東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド清澄白河ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 平野
  7. 清澄白河駅
  8. プラウド清澄白河ガーデンってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2018-08-15 15:38:05

プラウド清澄白河ガーデンってどうですか?
他の江東区プラウド兄弟と比較して規模は小さいですね。
2駅利用可能も魅力的。
よろしくお願いいたします。

売主:野村不動産
施工会社:大末建設株式会社
所在地:東京都江東区平野三丁目6番2 (地番)
交通情報:
 半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩11分
 東西線 「木場」駅 徒歩12分
種別:マンション
敷地面積:1,213.17m2
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:準工業地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上13階
入居時期:平成30年11月中旬 (予定)
分譲後の権利形態:各戸専有面積割合による所有権の共有
総戸数:48戸
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スレ作成日時]2017-05-13 18:32:20

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド清澄白河ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 361 eマンションさん

    >>358 匿名さん

    15分はかかりませんよ!

  2. 362 評判気になるさん

    >>356 マンション検討中さん

    私もそう思います!
    自分にとっては駅遠って程じゃないです。バルコニーからの眺め季節の移り変わり楽しみです!
    永住するつもりですが、リセールバリューもあるんじゃないかと思いますよ!

  3. 363 検討板ユーザーさん

    日本橋勤務ですが、歩くのは無謀ですかね、、、、

  4. 364 匿名さん

    白川3丁目の交差点に半蔵門線の新駅が出来てくれればいいのにね

  5. 365 匿名さん

    >>364 匿名さん
    東京メトロの人に聞きましたが、実際、新駅を作る余裕はなさそうとのことでしたけど。

  6. 366 マンション検討中さん

    完売間近でリセールバリュー云々が出てきましたが、まあ、こちらに住む方は長く住むことを前提にされてるだろうし、そんなに煽らなくてもいいのではないかと思います。

    なんだかんだで埋まっていきましたし、少なからずこの立地に魅力を感じる方もいたということでしょう。

  7. 367 匿名さん

    361さん

    競歩の方ですかね

  8. 368 匿名さん

    >>365 匿名さん
    ただの願望ですよ

  9. 369 評判気になるさん

    清澄白河の今後の成長性と、新築マンションの建設余地がかなり少なく、高さ制限のエリアがあるため眺望が確保される点など、総合的に優れたマンションだと思います。ほんとはタワー間に合えばそちらも候補だったのですが。

  10. 370 マンション検討中さん

    清澄白河駅徒歩11分は、門仲と木場駅、木場公園のアクセスを考えると、逆に希少性高いですし、ギャザリアや豊洲もチャリ圏内になるもの魅力です。
    駅近マンションの資産価値というマンション専門家やネットの情報に踊らされるのは、情報弱者ですね。ちゃんと自分で歩かないと

  11. 371 匿名さん

    >>370 マンション検討中さん

    擁護しすぎでは?
    現実に資産価値がわかるのは築浅のメッキがはがれる10年目位からだね。
    需要はあるだろうが、買ったときからあまり値下がりせず、相場より高く売れるかは別問題。

  12. 372 マンション検討中さん

    >>371 匿名さん
    370さんではないですが、369さんもおっしゃるように門前仲町清澄白河のこの近隣は一戸建てが多く、まとまった土地は今後出にくいです。
    さらに隣のプラタワ132戸出た後すぐにこちらもあと3戸残すのみの売行きを見れば、この辺りの人気が分かりますよね。
    10年後に大幅に値下がりするとは考えにくいと思います。
    逆に相場より安くなる理由はどういった事でしょうか?

  13. 373 匿名さん

    タワー間に合えばそちらも候補って、どちらのタワーですか?またタワーでも建つ予定があるのでしょうか。

  14. 374 マンション検討中さん

    木場エリアに需要があり続けると仮定しても、この物件に少なくとも希少性はないよね。ただでさて、マンション乱立してるエリアではあるし、プラウドばかり立つし、毎年緩やかに下降していくと考えるのが自然だと思う。中古の検討者にとって、築10年後の駅遠い小規模マンションがどう映るのか。門仲や豊洲まで引っ張ってきて便利なエリアだっていわれてもね。

  15. 375 匿名さん

    >>372 マンション検討中さん

    ローン金利が今のままならもしかすると安泰かもね。
    ローン金利が高くなってると、高額ローン組みにくいから、中古も買える人は限定される。

    それ以外の要因は、ここの維持費は11年目で4万位になってなかったっけ?
    固定資産税含めると五万越えるね。
    それ以降も20年目でプラス一万位だっけ?
    駐車場借りるなら追加で三万?

    新築時と比べて小規模の維持費はどんどん上がるので、そこは資産価値に跳ね返ると思いますよ。

  16. 376 匿名さん

    >>375 匿名さん

    永住なら自分が払えればいいけど、中古では買う人はローン+維持費の総額で見るから、検討者の間口は狭くなるね。

  17. 377 匿名さん

    >>374 マンション検討中さん
    まさしくこの辺りに土地勘のない住んだ事がない人の意見だなぁ。門仲まで引っ張ってきてって、ここは清澄白河エリアでもあり木場エリアでもあり門前仲町エリアでもあるんだけど。
    清澄白河のカフェや門前仲町の飲み屋や飲食店
    、木場公園やギャザリアを日常使いできていいとこ取りって感じですけどね。どれかの駅に近ければどれかは遠くなるけど、ここはどれもそこそこの距離で使える。
    そもそも木場公園周辺やこの辺りを選ぶ人は駅近重視の人じゃないよね。
    駅距離はあるけどスーパーは近い。非常に便利。マンション乱立?そんなに多くないよ。東陽町や住吉の方がよほど多いよね。
    シティテラス東陽町やジオ住吉の売行きの悪さを見れば、みんなが駅近を1番重視して選ぶとは限らないわけだし。

  18. 378 匿名さん

    資産価値でいえばプラウドタワー木場公園が無双。
    こっちだって資産価値あるもん!と言っている人は負け惜しみにしか聞こえないですよ。>374さんも仰ってますが、築10年すぎたらビックリするくらい値が下がる気がします。

  19. 379 マンション検討中さん

    ここでなんでプラウドタワー木場公園がでてくるの?誰もプラウドタワー木場公園を意識したコメしてないよね?

  20. 380 匿名さん

    >>379 マンション検討中さん
    この辺りのエリアで資産価値が落ちないマンションの話をしています。なんでそんなに噛み付いてくるんですか?コンプレックスでもあるの?

  21. 381 マンション掲示板さん

    この物件、冷静に考えれば、駅近じゃないし、タワマンじゃないからランドマーク的な価値はないよね。小規模だからランニングも高めだし、一般的な資産価値はそれほど高くないんじゃない?

    でも私はそれも含めて他の価値を考えてこの物件にしましたよ。
    自分が納得してれば、あんまりまわりの意見は気にしなくてもいいのでは?

  22. 382 匿名さん

    プラウドタワー木場公園って、完売後に沢山中古に出てまだ売れていませんが、そのようなマンションが資産価値があるんでしょうか?

  23. 383 マンション掲示板さん

    越中島のシティに比べて随分こちらはツンツンした方が多いですね、、

  24. 384 匿名さん

    >>381 マンション掲示板さん

    その通りだと思います。
    自分が満足してればよいかと。

    駅近信仰は間違い、資産価値は高いと言い始めるから話がややこしくなる。

  25. 385 マンション検討中さん

    >>363 検討板ユーザーさん

    >>363 検討板ユーザーさん
    よっぽどの健脚でなければ厳しいでしょうね。今ガーデンより日本橋に15分ほど近いマンション住みですがとても歩く気にはなりません。門仲ディアージュくらいなら徒歩圏だと思いますが。

  26. 386 評判気になるさん

    みなさま固定でローン組みますか?
    私は固定20年で組みました。
    転勤族なので、途中売却か賃貸もあるかもしれません。
    そのときは売れるか、賃貸でいくらで貸せるか心配です

  27. 387 eマンションさん

    駅距離で考えてるなら、なんでわざわざレスしてるの?
    滑稽ですね。

  28. 388 匿名さん

    転勤族なのに駅遠マンション。。勇気ありますね。うちは永住予定なので資産性には目をつぶりました。

  29. 389 マンション検討中さん

    >>386 評判気になるさん
    もちろん知ってると思いますけど、ローンを返し終えるまでは賃貸ってできないんですよ。賃貸に出したいならキャッシュで買うか、最初から賃貸用のローン(金利高め)を組んでおくかにしないと。
    転勤のタイミングで売り払うしかないですね。。。駅からこの距離ですから、売却価格には目をつむってくださいね。もしくは借りているローンを一括繰り上げ返済してから賃貸に出すって手もありますが。
    釈迦に説法だったら失礼しました。

  30. 390 匿名さん

    >>389 マンション検討中さん

    転勤などやむを得ない事情でローン条件を変えずに貸し出せることもあるようですよ。
    なので銀行個別のローン条件次第なのでは。

    http://suumo.jp/kasu/knowhow/loan/

  31. 391 匿名

    >>385 マンション検討中さん

    まずはあなたの健脚度合いを示していただかないことには参考にならないのですが。。。

  32. 392 匿名さん

    >>377 匿名さん
    ジオは売れてますよ。
    駅近は資産価値の最重要条件の一つですよ。

  33. 393 マンション掲示板さん

    モデルルーム今週までなんですかね?
    完売?

  34. 394 名無しさん

    完売した模様です。

  35. 395 eマンションさん

    どこ情報でしょう?

  36. 396 匿名さん

    購入したものです。
    野村不動産から電話がかかってきて、完売と、知らされましたよ。

  37. 397 eマンションさん

    >>396 匿名さん
    購入した人に連絡するっておかしくないですか?

  38. 398 通りがかりさん

    >>397 eマンションさん

    今週末ですが、私のところにも営業さんから連絡ありましたよ。

    今週末でモデルルームを閉じるので、見ておきたい場合はご連絡下さいって案内でした。

    私は完売したかは聞きませんでしたが。

  39. 399 通りがかりさん

    398です。書き忘れましたが購入者です。

  40. 400 eマンションさん

    モデルルームを閉じるという連絡ならわかりますが、完売の連絡をするっていうのは、よくわかりませんね

  41. 401 匿名さん

    >>394 名無しさん

    あと2邸残ってるそうです。
    ですので、モデルルームは11月中旬に閉館するそうです。

  42. 402 匿名さん

    >>401 匿名さん
    営業さんが完売と言っていたのと話が違いますが。

  43. 403 匿名さん

    営業さんからの電話は、完売したので、モデルルームを閉じます。とのこと。
    その前にもう一度モデルルームを見たければお越しくださいといった内容でした。
    なので確かに完売と聞きましたよ。

  44. 404 匿名さん

    403です。
    抜けてました。

    >>397 eマンションさんへの返信で投稿しました。

  45. 405 名無しさん

    全戸申込をいただいたので…って言い方でしたよ。契約が済むと完売になるのでは。

  46. 406 マンション検討中さん

    昨日残り2邸というハガキが届きました。

  47. 407 匿名さん

    ここは完売のようですね。申込をして、住宅ローンがおりるまでのしばらくの期間がありますから、残り2邸はそういった数の違いなのかとも思います。契約が終わると完売になりそうですよね。

    401、406さんの2邸というのが気になりますが、仮申し込みは住んでいるということでしょうか。

  48. 408 通りがかりさん

    公式サイトも完売でましたねー。
    引き渡し一年前に完売。なかなかいいペースだったのでは??

  49. 409 マンション検討中さん

    48戸とはいえ、9月中旬の売り出しからわずか2ヶ月弱で完売は凄いですね。プラウドタワーが130戸位出たばかりなのに、この辺は本当に人気ですね。

  50. 410 匿名さん

    都心に近い。木場公園近い。
    都心も公園も逃げない。
    その辺りに価値を感じる人が多いんですかね。
    ともあれ完売おめでとうございます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸