住人です。噂だと5.6階は全て売れ、4階も残り1部屋だそうです。
結局良い間取りや条件から売れていく。
明らかに格上の芦屋と六本木に負けてないデザインってだけで価値がある
六本木ザ・レジデンスなんかより断然品格もあるデザイン
近年では最高のデザイン
二子玉川良いじゃん便利で
二子玉川、買い物も便利だし、ここの場合は駅に誓いですし
普通に暮らしていくことができると思います。
生活に必要なものは大体揃っているんじゃないかなと思いました。
現状では、MRは棟内になるのでしょうか。それだったら目で確認が自分でできる点はっpきいです。
外観は窓が大きくオシャレでいいけど、
部屋の中が丸見えなのがちょっと。。。
今日ここの前通りましたが、昼間カーテン掛けられていても、中が丸見えでした。
ここの目の前は人通りも多いですから、プライバシーも何も無いですね。
画像、貼って 営業さん 必死ですね。早く完売したら 良いです。
ここの場合は、低層階のほうが木が植わっているので、むしろ家の中が見えにくいとかあるかもしれないですね。
それよりも上の階になると
歩道から家の中は見えないと思いますが、同じくらいの高さの建物などは見えてしまうと思うので、
何かしら、対策をしていったほうがいいとは思います。
でも天気がいいのにブラインドを下ろしっぱなしというのはもったいないかなぁ??
この価格帯でプライバシー性の無いマンションはないわ…
ここ、中の部屋が丸見えのところありますね。246側でない裏手?の方。
干してある洗濯物が丸見えで(というか、あんなところに干しているのもビックリでしたが)、すこし気の毒に思えてしまいました。
この価格帯のマンションで外干ししますか?
それにしても丸見えですね。
先月見学に行きました。設備仕様は申し分なかったです。結局、比較検討していた文京区の新築を買うことに決めました。世田谷は緑地問題もあり、10年後のリセールを考えると難しいです。年収2000超えで、一生住むつもりような人にはオススメですが、自分のように子供の学校等等で住み替えも考えている人にはあまり向かないかなと感じました。
高齢化相続問題に緑地問題
世田谷杉並練馬大田は下がる
二子玉川は別格とはいえ、割高価格を考えたらリセールバリューは低い
緑地問題でリセールが難しいのは、2022年に都市部の生産緑地が指定解除となり住宅用地に変更となり、不動産の価値が急落するという話に関係ありますか?
こちらの用途地域は準住居地域、第1種中高層住居専用地域となっていますが、生産緑地に指定されているのでしょうか?
生産緑地問題は、世田谷は広大な生産緑地を保有しているので、2022年以降の農地の税金優遇がなくなった後、農地から住宅地への転換が進むと言われていることではないでしょうか。
そうするとマンションや戸建てが増え、今よりも住宅の価格が下がると予想されていることでは。
>>497 匿名さん
たしかに世田谷は農地が多い。 ただ、駅徒歩10分圏内には無い。 生産緑地問題で駅遠が値下がりするのは分かるが、 駅近は、頭数が増えないから変わらないと思う。
そもそも世田谷の生産緑地で、中規模以上のマンションが建つようなまとまった土地が存在するのでしょうか。仮に、生産緑地で利便性の高いまとまった規模の土地があればブランド土地として、多くのデベさんが参入して、結果土地は下がらないとなると思います。
過去の歴史から、何年後に○○があるから不動産の価値が上がる、下がるという予想がその通りになった試しがない。生産緑地問題の件もこれだけ騒がれた後だから結局何も変わらないと思う。
万が一下がるとしたらきっと違う要因。