マンション検討中さん
[更新日時] 2024-11-03 08:26:42
その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その35
-
9401
評判気になるさん
>>9392 9399 匿名さん
はぇー羨ましいです。まさに政府の統計の近似パターンで世帯により誤差はありますが、約64%の年金が戻ってくる最もお得な世代です。
現金な言い方で恐縮ですが、最低賃金、同一賃金が浸透するように変わらず消費行動を続けて欲しいです。破綻とは縁遠く、相続対策をすれば子や孫に相当の資産を適時に譲ることが出来る世代です。素晴らしい。
-
9402
匿名さん
無謀に思えるローンでも何とかなったのは過去の話。
今後は、確実に返済できる金額に借入れを抑えないと大変だよ。
-
9403
匿名さん
所得カーブが右肩上がりどころか、終身雇用の終焉で途切れる可能性もでてきたから、安全な借入れしかできないだろうね。
-
9404
匿名さん
のりしろ保つかパッツンパッツン綱渡りでいくか子供じゃあるまいし自由選択。
-
9405
通りがかりさん
社会としては細く長く働けという方向だから、
長期ローンを組んで細く長く払っていくのが正しい選択でしょう。
仮に終身雇用が無くなっても、人口減によりどこかに仕事はあるでしょう。
給与が低くなることもあると思うので、そうなる可能性があるのなら、支払額が低くなる35年ローンを組むというのは、理にかなっていますね。
先に不安があるからこそ手元資金を確保しつつ、長期で返済するのが得策という考え方もあります。
-
9406
匿名さん
先に不安がある人は稼げるうちに債務をなくしたほうが安全。
先々まで長期の有利子負債をかかえたら動きがとれない。
-
9407
匿名さん
-
9408
匿名さん
長期的に人口が減っていくから、将来不動産の価値も変動する
今の価値で無謀な借金などしないことだ
-
9409
通りがかりさん
>>9408 匿名さん
不動産の価値が上がる前に早く買えというアドバイスありがとうございます
-
9410
匿名さん
-
-
9411
通りがかりさん
-
9412
戸建て検討中さん
30年で払う家賃は毎月10万なら3600万円。
大家さんが儲かるだけ。買うなら早いほうがいい。
下がるのを待っている間の家賃は無駄になりますよ。家賃も下がるならいいが
大家も借金して建ててるからそれも期待できない。
それならば低金利の今買うのもありですよね。
-
9413
匿名さん
家賃10万都内ならボロアパート。現役からバツゲーム
-
9414
匿名さん
>>9412 戸建て検討中さん
2年に一度の更新料が抜けてます。
-
9415
匿名さん
すでに価格の潮目がかわったという見方があるので、来年以降の価格動向が楽しみ。
オリンピック後景気が冷え込むのは毎度のことだから、年収もあがりにくいだろう。
-
9416
匿名さん
働き方改革で残業代を当てにローン組まないように。残業はこれから毎年減りますよ。
-
9417
匿名さん
管理職なのでみなし残業代があります。
前より仕事しなくて儲かるからウハウハです
もう少し無理してローン組めばよかった
-
9418
匿名さん
出世して管理職になれば裁量労働賃金
残業はどんどん減るが、みなし残業代を含めて賃金はどんどんアップ!
出世したくなる環境が整いつつあるから明るい未来しかない
-
9419
通りがかりさん
働き方改革かー。ある程度の有給消化は推奨されたが残業は一向に減らないなー笑
-
9420
匿名さん
-
9421
匿名さん
>>9418 匿名さん
管理職にならなくても裁量になれます!
出世で賃金増えるのはそうだけど。
-
9422
匿名さん
-
9423
匿名さん
管理職になったことで年棒+業績賞与になった
年棒の中に基本賞与が含まれているからボーナス依存してるようなもんだ。
そこが減ることは無いし、とても楽に支払いができるようになった。
一般職でも賞与の形態は基本賞与+業績連動賞与になっているようで、必ず支払われる賞与は確定している。その部分の範囲ではボーナスに依存しても良さそうだ。
もっとローン組めばよかった。
-
9424
匿名さん
管理職が難しい人は身の丈にあった借入額で、早期返済が鉄則
-
9425
匿名さん
-
-
9426
匿名さん
「早期返済が鉄則」だなんて決めつけるから荒れるんでしょ。BBA
早期返済は一つの方法であって鉄則などではない。
-
9427
匿名さん
管理職うんぬんより
債務<中古で売った時の値段にする事だよ
-
9428
マンション掲示板さん
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
-
9429
匿名さん
公務員様は定年後の再雇用でも480万も貰えるのかさすが公務員様やで
-
9430
匿名さん
定年後の年金生活でも有利子ローンを返済し続けるのは、老後資金がたくさんあって使い切れない人だけ。
-
9431
戸建て検討中さん
9月に購入予定です。
住宅ローン組んで大丈夫ですかね?
■世帯年収
本人 税込388万円 正社員 月21万
配偶者 税込330万円 正社員 月19万
※現在育児休暇中来年4月復帰予定
育休手当13.5万ぐらい。
ボーナス 本人50数万、配偶者50数万
■家族構成 ※要年齢
本人 26歳
配偶者 35歳
子供2 0歳、3歳
■物件価格・種類
2945万円 新築一戸建て 土地代、初期 費用100万込みでのローン2945万の金額。
家具、家電新調はほぼなし、エアコン4台、全室照明、カーテンつき、外装工事済み。
■住宅ローン
・頭金 100万円
・借入 2950万円
・変動 35年・0.67%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
150万円 他に子供の学費積立、旦那の生命保険積立あり
■定年・退職金
60歳?62歳ぐらい
退職金は不明だが、お互いそれなりにはもらえる。
定年後、再雇用制度有り
■その他事情
・その他ローンなし。
軽自動車一台。半年後に安い軽自動車購入するかも。
・親からの援助 不明 多分無い。
・近隣に妻、旦那実家有り、妻側
育児協力
コメント。
これまでは無駄が多くて収入や家賃に対してあまり貯金出来なかったんですが、新しい元号になり、月々の支払いを色々見直して、これからは計画的に貯金頑張ります。保育料無料ありがたい!
-
9432
匿名さん
>>9430 匿名さん
もっと豪華なのは現役時代も老後も賃貸様
-
9433
戸建て検討中さん
ついかです。滋賀県の田舎、月78000のローンです。
-
9434
匿名さん
>>9431 戸建て検討中さん
無理ではないと思いますが、購入前に貯金体制を見直した方がいいと感じました。
見直すというかしばらくシミュレーションのようなことをしてみてはいかがでしょうか。
あと家電はほぼ新調しないというのは、私と同じような状況ですが、私の場合は結局いろいろとお金がかかりました。なので、もう少し貯金に余裕があるといいかなと思います。
お子さんがおふたりになると戸建欲しくなりますよね!学資保険の見直しは必要ないですか?
-
9435
戸建て検討中さん
>>9434 匿名さん
旦那は親のせいで独身実家時代の貯金がほぼなく、私は多少はありました。賃貸に住んで4年。家賃も田舎なので結構安く、給料ねんねん上がっていてそれなりにあるのに少ししか貯金ができなかったのにはいろいろ理由があります。
旦那がタバコを腐るほど吸うのと、仕事の日のご飯にコンビニを頻回利用。共働きで弁当作る余裕なかった。
あと、たまに義理母にお金を貸している 数万円。
あと、プラン変更したら携帯代が6000円程無駄だったことが判明。
などです。
今の家賃より払う分多くなりますが、旦那は頑張ってタバコをやめる。
親にお金は一切貸さない。
コンビニは行かずお弁当作る。
この辺は徹底します。
車も二台やったのを一台にしました。
もともと食費はかなり押さえて頑張っていました。
ここから気持ち切り替えて貯金します。
学資保険一人1万8千は払い過ぎですか?
旦那の生命保険も積み立て型で月1万2千です。見直した方がよいでしょうか?
-
-
9436
匿名さん
>>9435 戸建て検討中さん
タバコとお弁当は継続した努力が必要なので家を購入する前にやってみたほうがいいと思います。
あと学資保険ですが、家の購入のために削るという考え方はやめたほうがいいです。(そういう意図でないならすいません)
お子さん2人のライフプラン(私立?市立?国立?大学?大学院?一人暮らし?など)あると思いますので家族で考えた方が良いですね。
ちなみに、うちは子供2人(3歳と1歳)合わせて月6万円積立しています。個人的にら払い過ぎということはないと思います。
-
9437
匿名さん
家と同じぐらいかかるのが学費。
すべて国公立の宅通でも幼稚園から大学卒業までひとり1000万弱。
下宿したら1人1200万以上かかる。
優先順位は各家庭の価値観による。
-
9438
名無しさん
>>9431 戸建て検討中さん
単独でローン審査通ったのですか?
-
9439
リフォーム業者さん
>>9438 名無しさん
いや、合算です。
旦那の信用にバツついてたのに
奇跡的にローン通りました
-
9440
匿名さん
生命保険なんて満期来たら繰上げ返済用にすればよろし
生命保険にも入れて繰上げ返済用にも貯められるお得やん
-
9441
坪単価比較中さん
これから半年間ぐらい購入予定です、
こんな住宅ローン組んで大丈夫ですかね?
■世帯年収
本人 税込700万円 公務員 月35万、昇進昇給あり、
来年度昇進予定税込+100万
配偶者 税込200万円 契約職員 月15万
※現在育児休暇中来年4月復帰予定
育休手当10万ぐらい。
ボーナス 本人年間150万、配偶者0万
■家族構成
本人 37歳
配偶者 34歳
子供2 0歳、3歳
■物件価格・種類
6000万円 新築一戸建て 土地、手数料等すべて込みで6000万の金額。
■住宅ローン
・頭金 500万円
・借入 5500万円
・変動 35年・0.575%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
1000万円
■定年・退職金
60歳 再雇用制度あり 65歳まで、年収300万程度
退職金は公的な標準
■昇給見込み
2?3%/年
■その他事情
・その他ローン:なし。
・親からの援助:無い。
・妻は産休、育休が取りやすい職場。
・近隣に実家なし、育児協力なし。
コメント。
子供たちが小学校から中学生なる前に、妻が専業主婦にして、
それからまた職場に戻すつもり、年収200程度。
老後の生活を考えると、やはり無謀でしょうか?
宜しくお願いいたします。
-
9442
匿名さん
何があるかわからないから、2馬力が必須のローンは無謀
リスク増加するだけ
-
9443
匿名さん
>9441
1馬力で返済考えた方が無難。
>子供たちが小学校から中学生なる前に、妻が専業主婦にして、 それからまた職場に戻すつもり、年収200程度。
これあなたの希望であって雇う側のことを無視しているし奥さんの体調/メンタルとか無視した超楽観思考。
奥さんが何年間働いてくれるか分からないが稼ぎは棚ぼたと考えて当てにしない方がいいぞ。
-
9444
戸建て検討中さん
2000万を2馬力ありき(子供なし・予定なし)で考えてましたが
再考します。1馬力だと年収500万・2馬力だと1000万なので
余裕と思ってましたが、最悪1人の500万で借金2000万は怖いですね。
賃貸でも定年後は貸してくれるか?なので貯金しながら、5年後にキャッシュで
購入が一番リスクが少ないかも?うーん悩みます。
-
9445
匿名さん
>>最悪1人の500万で借金2000万は怖いですね。
??
4倍のどこが怖いのか意味不明??
-
-
9446
マンション掲示板さん
5年後にキャッシュでいけると思うなら尚更余裕な感じが…
-
9447
匿名さん
返済額は可処分の20%、オーバーしても精々25%以下目安で。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)