住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その35
  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-17 15:00:43

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その35

  1. 5941 匿名さん

    >>5940
    借り入れ額間違えました
    3280万円です

  2. 5942 貧乏人

    金持ちほど金には厳しい。
    この低金利で現金買いは愚策。

  3. 5943 匿名さん

    まだ言ってるw

  4. 5944 匿名さん

    >>5941 匿名さん
    年収の8倍を借り入れる?少し難しく思いますよ。

  5. 5945 匿名さん

    >>5940 匿名さん
    若いし書いてあるのが手取り400ならだいたい税込600で融資は可能かと思うけど私なら物件を3000万以内で探すかな。若いから30年ローン組んで60歳までに無理せず返せるローンにする。子どもは本当にお金かかるから!

  6. 5946 匿名さん

    >>5942 貧乏人さん
    ローン控除もなく手数料もとられて、手間もかかるなら借りないで現金一括ってのは多いで。
    タワマンの最上階の謄本片っ端から取ってみ。
    抵当権設定ないの多いから。

  7. 5947 匿名さん

    ここはローンスレだってのw

  8. 5948 匿名さん

    >>5946 匿名さん
    なんでワザワザ謄本取らなあかんのやw自慢したいなら自分の謄本晒せばいいよ
    できんのやったら尻尾巻いてさっさと消えなはれw

  9. 5949 5940

    >>5944
    >>5945

    コメントありがとうございます!
    書き忘れていました、手取り400万円、税込600万円位です
    残業がある月はもう少しあるそうですが、最低でみています

    やはり3000万円内で探した方が無難ですかね…その場合、金利は変動と固定だとどちらが良いのでしょうか

  10. 5950 匿名さん

    >>5948 匿名さん
    現金購入は愚かだなんて言うなってんだ。
    金持ちは金に厳しいのは正しいがそれは費用対効果を検証した上での話だ。
    贅沢な金遣いもするし、割高なペントハウスを現金でも買うんだよ。
    現実を直視しろ、現実から目を背けるな。

  11. 5951 匿名さん

    5950が一番現実見れず夢見てるっぽい。
    このスレなんのスレか分かってる?

  12. 5952 匿名さん

    >>5950 匿名さん

    現実は、このスレにはタワマンの最上階をキャッシュで買うような金持ちはいないってこと。オタクさんも含めてね。

  13. 5953 匿名さん

    このスレで『現金』は禁句です。
    同じく、無謀じゃないローン自慢もね。

  14. 5954 マンション検討中さん

    無謀の意味わかってなさそう

  15. 5955 マンション検討中さん

    5900:匿名さん[2018-03-27 23:21:09]

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     夫   税込650万円 正社員
     妻 税込450万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     夫 31歳
     妻 36歳
    子供 2歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5800万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     10000円・10000円・なし円 /月 (車保有なし)

    ■住宅ローン
     ・頭金 1200万円(諸経費別途現金払い)
     ・借入 夫 3000万円
    妻 1600万円
     ・固定 夫 35年・1.25%
    変動 妻 35年・0.625パーセント
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     夫 500万円
    妻 1000万円

    ■昇給見込み
     夫 40歳800万
    50歳1000万
    妻 昇給なし


    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2年後くらいにもう1人欲しい

    ■その他事情
     ・その他ローン無し
     ・住宅ローン減税終了後、変動金利上昇傾向なら妻の変動金利分から繰り上げ返済予定。
    そうでなければ、固定金利から繰り上げ返済予定。


    この条件で、皆さんの目からみて、一般的でしょうか?
    背伸びしすぎな物件でしょうか?
    ご意見頂戴したく、投稿しました。

  16. 5956 匿名さん

    子供諦めたら余裕だよ
    健康には気をつけてね

  17. 5957 マンション検討中さん

    >>5956 匿名さん

    ありがとうございます。
    健康第一で頑張ります。

  18. 5958 マンコミュファンさん

    夫 29歳 外資系金融機関 年収1,500万
    妻 26歳 銀行員 年収600万(時短中は400〜450万)
    子ども0歳

    子どもは本人が希望すれば中学から私立に行かせてあげたく、2人目は作らない予定です。
    ブランド志向もなく、生活レベルは抑えている方だと思います。
    夫は転職1年目なので今の会社では、年収は今が底かと。
    ただ、長く続けられる仕事ではないと思うのでみ中々計画が立てづらいです。

    夫婦とも金融機関ですが、住宅ローンや個人資産とは無縁の部署におりますのでこういうことに関してズブの素人です。
    金利よりも団信にメリットを感じるので頭金は最低限にするつもりです。
    大体どれくらいのローンが妥当でしょうか。

  19. 5959 通りがかりさん

    >>5955 マンション検討中さん

    全然余裕ですよね。

  20. 5960 マンション検討中さん

    >>5955 マンション検討中さん

    ローンを旦那一人で組んだ方がいいのでは?
    ペアにしてる理由は?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸