マンション検討中さん
[更新日時] 2024-11-30 15:29:12
その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その35
-
5861
匿名さん
>>5859 匿名さん
5857です。どこか誤読してますか?
仮に10年後に金利が上がることがわかっています。このとき変動とミックスどちらが得でしょうか?変動ですよね。ミックスは金利上昇のリスクは減らせないです。そもそもそういう商品じゃないですから。
月々の返済額は減らしたいけどリスク許容度が低い人が選ぶんです。はっきり言って中途半端な商品ですよ。
-
5862
匿名さん
変動35年ローンなのに毎月の返済がギリの世帯は無謀。
-
5863
匿名さん
>>5861 匿名さん
繰上完済できるかどうかによって違いますよね??前提が無茶苦茶
-
5864
匿名さん
>>5863 匿名さん
どっちも同じですよ。
繰上返済できる人は変動のほうが良くないですか?金利が上がらず返済20年なら変動の方が得です。10年後に金利が上がったらどうしますか?10年後はミックスの人も同じ金利ですよ。
繰上返済できない人は10年固定にするより35年固定が圧倒的に安心です。固定にしましょう。
まあ貴方が2年後に変動金利が上昇すると予測してるならミックスがいいですけどね。
-
5865
匿名さん
>繰上返済できない人は10年固定にするより35年固定が圧倒的に安心です。固定にしましょう。
繰上げ返済もできない人が35年固定ローンを借りるのは無謀。
所得が激減する定年までに完済できる期間の固定ローンが圧倒的に安心。
-
5866
匿名さん
>>5864 匿名さん
5年程度で繰上完済できる人は当初固定5年とかで変動より低いレートで借りた方がいいわけですね。
で、全額完済ができない人はできる範囲の金額をミックスにすればいいというわけですよ。
早く気付いて(´∀`=)
あと、変動一本よりミックスの方が金利変動リスクが小さくなるのは自明すぎて説明の必要あります??
-
5867
匿名さん
-
5868
匿名さん
ざっくりですが、よろしくお願いします。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込550万円 正社員
配偶者 税込500万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 36歳
子供1 0歳
■物件価格・種類
4680万円 戸建
■住宅ローン
・頭金 1000万円(諸経費含む)
・借入 3680万円
・変動 35年・0.46%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
1000万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定
子供0歳
■その他事情
・妻は産休中、近隣に妻実家有り
-
5869
匿名さん
>>5868 匿名さん
2馬力、残貯蓄、退職金、家族構成から真坂が無きゃ、いけるんじゃない。
-
5870
匿名さん
>>5867 匿名さん
半分固定、半分変動でローンを2本借りること。必ずしも半分である必要はないけど。
-
-
5871
匿名さん
>>5861 匿名さん
なんで変動が得になるの?もちろんそういうケースもあるけど、金利上昇幅や固定金利水準によるものであって、自分に有利な前提で話を進めるやり方はいかがなものかと思いますよ??
-
5872
匿名さん
10年はどうせ1パーセント返ってくんだし、10年当初固定で借りて10年で返しゃなーんの問題もない。当初固定なら1パーセントこえてないでしょ?
-
5873
匿名さん
>>5872 匿名さん
10年で完済できる金額以上の借入額が一般的で不動産価格もそれ以上に高額だからですよ。
-
5874
匿名さん
10年だけ借りてローン明けに返せばいいとか言ってる奴はこのスレに用ないでしょ。
-
5875
匿名さん
>>5870 匿名さん
ありがとうございます。
そんなことできるんですね。
土地と建物と分けるとかですか?
ここ読むと勉強になりす。
-
5876
匿名さん
>>5875 匿名さん
それもミックスだし、マンション購入でも金利を変動・固定位に分けるだめにミックスにするってこともあります。
ミックスの方法も、契約を2つに分ける方法と契約は一本だけど金利は固定と変動にすることかできる銀行もあります。
前者は印紙・登記費用等追加費用ご必要で後者は特段費用負担ないことが多い。
-
5877
匿名さん
一昔前ならミックスもメリットあったけど今はあまり意味ないんじゃない?
-
5878
匿名さん
-
5879
匿名さん
少し前までは固定と変動の金利差が1%以上あったから、フル固定だと利息負担が大きいのでミックスにしてるひともいた。
今は0.5%ぐらい?
だとそんなにメリットはないですね。
-
5880
eマンションさん
年収 400万
物件 2000万
頭金 500万
預金残高 100万
年齢 56歳
20年ローン
マンション住宅ローン審査通りました!!
-
5881
匿名さん
>>5879
長短金利差が縮小されているのは、金利の下方硬直性からきているだけで
固定と変動の金利差が0.5%だからメリットがないわけではないですね。
むしろこの低金利時代でありつつも各国が金利を上げ、日本はまだまだ上げることができない今の状況を鑑みるとミックスはとてもメリットあると思いますよ。
-
5882
匿名さん
>>5880 匿名さん
>マンション住宅ローン審査通りました!!
56歳で20年ローンだと定年がない職業ですか?
-
5883
匿名さん
-
5884
匿名さん
>5881
0.5なら意味無いよ。
月額と35年トータルの支払い差がなさすぎる。
4000万借りても300万くらいしか差がない。
-
5885
匿名さん
よろしくお願いします。
■世帯年収
本人 税込600万円 (手取約30万円、ボーナス約120万円)
配偶者 税込280万円
■家族構成 ※要年齢
本人 33歳
配偶者 33歳
子供 4歳 、2歳
■物件価格・種類
4200万円 戸建て
■住宅ローン
・頭金 500円(諸経費別途用意有)
・借入 3700万円
・変動 35年 0.52%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
年20万円 程度
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
■その他事情
高校までは公立予定です
妻は育休から復帰済み。定年まで二馬力で働きたいと考えております。
-
-
5886
匿名さん
頭金が異様に少ないのが気になるが、それ以外は極々普通の感じなので問題ないと思います。
お子さんも公立と決めてらっしゃるのですね。
-
5887
通りがかりさん
むしろ頭金200万円で貯蓄500万円にした方が良いかな
-
5888
匿名さん
私なら諸経費のみ入れてフルローンだな。
その方がローン控除の恩恵受けられる。
10年後入れれば良いだけだし。
(金利安いから若干有利かと)
-
5889
e戸建てファンさん
よろしくおねがいします。
■世帯年収
本人 税込720万円
配偶者 税込200万円
■家族構成 ※要年齢
本人40歳
配偶者35歳
子供 3歳
■物件価格・種類
4000万円 戸建て
■住宅ローン
・頭金 無しフルローン
・借入 4000万円
・変動 35年 0.625%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
年15万円程度
■定年・退職金
60歳
無し
65歳まで再雇用あり
-
5890
匿名さん
>5889
社員?ローンは問題ないでしょうけど、教育費、貯蓄、退職金無しなどから老前懸念ありますね。
また、自営/小規模経営者なら預貯金なさすぎ
-
5891
匿名さん
スレから少しズレていますが相談します。
夫42税込年収1100万会社員
妻35税込年収100万パート
息子11歳中学から私立予定
娘9歳こちらは中学受験意思なし
貯蓄全て合わせて2500万
光熱費3万
携帯4台通信iPad1台2万
家賃12万
食費8万
雑費2万
お小遣い夫5万
教育費10万
首都圏在住で車はありません。
現在、個人年金や教育貯蓄等いろいろ込みで
年間約200万の貯蓄をしています。
この家計であれば
そのまま賃貸で生活しますか?
もし購入するのであればいくらのマンションを購入されますか?
戸建ては駅近希望のため考えていません。
車なしですが現在、駅から少し離れているため
駅近15万のマンションに賃貸で住むか
狭くなるので分譲で買ってしまうか悩んでいます。
-
5892
匿名さん
>>5891 匿名さん
世の中の持ち家推奨派の主張は2つ。
1 お金がもったいない
2 分譲のほうが住宅の質が良い
もし老後を心配しないぐらいの貯蓄があって賃貸住宅で満足してるなら購入しないのも選択肢のひとつだと思います。
-
5893
匿名さん
>>5892 匿名さん
早速ありがとうございます。
まさにそれです!
家賃はもったいないし分譲の方が広く質がいい。
ひっかかるのは分譲だとローンだけの出費だけではなく管理費修繕費がかかり上がっていくことと賃貸とは違い責任の負担が大きい事です。
皆さんのようにうまく住み替えて立ち回れればいいのですがそれは性格的にできなさそうです。
参考までに皆さんならどのようにされるか
お聞きしたいと思った次第です。
-
5894
匿名さん
>>5889 e戸建てファンさん
貯金すくなすぎ、、、なんで?
-
5895
マンション検討中さん
>>5889 e戸建てファンさん
40歳でその貯金で35年ローンとかwww
-
-
5896
匿名さん
>>5893 匿名さん
うーん、戸建ならアリかなと思いますが、マンションなら賃貸でも良いかなと思います。キツかったら安いところへも引っ越せますし。
-
5897
匿名さん
>>5889 e戸建てファンさん
普通は頭金に回すカネを残してフルローンにするんだけど、、、その貯金だとそもそもおかしくないですか?
-
5898
匿名さん
>>5893 匿名さん
ここはマンション購入検討者が集まる掲示板なので賃貸派はいないですよ笑。
収入も高いですしムリしない範囲で買ってしまったほうが良いんじゃないでしょうか。
心配なことはあると思いますがみなさんなんとかなってますよ。
-
5899
匿名さん
>>5896 5898 匿名さん
ありがとうございます。
心配は本当にたくさんあります。
定年までには返してしまいたいのですがこれからかかる未知数の学費、老後資金。
子どもがもう少し大きくなればフルタイムで働く予定ですがあくまで予定なのでアテにせず主人の収入のみで生活出来るように計画を立てたいです。
検討板を見ていたところこちらを見つけてスレ違いとは思いましたが相談させて頂きました。ありがとうございました!
-
5900
匿名さん
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込100万円 パート
■家族構成 ※要年齢
本人 28歳
配偶者 25歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3300万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
6000円・7000円・10000円 /月 (車保有なし)
■住宅ローン
・頭金 400万円(諸経費別途有)
・借入 2900万円
・固定 35年・1.20%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
650万円
■昇給見込み
40歳700万その後不明
■定年・退職金
60歳
1500万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供4年後くらいに1人欲しい
■その他事情
・その他ローン無し
・妻は出産したら小学校入学までは専業予定
・両実家遠方のため支援見込めず
-
5901
検討者さん
>>5895
普通じゃないですか?余裕のある生活は無理かもしれませんが、そんな人いくらでもいると思いますよ。ここの掲示板はやたら預貯金残してる人が多いですがね。
-
5902
匿名さん
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 妊婦
■家族構成 ※要年齢
本人 33歳
配偶者 29歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
4700万円 注文住宅
■住宅ローン
・頭金 2000万円
・借入 2700万円
・固定 35年(10年間0.9% 11~35年間 1.2%)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
40歳〜600万くらい
■定年・退職金
60歳1000万程度見込み
■将来の家族構成の予定
予定では子供は2人まで
■その他事情
車は2台所有
ローンは無し
上記の貯蓄の他に資産運用で複利収入有り(額
は言えませんが…とても順調です。)
土地が特殊で市から固定資産税を半分交付
さらに5.6年間は新築住宅なら利息分を市が負担(ローン控除とは別に)
幼稚園は4000円
小中学は給食費が無料
すまい給付金30万と長期優良住宅で約90万の補助金は確定状態。
-
5903
e戸建てファンさん
>>5895 マンション検討中さん
こういう輩に限ってたいして貯金なかったりする。恥ずかしい
-
5904
匿名さん
-
5905
5902さん
>>5904 匿名さん
当方は大丈夫だと思っていますが、他人から見たらどうなのかな?と思いまして…
-
-
5906
匿名さん
>>5905 5902さん
住宅ローンを組んだ世帯の平均など(全国、地域、マンション、戸建別)ググるとありますよ。
-
5907
匿名さん
-
5908
匿名さん
他人との比較したいならここでレス待つより、能動的に動いて検索した方が正確だし早いぞ。匿名版で自慢する意味ないと思うけどね。
-
5909
匿名さん
仲間内で話すには憚られるけど誰かに言いたくてしょうがないからネットにくるんでしょうよ。
-
5910
匿名さん
どうせ自慢するなら現役中に老後ハッピー予備軍になってから
家族構成3.7人/老後資金3752(4千万以上45%)/60歳までに住宅ローン完済見込み7割
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)