マンション検討中さん
[更新日時] 2024-11-30 15:29:12
その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その35
-
5621
匿名さん
>>5616 検討板ユーザーさん
古くさいという意味かと思いますが、内容として何かおかしいところはありますか?
昭和の考えと、平成(また変わるけど)の考えの違いをご説明頂けると幸いです。
-
5622
匿名さん
流石に年収1000万足らずの家族持ちが、手取りの4割を支払いに充てるのは無謀ではないですか?
-
5623
匿名さん
-
5624
匿名さん
どうせ家あまりが進んで行くんだから、いまからローンを組んで購入しようという人は減って行くのではなかろうか。
ライフスタイルに合わせて賃貸で構わないって人が多くなると予想。
-
5625
匿名さん
>>5624 匿名さん
都内に限れば、いまの価格帯が続けば賃貸派は多くなると思うんですよね。
共働きだと都内に住まなきゃいけないけど購入するのは難しい。そしたら家はコストと割り切って賃貸を選択する層も増えそうです。
うちは共働きではないですが賃貸のまま続ける方向性も考えてます。
-
5626
匿名さん
>>5620 マンコミュファンさん
一指標ですから絶対ではないですよ。ただ参考にはなりますね。何故貯金が無く消費してしまったのかは確認しないとダメでしょう。
-
5627
匿名さん
半年間ほど注文住宅にて購入するか検討しています。年収に対して借り入れが大きい為、躊躇しております。
皆さまのご意見を頂戴できればと思います。
■世帯年収
本人 税込700万円 正社員
配偶者 税込250万円 正社員
■家族構成
本人 29歳
配偶者 29歳
※2年以内に子供1人を考えています。
その為、妻は2年以内には仕事を辞める予定
■物件価格・種類
5000万円 新築戸建+土地
■住宅ローン
・頭金 100万円 ※諸費用別途用意あり
・借入 4900万円
・フラット35
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
※結婚式を終えたばかりで貯蓄が少ないです。
■昇給見込み
35歳 800〜850万円
※35歳以降は能力次第
■定年・退職金
退職金2000万円
60歳以降は嘱託 300万円
■将来の家族構成の予定
子供1人もしくは2人
■その他事情
・親からの援助はありません。
宜しくお願い致します。
-
5628
匿名さん
1馬力計算でいくしか無いんでしょうが確かにキツイ。
建てるとして、どのような節約ができるか夫婦で再考して見て下さい。
-
5629
匿名さん
キツいでしょうねえ。
責める意図は全くないのですが、貯蓄がそれしかなくて結婚式して新築で注文住宅が欲しくて一般的な借り入れ比率より多くするというのはもうこの先もずっと続けるんだろうなという気がします。家具とか含めてその金額じゃ収まらないんじゃないかな。
あと昇給が5年で150万、単純計算で1年で30万づつ上がってく見込みなんですがこれって普通なんでしょうか?
気を悪くされたらすみません。
-
5630
匿名さん
太陽光とかなら節約として光熱費がかからなくなりますね。
ローン金額は上がりますが、月々の上昇分と光熱費を合わせても帳消し出来る方法はありますね。
-
-
5631
匿名さん
>>5627 匿名さん
ざっと試算したらローンの負担が手取りの32%程でした。年収800〜900万としては無謀とまではいかないけどかなり厳しいのは間違いないですね。
将来的に奥さんがそこそこ働いて貰わないと子どもの教育費などの捻出に苦労すると思います。
-
5632
マンコミュファンさん
>>5627 匿名さん
惑わされるな。買っちまえ。あなたみたいな境遇の人はごまんといるから。なんとかやっていけるでしょう。
-
5633
匿名さん
>>5627 匿名さん
年収の7倍と借入は大きいですが、まだ若く属性も良さそうなので以下条件満たしていればどうってことないでしょう。
①上場企業勤務・転職なし、今後も現勤務先で働き続けるこもが可能であること。←これ一番大事!
②現状よりも消費行動は抑えなければいけないことのストレス<自宅購入の効用が夫婦共に成り立つこと。
③私立小中ではなく公立中高へ進学(場合によっては私立中学はOK)させること。
-
5634
マンション検討中さん
>>5627
きついのはきついけど、戸建てだから何とかなるでしょう。
年収から見れば、奥さんが仕事辞めるまでの間に、年250万は貯金できるので
その間に貯めれば実質的なローンは4500万程度ですし。
-
5635
マンコミュファンさん
>>5633 匿名さん
今の時代転勤断るなんてザラですよ。
異動人事も本人の許可なくできないでしょ。
また上場企業はあてにならないよ。一番②が重要だと思うけどなー。
-
5636
匿名さん
まあ、子どもが公立でいいなら何とかなるか。
もちろん大学までね。
-
5637
匿名さん
>>5635 マンコミュファンさん
・転勤ではなく転職です。
・ベンチャー企業よりは統計的に倒産確率は低く、給与も安定するでしょう。アテになるならないではなくて確率の問題ですよ。
-
5638
匿名さん
■世帯年収
本人 税込520万円 正社員
配偶者 税込100万円 派遣
■家族構成
本人 33歳
配偶者 35歳
子供1 3歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3780万円 一戸建て
■住宅ローン
・頭金 200万円+諸費用
・借入 3580万円
・変動 35年・0.6%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
400万円
■昇給見込み
年収2〜30万は数年以内に上がりそうだけどそれ以降は不明
上がらなさそう…
■定年・退職金
65歳
退職金無し
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
変化なしの予定
■その他事情
◯奨学金返済が月1万3000円 40歳くらいまで
◯親からの援助無し
◯配偶者は1〜2年後から扶養を外れて働きたいと思っている(年収200〜250万円程度を想定)
◯車無し 今後もできるだけ持たない方向
◯子どもは中学までは公立、高校大学は本人が望むなら私立も有りにしたい
本当はあと200万円くらい安い物件の方が良いのかな…と思いつつ悩んでいます
よろしくお願いします
-
5639
っっっwマンコミュファンさん
-
5640
戸建て検討中さん
借入200万程度の差は大した問題にならない
満足行く方を選ぶべき
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)