マンション検討中さん
[更新日時] 2024-11-30 15:29:12
その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その35
-
5581
匿名さん
>>5579
そういう業界的な側面もあるので全否定はしませんが、
「分散によるリスク逓減」という理論の話と「業界の収益至上、商品設計・セールス手法」を混同して考えてはダメです。分けて考えましょう。
そして、とても惜しい。知識がとても中途半端です。あなた。
例えば「ideco 投資信託 手数料」でググってみてください。直ぐに分かります。
あと、「自分で研究して銘柄を絞る」ということこそ無謀で投資を全く知らない人の妄言ですよ。
それこそ、素人のでる幕ないですよ。だからこそマーケットを買えばいいんですよ。絞るのではなくマーケットを買うだけでも多くのアクティブファンドに勝てますから。
-
5582
匿名さん
>>5578
失礼。マッチング拠出制度がなくても会社次第でiDeCoへの加入がOKな所と
ダメなところがあるらしいね。
会社がダメというのならダメだそうです。OKな場合は企業DCと両方入れるわけです。
-
5583
匿名さん
個人の資産運用で優先順位を付けるとしたら
iDeCo、積立NISA、NISA、学資保険の順かな?
NISAは夫婦で2つ。学資保険はなくてもいいけど、NISAの枠を使い切って余裕あるなら税控除目的で少しでも。自営業者なら中退共を学資保険の前に入れるのかな。
他に生命保険とその他資産運用はご自由に、であってる?
-
5584
匿名さん
>>5583 匿名さん
概ねそれでいいですけどiDeCoやNISAも金額はたかがしれているので、お守り程度ですね。
後は、直接的な資産運用ではありませんが、親に普通預金や定期持っている位なら、余裕資金分は一時払保険にしておくこととか、相続税対策を早めにしておくといいです。
-
5585
匿名さん
-
5586
戸建て検討中さん
地方都市です。私は建てたいのですが、妻が高額のため
反対しています(妻の中では借り入れは5000万まで)。
検討をお願いします。
■世帯年収
本人 税込1300万円 正社員
配偶者 税込0万円 専業主婦
■家族構成
本人 35歳
配偶者 37歳
子供1 5歳
子供2 3歳
■物件価格・種類
6200万円 新築戸建+土地(諸費用込)
■住宅ローン
・頭金 500万円
・借入 5700万円
・変動 35年・0.5%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
保険などもあわせて600万円
■昇給見込み
ほぼなし
■定年・退職金
65歳
退職金は不明
■将来の家族構成の予定
変更なし
■その他事情
・車2台(プリウス、軽自動車)
・親からの援助はありません。
せいぜい引越時に購入する家具代位。
-
5587
匿名さん
>>5586 戸建て検討中さん
問題なしです。
年収6割くらいで同じ金額借りてますが、全然やってけますよ!
-
5588
匿名さん
>>5586 戸建て検討中さん
数値的に問題ないとは思います。奥様が反対してるのはもしかして生活の質を落とさなければと危惧してるのではないですか?普段どの程度の生活費なのか知りませんが浪費癖などがあるならば話し合いをされないと後で取り返しのつかない事にもなり兼ねません。まずは奥様と話し合いでしょう。
-
5589
マンション掲示板さん
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込740万円 正社員
配偶者 税込180万円 正社員
不動産賃貸収入 54万円
■家族構成 ※要年齢
本人 33歳
配偶者 32歳
子供2 6歳, 3歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
7700万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
22000円・20000円 /月
■住宅ローン
・頭金 1400万円+諸費用
・借入 6300万円
・変動 35年・0.7%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
800万円 (賃貸不動産含む)
■昇給見込み
本人 来年から800万円見込み
■定年・退職金
65歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
変化無し
■その他事情
・車売却予定 +100万円
タワーマンション購入予定ですが、
借入が大きいとみんなに言われています。
現在、社宅に住んでいるので、2年後に入居する予定です。生活が苦しくなるのでしょうか?
-
5590
匿名さん
-
-
5591
匿名さん
>>5589 マンション掲示板さん
不動産収入はもちろん月54万だよね…?そうじゃなかったら年収1000万でも躊躇するレベル。
返済額は月にいくらで手取り月収はどれぐらいですか?
-
5592
匿名さん
>>5589 マンション掲示板さん
余裕ですね。生活苦しくならないでしょ。どちらかというと裕福な家庭ですよ。これで無謀という人いたら、全くの世間知らずだし、年齢60オーバーかダメなFPですよ。
-
5593
匿名さん
-
5594
匿名さん
>>5589 マンション掲示板さん
ローン以外に管理費等で月4〜5万、固定資産税も掛かりますよ、、、お子さん2人の教育費とかどうするんだろうって心配になりますね。
-
5595
匿名さん
>>5589 マンション掲示板さん
ローンと管理費等や固定資産税も含めると、支払いが手取りの4割ぐらいになりませんか?
無謀と思います....
それに子どもの学費もこれからかかってきますし。
余裕と言ってる方はどういう試算をしてるんでしょうかね?
-
5596
匿名さん
自分の小遣いは月3万で足りるよ!余裕ある!っていう人なら無謀ではないんだろうけど、そうじゃなきゃ余裕はないでしょ。
手取りが7割だとして月56万、返済額が18万、生活費他が月25万、残り13万だよ?これで修繕費や固定資産税は考慮してない額。変動だから繰上返済を考えつつ子供の教育費とか考えると、どうなんだろう。お金使わない生活ならいいけどね。
-
5597
匿名さん
>>5595 匿名さん
家賃収入で管理費修繕費が相殺される見込みなんでしょうね。
修繕費は上昇して賃料収入は減少していくという視点が抜けてるような気もしますがね。
-
5598
匿名さん
>手取りが7割だとして月56万、返済額が18万
可処分に対し返済が32%で無謀です。
-
5599
匿名さん
ローンの他に管理費等と固定資産税でさらに4〜5万ほど掛かりますね。
-
5600
匿名さん
>>5592 匿名さん
世間知らずの皆さんから多数の異論が出てますけど、ビシッと指導してあげてくださいな。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)