マンション検討中さん
[更新日時] 2024-11-30 15:29:12
その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その35
-
5285
匿名さん
>54、55才位で役職定年時代。40代前半の立ち位置で生涯賃金が見える。
退職金もらって関連会社の役員におさまるパターンもある。
仕事は楽になって年収アップして交際費も自由に使える。
退職時には再び退職金が出るし、役員として手厚い企業年金ももらえます。
-
5286
匿名さん
親会社から子会社になんてのは昔からあるが、
部長職まで行ける人は何パ-で、そして役員に成れるの何パーだと思ってる?
-
5287
匿名さん
-
5288
名無しさん
何か話。。。ずれてない?
レス違いな書き込みばかり目立つ。
-
5289
匿名さん
35年変動ローンがあたり前だと思うような人がいるからだ。
-
5290
マンション検討中さん
>>5289 匿名さん
極めてベーシックでしょ。
35年変動
-
5291
匿名さん
-
5292
匿名さん
>5285
自分がそれだけど、退職金が予想より少なくてちょっとがっかり。
さらに、親会社の課長職よりも子会社の役員報酬の方が低い。
これは分かっていたことだけど。
まあ、こうやって暇なときにネット見たりして気ままに過ごしているから仕方ないな。
-
5293
匿名さん
戸建てもマンションも日本人の新築信仰が仇になっている。
中古を買ってリノベーションすればローン負担も減るのに。
中古需要を高めれば空き家問題もマシになる。
需要があれば自宅も売りやすい。
-
5294
匿名さん
中古住宅は厳しくなった耐震基準に適合してない場合が多いから、人気がないのもやむなし。
-
-
5295
匿名さん
-
5296
通りがかりさん
古くなった公営住宅を取り壊して売り払い、空き家になってる賃貸物件を自治体がいくらか負担して、公営住宅並みの家賃で貸しだせば良いのに
-
5297
マンション検討中さん
>>5296 通りがかりさん
まあ駅前の古いマンション群にミサイルでも落ちないかなー
-
5298
匿名さん
-
5299
マンション検討中さん
-
5300
マンション検討中さん
マジ六本木、豊洲辺りを正恩にお願いしよう!
kim.jyonun@kitachosen.dprkまで!!
-
5301
匿名さん
ローンと関係ない話ないなってきてるね
運営さんズバッと消して
-
5302
匿名さん
>>5292 匿名さん
ローンも返し終わってるか、初めから少額ローンなら問題ないんじゃない?
-
5303
匿名さん
-
5304
匿名さん
>>5297 マンション検討中さん
おまえ
それはあかんやろ
何かんがえてんねん
自分で削除依頼しろ
ほんとにいいと思ってんのか?
-
5305
匿名さん
35年ローンのリスクが大きいのは当然。
将来の年収も判らないのに、繰上げできると信じ込めるのは情弱だろう。
-
5306
名無しさん
将来、何があるか予測不能。
最初は余剰金で即返済できるぐらいのローン組んで、順調に金が貯まったら、ステップアップした立地や広さ、仕様に買い替えれば良いのです。
-
5307
匿名さん
>>5296
そんな意味不明なことに税金は使われません
50過ぎて資産もないのに賃貸様の焦りからの願望なんでしょうが、その後の書き込みはまずいですね
色々と悔い改めて下さい
-
5308
匿名さん
>>5305
何度説明しても理解できないようですが、現在の日本には、いわゆる住宅ローン減税というものがあり、敢えて35年を選ぶ人が多いんですよ。
最初の10年の支払いを減らしてローン残高がある状態にするために。
昔は、口座にお金を入れておけば、その分の利息がかからないという最強のローンがあったのですがね、、、
あとは、今の低金利だからこそ、それこそリスク対策のために、固定の35年をえらぶ人も
まあ、理解できないとおもいますが、、、
-
5309
匿名さん
-
-
5310
匿名さん
>>5309
賃貸様には不要な知識とは思いますが、減税は年末のローン残高で実施されます
まあ、理解できないでしょうが
-
5311
匿名さん
>>5310 匿名さん
勝手に賃貸様とか透視、レッテル貼りするのやめた方がいいと思いますよ
-
5312
匿名さん
フラット35の様に返済期間を20年以下にすると利子が大きく下がる
ローンもあるから住宅ローン減税期間終了後に繰り上げとどっちが
得かは一概に言えないね。
どっちにしろ定年前の返済が不可能なローンは無謀だね。
-
5313
匿名さん
>>5311
はあ。
でもこんな簡単なことすら理解できない方は、日本広しとはいえ、そうはいないと思いますよ?
>>5312
計算すれば簡単にわかりますが?
そもそも、大幅な金利差ある?
自分がわからないことを、なんの下地もないのに直感で判断するのはやめましょう。
高校出ていれば、これぐらいの計算はできるはず
少しは頭を使いましょう
-
5314
匿名さん
>>5313 匿名さん
私は5309でないし、内容はどうでもいいですが、相手を透視、レッテル張りしたり見下した態度とるのはやめましょうね
-
5315
匿名さん
>>5314
???
なにやら、非科学的な理論への傾倒、もすくは、特殊な信仰をお持ちのようですが
私には透視能力はありませんよ。
やめろと言われても、できないものはやめられません。
また、もし私が透視をしているように思えるなら、いわゆる被害妄想のたぐいかもしれませんので、しかるべき機関へ相談したほうがよいかもしれません
-
5316
匿名さん
>>5309 匿名さん
だから住宅ローン減税を多くもらうには繰り上げせずもらってからすればいい
-
5317
匿名さん
>>5315 匿名さん
5309のコメントでどうして賃貸の人だと分かるんですか?
-
5318
匿名さん
>昔は、口座にお金を入れておけば、その分の利息がかからないという最強のローンがあったのですがね、、、
預金連動ローンでしょ。今もあるよ。
現在金利0で元本だけ毎月引落とし中。
-
5319
匿名さん
>>5313
計算しなければ分からないのは当たり前。
高校出れば誰でも計算できる等比級数で自慢でもしたいの?
条件が複雑ならスクリプトでも書けば良い。
思い込みが強くて話が通じない様なのでもう一度書くが、何が得かなんてのは
金利、借入額、可能な繰り上げ返済の額、期間など条件によって変わってくる
という単純な話。
返済期間を伸ばせば、保険料も上がるのでその分も考慮に入れる必要がある。
-
-
5320
匿名さん
35年ローン擁護派も、退職金でのローン返済や定年後の返済については何も語らない。
定年前のローン完済で認識は一致してるんじゃないの。
一番駄目なのは繰上げ返済のシミュレーションもしてない高齢債務者。
-
5321
匿名さん
>>5319
誰か自慢している人が居ます?
高校卒業していれば当たり前にできることをやりましょうと話しているだけですが?
透視かなんかして、書いていないことが見えちゃいました?
で、計算してみましたか?
-
5322
匿名さん
>>5318
たしかに改悪されたのはあるけど、金利や付帯の支払いを考えると、ローン金額と同等の貯蓄がある人しかメリットないんじゃないかなぁ
また、昔のスターのような良い商品が出てきたのかな?
-
5323
匿名さん
預金連動はローン控除狙いだから、ローンと同額の預金がある人が使うものです。
銀行の資金運用先がなくなって、最近は少なくなりなりました。
-
5324
匿名さん
>>5318
たしかに改悪されたのはあるけど、金利や付帯の支払いを考えると、ローン金額と同等の貯蓄がある人しかメリットないんじゃないかなぁ
また、昔のスターのような良い商品が出てきたのかな?
-
5325
匿名さん
>>5310 匿名さん
「10年ローンで十分ですね」=賃貸様。
なぜ賃貸様と決めつける?
10年ローンで完済出来る購入者だとは思わないの?
-
5326
匿名さん
-
5327
匿名さん
>>5321 匿名さん
「で、計算してみましたか?」
と訪ねてますが、そもそも問題が出てません。どなたかが言っておられましたが借り入れ額、金利、期間などローン組んでいる人それぞれ条件が違います。無限にあるパターンを解けと言われているのと同等なので、一生かかっても解けないし解く気もないですよ。
-
5328
匿名さん
>>5315 匿名さん
「透視」は賃貸様と決めつけたので、貴方は誰だかわからない人の経済状態やどういうところに住んでいるかも全てお見通しなのか?という比喩表現です。透視というワードに随分と異様な過剰反応をされてます。
-
5329
匿名さん
>>5325 匿名さん
>>5325 匿名さん
私は10年未満で繰り上げで完済しました。ローン控除を受けるよりスッキリした気持ちになりたかったんで。ローンといっても所詮借金。身綺麗になり晴れ晴れしました。次の物件も決めたので新たな借金ですが、今の住まいを賃貸に出し、新たな物件もサッサと払ってしまいます。
-
-
5330
マンション検討中さん
>>5329 匿名さん
しょーもないこと議論してんなや。
ここを何のスレだと思ってんねん!!
-
5331
匿名さん
-
5332
匿名さん
あはは!ミサイル落ちろやら賃貸様と決めつけるヒステリックな人が出たからですよ。
-
5333
匿名さん
>>5325
10年で完済できるなら、それこそ住宅ローン控除の枠を可能な限り使うかと。
>>5327
はあ。
そうですか。計算もしないで35年ローンを反射神経で批判しているのですね
>>5328
こんな簡単なことを理解できない方は、日本広しといえ賃貸様しかいないかと思いますが?
それが判断根拠です
ところで、あなたには透視能力があるのですか?
>>5329
どんどん税金を払って財政赤字を減らしてください。
あなたは日本国民の鏡です!
-
5334
匿名さん
35年ローンを35年で返済するような甲斐性のない人はいない。
定年前に完済して、定年までの給与や退職金を老後資金にするのがふつう。
-
5335
匿名さん
継続雇用の給与じゃローン返済はできないし、年金生活になると毎月の生活費にも足りないからローン返済どころか老後資金を取り崩しながら生活するほかない。
終末には介護施設にも多額の費用がかかるから、定年後も高額の費用がかかる事を覚悟しないダメ。
-
5336
匿名さん
-
5337
匿名さん
住宅ローンや固定資産などの減税や減免ってその分、税金投入されているから、
ある意味でローン組まない人の税金も使われているのです。
-
5338
匿名さん
-
5339
匿名さん
>>5333 匿名さん
皆から言われてるんだから賃貸様とかいうレッテル張りやめましょうよ
内容以前に品格が疑われますよ
-
-
5340
マンション検討中さん
>>5332 匿名さん
いや、ミサイル落ちろは結構思ってる人多いと思うよ。
-
5341
匿名さん
ミサイルによる被害では火災保険効かないですよ。保険では戦争は対象外になってますからね。家が破壊されても、銀行はもとに戻るけど、家はそのまま破壊されたままですよね。
-
5342
匿名さん
-
5343
匿名さん
マジレスするとミサイルは水爆搭載で23区壊滅するんでローンとか保険の話する意味がない
-
5344
匿名さん
-
5345
匿名さん
50過ぎて資産もないのに賃貸様だと、ミサイルとかの妄想するぐらい追い込まれちゃうんですね、、、
-
5346
匿名さん
-
5347
マンション検討中さん
みなさんわかってないですね。日本は平和ボケしてるのよ。ここらでなんか起きてもおかしくないよ。むしろ起きて欲しいけどね。明日は我が身。
皆さん借金の話ばかりでつまらないですね、
-
5348
匿名さん
-
5349
匿名さん
>むしろ起きて欲しいけどね。
人間として問題があると思う。
いくら貧してもこうはなりたくない。
-
5350
匿名さん
-
5351
匿名さん
このスレには賃貸様連呼する人はいるけど、賃貸の人はいないだろ
-
5352
匿名さん
-
5353
匿名さん
そうかもね。不動産業者って輩の**。性格破綻者多し。
-
5354
匿名さん
>>5352 匿名さん
持ち家の人の可能性の方が高いと思う。
-
5355
通りがかりさん
不動産業者は賃貸でも収入得てるから、売買が好調で賃貸が不調、その逆でも大して収入はかわらない気がするが。個人投資家なら賃貸が不調で空き家期間が長くなれば大変だろうけど
-
5356
匿名さん
自分は持ち家してるが、35年ローンで借りるような愚かな選択はしなかったよ。
-
5357
マンション検討中さん
10年で返すとしても返済期限(期限の利益)は長いほうが安全というのがファイナンスの常識だから、
35年ローンが愚かという発想自体が信じられないけれど、
昔の人はそういう人も多かったのでしょうね。
昔はキャッシュフローをコントロールできない人が多かったということでしょうか。
-
5358
匿名さん
>>5333 匿名さん
チマチマ数万円の税金節約で時間を使うより稼ぐ方向で頭を使っています。
-
5359
匿名さん
>昔の人はそういう人も多かったのでしょうね。
35年ローンは右肩上がりの高度経済成長時代の遺物だからね。
現代には通用しない。
-
5360
匿名さん
>>5339 匿名さん
レッテル張りして人を見下し相対的に自分は素晴らしいと思っている可哀想な人も世の中にはいるのです。
-
5361
マンション検討中さん
35年がダメとか言っているのは、後先考えない「その日暮らし」の人の発想だな。
期限は余裕をもって長期にしておかないと危ない。
短くしておけばプレッシャーがかかって早く返せるかもしれないけど、何かあったときのリスクが高すぎる。
部活の練習中は炎天下でも水を飲むな、というノリの精神論で、ナンセンス。
だから昔の人はデフォルト率が高かったんじゃないかな。
今は安全に35年で組むのが主流でしょう。
-
5362
匿名さん
そろそろ相談者が現れて欲しいね
有能なアドバイザーが揃ってるののに…
-
5363
匿名さん
50過ぎて資産もないのに賃貸様が、35年ローンを嫌う理由は、年齢的に35年ローンで貸してもらえなかったというトラウマがあったからでは?
そもそも、10年ローンでも厳しいので逆恨みなんですがね、、、
-
5364
匿名さん
15年ぐらいで返済するのが一番いいね。
50歳前後で完済すれば楽だよ。
-
5365
マンション検討中さん
こんなスレあるんですね。。。
ハンコ押すか悩み中です。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込72万円 パート
■家族構成 ※要年齢
本人 29歳
配偶者 25歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3300万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
6000円・10000円・(10000円 /月 )車なし
■住宅ローン
・頭金 400万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2900万円
・固定 35年・1.20%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
400万円
■昇給見込み
本人40歳700万程度、以降不明
■定年・退職金
60歳
1200万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供3年後くらいに一人の予定
■その他事情
・両実家遠方のため、子育て援助見込めず
・妻は元々正社員でしたが体壊して退職し、現在パート
-
5366
匿名さん
■世帯年収
本人 税込1000万円 正社員 (手取月30、ボーナス年150)
配偶者 税込580万円 正社員 (手取月25〜30、ボーナス年100)
■家族構成
本人 33歳
配偶者 31歳
子供 0歳 (今年夏出産予定)
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
1 8500万円 新築マンション (坪単価高め、駅近、子育て環境◎)
2 7200万円 新築マンション (坪単価休め、駅近、子育て環境〇)
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
1 管理費修繕積立金 計30000/月
2 管理費修繕積立金 計23000/月
■住宅ローン
・頭金 0(諸経費別途300万円用意有)
・借入 全額
・変動 35年・0.75%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
現時点で役職つき、夫婦ともにあり
本人は来年昇給予定
■定年・退職金
本人
60歳
3000万程度見込み
定年後、再雇用制度有り(年収300万程度)
配偶者
60歳
退職金なし
定年後、2年間の再雇用制度あり(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・他ローン なし
・親からの援助100万程度は貰える見込みあり
・産休、育休取得後復帰予定
妊娠に伴って引越しが必要となったため、購入を検討しています。
いずれの不動産屋からも頭金0で問題ないと言われていますが、周囲の友人と比較すると無謀ではと少し不安をおぼえています。
子育て環境や双方の会社との距離が近いこともあって、8500万の物件を希望していますが無謀でしょうか。
ご意見いただけると幸いです。
-
5367
匿名さん
>>5366 匿名さん
1だと無謀というほどでもないけど人生がローン返済に終わる
妻が時短の時期は収入が減るし子供2人育てながら働くのは大変
価格帯的に保育園入れる地域か疑問(文京区や目黒区は悲惨)
なぜ変動金利でそんな利率が高いのか
不動産屋の言うことは信用しない方がいい
貯金が少ないから生活レベルが高い可能性大
どうしてもというなら2にした方がいい
-
5368
匿名さん
ほんと、年収の割に貯蓄が少なすぎる。選民意識で浪費し過ぎたのであれば、これから生活を落とす事が難しいだろうから、ローンは少なくして生活浪費をつづければいいと思う。
-
5369
匿名さん
↑のつづきです。奨学金の返済でお金が無いのなら上記言い過ぎました。ごめんなさい。
-
5370
匿名さん
>いずれの不動産屋からも頭金0で問題ないと言われていますが、周囲の友人と比較すると無謀ではと少し不安をおぼえています。
返済できるかどうかは当人次第。
不安なまま多額のローン背負ったら、生活にゆとりがなくなり価値観まで変わります。
不安ならもっと安い物件にしたらいいでしょう。
-
5371
マンション検討中さん
>>5365 マンション検討中さん
余裕に審査通りますし、返済も苦じゃないでしょう
-
5372
通りがかりさん
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込1400万円 正社員
配偶者 税込36万円 パート
■家族構成 ※要年齢
本人 42歳
配偶者 40歳
子供 9歳 6歳 4歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
中古戸建
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
無し
■住宅ローン
・頭金 xxxx
・借入 3700万円
・固定 35年・1.6%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
400万円
■昇給見込み
本人55歳まで微増 以降減少
■定年・退職金
60歳
3000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
これ以上無し
■その他事情
*中古戸建につき、リフォーム1000万別途支払い予定。
*今後の子供三人の学費が懸念。
*返済を子供に学費がかかる時は月15万円までにするため、35年固定予定。
当初余裕と思っていた支払いが無謀な計画かなと思い出しました。
見識者の方々アドバイスお願いします。
-
5373
マンション検討中さん
>>5366 匿名さん
月手取り間違えてません?
自分月手取り40、ボーナス年270くらいですが額面1000はいかないです。
-
5374
匿名さん
>>5365 マンション検討中さん
ローンは通る範囲。退職金は低め見込みなら良いが、リアルなら老後の為の自助にも注力が必要。
-
5375
匿名さん
審査に通る=返済可能じゃないことをわかっていれば問題なし。
-
5376
匿名さん
>>5372 通りがかりさん
収入と借入額を考えれば素人でも分かる事じゃないの。スレチだよ。
-
5377
マンション検討中さん
>>5375 匿名さん
いや、まあ借りる人はそれなりの覚悟はあるんじゃないの?
-
5378
匿名さん
-
5379
匿名さん
年齢、年収、金融資産で10年単位で収支の見込みを各自出してみれば。
-
5380
マンション検討中さん
-
5381
匿名さん
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込600万円 正社員
配偶者 税込550万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 35歳
配偶者 36歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3500万円 新築戸建
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
■住宅ローン
・頭金 700万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・固定 35年・1.55%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■昇給見込み
未定
■定年・退職金
本人:60歳 1000万程度
配偶者:60歳 :1500万程度
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
現在は子供は無し、妻の年齢的にも可能であれば最大1人
■その他事情
・両実家とは疎遠のため支援はなし
・自分は中小メーカー社員、妻は公務員
-
5382
マンション検討中さん
5365です。
事前審査は通ってるのであとは押すだけです。
こういったところで書くのはアレかなと思いましたが、ご意見ありがとうございました。
-
5383
匿名さん
>>5381 匿名さん
質問するまでもなく倹約を心掛ければ老後まで心配いらないレベルだと思います。
-
5384
匿名さん
世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込550万円 正社員
配偶者 0万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 31歳
子供1 3歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
4000万円 新築マンション
諸経費200万円
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・8000円・11000円 /月
■住宅ローン
・頭金 1000万円諸経費込み
・借入 3200万円
・変動 35年・0.5%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
400万円
■昇給見込み
年によって、2000円~20000円程度、月の基本給がアップします
■定年・退職金
60歳
1500万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
できれば5年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・幼稚園に入園後妻は働く予定(年収税込150万円程見込)
よろしくお願いします。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)