マンション検討中さん
[更新日時] 2024-11-20 14:04:36
その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その35
-
4861
匿名さん
>>4858
教育費、老後の資金などを考えると実際のローンは
ローン上限-1300万*子供の数
くらいが妥当だろうね。
銀行は教育費や老後の資金なんて考えないからね。
-
4862
マンション検討中さん
例えば三菱みたいなメガバンクで8500万の住宅ローンが通るためには30台後半としていくらくらいの年収があればいいでしょうか。
-
4863
匿名さん
>>4861 匿名さん
その通り。日常生活、将来の出費は個々で試算するのが当たり前。銀行が手取り足取りやってられない。そこまで期待する社会人も居ないだろうし、居たら笑い者だわな。
-
4864
匿名さん
>>4862 マンション検討中さん
8500万のローンなんて通る人少ないと思うけど、年収1500万くらいなんじゃないかな
-
4865
匿名さん
メガバンクの個人住宅ローンは業務縮小方向。
年収1500万でも8500万の借入れは厳しい。
-
4866
匿名さん
-
4867
匿名さん
>>4865 匿名さん
一部上場、士業、公務員なら年収1000万位でも通よ。お勧めしないけど。
あと銀行は属性いい人の親も属性いいという傾向を捉えて高属性にはより甘くなるんだな。
-
4868
匿名さん
年収1000万で、8500万の住宅ローンはいくら公務員でも無理やろ
-
4869
マンション検討中さん
8500万円のローンって!
キャッシュで3000〜5000万入れたほうがよくない?
-
4870
名無しさん
>>4869 マンション検討中さん
それを入れて、1億2〜3千万の億ションや戸建を買ってんのかもしれんやん
8500万のローンが通るだけで、8500万の家を買うわけやなかろうに笑
-
-
4871
匿名さん
8500万のローンって月にいくら返すの?
1000万じゃあ手取りの半分くらい飛ぶんじゃないか?
-
4872
匿名さん
マンションだと管理費等でローンプラス4〜5万掛かるし。
-
4873
匿名さん
多分月にして24万〜25万くらい
ボーナス払いを40万×2にしたら、月に16万くらい。
余裕やん
-
4874
匿名さん
-
4875
匿名さん
旦那の年収が1000万程度なら、身分相応のマンションは6000万程度だと自覚したほうがいい。
8500万のローンを組んで億ションを買うなら、旦那の年収は1700万程度か。
総合商社や勤務医なら楽勝
メガバンク勤務はちょっと無理かな
-
4876
匿名さん
一度3A(赤坂、麻布、青山)住んでみたいな
山手線の内側とかさ
億ションなんて夢の夢
-
4877
匿名さん
-
4878
匿名さん
サラリーマンで課長職以上に成れる人も限られているが、55才前後で役職定年、その後、年収はガクンと落ちる。
-
4879
匿名さん
サラリーマンが継続雇用になると1年更新の嘱託契約で年収300万ぐらい。
生活費の足しにしかならないから、住宅ローンは定年前に完済することが必須。
今後は年金の減額や受給年齢繰り下げもあるだろうから、退職金は全額老後資金にしないと生活できないよ。
-
4880
匿名さん
役職定年で後輩が上司になり、退職する人も居るようなのでメンタル面もタフじゃなきゃローン完済は出来ないですよ。
-
4881
匿名さん
賃貸様は、役職もなく50すぎちゃったのですね、、、
-
4882
匿名さん
-
4883
検討板ユーザーさん
-
4884
匿名さん
役職ないけど950万。。。
役職あった方がやっぱいいですか?
-
4885
匿名さん
みなさん年収どれくらいですか?
40代前半の方が特に気になってます。
-
-
4886
匿名さん
>>4884 匿名さん
役職ないのにそこまで上がる仕事ってあるんですか?ずっとそのまま維持されるのか疑問。
-
4887
通りがかりさん
役職つくと残業代がでなくなるところがあるから、平社員の方が給料多い場合がある。上記の人はわからないけど
-
4888
匿名さん
>>4886 匿名さん
うちの会社営業で役職なし年収1500万です。
会社によるし古くからある会社ほど役職つくところ多いと思いますね。
-
4889
匿名さん
大手企業の学卒だと30歳代の中頃で管理職になって年収1000万を超える。
50歳前後で部長から役員待遇になれるかどうかで年収も変わってくる。
都会で家を買うには、自己資金と世帯年収をあげないと難しい。
-
4890
匿名さん
土地は相続済みとかで上物だけなら何とかなるが、都会ほど土地からとなるとそれなりの金融資産や年収が必要。
-
4891
通りがかりさん
いい学校を出て→いい有名企業に入社し→30才代で管理職になって→家を35年住宅ローンで購入し→部長や役員になって→65才で退職し→退職金でローンを完済し→退職金の残りと、年金、企業年金で老後生活をする。
この人生モデルがこのまま続くのかは非常に疑問ですね。シャープ、東芝、など大企業をみていても5年先ぐらいしか見通せません。銀行もマイナス金利の影響で、大リストラ計画は決まってますね。
今後、人口が減少していく(消費が減っていく)状況での経済発展は企業にとって非常に難しいでしょう。消費税の増税予定も、今後の労働者人口の減少による所得税減少をカバーするためのものですよね。
-
4892
匿名さん
日本の消費税率は低すぎるからね。
もっと引き上げて財源確保したらいい。
-
4893
匿名さん
将来の所得見通しがたたない時代だから、これからは不動産所有をあきらめる世代が増えるかもしれない。
デフレしか知らない世代は、旧世代ほど家に対する執着心は強くない。
-
4894
匿名さん
>>4888 匿名さん
自分の予想では、景気良い業界で一時的に給料あがってるか残業多い、または役職関係なく完全実力主義の外資や成績連動型の営業かなと思いました。
この状態の人が高額ローン組むと詰みます。数年で返せる見込みあるなら借りれるだけ借りちゃいましょう。
-
4895
匿名さん
>4886
転職する際にそういう話になった。
年俸制じゃなくなったからボーナスによるようだけど給料下がることは
このレベルではほとんどないらしい。
上が詰まってるから役職つかないのと転職条件がその給料だったので。。
ほんとのところ今後どうなるかは不明ですがね。
-
-
4896
匿名さん
>>4894 匿名さん
あまり会社をご存知じゃないようですね。
名前が有名なところだけが年収いいわけではないし一時的な会社なんてベンチャーのことですか?
まあ高額ローン組めるか審査する側の方があなたよりちゃんと判断しますからご安心下さいませ。
-
4897
匿名さん
貸す側の金融機関が大規模なリストラをやるぐらいだから、借りる人の今の年収が高くても将来については慎重に査定せざるを得ない。
-
4898
通りがかりさん
サラリーマンはもう少し給料あれば楽にいろんな事が解決する、政治家はも少し税金があげれば行政が十分できる、役人はもう少し予算があれば住民に対応できる、と思っているんですよね。
サラリーマンの場合、年収600万円の世帯のほうが、年収1000万円の世帯より、気分的に余裕があるとよく言われてますよね。 年収1000万円の世帯はハイクラスぶりたくて背伸びした生活になり、年収600万円の世帯はマイペース生活で楽しめるようですね。
-
4899
匿名さん
>>4897 匿名さん
システムにデータ入れてポン、だよ。人が判断する余地なし。
-
4900
匿名さん
>>システムにデータ入れてポン、だよ。人が判断する余地なし。
システムにデータ入れてボツデでしょ。人は甘いですよ。
-
4901
匿名さん
>システムにデータ入れてポン、だよ。人が判断する余地なし。
銀行員の与信データも下方修正されたのかな?
-
4902
マンション検討中さん
-
4903
匿名さん
名目所得が増えても、可処分所得が増えないのが実態。
昔と違って無謀なローンで家を買う時代じゃない。
-
4904
匿名さん
多数はのり代付けたローンを組んでいる。何れにしても、のり代が無い無謀派は少数。
-
4905
マンション検討中さん
自分:31歳・年収1000万・士業
妻:29歳・年収400万・割と安定してる企業の正社員
子供:1歳、できればもう1人ほしい
検討物件:8000万
頭金:1200万
ローン:6800万
諸費用等支払後残金:800万
妻は子供に中学受験させたいらしいんだけど、やっていけるだろうか。
-
-
4906
マンコミュファンさん
40までに年収1500-2000いけるなら、子供2人であれば余裕と思います。
似たような物件価格とローン額で現在40歳、ローン8年目、年収1800+200ですが、子供3人なのできつめです。
自分の中で1番お金使ってるのは税金です。2番目は教育費。
-
4907
匿名さん
年収に対して無謀なローンを組むんだったら、逆に自宅は小さくして余裕のあるローンにして早く完済して、次に賃貸用の住宅をローンで購入して、月々の返済は家賃ですればOK、その後はいい展開になりますよね。その家賃は定年退職後は年金かわりにもなりますし、もっとうまくいけば定年を待たずして会社人間をやめられる場合もありますよね。
-
4908
匿名さん
>>4907 匿名さん
賃貸家屋購入のために自宅を小さくする人なんかいないし、リスクを無視した法螺話を信じるような輩もいない。
-
4909
通りがかりさん
どんな富裕層でも、最初っから豪邸にすんでいるわけではないです。最初の段階では今後発展するため「芽」が必要です。
-
4910
匿名さん
富裕層を目指して無謀なローンを借りるのではありません。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)