マンション検討中さん
[更新日時] 2024-11-20 14:04:36
その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その35
-
4665
通りがかりさん
>>4664 匿名さん
無謀ローンのすれなんで
自慢に聞こえてしまう
-
4666
通りがかりさん
>>4663 入居済みさん
貯蓄(定期)の他に流動資産(普通預金)が多少ありますかね?予期せぬ支払がある場合があるので、注意は必要。火災地震保険とか自動車関連の税金など。育児休暇中は無駄な出費をしないよう体にも気をつけてね
-
4667
匿名さん
貯蓄が貯まるまではアクシデントに注意。そ例外は若いから大丈夫でしょ。ローン組むなら来年から銀行が住宅ローンからの撤退、縮小をする流れのようだし、また増税前にした方がいいよ。
-
4668
匿名さん
金利で一喜一憂するぐらいなら、駆け込みで高額な借金なんかしないことだ。
-
4669
匿名さん
消費税が5%から8%に成った後、人件費、部材、加工費、運搬費等々値上がりし建築価格は高騰。
-
4670
匿名さん
>>4664 匿名さん
ここにくんな
自慢するところじゃないやろ
-
4671
匿名さん
>>4664 匿名さん
性格的なものもあるが頭金を1500入れた者からすると、借入は4000以下にする。
-
4672
匿名さん
>>4664 匿名さん
物件がこんなに上がる前に買えただろうに、また、消費税が5%時代なら尚更に。
-
4673
マンション検討中さん
>>4664 匿名さん
何千万か頭金入れた方が金利手数料大幅に安くなりません?
-
4674
マンション検討中さん
■世帯年収
本人 税込1100万円 正社員 手取り60万/月、ボーナス200万/年
■家族構成
本人 35歳
■物件価格・種類
7200万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
計20,000円/月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途用意有)
・借入 7,000万円
・固定 35年・1.2%
■貯蓄
100万円
■昇給見込み
3年後+300万
6年後+300万
その後は不明
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、1年更新の再雇用制度有り(年収1000万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
基本独り身予定
-
-
4675
匿名さん
>>4674 マンション検討中さん
預貯金が少なすぎませんか?老後要介護とかで施設に入る資金を積み立てする必要あるのでは?、、
-
4676
匿名さん
その年収で今後も独身なら、家なんか買わずに預金を増やしながら賃貸で暮らすのが一番。
自己資金を潤沢に持って将来必要が生じたら買えばいい。
-
4677
匿名さん
>4666
>4667
4664です。
回答ありがとうございます。
年収よりライフプランを自分で作成して、毎年かかっていた税金および
見込みですが、固定資産税等も考慮し、特別浪費しなければ貯蓄しながら
生活できるプランにはなりました。
ですがそれ以上に貯蓄を早めに確保し、
万が一に備え生活できるようにしたいと思います。
-
4678
戸建て検討中さん
皆さんだったら何年のローンにしますか。
退職金が少ないのが悲しいです。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込800万円 正社員
配偶者 税込240万円 契約社員 (一人目の育休満了と共に退職予定)
■家族構成 ※要年齢
本人 34歳
配偶者 30歳
子供1 妊娠中
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
4500万円 新築一戸建て(土地込み)
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
一戸建てのため、0円だが修繕費5000円 /月を想定
■住宅ローン
・頭金 2000万円(諸経費別途100万円用意有)
・借入 2500
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■昇給見込み
有りだが不明45才1000万程度になっていたい。
■定年・退職金
60歳
退職金100万程度見込み
(弱小企業のため退職後のことが分からない。定年退職した人が一人もいない若い企業)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供3年以内にもう1人欲しい
-
4679
匿名さん
-
4680
Taxheavenさん
>>4678 戸建て検討中さん
厚生年金加入者なら既に最高等級で2+3号。しかし65ではなく68才~と想定し、無年金の期間の対策を。また、ローン期間を26年とするか16年とするかは終活迄の試算次第。
-
4681
匿名さん
退職金はローン返済に使わないのが鉄則。
退職までの期間で完済することが可能か試算してみればいい。
-
4682
匿名さん
>>4681 匿名さん
それって画一的過ぎて余り参考にならないのでは?
退職金2千万と1千万と数百万では全然違うわけで、外資は退職金ない分年収高くしてるたかあるわけだしね。
-
4683
匿名さん
普通のサラリーマンだった人が10年後、想定外で崖っぷちっていうのが元サラリーマンが200万人いるそうです。
想定外1 妻の大病で貯蓄が底をついた。
想定外2 事故を起し賠償金の肩代わりをした。
想定外3 息子の勤め先が倒産し息子家族が転がり込んで
きた。息子は定職がなくバイトをしていて孫の
養育費まで負担している。
無いような有りうるような話。
-
4684
匿名さん
>>4683 匿名さん
なんていうか文章力ないし、突っ込みどころ多いし、ネタとしては粗悪やね。
-
4685
匿名さん
いずれにせよ多額の借金は、長期間ダラダラ返済しないほうがいい。
低金利でも利子はかかるし、所得や支出の変動リスクを増やすだけ。
-
4686
匿名さん
>>4685
逆だよ。1パーセントの借金を返して
手持ちの流動資産減らすなら
返さないで運用した方がいい。
いざという急に金が必要なときもリスク回避にもなる。
-
4687
匿名さん
運用リスクを全く考慮しないで、借金返済より運用優先という発想が無謀。
-
4688
匿名さん
1パーセントの運用益なんて鼻くそほじってても大丈夫だよ。
アベノミクスで株価どうなってるか知ってる?
-
4689
匿名さん
-
-
4690
戸建て検討中さん
4678です。
みなさんありがとうございました。
20年から25年のローンで考えてみます。
上屋外構含めて2500を見込んでいましたが、
足るを知って、もう少し切り詰めようかとも思います。
-
4691
匿名さん
俺はローンは最長で借りてのんびり返す派だな
手元のキャッシュは多い方がいいのと、資産運用がちゃんとできるからってのが理由
年数%利益の手堅い投資はギャンブルとは思ってない
-
4692
匿名さん
運用云々はもうそれは価値観の問題たから他でやってくれ。
-
4693
匿名さん
資産運用する人しない人でベストなローンの借方も変わるから価値観の問題でスレ違いってわけじゃないが
-
4694
匿名さん
これからローンを借りようとする人に、運用を勧めて長期のローン契約をさせるのはだめ。
-
4695
匿名さん
たしかに。
運用をすすめるのは、微妙ですね。
しかし、自分が50過ぎて資産もないのに賃貸様という、八方塞がりな状況だからといって、他人の足を引っ張る行為は、もっとダメですね
-
4696
名無しさん
うーん考え方はいろいろ。
でも、FPとか保険屋とかで運用してる人にきいてみても良いと思いますよ。
住宅ローンを長期で組んで、金利を上回る運用益出してる人多いから。
それも選択肢としては良いのでは。
-
4697
匿名さん
-
4698
匿名さん
今の住宅ローンは貸す側が損
だから撤退するところが出てきてるのよ
今の金利で早く返した方がいいはないわ
もちろんもっと金利が上がればその限りではないが
-
4699
匿名さん
>>4698 匿名さん
収益性の低い住宅ローンに高人件費の人をさくよりも、資産運用や相続関連に人を配置した方がいいという単純な理屈だよ。
メガ:ローンセンターに出向したおじさんや派遣で運営
三菱信託:銀行本体の高い人件費行員が運営
地銀:そもそも人件費低い
三菱信託の撤退は英断。均一サービスなどという非効率なことやってるとどんどん淘汰されていく。
-
-
4700
匿名さん
>>4699 匿名さん
補足
ネット銀:システム投資→あとは派遣・契約社員にマニュアル通りに喋らせて運営。
-
4701
匿名さん
>資産運用がちゃんとできるからってのが理由
これができない素人が長く借りたら利子がかさむだけ。
-
4702
匿名さん
今35年の固定で借りられたらどうしようもない
貸し手側からすると利回り1%とか終わってるレベル
-
4703
匿名さん
>>4701 匿名さん
素人には投信があるじゃん
てきとーに分散しとくだけで馬鹿でも年3%は増える時代
-
4704
匿名さん
-
4705
匿名さん
ここの相談者の多数が変動を選んでいるので貸し手としてはリスクがない。
審査などの手間暇が掛かる。
-
4706
匿名さん
>>4705 匿名さん
都銀の審査受けたことある??
金利コース選ばなくてもできるし審査に影響せんから。
-
4707
匿名さん
>>4706 匿名さん
融資側の行員の手間隙って事でしょ。人件費考えたらアホらしいんじゃないか?
-
4708
匿名さん
変動・長期は金融機関のリスクヘッジ。
低金利時の変動契約は債務者がリスクを抱えるだけ。
銀行が個人ローンに魅力を感じなくなったら金利は動く。
-
4709
マンション検討中さん
このローンは無謀でしょうか。
また0.440%の変動と1.27%の固定で悩んでいます。
■世帯年収
本人 税込770万円 正社員
配偶者 税込370万円 正社員(時短中)
■家族構成 ※要年齢
本人 32歳
配偶者 31歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
6590万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
12000円・6000円(10年ごとに6000円増額)・-円 /月
■住宅ローン
・頭金 1590万円(諸経費別途300万円用意有)
・借入 5000万円
・変動 35年・0.44%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
(別途個人の貯金及び両親からの生前贈与800万円有)
■昇給見込み
本人 来年850万、40歳900万、45歳1000万は確実。標準的に出世すると1200万程度まで
配偶者 時短(子が小3まで)を終えると450万円程度
■定年・退職金
本人
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収400万程度)
配偶者
60歳 1000万円程度 再雇用制度は使用しない予定
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供3年後くらいにもう一人ほしい。
■その他事情
・60歳から70歳まで毎年70万円程度の保険金受取あり。
実家は電車で1時間程度。緊急事態は頼れる。
-
-
4710
匿名さん
>>4709 マンション検討中さん
借入は減らした方が良いと思うが、年齢や銀行業界の異変など兆しもあるから決断は早目に。
-
4711
匿名さん
>>4709 マンション検討中さん
親からの贈与は非課税で住宅に充てられるでしょ
700万か1200万
それいれたらいけそうだけど、親の協力なしだとちょいきついレベル
-
4712
匿名さん
>>4710 匿名さん
>>4711 匿名さん
ありがとうございます。
親からの親からの生前贈与を頭金に
あてることも検討しつつ、よく考えます。
-
4713
匿名さん
-
4714
匿名さん
-
4715
匿名さん
-
4716
戸建て検討中さん
-
4717
匿名さん
うちは子供二人でローンは3倍にもなっていないが、妻が働いた
場合でキャッシュフローは90まではなんとか赤字にはならない
計算だが、全然楽じゃない。
-
4718
匿名さん
-
4719
検討板ユーザーさん
似たローンを考えている方いますか?
もしくは実行中の方、いますか?
■世帯年収
本人 税込550万円 正社員
配偶者 税込0万円 正社員(育児休暇中)
■家族構成 ※要年齢
本人 40歳
配偶者 35歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
5000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
12000円・10000円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 1000万円(諸経費別途300万円用意有)
・借入 4000万円
・変動 35年・0.44%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■定年・退職金
本人
60歳
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収400万程度)
配偶者
60歳 1000万円程度
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供1人
2年後くらいにもう一人ほしい。
■その他事情
・5年後に妻の仕事復帰予定
-
-
4720
匿名さん
>>4719 検討板ユーザーさん
車持ちなら正直きついのでは
40から35年ローンだし。。。
-
4721
検討板ユーザーさん
>>4720 匿名さん
住宅≒生保代わりとも考えています。
妻の復帰を考えれば可能かと思ってしまい…
8倍は危険ですかね…
-
4722
匿名さん
とりあえずローンは30年で考えた方がいい
子供後1人なら嫁さんの会社復帰がちょっと不確定
マンション管理費と車のランニング込み込みで毎月のローンが苦しくないか計算してみて
まず現状赤にならないことが大前提で子供の学費分余裕があれば大丈夫
-
4723
匿名さん
>>4719 検討板ユーザーさん
定年までに繰り上げ返済しても、老後資金が貯まらないでしょう。
年金の額と受給年齢を把握してから返済を考えたほうがよろしいかと。
-
4724
匿名さん
-
4725
匿名さん
-
4726
マンション検討中さん
冠婚葬祭や教育費や保育料のこと忘れてそう
年に一度も結婚式や葬式に行かないつもりかな?
-
4727
匿名さん
-
4728
名無しさん
5倍とか8倍って、手取りですか?それとも額面なんですか?
ローンシミュレーターでも、年収を入れる際に、どちらを入力すれば良いのか分かりません
-
4729
マンション検討中さん
検討中です。
相談会は言ってみましたが、FP相談にも手を出そうかと考え中です。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込80万円 パート
■家族構成 ※要年齢
本人 28歳
配偶者 25歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3300万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
5600円・6000円・車なし(10000円 /月 )
■住宅ローン
・頭金 400万円(諸経費別途用意有)
・借入 2900万円
・変動 35年・1.20%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■昇給見込み
40歳700万円程度、以降不明
■定年・退職金
60歳
1500万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供4年後くらいに1人欲しい
■その他事情
両実家遠方のため、育児支援見込なしのため、妻は基本パート想定
子供が小さいうちは軽自動車所有の予定
お金の掛かる趣味など無し
-
4730
匿名さん
>>4729 マンション検討中さん
余計なお世話かもしれないが、両親が近くにいないという理由でパートってのはどうかと思う。保育園は朝から夜まで預かってくれるんだよ?働く気があるなら普通に働いた方がいい。
自分は横浜だが近くに親がいると保育園の入園優先順位を落とされてしまうんで、逆にいない方がいいという事だってある。
-
4731
マンション検討中さん
-
4732
匿名さん
自分の親に子供を預けるのは駄目だね、長続きしない。
保育料を十分に超える稼ぎができなきゃ自分で育てたほうがいい。
形だけの2馬力は無意味。
-
4733
匿名さん
>>4729 マンション検討中さん
パートなら安定した世帯収入にはみられないだろうから、審査は1馬力で考えた方がいいよ。
-
4734
匿名さん
年収の多寡を無視して借り入れ額の倍率を語るのは愚か。
-
4735
USER
>>4729 マンション検討中さん
子供が生まれる前に二人で稼げると良い。正社員だと良いが、あとの事を考えて保育所付の職もあるので、現在パートなら考えてみて。扶養内だと二馬力の効果が反映されないと自分も思う。
当方、結婚後すぐに子を授かったので、住宅購入のまとまった貯蓄が少なく悩んでます。
出産計画は考えてね。
生まれの時期によっては
保育園も入園しずらいので
-
4736
マンション検討中さん
2749です。
皆様ありがとうございます。
妻ですが元々正社員でしたがブラックで体壊して辞めて、パートで頑張ってもらってます。予定ですが子供が小学校に入れば、フルタイムか正社員目指すつもりです。
今から稼げる正社員は難しいので、かなり節制できており大丈夫かなと言う思いと、もう少し稼げるようになってからと言う思いがあります。
子供で来てからでも良いかなとも思うので、焦らずに考えてみます。
-
4737
名前
>>4736 マンション検討中さん
体壊された経験あるのであれば、一人で頑張れる物件を選択して、奥様には贅沢する分の収入を期待されては?
正社員で頑張っては、プレッシャーになるかと思います!
-
4738
戸建て検討中さん
ちょっと厳しいと思ってますが、どうでしょうか。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込800万円 正社員
配偶者 専業
■家族構成 ※要年齢
本人 35歳
配偶者 32歳
子 4歳
子 1歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
4500万円 注文住宅
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
修繕積立 1万円/月を想定
■住宅ローン
・頭金 100万円
・借入 5000万円
・変動 35年
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
40歳900万円程度、50歳1000万円程度
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
3人目もほしい
■その他事情
-
4739
匿名さん
>>4738 戸建て検討中さん
借入は5000、変動35年、時間的には25年、子2名、残預金100、定年60、退職金2000。キツいでしょ!役職定年もあるだろうし、上がつかえて役職も厳しい年齢だし。。
-
4740
まんまに
>>4738 戸建て検討中さん
金利変動が発生したら詰みませんか?
マンションでないので逃げる事が難しい
-
4741
匿名さん
>>4738 戸建て検討中さん
金額的にはいけるけど何でそんなに手持ち資金がないのか
浪費家ならちょっとやめた方が良い
-
4742
匿名さん
>>4738
定年前の繰上げ返済と子供二人の教育費、老後資金はどのようにするのかな。
物件価格4500万なのに5000万を借り入れる理由が不明だし、今の経済状態でローンで家を買う理由もわかりません。
-
4743
通りがかりさん
>>4738
戸建だと車持ち多いと思うんだけど車はなしで大丈夫な地域なのでしょうか?
その他は他の人が突っ込んでくれているので控えます。
-
4744
匿名さん
-
4745
マンション検討中さん
専業主婦の世帯年収800万超は学費の補助もなく、児童手当もカットされ、高騰し続ける教育費や所得税増税と消費税増税が待っている
頑張って子供育てても独身貴族より心もとない老後資金による生活が待っている
-
4746
マンション比較中さん
>>4744
そうですね 貯蓄残高1200万円は欲しいところです。
-
4747
匿名さん
準備出来る資金ほぼ無し
貯金出来ない消費性向
5倍越え
オーバーローン
子供三人
専業主婦
建物は消費なのに贅沢である注文住宅
年齢も若くはない
残念ながら難しい要素満載
-
4748
マンション検討中さん
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込500万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 28歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
6000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
約 40000円 /月
■住宅ローン
・頭金 0万円(諸経費別途300万円用意有)
・借入 6000万円
・変動 35年・0.65%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
1000万円
■昇給見込み
本人、配偶者共に、40歳→600万、50歳→700万、60歳→800万前後くらい
■定年・退職金
65歳
2人で3000万程度見込み
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内に1人欲しい
■その他事情
・車→無し
・親からの援助→無し
・妻は産休、育休が取りやすい職場。
-
4749
マンション検討中
>>4737 名前さん
元気だったら考えてみてレベルの話なので、パートでも良いとは伝えてます。
私がもっと稼げたらいいのですが、サラリーマンなので難しいですね。
-
4750
匿名さん
>>4738さんは、このままいけば、資産もないのに50過ぎて賃貸様コースですね
-
4751
匿名さん
>>4748 マンション検討中さん
2馬力継続なら可。1馬力なら不可。
-
4752
マンション検討中さん
>>4748 マンション検討中さん
奥様が出産後に働けなくなったら終了。
予算を下げるか、復帰後に検討がベターかと
-
4753
匿名さん
厚生年金加入者で老後までに老後資金が負債除く3752万以上出来るなら老後安心予備軍だから、
試算して老後安心予備軍に成れるか否かで、借り入れ額を割り出すと言う方法もある。
-
4754
匿名さん
生涯所得から教育費、老後資金、生活費、交際費など必要経費を引いた残りの一部で家を買えばいい。
ライフプラン表でシミュレーションすればだいたい判るよ。
-
4755
匿名さん
-
4756
匿名さん
>>4753
賃貸様の場合は、老後の賃料も別枠で用意してね!
-
4757
匿名さん
生涯所得から必要資金を引いた残りが預金と住宅資金。
住宅資金で家を買うか、賃貸料にするかは個人の裁量。
-
4758
匿名
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
-
4759
匿名さん
-
4760
匿名さん
-
4761
匿名さん
>>4760
たしかに、個人の裁量です。
しかし、老後の賃料を含めた資産確保が必要な島実はくつがえりません。
資産もないのに50過ぎて賃貸様という、破綻確定な状態にならないように、日々節約しましょう!
間違っても、賃貸だから教育費がかけられるとか、賃貸様の虚言には惑わされないようにしましょう
-
4762
匿名さん
このローンは無謀でしょうか。
■世帯年収
本人 税込1000万円 正社員
配偶者 税込 250万円 正社員(時短中)
■家族構成 ※要年齢
本人 35歳
配偶者 35歳
子供 4歳 1歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
6000万円 戸建 注文住宅
■住宅ローン
・頭金 2000万円
・借入 4000万円
・変動 30年
■貯蓄 (購入後の残貯金)
1000万円
■昇給見込み
本人 ボーナスにより変動あり
妻 時短後フルになれば400万程
■定年・退職金
本人
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収400万程度)
配偶者
60歳 1000万円程度 再雇用制度は使用しない予定
■将来の家族構成の予定
子供は2人で満足
■その他事情
・共働きに対して両親のサポートが見込める
・夫転勤の可能性があり、一時的に二重生活の懸念あり
-
4763
匿名さん
>>4762 匿名さん
ローンは問題なし、年金受給が先伸ばされそうな年代だから無年金の期間の対策を。
-
4764
匿名さん
>資産もないのに50過ぎて賃貸様という、破綻確定な状態にならないように、日々節約しましょう!
賃貸の人の老後資金には賃借料も入ってるよ。
賃料も払えないのに老後資金だけ潤沢な人がいる?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)