住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その35
  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-17 15:00:43

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その35

  1. 4661 匿名さん

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込450万円 正社員
     配偶者 税込350万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 25歳
     配偶者 26歳
     子供1 8か月
    猫 2匹

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     3150万円 戸建
    土地:1150万 上物:2000万

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     -

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円(諸経費ローン込) 引越、家具等は準備済
     ・借入 3300万円
     ・変動 35年・0.75% (8大疾病込)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     40歳時点世帯収入1200万程度。

    ■定年・退職金
     60歳  1500万程度(2人分)
     定年後、MAX5年再雇用制度有(年収400万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     ある程度貯蓄が貯まればもう一人欲しい。

    ■その他事情
     ・車のローンなし (2台所有…普1軽1) 田舎の為必須。
     ・親からの援助なし
    ・現在妻は育休中。来年春より職場保育園に預け、復帰確定。
    ・近隣に本人実家有り。育児協力可。
    ・嫁の奨学金を貯金から一括返済及び車を購入したため、貯金僅か…。

    払っていける額かとは思っていますが、頭金なしがネックです。。
    無謀といわれるのでしょうか?
    尚、親は高すぎる。辞めろの一点張り。(援助はしない)
    田舎ですが最寄駅徒歩圏内の土地を選択したため、土地が高め。。
    猫がいるため、中々ペット可のアパートもなく子供が生まれ手狭な為
    家を建てようと思った次第です。

    やはり無謀なのでしょうか?

  2. 4662 匿名さん

    >>4661 匿名さん
    唯一の不安は貯蓄の少なさですね。
    しかしローン的には問題ないですよ。年齢も若いし奥様との合算の年収でしたら何ら問題ありません。ですが何が起こるか分からないので倹約に努めて心もとない貯蓄を増やしていけば良いと思います。

  3. 4663 入居済みさん

    >>4662 匿名さん

    回答ありがとうございます。
    やはり貯蓄が心配ですよね…。
    倹約に努めたいと思います!

  4. 4664 匿名さん

    30代後半 世帯収入900万
    購入マンション5900万
    借入5000万予定
    今手元に株券や現金が5100万
    その他確定拠出年金600万

  5. 4665 通りがかりさん

    >>4664 匿名さん
    無謀ローンのすれなんで
    自慢に聞こえてしまう

  6. 4666 通りがかりさん

    >>4663 入居済みさん
    貯蓄(定期)の他に流動資産(普通預金)が多少ありますかね?予期せぬ支払がある場合があるので、注意は必要。火災地震保険とか自動車関連の税金など。育児休暇中は無駄な出費をしないよう体にも気をつけてね

  7. 4667 匿名さん

    貯蓄が貯まるまではアクシデントに注意。そ例外は若いから大丈夫でしょ。ローン組むなら来年から銀行が住宅ローンからの撤退、縮小をする流れのようだし、また増税前にした方がいいよ。

  8. 4668 匿名さん

    金利で一喜一憂するぐらいなら、駆け込みで高額な借金なんかしないことだ。

  9. 4669 匿名さん

    消費税が5%から8%に成った後、人件費、部材、加工費、運搬費等々値上がりし建築価格は高騰。

  10. 4670 匿名さん

    >>4664 匿名さん
    ここにくんな
    自慢するところじゃないやろ

  11. 4671 匿名さん

    >>4664 匿名さん
    性格的なものもあるが頭金を1500入れた者からすると、借入は4000以下にする。

  12. 4672 匿名さん

    >>4664 匿名さん

    物件がこんなに上がる前に買えただろうに、また、消費税が5%時代なら尚更に。

  13. 4673 マンション検討中さん

    >>4664 匿名さん

    何千万か頭金入れた方が金利手数料大幅に安くなりません?

  14. 4674 マンション検討中さん

    ■世帯年収
     本人  税込1100万円 正社員 手取り60万/月、ボーナス200万/年

    ■家族構成
     本人 35歳

    ■物件価格・種類
     7200万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     計20,000円/月

    ■住宅ローン
     ・頭金 200万円(諸経費別途用意有)
     ・借入 7,000万円
     ・固定 35年・1.2%

    ■貯蓄
     100万円

    ■昇給見込み
     3年後+300万
     6年後+300万
     その後は不明

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
     定年後、1年更新の再雇用制度有り(年収1000万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     基本独り身予定

  15. 4675 匿名さん

    >>4674 マンション検討中さん
    預貯金が少なすぎませんか?老後要介護とかで施設に入る資金を積み立てする必要あるのでは?、、

  16. 4676 匿名さん

    その年収で今後も独身なら、家なんか買わずに預金を増やしながら賃貸で暮らすのが一番。
    自己資金を潤沢に持って将来必要が生じたら買えばいい。

  17. 4677 匿名さん

    >4666
    >4667

    4664です。
    回答ありがとうございます。

    年収よりライフプランを自分で作成して、毎年かかっていた税金および
    見込みですが、固定資産税等も考慮し、特別浪費しなければ貯蓄しながら
    生活できるプランにはなりました。

    ですがそれ以上に貯蓄を早めに確保し、
    万が一に備え生活できるようにしたいと思います。

  18. 4678 戸建て検討中さん

    皆さんだったら何年のローンにしますか。
    退職金が少ないのが悲しいです。


    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込800万円 正社員
     配偶者 税込240万円 契約社員 (一人目の育休満了と共に退職予定)

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 34歳
     配偶者 30歳
     子供1 妊娠中

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4500万円 新築一戸建て(土地込み)

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     一戸建てのため、0円だが修繕費5000円 /月を想定

    ■住宅ローン
     ・頭金 2000万円(諸経費別途100万円用意有)
     ・借入 2500
     
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円

    ■昇給見込み
     有りだが不明45才1000万程度になっていたい。

    ■定年・退職金
     60歳
     退職金100万程度見込み
    (弱小企業のため退職後のことが分からない。定年退職した人が一人もいない若い企業)
     

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供3年以内にもう1人欲しい

  19. 4679 匿名さん

    25年ローンでシミュレーションしたらどうですか?

  20. 4680 Taxheavenさん

    >>4678 戸建て検討中さん

    厚生年金加入者なら既に最高等級で2+3号。しかし65ではなく68才~と想定し、無年金の期間の対策を。また、ローン期間を26年とするか16年とするかは終活迄の試算次第。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸