住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その35
  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-17 12:38:54

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その35

  1. 401 匿名さん

    将来、五体不満足になる可能性は皆同じ、明日は我が身。

  2. 402 匿名さん

    論点をずらさないように。

  3. 403 匿名さん

    >ちなみに私の考える老後のマンションのメリットは、階段がない(エレベータ)、維持管理を自分でしなくていい、です。

    戸建てのリフォームでホームエレベーターを設置すれば、マンションの共用部をエントランスまで延々移動するより楽です。
    マンションへの住み替えの費用を考えたら、戸建てをリフォームして外回りを業者に頼んだほうが安上がりだし、介護車両などへの乗車も圧倒的に戸建てのほうが便利です。
    マンションでも専有部の維持管理は自前でやらないといけません。

  4. 404 名無しさん

    >戸建てのリフォームでホームエレベーターを設置すれば、
    これ強度計算とか工事とか大変ですよ。木造の場合出来ないケースもある。建てる時に付けておけば良いのです。300万ぐらいですから。
    そうなった場合、持ち家を売って資金の一部にして最近増えているユニバーサルデザインになっているマンションに住み替えた方がいいと思うけど。

  5. 405 匿名さん

    単身の人の発想はマンションにぴったり

  6. 406 匿名さん

    ホームエレベーターの設置は、HMとエレベーター会社に確認すれば大丈夫。
    必要な場合は、補強を含め解決策を提案してくれます。


  7. 407 匿名さん

    我が家は戸建てですが、医療関係の人から聞いたことがあるのですけど、
    家族が車椅子の体とかになった時、ワンフロアーで生活できることが本人、介護者にとってもよい。

  8. 408 匿名さん

    マンション推しの人には
    先々の支払い、増えていく教育費、老後・・・
    これらはタブーみたいです。

  9. 409 匿名さん

    >>407
    戸建てなら一階を改装すれば便利に使えます。
    うちは将来の介護生活に備えて、中庭に一部屋つくりました。

  10. 410 通りがかりさん

    別にマンション推しという訳ではないですが。
    マンションは共有部(室外)の管理、清掃、宅配ロッカーセキュリティなど様々な付加要素に対して管理費を支払います。戸建はそれらがなく、同等のものを用意しようとすると個別のサービスについて同じかそれ以上のランニングコスト掛かりませんか?
    戸建も状況に合わせて増改築だとか、不具合に対する備えなど、柔軟に対応しようとするとマンションでいう修繕積立金相当のものは必要ですよ。

    このスレの趣旨を考えると、そこが見え辛いというのはある意味では戸建は無謀なローンとなりやすい気はします。もちろんマンションでそれらが一切不要とは言いません。室内は自己管理ですし。

    老後はホームエレベータで解決って言いますけど、設置費用も掛かれば維持費もかなり掛かるんですが…
    教育費は下手したら駅に近いマンションの方が交通費少なくて安上がりですよね。

  11. 411 匿名さん

    >老後はホームエレベータで解決って言いますけど、設置費用も掛かれば維持費もかなり掛かるんですが…
    >教育費は下手したら駅に近いマンションの方が交通費少なくて安上がりですよね。

    やっぱり駅に近い広い戸建てのほうが便利です。
    マンションの管理費と修繕積立金は30年間で1000万以上かかるそうですが、戸建ての外回り(共用部相当)の維持費にはそんなにかかりません

  12. 412 匿名さん

    都内で昔から駅近に住んでいて、そこそこの敷地を相続した人はラッキーですね。

  13. 413 匿名さん

    いい土地を自分で買えばいいんですよ。
    マンション買うより価値がある。

  14. 414 匿名さん

    そのとおりです。
    何度も出てきてますが、マンション民さんは
    ご実家あるんでしょうかね。

  15. 415 匿名さん

    >マンションは共有部(室外)の管理、清掃、宅配ロッカーセキュリティなど様々な付加要素に対して管理費を支払います。

    こんなサービスの為にわざわざ狭いマンションを買って、永遠に管理費を払い続ける人がいるんですか?

  16. 416 通りがかりさん

    植栽など庭の手入れだけでも結構高額ですよね。
    外回りだけでなく、それら含めて全ての維持管理費は馬鹿にならないのでは?もし、それら含めて割安のサービスがあるなら私が無知なだけです。
    あと外回りだけでいいならそうですけど、セキュリティ強くしたい!ちゃんとした宅配ロッカー欲しい!ってなるとランニングコスト高くなりますよね、という話です。

    駅に近い広い戸建、その条件を買えるなら一番ですけどね。都市部だと現実買えません。資金も無ければ土地もない。
    うちは、ないお金叩いて買うのでマンションだろうが戸建だろうが納得いくものを買うために色々参考にさせて貰っています。

  17. 417 匿名さん

    >>416
    セキュリティは共同住宅と戸建てでは対象が違います。
    マンションには知らない住民も多数いるので、外部侵入だけでなく住民相互の監視も必要ですが、戸建ては不審者の敷地内への侵入監視と通報に特化できます。
    戸建てで同居家族の監視や犯罪防止が必要な家庭は警察に相談です。

  18. 418 匿名さん

    そうなんですよね、マンションは中の方が怖いんですよ。
    最近特に事件も多いし。

  19. 419 匿名さん

    418
    それ、賃貸マンション。

  20. 420 匿名さん

    ん?分譲だと中の人皆信用できるってことですか?

  21. 421 匿名さん

    近所の危険性で言ったら戸建もマンションも変わらない。戸建でも見ず知らずの奴に乗り込まれて事件になってるとかよくあるし。部外者の付近への出入りのしやすさで言えばむしろ戸建不利になるでしょ。ホームセキュリティだって警報から数秒で到着する訳でもないのに。
    あと戸建で言えば放火も気にしないといけないよね。木造はよく燃える。

  22. 422 匿名さん

    無謀なローンスレはここでいいのかな?

  23. 423 匿名さん

    マン民さんが必死でステマってるのよ 笑

  24. 424 匿名さん

    >あと戸建で言えば放火も気にしないといけないよね。木造はよく燃える。

    マンションも室内はよく燃えます。
    周辺区画への漏水や臭気の影響は戸建ての比ではありません。
    戸建てはマンションと違い、火災保険で時価で再建築できるので安心です。

  25. 425 匿名さん

    ホテルと一緒でマンションは貰い火事が怖いのよね。
    勇気あると思いますよ。

  26. 426 匿名さん

    421は放火について言ってるのに424は室内発火について言っててびっくり。普通室内で火が起こることないでしょう。
    それとも火災保険で賄えるから、放火されても構わないってことですか?

    相談者来ればきっと流れ変わるんじゃないですか?

  27. 427 匿名さん

    >普通室内で火が起こることないでしょう。

    放火より明らかに多いと思いますが。

  28. 428 匿名さん

    マンションも放火があります。
    戸建てだけじゃありません。

  29. 429 匿名さん

    共用廊下から投げ込まれたり、怖いわ

  30. 430 匿名さん

    ローンの話は?

  31. 431 匿名さん

    空気読んでね、流れでしょ。

  32. 432 匿名さん

    皆さんはあと残債幾らぐらい残ってます?
    うちは2400万です。
    まだ子供が7歳と3歳なので、これからの学費を考えると気が重いですね。

  33. 433 匿名さん

    手取り40万で返済は9.8万ですから高いとは言えないと思いますけど、、、

  34. 434 匿名さん

    >>431 匿名さん

    おいくら?

  35. 435 匿名さん

    >>431 匿名さん

    持ち家もローンもない人は気楽で良いですよね?

  36. 436 匿名さん

    何か気に障りましたか?
    空気読んでくださいと言ったまでです。

  37. 437 匿名さん

    >>431 匿名さん
    収入その他テンプレに希望の条件を入れて頂ければ色々相談に乗ってもらえますから、気軽にご利用くださいね。

  38. 438 匿名さん

    >>436 匿名さん
    は?
    ここはローンの検討スレではなかったのですか?たいへん失礼しましたw

  39. 439 匿名さん

    >>438 匿名さん
    なんか関係ないやつが紛れ込んでただけだからあなたは気になさらなくても良いですよ。

  40. 440 匿名さん

    >持ち家もローンもない人は気楽で良いですよね?

    何をもって判断されたのでしょうか?
    こういった書き込みこそ失礼で空気読めない人と思いますが。

  41. 441 匿名さん

    >なんか関係ないやつが紛れ込んでただけだから

    具体的にどういうことですか?

  42. 442 匿名さん

    >>441 匿名さん

    ローンの検討スレなのに、ローンと全く関係のない話をするばかりか、空気を読めといって絡んでくることですねw

  43. 443 匿名さん

    >>442具体的にお願いしますね。難しいですかね?

    貴女の主観的な独り言なら日記にでも、記入くださいな。

  44. 444 匿名さん

    >>440 匿名さん
    違いましたか?
    失礼、勘違いかもしれませんね。
    ただ、疑いが晴れたわけではありませんので、身の潔白を証明したいなら具体的に釈明する必要がありますね。

  45. 445 匿名さん

    >>443 匿名さん

    ちなみにローンはどちらの銀行で?

  46. 446 匿名さん

    >>443 匿名さん
    そろそろ空気を読みましょうよ。
    いま何を求められているのか分かりますよね。

  47. 447 匿名さん

    >>443 匿名さん
    ローンのご相談ならテンプレに書き込んで下さいね。

  48. 448 匿名さん

    >疑いが晴れたわけではありませんので、身の潔白を証明したいなら具体的に釈明する必要が
    >ありますね。

    ちなみに何の疑いですか?
    身の潔白とは具体的になんですか?

  49. 449 匿名さん

    >>442
    あなたも含め、ローンと関係のないお話をする人が多いですね。

  50. 450 匿名さん

    ローンやマンション購入に対し、少しでもネガティブな書き込みがあると
    賃貸さん~買えない人~と、烈火のごとく否定する人が以前から散見されます。
    思い込むのは勝手ですが、度が過ぎると問題ですね。
    今後自重願います。

  51. 451 匿名さん

    不動産関係者は、少しでも高い物件を売りつけたくて必死。
    不動産営業も金融機関も返済には関心がありません。

    だから教育費や老後資金など将来必要な多額の費用を指摘すると、「一生賃貸」と揶揄して憂さ晴らし。

  52. 452 匿名さん

    ローンの話は?

  53. 453 匿名さん

    空気読んでね!ローン以外の話が続いてる流れですよ。
    ここで唐突に相談するほうが胡散臭いですよ。

  54. 454 匿名さん

    >>451 匿名さん

    なんか不動産営業にイヤな思いでもあるのですか?商売なんだから売るのに必死で当然だと思いますよ。銀行もボランティアじゃないんだから、貸した金を返せなければ直ぐに回収にかかるでしょう。無謀な借り入れをして返せないのが悪い。そうならないように検討するスレなんでしょ?一応は。

  55. 455 匿名さん

    それが本心ですね?
    だからと言って、あなたの今日の悪行は詫びるべきだと思いますがね。

  56. 456 匿名さん

    >>453 匿名さん

    ローンの検討スレなのに何でローンに関係のない話に花を咲かせてるんですか?相談がなければまあいいですが、スレチの意識があったら相談が入った瞬間に出て行くのがマナーだと思いますよ。もともとスレチなんだから。それを空気を読めとかお門違いも甚だしいですね。黙って消えればいいんですよ。

  57. 457 匿名さん


    その書き込みこそ該当すると思われます。

  58. 458 匿名さん

    >>455 匿名さん

    悪行というのはローンに関係のないスレチ投稿のことですよね。

  59. 459 匿名さん

    >>451
    フォローありがとうございます。
    あなたのご指摘通りですね。
    逆切れする様とか、関係者の人となりが良く出ています。

  60. 460 匿名さん

    >>457 匿名さん
    スレチ投稿者にマナーを教えるのは当然のことですよ。良薬は口に苦いともいいますし、一時は悔しい思いをなさるかもしれないですが、ご自身でスレチ投稿をしてる意識もおありと思いますので、ここは大人の対応でローンに関係のない方は即刻退場して下さい。そうしないと、相談者の方が後につかえてますからね。邪魔になりますから早く空気を読んで消えましょう。それが一番ですよ。

  61. 461 匿名さん

    それも貴方だけの思い込みですよ。きっと。

  62. 462 匿名さん

    >>461 匿名さん
    空気読んでねスレチさん。

  63. 463 匿名さん

    >>454
    お仕事に不満があるんですね、あなた。
    でもここで言うべきことではありません。

  64. 464 匿名さん

    マンションが戸建てより云々とかはその手のスレがあるからそっちでやれって事。

  65. 465 匿名さん

    相談者があとにつかえているってどうしてわかるのですか?
    あなたが相談を書いているのですか?

  66. 466 匿名さん

    >>460
    少なくともご自身のレスを今一度読めば、強ちマナーが良いと言えないのが
    お判りでしょうがね。

  67. 467 匿名さん

    >>464 匿名さん

    ホントにそう思う。

  68. 468 匿名さん

    >>465 匿名さん
    無関係者が気にしなくていいから早く消えよう。

  69. 469 匿名さん

    いつまでやるの?あとがつかえてるってよ。

  70. 470 匿名さん

    年収に対して無謀なローンはどのようにしたら審査通りやすくなるでしょうか?また無理な話ですが更に良い条件にする為の方法を教えて欲しいです。フラット35は審査が緩いと聞きますが住宅ローンに精通した方の意見を頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。

  71. 471 匿名さん

    >>470
    借りられる額を増やす相談をするような人は、ローンを組まないことです。
    返済可能額から逆算して借入額を試算したらいかがかな?

  72. 472 匿名さん

    >>471 匿名さん
    その試算は、おそらく皆さん最初にしているのではないでしょうか。
    少なくとも私は、年収の◯%ってとこからじゃピンとこなくて、月収からいくら出せるか、という所から試算しましたよ。

  73. 473 匿名さん

    >年収に対して無謀なローンはどのようにしたら審査通りやすくなるでしょうか?また無理な話ですが更に良い条件にする為の方法を教えて欲しいです。

    何で家が買いたいのですか?
    無理な借金などしないことです。

  74. 474 通りがかりさん

    >>470 匿名さん さん
    無謀ローン組まないと買えないの?所得増やすよう考えたら?

  75. 475 匿名さん

    無謀なローンがどの程度なのかは各々の家庭で違う。明らかに無理な返済でなければ各家庭の努力次第。まず堅実なタイプのFPに返済計画を伝え率直な意見を聞くのと同時に本当にそのローン返済計画が実現可能かどうか。またその無謀なローン返済においてどのような制約リスクを負うのかトータルで考える。そして最終的には施主判断をする。

  76. 476 匿名さん

    未来を楽観させないと困るんでしょ。
    関係者は今がすべて。

  77. 477 通りがかりさん

    誰も後になって無謀だったと気づく。初めから無謀なことを承知でやらない

  78. 478 匿名さん

    そこを曖昧にして売り逃げるんですね。

  79. 479 匿名さん

    いま、手取り40万(ボーナス別)で返済が10万だけどかなりキツイですね。生活そのものは大丈夫なんだけど将来の学費を考えると10万ずつぐらい貯めて行かないと間に合わないので....

  80. 480 匿名さん

    ここに書き込んでる皆さんはどんな感じなんでしょうね。

  81. 481 匿名さん

    当たり前だけど収入、資産、家族数で異なる。

  82. 482 匿名さん

    実体がある相談者はほとんどいないでしょ。

  83. 483 匿名さん

    借入れ時の年齢は様々なのに、判で押したように35年ローンで相談するのは不動産関係者でしょう。

  84. 484 マンション検討中さん

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込450万円 地方公務員
     配偶者 税込450万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 30歳
     配偶者 30歳
     子供1 0歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4980万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     3000円・7000円・5000円 /月
    修繕積立金は15年後1万程度上がる

    ■住宅ローン
     ・頭金 1200万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3980万円
     ・固定 35年・1.200%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1000万円

    ■昇給見込み
     年功序列で微増

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2年以内にもう1人欲しい

    ■その他事情
     ・親からの援助 なし
     ・妻は産休、育休が取りやすい職場。

    突然すいませんが、
    悩んでいます。

  85. 485 匿名さん

    自営、経営者以外定年を意識しない時点で無謀でしょ。
    また、オーバーローン域で繰上など出来る可能性も低いのにね。ネタとしか思えないのが多い。

  86. 486 匿名さん

    >>484 マンション検討中さん

    問題ない
    頭金そんなにいらない
    ペアローンで2人でローン控除受けたいところ

  87. 487 匿名さん

    子供二人が高卒でもいいならいけるんじゃない?

  88. 488 匿名さん

    >>484 マンション検討中さん

    バンカーではないから解らないが1馬力だとその借入はムリでしょうね。2馬力だろうけど旦那さんが世帯収入位に成るまで奥さんは働く決意が必要でしょうね。

  89. 489 匿名さん

    >>484 マンション検討中さん

    無謀ではないですがキツイのは間違いないですね。給与は40歳時点で700万程度でしょうか。子供は公立ですね。

  90. 490 匿名さん

    >突然すいませんが、
    >悩んでいます。

    悩むことはない。
    購入を止めたらすっきりします。

  91. 491 匿名さん

    ストレートで全て国公立というパターンは、かなり優秀な子供でも難しい。
    高校まで公立にこだわっていると、国立大受験で失敗して複数年浪人→無名私大というパターンになることもある。
    予備校の費用は私大並みだから、中高から私立進学校にいれたほうが結局安上がりになることもある。

  92. 492 匿名さん

    そうね。
    賢いかどうかは親見ればわかるから、
    自意識がある人はローンよく考えたほうがいいです。

  93. 493 匿名さん

    484の人は実質3,000万のローンで月返済10万ないんだけど、反対してる人は橋の下や河川敷にでも住めというのかな?
    それとも反対している人の近所は5万くらいの賃貸がゴロゴロあるとか?

  94. 494 匿名さん

    さあ、普通はそんなこと考えないけど。
    住んだことあるんですか?

  95. 495 匿名さん

    ローン推奨の人は分譲賃貸を許せないの?

  96. 496 匿名さん

    >>494 匿名さん

    まともに相談者のこと考えないんだったら書き込まない方がいいんじゃないの?

  97. 497 匿名さん

    >>495
    分譲賃貸の方が月々の支払が多い

  98. 498 匿名さん

    >>491 匿名さん

    中高から私立だと学費は1000万以上違いますよね。更に塾代も掛かる。安上がりということは絶対にないと思うのですが....

  99. 499 匿名さん

    学費の話はスレ違い
    ローン組むかどうかと関係ない
    家賃10万以下のまともな賃貸があるなら話は別だけど

  100. 500 匿名さん

    子供の学費と老後資金の確保は返済能力を左右するので、シミュレーションには不可欠。
    否定するのは不動産関係者だけ。

  101. 501 匿名さん

    >>500 匿名さん

    ローン組んだからって住居費が増えるとは限らない
    自分が失敗したからって不動産関係者恨むのも大概にしなよ
    馬鹿だから騙されたんだよ

  102. 502

    こういう人が本性ですね

  103. 503 匿名さん

    >>502 ↑さん

    自分で考える頭がない人には不動産関係者は悪魔にしかならないでしょうね

  104. 504 匿名さん

    >>498 匿名さん
    現在は国立でも私立でも、就職に苦労しないレベルの大学に入れるには費用がかかるものです。
    授業料が安い国立は全国のトップレベル(多くは私立進学高)と競うので、普通の公立高では塾に通わせても競うのは大変です。
    都会では構内の環境も考えて中学や高校で私立を選択する親が多いようです。

  105. 505 匿名さん

    >>501
    大丈夫。
    二軒目の家のローンも完済して悠々自適。

  106. 506 匿名さん

    不動産屋は頭が悪いから悪態は無視すればいいよ。

  107. 507 匿名さん

    >>505 匿名さん

    ネットだとなりたい自分になれるw

  108. 508 匿名さん

    484の人が無謀というならどこに住んだらいいの?
    家賃8万以下のまともな賃貸あるの?社宅があるのか?
    教育費や老後の生活が厳しいから住宅ローンが無謀と言って、ローン返済額より高い賃料払い続けたら笑えないよ

  109. 509 匿名さん

    それ、不動産の常套句ね
    月々家賃以下でマンション買えます!!

  110. 510 匿名さん

    >>509 匿名さん

    それに相談者のケース用いて論理的に反論してみな?

  111. 511 匿名さん

    >>509 匿名さん

    何もおかしいことは言ってないと思う。

  112. 512 匿名さん

    >>509 匿名さん

    ローン返済額が賃貸家賃と同程度なら買った方がいいと思う。
    俺はそうした。
    ちなみに固定金利ね。

  113. 513 匿名さん

    常套句が堪えたようですね
    新しいセリフ考えたらよいと思います

  114. 514 匿名さん

    >>513 匿名さん

    レッテル貼りだけだと余計頭悪く見えるよ?
    ちゃんと反論してみなよ

  115. 515 匿名さん

    反論煽るのは投稿マナー違反ですね、ご存じないの?

  116. 516 匿名さん

    家賃より安かったら買っても良い。

  117. 517 匿名さん

    そのほかの費用も説明してね
    難しいかな?

  118. 518 匿名さん

    >>512 匿名さん
    そういう考えは多いと思う。また、ローンの方が安いケースも結構有るね。固定資産税や地震火災保険等を入れるとトントンかやや増えているかも知れませんが、誤差の範囲。
    毎月自分の資産に近付く訳だし賃料、住宅取得諸費を比較対象するのは何かおかしいと思う。

  119. 519 匿名さん

    >個定資産税や地震火災保険等を入れるとトントンかやや増えているかも知れませんが、
    ここさらっと流せないですよ

    >誤差の範囲。
    えぇ?

  120. 520 匿名さん

    >>517 匿名さん

    ローンなんて銀行から賃貸してると思えばいいんだよ。しかも、一定額を払い終えたら家が貰える。こんないい話はないだろう。

  121. 521 匿名さん

    貰った後費用が発生しなければね、全員マンションかうでしょうね 苦笑

  122. 522 匿名さん

    >>519 匿名さん

    賃貸の家賃にはそう言った諸費用も全部込みで更に大家さんのマージンも乗ってるんだから、買った方が安いに決まってる。

  123. 523 匿名さん

    嘘はいけませんね

  124. 524 匿名さん

    >>523 匿名さん

    ローン+諸費用+マージン=賃貸料

  125. 525 匿名さん

    普通の公務員の世帯で月返済12万程度の住宅ローンも反対する人がいるとは日本も貧しくなったなと実感する
    東京の公務員は都内のまともな賃貸にも住めないじゃないか
    しかも反対の理由が教育費とか老後の生活とか終わってる

  126. 526 匿名さん

    公務員のほとんどは官舎に住んでて賃料はほとんどいりません。
    安月給の民間の人は大変でしょうが。

  127. 527 匿名さん

    >>526 匿名さん

    実態を知らないね。いまは単身赴任を除いて新規の入居はできないし、廃止で追い出されている。それより、あまりにも劣悪だから若い人は入りたがらない。自衛隊の官舎を見ればわかるでしょう。都内の官舎はキャリア官僚が押さえていますし。

  128. 528 匿名さん

    家賃も敷金礼金そして火災保険、2年ごとの更新料、値上がりもあるでしょ。何年か何十年かに1回引越しまた敷金礼金、保証人探し、保証人不要の不動産の場合賃料一月分位の経費。

  129. 529 通りすがりの公務員

    >>527 匿名さん
    その通りです。公務員だから家賃やすくていいねなんて公務員じゃない公務員叩きの人が言ってるだけのこと。実態を知らなさすぎる。あんな古くて劣悪な家に誰がすみたがる?周りはほぼ安月給でベッドタウンに賃貸してるのがほとんどですよ。都内の高級地域の宿舎に住んでるのはトップレベルか議員のみ。実態を知らなさすぎます。

  130. 530 匿名さん

    賃貸か持家か論議はスレチになるからこの辺りで御開きにしたら?
    または、スレタイ建ててそこで白熱論したら?

  131. 531 匿名さん

    >東京の公務員は都内のまともな賃貸にも住めないじゃないか
    >しかも反対の理由が教育費とか老後の生活とか終わってる

    その通り。
    地方公務員の安月給で生活するのは大変です。

    給与がさほど上がっていないのに、教育費は高騰しました。
    国立大学の授業料も年80万まで上がるような噂も聞こえてきます。(一応否定されてますが)
    年金制度の持続性にも疑念があるため、老後資金を厚めに自助せざるをえません。

  132. 532 匿名さん

    >>531 匿名さん

    まあ、職場内結婚か、地元の有力者のお婿さんに運良く収まれば、人並み以上にやって行けるかな。

  133. 533 匿名さん

    >>532 匿名さん

    奥さんが公務員で官舎を借りて、夫が民間で結構な収入の人を知っているが、こういうのはちょっとやり切れないものを感じる。L字マークのクルマに乗ってるしね。そういうのばかりじゃないと思うけど、おいしい思いをしてる人がいるのは確か。

  134. 534 匿名さん

    >>520 匿名さん

    まったくその通りです。

    住宅ローン組んでも借金してる感覚まったくしません。
    毎月の返済は、賃貸の家賃が引き落とされている時と同じ感覚です。

  135. 535 匿名さん

    >>534 匿名さん

    結局銀行に担保に取られていて、完済までは完全に自分のものでもないから、感覚的にはそうてすよね。ただ、完済時に自分のものになるのが大きな違い。自分に万一のことがあっても家族に残るし。これは大きいね。

  136. 536 匿名さん

    >527
    うちはキャリアじゃないけど、普通のマンション型に
    入居してますよ。
    適当かくのはいけませんね。

  137. 537 匿名さん

    まあ、何を書こうが

    資産もないのに50過ぎて賃貸という八方塞がりな状況はかわりません

  138. 538 匿名さん

    >>536 匿名さん

    マジですか?超ラッキーだね。
    エレベーター付いてます?自動給湯?お風呂の壁はボロボロの漆喰でない?洗濯機の置き場がなくて風呂場の前にコンクリを敷いてない?カーテンはカビで真っ黒?黒カビで子供は喘息とか皮膚炎になってない?ムカデとかゴキはいない?リビングの壁は腐ったベニヤ?床はギーギー鳴らない?水は変な匂いしない?畳の上に布団敷いて寝たらダニに刺されない?サッシに網戸ついてる?、、、いまだに昭和40年代の地獄物件に入居してる可哀想な人もいるというのに....
    いいとこに住んでお金も溜まって言うことなしだね。

  139. 539 匿名さん

    >>534
    自由に住み替えも出来ないのに賃貸感覚?

  140. 540 匿名さん

    公務員や官舎にすら嫉妬で噛みついてるんだ?
    しかも日曜早朝から。
    人生上手くいくこと祈ってますよ!

  141. 541 通りがかりさん

    本審査後の融資契約前とは言わないが、仮審査位通ってからにしなさいな。絵空事に成らないように。

  142. 542 匿名さん

    誰に言ってるんですか、独り言ならチラシの裏へどぞ。

  143. 543 匿名さん

    はあ。
    仮審査する前に、ちゃんと検討するのが普通ですけどね。

    賃貸を拗らすと、普通の常識すらわからないのですね

  144. 544 匿名さん

    さすが賃貸暮らしが長いと実感がこもってますね。

  145. 545 匿名さん

    ググるなりして夫婦で事前検討ぐらいしろ。

  146. 546 匿名さん

    >>539 匿名さん

    住宅ローン返済の感覚が、賃貸家賃の引落しと同じだと言ってるんです。
    家/部屋に対する感覚ではないです。

    そもそも賃貸にしても「自由に住み替え」って、そんなに簡単ではないです。
    独身で狭い部屋に住んでるなら簡単ですが、家族がいると住み替えるに値する賃貸なんてそうありません。

  147. 547 匿名さん

    自由気ままな独身者か関係者の言うことを
    鵜呑みにしてる人も少ないから、心配しないでいいよ。

  148. 548 匿名さん

    >>539 匿名さん
    天涯孤独のフーテンは賃貸か青空がお似合いかな。

  149. 549 匿名さん

    話題が古い、昭和ていうか大正ですか?

  150. 550 匿名さん

    >>484 マンション検討中さん
    くだらない言い合いが続いているようですが問題なくいけると思いますよ。当たり前の事ですが健康管理に気を付けて無理なオーバーワークせずにコツコツやっていけば大丈夫です。心配でしたらファイナンシャルプランナーに色々と相談してみて下さい。より安心できるはずです。

  151. 551 匿名さん

    >>484さん

    良薬は口に苦しとも言いますから、厳しい意見を言ってくれる人のほうを重用した方がいいと思いますね。スルガ銀行とか、無料のライフプランシミュレーションを提供してるHPもあるから使ってみたらよいです。結局は我が家の生活費やライフプランでいかようにも変わりますから。

  152. 552 匿名さん

    有益な情報をくだらないとは。
    何をしている人なんでしょ?

  153. 553 戸建て検討中さん


    ■世帯年収
     本人  税込560万円 正社員
     配偶者 税込500万円 公務員

    ■家族構成 
     本人 30歳
     配偶者 28歳
     子供2人予定

    ■物件価格・種類
     5680万円 新築戸建て

    ■住宅ローン
     ・頭金 1300万円(諸経費概算300万あり)
     ・借入 4780万円
     ・変動 35年

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     700万円

    ■昇給見込み
     お互いあり

    ■定年・退職金
     60歳
     定年後、5年間再雇用あり

    ■その他事情
    ・車が来年あたりに買換えで400万前後
    ・妻は産休育休とれるがその間のローンが不安

    妻がだいぶ気に入っていたので思い切って購入したが、無謀だったかな?
    月々のローンは今の家賃より安くなるかほんの少し高くなるぐらい。

  154. 554 匿名さん

    >心配でしたらファイナンシャルプランナーに色々と相談してみて下さい。より安心できるはずです。

    FPは借り入れの背中を押して、返済の為に様々な資産運用に誘導するのが仕事。
    決して借り手の家計診断者でなく、資格を持った営業職です。

  155. 555 戸建て検討中さん

    あ、車はコピペ消し忘れ

  156. 556 匿名さん

    >>553 戸建て検討中さん

    貯金あるのみ。購入前後は気が大きくなって出費かかさみますからね。

  157. 557 匿名さん

    >>554 匿名さん
    それは単に金融系の営業の方がFPの資格を持っているだけでは。
    私は以前某HMの分譲地で無料のFP相談を受けましたけど、営業じゃ無くてFP専門の外部業者の方が来てました。最初はあまり期待してませんでしたが意外と厳しい指摘を受けて、目から鱗でしたね。じぶんでも厳しいなと漠然と思ってたのが、数値で明確に指摘されました。それで残念ながらそこの分譲地は見送りました。
    でも要は、自分の家計で月いくら使うとか、将来設計をどうするかとか、それで大きく結果がブレるので、まずはその把握が一番重要ですね。それさえ把握できればスルガ銀行のサイトでも充分に分析できますよ。

  158. 558 匿名さん

    >>554 匿名さん
    それはあなたの偏見ですね。慎重に人選すれば厳しい計画は厳しいと指摘してくれるファイナンシャルプランナーもいます。

  159. 559 匿名さん

    FPって金融機関の人がほぼ持ってる民間資格だよね

  160. 560 匿名さん

    >慎重に人選すれば厳しい計画は厳しいと指摘してくれるファイナンシャルプランナーもいます。

    つまりほとんどいないと思ったほうがいい。
    とくに、無料で厳しい指摘をしてくれるところはまずない。
    FPはボランティアでなく、スポンサーの資産運用商品への誘導が仕事。

    ライフサイクルの家計診断ならWEBで十分ひろえる。

  161. 561 匿名さん

    >>560 匿名さん

    ライフプランシミュレーションで検索したら出て来ますね。特に専門の人が使ってるものと変わらないように思います。ただ、その結果をどう分析するのかは事例を多く知っている専門家でないとむつかしいと思いますが、自分で分かるなら無料ソフトで問題ないですね。自分も定期的にチェックしています。

  162. 562 匿名さん

    >>553 戸建て検討中さん
    もう手に入れたんだよね。。奥さんの稼ぎが頼りって事で、二馬力で協力しながら頑張るしかないんじゃない。

  163. 563 匿名さん

    なら相談しないよね普通。
    違和感ありありだよ。

  164. 564 匿名さん

    FPを紹介して相談することを勧めるような営業や金融機関は要注意。
    属性の悪い顧客を契約させるためにFPを使うことがある。

  165. 565 匿名さん

    >>560 匿名さん
    誰も無料でなんて言っていませんよ。
    何でも頭ごなしに無謀無謀と言うのもどうかと思いますが。あなた御自身の意見と共に他の選択肢まで言及された方が質問者様には有意義だと思います。あなたの言葉には何か棘があるように感じます。一生に一度の大切な買い物ですから簡単に諦めず方法を模索する事も必要かと思います。決して無謀なローンを組めという事ではありません。ローン返済中の友人・知人・親族など先輩方の意見を聞いたりプロの意見を聞いたりして家族会議をして頑張れば大丈夫そうだね、となれば購入して家族みんなで頑張ればいいのではないでしょうか。


  166. 566 匿名さん

    無謀なローンの新築の家で生活しても、家計にゆとりがないと楽しくないです。

  167. 567 匿名さん

    大手HMの分譲地で無料FP紹介してもらったが酷かった。
    計算しなくても直感で分かるくらい現実を反映していなかった。
    HMからいくらかもらっているのか、保険の紹介で稼いでいるのか
    分からんが、無料なだけあっていいかげん。
    打ち合わせを重ねることは無いし、ちょこっと希望を入力して終わり。

    HMお抱えの無料FPはザルなのでむしろ有害。
    家族の人生がかかっているのだから自分で調べて計算したうえで、
    有料のFPと相談するくらいはやったほうが良いですね。
    教育費や維持費などは多少過大評価しておかないと危ない。

  168. 568 匿名さん

    只のものに期待しちゃいかん。

  169. 569 匿名さん

    >>567 匿名さん
    うちの場合とだいぶ違いますね。
    わたしの場合は、ここの物件は厳しいとハッキリ言われたよ。

  170. 570 匿名さん

    家賃を目安にするならば、給料の3割とか以前は言われていましたが最近は2割五分が目安らしいので
    ローン返済も2割五分以下を目安で第一段階は各自計算してみればよいのでは!?

  171. 571 匿名さん

    今が永遠に続くなら、ジャンジャンローン組めばいいよ。

  172. 572 匿名さん

    >>570 匿名さん

    それは手取りか税込収入のどちらでしょうか?わたしは手取りと考えています。

  173. 573 匿名さん

    >>571 匿名さん

    一生独り身が続くなら、ローン組まなくていいよ。

  174. 574 匿名さん

    573
    その場合、兄弟や親戚または保証人に迷惑かけないように部屋の清掃と葬式代ぐらいは貯めておかないと。

  175. 575 匿名さん

    >ジャンジャンローン組めばいいよ。
    融資銀行の判断で組める人組めない人に区分けされます。

  176. 576 匿名さん

    じゃ、買うのやめよう。

  177. 577 匿名さん

    >572
    その考えで善いと思います。家計調査ではローン組んでいる返済額が可処分所得の20%前後ですから。

  178. 578 匿名さん

    年収や手取り額の比率で住宅費やローン返済額の適否が判るのか?
    年収の絶対額や家族や年齢構成で比率は異なる。

  179. 579 匿名さん

    第1段階の目安はそれでいい。あとは属性で考えるべき。クレクレ君じゃしゃーない。

  180. 580 匿名さん

    自分の返済能力もわからないのに多額のローン契約をするのは無謀。

  181. 581 匿名さん

    >>580 匿名さん

    その通りだけど、ここは普通じゃない無謀債務者になりたいスレ。

  182. 582 匿名さん

    >>578 匿名さん
    大体の目安でしょ

  183. 583 匿名さん

    何をもって無謀というのか。購入物件によっては無謀になり得ないと思うが。

  184. 584 匿名さん

    分不相応の借金をいう。

  185. 585 匿名さん

    分不相応かどうかの判断なんて他人には分からん。

  186. 586 匿名さん

    他人に相談するようなことじゃないね。

  187. 587 匿名さん

    老後も大切なんは分かる。が、老後なんてそこそこでいいんじゃねーの。70、80まで生きてる保証なんかないし。墓場に貯金持ってけないよ?こんな言い方するとあーだこーだ言われるだろうが事実だし。爺婆なった時の事はそこそこにして俺は今が大事だわ。もち万が一の団信や生保はきちんとしてる。嫁、子供が困らんよーに。考え方は人それぞれって事。

  188. 588 名無しさん

    >585
    うろついていないで銀行が貸してくれる範囲で好きに組めよ。

  189. 589 匿名さん

    老後の高額費用は、団信や生保じゃまかなえない介護費用。
    嫁や子供に苦労させだくないなら、施設に入るのがいちばん。

    特養は数年間入居待ち状態だから、民間の有料老人介護施設が現実的。
    入居金最低1000万、介護費用月30万。
    入居金なしなら月40万ぐらいの施設もありそう。
    老後は予想がつかないから、最小限金がないから施設に入れないという状態にならないように自助が必要。

  190. 590 匿名さん

    589
    ゆとりなく借りる面々に言っても意味がない。

  191. 591 匿名さん

    >589さん
    ステージというかステップがあるから
    住宅ローンで審査通過するか否かも分からない段階の人には酷。
    五体満足という仮定で老後資金に不安がない現役が、次に考える案件が要介護状態になった時のこと。

  192. 592 匿名さん

    要介護状態なるくらいならポックリ逝ってやった方が子供に迷惑かからんよ。何歳まで生きるつもりなんだか。

  193. 593 匿名さん

    >>587 匿名さん さん
    いまはそうかもしれないけど、自分の残り時間が少なくなってきたら生に執着してくるんだと思うよ。身体が言うこと聞かなくなってきたらカネだけが頼りになってくるかも知れないし。

  194. 594 匿名さん

    ボケても体は丈夫というケースもある。

  195. 595 匿名さん

    >>593 匿名さん
    どんなんかな。いつ死期が来ても困らんようにはしてる。確か日本人て3人に1人とかガンで死ぬんだっけかな?末期なら尊厳死とかいうのあるみたいだし。今を全力で生きてけりゃいいや。

    >>594
    それは確かにヤバい、1番悲惨だ。
    何か考えとかないと。

  196. 596 匿名さん

    >ボケても体は丈夫というケースもある。

    介護で高額な費用が必要なのは、この状態の高齢者が増えているからだよ。
    老後の病気やロコモなんかより親族の介護や経済的な負担は桁違いに大きい。
    自分が介護する立場になったらわかるよ。

  197. 597 匿名さん

    >>596 匿名さん
    経験談あるなら宜しく

  198. 598 匿名さん

    アドバイザーさん達も親の介護が気になってきたのかな?

    アドバイザーさん達は同居の人たち多そうだね

  199. 599 匿名さん

    40歳代後半から50代には親を介護する立場になるから、親に老後資金がないと子供が仕事しながら介護することになる。
    認知症はロコモより要介護度の判定が軽くヘルパーの訪問頻度も少ないから、認知症の高齢者が独居になると大変。

  200. 600 匿名さん

    健康寿命=寿命にしたら解決!
    タラレバばっか想定したら普通のリーマンじゃ家建てらんないわ。やっぱそこそこ先も考えて良い家建てちまった方がいいわ。ボケる前にポックリ逝けるようにするわ。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸