住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その35
  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-20 14:04:36

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その35

  1. 301 名無しさん

    スレタイ読解難しいのか?

  2. 302 匿名さん

    AIの時代で旧来型の教育や知識や学歴は不要らしいから。

  3. 303 匿名さん

    そんな来世のお話されてもね
    来世はマンション自体ないかもよ?

  4. 304 匿名さん

    マンションは新築・中古ともに飽和状態。
    空き家の増加で都会の土地も市場に出回りそう。
    将来の人口減少は確実だから、不動産を購入するなら20年以降かな。
    無謀なローンであわてて買うことはない。

  5. 305 匿名さん

    じゃ、安定収入維持と健康に気をつけて待機してね。

  6. 306 匿名さん

    オリンピック以降に計画している人は頭金ぐらい貯めておこう。

  7. 307 匿名

    まあ、今は無謀なローンしか組めない経済状態の人は
    買うべきでないってことですね
    皆さん無理禁ですよ

  8. 308 匿名さん

    3、4年後に今より劇的に報酬が上がるなら待っても意味あるが、
    微々たるもので税金や社会保障費が上がり手取りで下がる場合もある。悩ましいことにならなきゃいいけど。。。
    いつ買うかは各自の判断ですが、基本は無理しない借り入れですよ。スレタイのようなことは避けよう。

  9. 309 匿名さん

    20年以降は景気もより低迷するから不動産相場も下がるでしょ。

  10. 310 戸建て検討中さん


    ■世帯年収
     本人  税込560万円 正社員
     配偶者 税込500万円 地方公務員

    ■家族構成 
     本人 30歳
     配偶者 30歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     5580万円 新築戸建て

    ■住宅ローン
     ・頭金 1200万円 諸経費超概算280万
     ・借入 4660万円
     ・固定 35年1.13パーセント

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     700万

    ■昇給見込み
     あり

    ■定年・退職金
     60歳
     金額不明
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収400万程度?

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供4年以内に2人欲しい

    ■その他事情
     ・妻は産休、育休が取りやすい職場。
    育児協力は見込めない。


    親のすねかじり虫です
    頭金はもう少し払えるかも

    どーみても厳しいですよね!?
    今の家賃が13万だからもったいなくて・・



  11. 311 名無しさん

    >>310 戸建て検討中さん
    繰上とか考えているなら固定だし鼻っから30年とかにしておいたら?総返済額も節約出切る。

  12. 312 匿名さん

    >>310 戸建て検討中さん

    問題ないけど子供って必ずできるもんじゃないのでできなかったら広い戸建持て余しそう

  13. 313 匿名さん

    子供が出来て狭くて困ることがあっても
    出来なくて広くて困ることってあるの?
    掃除が面倒くさいってのは無しで頼むね

  14. 314 匿名さん

    >>313 匿名さん

    掃除が面倒って分かってるのに聞くの?

  15. 315 匿名さん

    無謀なローン考えるくらいだから
    ズボラなのは当たり前!

  16. 316 匿名さん

    購入派、賃貸派色々意見があると思うけど、一番やったらいけないことは、一生賃貸でいこうとしていて途中で気が変わって購入すること。一番住居コストがかかる。

  17. 317 匿名

    そこで分譲賃貸ですよ。

  18. 318 匿名さん

    掃除が嫌いとか、家買う以前の問題ですね。

  19. 319 匿名さん

    50代過ぎても家を買わない(買えない)理由探しが大変そうですね!

  20. 320 匿名さん

    賃貸派は定年まで社宅/官舎とかなら定年間際で賃貸契約しないと無職では賃貸物件の選択肢が減るよ。

  21. 321 匿名さん

    官舎は廃止傾向だが定年まで官舎はコスパ抜群だよ。
    研究職だと次のポストで別な大学や研究所に移る可能性も高いので家を買うのはそれなりにリスクもある。
    問題はボロくて壁が薄いことや断熱性能が皆無に等しい劣悪な居住環境と耐震性が低いこと。

    定年後または定年間近で家を買う人は多いね。
    子供は大きくなっているので夫婦が暮らせれば十分なマンションなり戸建てなりをローン無しで買えるし資産運用の計画も容易。
    自衛隊なら引っ越し多すぎで持ち家は定年間際まで無理だね。

  22. 322 匿名さん

    公務員は最高です
    数万程度でマンションや戸建ての官舎に住めます
    その間数千万は貯蓄できますから
    無謀なローンなしで、良い時期に瀟洒な家を持てますよ

  23. 323 匿名さん

    公務員は交通の弁のいいところの官舎とか市場よりものすごく安い費用で住んで退官するときまでに貯めた金で
    住まいを何とかするのが暗黙の了解になってるんでしょ。

  24. 324 匿名さん

    年金も同クラスだとしてリーマンが2階建年金だとすると公務員は2階半建とか言うよね。

  25. 325 匿名さん

    サラリーマンは公的年金が基礎年金と厚生年金の2階建てで、更に企業年金と確定拠出年金があると4階建てになる。

  26. 326 匿名さん

    クビにならず、役職に就き、
    安泰で定年まで迎えた場合ね。
    それまでが民間は大変なんですよ。

  27. 327 匿名さん

    >326 ですよね。
    325みたいな良いケース出されてもね。また公務員には企業年金以上の職域加算というのがある。

  28. 328 匿名さん

    確定拠出って401Kでしょ、加入者自身が資産を運用するため、将来支給される年金額はそれぞれの運用次第で違うので元本割れもあるじゃ無いの。

  29. 329 匿名さん

    >>322,323
    その代わり寒くて、窓だけでなく押入れまでカビが生える様な
    場所に我慢して住む必要があります。

    大学などの独法の場合(団体職員)、同クラスの民間に就職した
    人のほうがはるかに給料は良いです。
    まともに就職するのも30代前半から中盤なのでその歳で借金は
    あっても蓄えは無いし、民間の家族向け賃貸に住む余裕も無い
    ので官舎もいたしかた無しの面はあります。
    職業柄1馬力が多いので子供がいるならローンを組んでも2000
    から3000が限度。

  30. 330

    あなたさぁ、どんな場所に住んでたんですか?
    万年ヒラや特殊な仕事以外は
    小ぎれいなマンションタイプか、普通の戸建てですよ。
    公務員官舎で検索してみなさいよ。

  31. 331 匿名さん

    >>328
    長期間やってる人は、元本確保で好金利の損害保険商品とミドルリスク商品をバランスよく選択してる。

  32. 332 匿名さん

    >>331 匿名さん

    それ、自助の話しでしょ。二階建て二階半とかは厚生と共済の基本型の違いを記したまで。軸がズレてるよ、あんた。

  33. 333 匿名さん

    >>321 匿名さん

    子供のお友達で官舎の一階を割り当てられた方が近くのマンションを買ってましたよ。なんでもムカデやら虫の**になっていて奥さんが耐えられなかったそうです。

  34. 334 匿名さん

    >>330
    そんな現代的な官舎があるの?
    東北大みたいにすでにボロボロだった官舎が地震の直撃をうけて立て直した
    ところはあるけど、大多数は維持すら困難なほど金がありませんよ。
    財務省は官舎を削減する方針だから新たに建設するなんて困難だし維持すら厳しい。

    それと官舎はポスドクから教授(or教授相当)まで住んでるので身分は関係ないよ。

  35. 335 匿名

    それ日本のお話?
    父親が国家公務員だけど
    若いころは公団的な?高層マンション、
    課長代理辺りから戸建てに住みましたよ。
    普通に綺麗な家でした。
    そんなボロの官舎などどこにあるの?

  36. 336 eマンションさん

    >>335 匿名さん
    昔は綺麗な官舎でも時が経てばボロになる。今は財政難で建て替えは全く進んでいません。
    ボロの官舎なら全国どこでもありますよ。

  37. 337 匿名さん

    >>335
    今の日本の話ですよ。
    3,40年前に立てられた建物ばかりで断熱性など考慮されていません。
    はっきりいって今の住宅の標準からすればボロもボロです。

    建て替えるお金も無いので駅前一等地がたくさん売り払われています。

  38. 338 匿名さん

    議員宿舎はきれいだが、多くの官舎はボロいぞ。

  39. 339 匿名さん

    >それ、自助の話しでしょ。二階建て二階半とかは厚生と共済の基本型の違いを記したまで。軸がズレてるよ、あんた。

    手厚い企業は、二階建ての公的年金に企業年金と確定拠出年金を加えた四階建て。

  40. 340 匿名さん

    >>335 匿名さん

    キャリアじゃないの?
    一般職は昭和の団地みたいな官舎だよ。

  41. 341 匿名さん

    知らないだけ。
    出世すれば住めるよ。

  42. 342 匿名さん

    金持ちはいらない。ここは無謀スレだ!

  43. 343 匿名さん

    >>341
    官僚は知らんが、大学、研究所の官舎はどんなに出世してもボロだけどな。
    その他大多数も似たようなものだろう。
    官舎がボロいというのは常識。

  44. 344 匿名さん

    流れをぶった切ってしまってすみませんが、ご意見お聞かせください。

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込800万円 正社員
     配偶者 税込360万円 自営業(実家)

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 26歳
     配偶者 27歳
     子供なし

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     6800万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     19000円・6000円・17000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 800万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 6000万 (本人単独)
     ・変動 35年

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万

    ■昇給見込み
     本人30歳までに1000万到達見込あり。ただし、1000万を超えることは望み薄。
    彼女収入は不安定になるタイミングがある模様。

    ■定年・退職金
     60歳 退職金無し
     定年後、5年間の再雇用制度有り

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供を7年以内に2人、出来れば3人

    ■その他事情
    ・車は当面維持費のみ
    ・購入直後の貯蓄の少なさに頭を抱えています。

    よろしくお願いします。

  45. 345 匿名さん

    世帯収入1500万でもその借り入れと子3人の養育費から無謀だと思う。また退職金なしなら老後何才までとみるかによるけど90歳ぐらいと考えるとキツイよね。

  46. 346 匿名さん

    月返済額と管理費等が20万くらいだから
    年収800万だと月手取り50万で比率4割だから厳しい
    年収1100万なら月手取り70万で比率3割弱だからやや厳しい
    年収1500万なら月手取り85万だから比率23%だから普通

    まあ、344は予算オーバーだとは思うし、今新築マンション買うのはやめた方がいい

  47. 347 匿名さん

    建設費の高騰で異常に高くなったマンションをいまあわてて買うことはない。
    昨年後半から新築も中古も売れてないから、相場の動向を見てじっくり選べばいい。
    東京オリンピック以降不動産は値崩れじゃないか?

  48. 348 匿名さん

    >>344 匿名さん

    子供を予定してるならマンションだと将来手狭になる可能性が大です。相場が上向きなら買い替えも可能ですが、いまの情勢だと如何でしょう。頭金が少ないので、残債が上回ると売却時に困ります。あまり前向きな話ができなくて申し訳ないですが、まだお若いし、よくお考えになった方が良いのではというのが率直な感想です。

  49. 349 匿名さん

    >>347 匿名さん
    みんながそう考えているから、値下がりしないだろうよ。
    買い控え組がかなり蓄積してるからな。

  50. 350 匿名さん

    >>349 匿名さん
    今あせって中途半端な物件を買うと後悔する。
    オリンピック過ぎたら今より景気が悪くなるよ。
    しっかり自己資金を貯めておきましょ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2