マンション検討中さん
[更新日時] 2024-11-20 14:04:36
その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その35
-
12784
匿名さん
潤沢な自己資金がある人を除いて、年収が激減する定年を過ぎてから長期間住宅ローンを返済し続けるのは困難。
退職金をローン返済に充ててしまうと老後資金が枯渇して生活が困難になる。
-
12785
検討板ユーザーさん
確実に無謀かと思いますが、ご教授ください。
夫 29歳 公務員 年収450万円くらい
嫁 27歳 契約社員 年収270万円
ただし嫁は妊娠中で、家買う頃には仕事辞める予定
希望物件 4200万円
諸費用 200万くらい
自己資金 親込みで700万円くらい
借入額 3700万円
火の車ですか?
嫁は子供が2歳くらいになれば、働きに出る予定ではいます。
-
12786
マンション検討中さん
>>12785 検討板ユーザーさん
貯蓄が分からないのでなんとも言えませんが、まずは現在の資産と収入を元にライフプラン表を作成して将来の見通しを可視化するのがいいと思います
-
12787
匿名さん
■世帯年収
本人 税込950万円 正社員
配偶者 0万円 専業主婦
■家族構成 ※要年齢
本人 48歳
配偶者 41歳
■物件価格・種類
4100万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
6000円・6000円・7000円 /月
■住宅ローン
・頭金 2100万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2000万円
・変動 27年・0.6%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
4000万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2400万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収200万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
特になし
頭金入れすぎなのは自覚していますが、月々の返済額が大きいと不安ですので上記のように考えています。
長くローンが組めるようにもっと若いうちから家の事考えておけば良かったなと後悔はあります。
-
12788
匿名さん
-
12789
検討板ユーザーさん
>>12786
貯蓄は現在約400万円ちょっとです。
ただし、ここから200万円ほどは自己資金に充てようと思っています。
やはり無謀ですよね、、、
固定費とかを今の家賃ベースで洗い出しても中々きついとはかんじています。
築30年以上の郊外の中古マンションを買うとかで検討すべきでしょうか?
-
12790
検討板ユーザーさん
-
12791
匿名さん
まもなく入居ですが、身の丈に合わない無謀なローンを組んでしまったと不安で仕方ありません。夫の方は、不安もあるようですが、頑張って働くしかないさと割と落ち着いています。
実際のところどの程度無謀な状況なのか、ご意見お聞かせください。
■世帯年収 税込合計約1500万円
夫 税込1000万円 正社員
妻 1) 税込370万円 無期派遣 勤続10年
2] 副業 税込180万
■家族構成
夫 41歳
妻 36歳
子供なし…妊活中 1人希望
■物件価格
7500万円
中古タワマン 築約10年 3LDK
首都圏 人気の駅直結 角部屋
■住宅ローン
・頭金 諸経費やリフォームは貯蓄から支払済
・借入 7500万円
・変動 35年 現時点0.5% (特約含む)
■貯蓄 (全部支払い後の残貯金)
1000万円
■昇給見込み
夫 多少あり
妻 派遣…なし 副業…事業拡大希望
■定年・退職金
夫 定年なしだが65歳くらい?
確定拠出年金DC 65歳時に約2000万見込み
妻 60歳ですが副業拡大して早期退職希望
ideco 60歳時に約1000万見込み
■その他事情
・現在は大体月手取り100万、家賃20万、貯金50-55万
・管理費等月3.8万 今後上昇なし
・ボーナスは0-100万 年による
・車は乗らない(旅先でレンタカー程度)
・夫婦とも親介護の負担予定なし
・妻は産休育休は取得可能 頼れる親族なし
・海外旅行やスポーツが趣味
・物欲は少なくメルカリやマイルなどお得なことが好き
よろしくお願いします
-
12792
匿名さん
■世帯年収
本人 税込2500万円 正社員
配偶者 税込500万円 パート
■家族構成 ※要年齢
本人 40歳
配偶者 35歳
子供1 0歳
■物件価格・種類
12000万円 中古マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
約40000円 /月
■住宅ローン
・頭金 1000万円
・借入 12000万円 (単独)
・変動 35年・0.45%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
3000万円
■定年・退職金
無し
■将来の家族構成の予定
あと子供2人欲しい
ローン大きく組みすぎですかね?返済負担率的には妥当?
あと、団信で8大疾病つけるか悩んでます。
資産形成の観点で繰り上げ返済と今後の投資の方針・バランスが今後の課題になるのかなと思っているところです。
-
12793
匿名さん
>・頭金 1000万円
>・借入 12000万円 (単独)
合計間違ってますよ
>団信で8大疾病つけるか悩んでます。
付けとけば
>配偶者 税込500万円 パート
すごいパートですね!!正社員でも40代で行かない人いるのに
>・頭金 1000万円+貯蓄 (購入後の残貯金)3000万円
よく貯めました素晴らしい
あとはマンションの値下がりが急に起きないことを願おう
-
-
12794
匿名さん
>>12793 匿名さん
12791です。コメントありがとうございます。
頭金に置いた金額は諸経費を多めに頭金として記載しました。わかりづらくすいません。
8大疾病、0.3%の上乗せと聞いており、長くても15年程度で返済してしまおうと考えているため、その間の罹患リスクと保険金額のバランスが微妙に取れてない気がしてまして。
みなさんは付けてらっしゃるのでしょうか?
妻は国家資格の必要な仕事のパートなので年収が高めになってます。同じ職種の方は日本全国にかなり多くいらっしゃると思われます。収入関係なくペアローンの審査して貰えませんでした。
>あとはマンションの値下がりが急に起きないことを願おう
バブルである事は理解しているつもりですが、どこまで下がってしまう可能性があるのか、戦々恐々です。。
-
12795
匿名さん
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込1100万円(別途ボーナスあり)正社員
配偶者 税込570万円 正社員
■家族構成
本人 34歳
配偶者 33歳
子供1 0歳
※子供もう1人検討中。
■物件価格・種類
13900万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代
管理費25000円、修繕積立金10000円
■住宅ローン
・頭金 3000万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 11000万円
・変動 35年・0.475% (仮)
※ペアローン
■貯蓄 (購入後の残貯金)
3000万円
■昇給見込み
本人、配偶者共に上昇 見込みあり。
(配偶者は緩やかな上昇)
■定年・退職金
本人 不明
配偶者 60歳 2000万程度見込み
■将来の家族構成の予定
子供2年後くらいにもう1人検討中
■その他事情
・別途、親からの援助2300万円程度見込み
・年300万円程度、運用贈与等の収入ありだが、不確定かついつまであるか不明。
・妻は産休、育休が取りやすい職場。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
12796
マンション検討中さん
無謀かどうか気になります。
■世帯年収
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込180万円 パート
■家族構成
本人 32歳
配偶者 33歳
子供1 2歳
子供2 0歳
■物件価格
4200万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
12000円・6000円・1000円 /月
■住宅ローン
・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3200万円
・ローンは未定 35年で検討
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
毎年1%くらいずつの昇給あり
■定年・退職金
60歳
1500万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定
特に無し
■その他事情
・親からの援助500万円
借金したこと無いから不安です。
-
12797
匿名さん
よろしくお願いします。
■世帯年収
本人 税込520万円 正社員 (上場)
配偶者 専業主婦
■家族構成 ※要年齢
本人 29歳
配偶者 27歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
4000万円 注文住宅(土地代込み)
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3600万円
・変動 35年・0.60%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
有り(年10万前後)
■定年・退職金
60歳
1500万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収不明)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
23年に2人目、28年に3人目を計画
3人目はあくまで希望
■その他事情
・車なし、中古普通車を検討中
・親からの援助なし(家電はあるかも)
・将来3人目が幼稚園に入ったら扶養内パート予定(年収90万程)
当初は子供が小学校に入るまでに1000万以上貯める予定でしたが、幼稚園前の方が子供のためと思い検討中です
-
12798
名無しさん
■世帯年収
本人 税込650万円 正社員 (上場)
配偶者 専業主婦(不労所得100万円)
■家族構成 ※要年齢
本人 34歳
配偶者 27歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
6000万円 注文住宅(土地代込み)
■住宅ローン
・頭金 1500万円
・借入 4500万円
・変動 35年・0.575%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
3500万円
■昇給見込み
有り(年8万前後)
■定年・退職金
60歳
1800万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収350万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
最終的には子供2人希望
■その他事情
・軽自動車を義両親から譲渡で入手
・親からの援助なし
・貯金の7割は運用中
-
12799
検討板ユーザーさん
>>12795 匿名さん
うちも似たような世帯年収、年齢構成で、唯一異なる点は我が家は子なし(今後も予定なし)ですが、物件価格はその半分未満です。
無謀とまでは言いませんが、家だけの生活になるのではと思います。それがご自身の価値観と合っていれば宜しいかと。
-
12800
検討板ユーザーさん
>>12796 マンション検討中さん
頭金500万で借入3200万だと計算合わなくないですか?
奥様が子育てが落ち着いた段階でフルで働き始める前提であれば問題無いと思います。
-
12801
マンション検討中さん
>>12800
ありがとうございます。
頭金は親から援助の500万を入れておりませんでした。
自分たちで用意と親から援助を、合わせた1000万を頭金にする予定です。
-
12802
マンション掲示板さん
>>12799 検討板ユーザーさん
コメントいただきありがとうございます。
住宅にかけたいという価値観ではありますが、不安もあります。ご意見参考にさせていただきます。
半分以下のものを選ばれている方もいらっしゃるということも頭に入れておかねばと思います。
ちなみに、預貯金等も同じようなご状況でしょうか?
世間の資金計画と比較検討しておきたく、差し支えなければ教えていただけますと幸いです。
-
12803
検討板ユーザーさん
>>12802 マンション掲示板さん
預貯金も大体同じ(我が家は6,000万程度)です。
ちなみに物件価格は5,500万です。
都心ならその価格が妥当なんですかね。。大変ですね。。
-
12804
マンション検討中さん
>>12803 検討板ユーザーさん
ご回答いただきありがとうございます。
都心なのですが、本当に住宅市場は厳しいです。。新築だから高いというのはありますが、中古も結局高くて。共働きだからこそアクセスを重視したい気持ちもあり…。
無謀ではないが家だけの生活になってしまうのではとのご意見、見立てと大きく相違ない点では安心しましたし、現実を認識することもできました。
ありがとうございました。
-
12805
匿名さん
子供が小さいうちは親の都合で住まいの立地を選びがち。
しかし子供が学校に通うようになると、通学の利便性や学校の学力レベル、学区の雰囲気などで他の学区を選んだり私立にすすむ事もあります。
教育を含めた住環境を考えて住む場所を選ぶことが重要です。
-
12806
eマンション
>>12795 匿名さん
頭金の中に贈与の2300万が入っているんですか?
それとも元々貯金が6000万ぐらいあるということですか?
また、貯金のうちどれぐらいが贈与なのかでも、日々の生活レベルが変わってくる気がします。
他の方もおっしゃってますが、通勤立地を優先すると学区や塾へのアクセスが悪化する可能性があります。
私立小学校ならその点は問題ないですが、お金が回らなくなりそうです。
小学生や中学受験前のお子さんがいる知り合いが周りにいるなら、教育に関しての立地の意見も聞いでるといいかもしれません。
教育への関心度は本当に人によるので、なんともいえないです。高校受験させるから教育よりも通勤立地という価値観もありますから。
-
12807
マンション検討中さん
>>12806 eマンションさん
コメントいただきありがとうございます。
頭金とは別に、贈与2300万円がある見込みです。
貯金+頭金の6000万円は既に自分達で保有している資産になります。
日々の生活レベルについては、あまり贅沢はできないなぁと思っています。元々旅行やブランド物など贅沢な物が好きではないものの、より質素にいかなくてはなと。。
検討している物件について学区もよい立地とは聞いているのですが、教育費については確かに未知であり不安を感じるところです…。
教育費についてはもうちょっと情報収集しようと思います。
ご意見いただけて大変ありがたいです。
お忙しいところありがとうございます。
-
12808
マンション検討中さん
>>12807 マンション検討中さん
たびたびすみません。12807に補足です。
私立小学校は想定しておりません。(時間的金銭的に難しいかなと。)
-
-
12809
eマンション
>>12808 マンション検討中さん
学区も確認済みとのこと、安心ですね。
うちの場合は学区及び中学受験塾への通学しやすさも確認しました。
職場の先輩にも、校舎にも規模に違いがあり、希望のクラスがあるかどうか確認した方がいいとアドバイスをいただきました。
やはり住宅に重きを置いている印象はありますが、預金もかなりあり、私立小学校でないなら、子供2人でも行けそうな気がします。
なお、贈与の2300万が住宅取得援助の非課税枠なら頭金として使わないと、法律上面倒になる気がします。
-
12810
マンション検討中さん
>>12809 eマンションさん
塾も大事ですよね。まだ子育て自体に必死という感じでなかなかそこまで想像が及ばないのですが、、当事者になると重要な点になってきますよね。頭に入れておこうと思います。
もっと資金計画にゆとりのある方も多いと思いますので気は抜けませんが、第三者の方からそのように言っていただけて率直にホッとしました。
検証いただきありがとうございます。
贈与につきましては、一部は教育資金贈与として受け取る予定です。それ以外については未定なのですが、ご指摘の通り税制面は気をつけたいと思います。(税制度難しいです…勉強します)
ご親切にアドバイスいただきありがとうございます。
-
12811
名無し
問題なしだと思います。
変動 30年・3.00%
もっと金利は抑えられると思います。
-
12812
マンション検討中さん
>>12811 名無しさん
コメントいただきありがとうございます。
金利はそうですね、余裕を持たせて見積もりました。
-
12813
マンション検討中さん
世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込550万円 正社員 手取り30、ボーナス年60万
配偶者 税込200万円 契約社員 ボーナス、退職金無し
■家族構成 ※要年齢
本人 36歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3800万円 中古戸建 (仲介手数料、生活準備資金プラスして込4000万)
■住宅ローン
・頭金 無し
・借入 4000万円(諸費用込)
・変動 40年・0.6%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
400万円(現金300万、投資信託100万)
以降継続して積み立てニーサ自分、妻、2本年間40ずつ運用
ボーナス30万×2の60万は全て現金貯金
■昇給見込み
年5000円(年齢給、勤続給)
昇進等は無いものとしています。
■定年・退職金
60歳
1500万程度見込み (企業型確定拠出年金年金、トータル利回り5%計算、コロナ後現在8%運用)
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
退職金、ニーサの積み立てでの繰り上げ返済を計画しています。
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
余裕があれば2人目も欲しいが教育費において厳しいと判断している。
■その他事情
・車のローン無し 一台のみ保有
・親からの援助無し
・妻は産休、育休2年取得後、時短勤務で年収150万程度見込み
キャッシュフローも作成してみて、子供1人であれば赤字にならずに回せるかなと考えています。
そとそも無謀か、また不安要素等あればご指摘お願いします。
-
12814
口コミ知りたいさん
>>12813 マンション検討中さん
定年時、いくら手元にキャッシュがありますか?
65歳まで働いて貯金、退職金からローン残額引くと手元にいくらあるかで決まると判断つくと思います。そこまでの生活費やお子さんにどれだけお金をかけるかによってその手元に残る金額は変わってくると想像します。
また定年後にかかる大きな費用としてリフォーム、車、冠婚葬祭等の見積り方によっても変わってくるのではないでしょうか?
-
12815
繰り上げ返済!
テンプレ無視のぼやきです。
住宅ローンを組んで1年半ほどになります。当方現在43歳。当時の給与年収は673万円(報酬はあと200万円くらいあったが審査に影響せず)。三○UFJが最優遇金利で最長35年4400万円を速攻審査で貸してくれた。今でも不思議でなりません。
-
12816
繰り上げ返済!
12815です。
ちなみに個人事業主なのに!
なんとか20年で終わらせてみせます。
何かコメント頂ければ幸いです。スレチかな?
-
12817
匿名さん
>>12816 繰り上げ返済!さん
よくわからないのですが、35年固定ですか?何%だったんですか?
-
12818
匿名さん
余裕がある支払金額(旅行、外食、家電購入、趣味が多少程度)で
35年ローンを組んで、繰り上げ返済するかどうかは別として、
10年ぐらいでローンを完済できる金額を蓄えられるぐらいの見込みじゃないと、
毎日がつらくない?
-
-
12819
マンコミュファンさん
>>12818 匿名さん
辛いですね。
しかし都心近くでそれをするには最低500万/年貯蓄してないと無理です。
田舎なら可能でしょうが。
-
12820
繰り上げ返済!
>>12817 匿名さん
変動です。0.525
コメントお待ちしてます。
-
12821
繰り上げ返済!
>>12818 匿名さん
12815=12816です
お金のかかる趣味はないですが、心理的には重圧です!
-
12822
繰り上げ返済!
ローンが組めたのはいいものの、重圧すぎてうつ病になりました。哈哈哈!この重圧と共に生きていくしかありません。教育費は貯めてますが老後は不明!
皆様もどうかお身体をお大事に。
-
12823
匿名さん
ローンスレにはよく誤解してる人がいるが、ローンが組めても返済できるかどうかは別問題。
返済は債務者のライフプラン次第。
基本として優先順位を子供がいる場合は教育費>老後資金>住宅資金と考えておけばいい。
-
12824
匿名さん
12792です。
先週、無事に1.2億、変動0.475、35年で契約完了、引き渡し待ちまで来ました。引き渡しが待ち遠しい今日この頃です。
赤いメガバンクの営業やってる友人などから過去に聞いた話しですが、ローンは年収の7.5倍までというのが基準であるようです。昨年、他からも同じ事を聞いたので、おそらく多くの銀行は同じまたは類似の基準だと思われます。
まぁ、返済比率的にもこれぐらいの上限は妥当かなとも。
他に1億円説もありましたが、これは私が1.2億単独で組めたので、金融機関により異なる可能性ありそうです。
ご参考になれば。
一足先にこの掲示板卒業させていただきます。
みなさん頑張ってください。
-
12825
名無しさん
年収300万、毎月5万の返済、ボーナスなしだと返済比率はどのくらいでしょうか?
-
12826
名無しさん
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込550万円 正社員
ボーナス:年税込150万円
配偶者 税込700万円 正社員? ?
ボーナス:年税込180万円
■家族構成 ※要年齢?
本人 29歳?
配偶者 29歳?
子供無し
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)?
8700万円 一戸建て?
■住宅ローン?
・頭金 2000万円(諸経費別途400万円用意有)?
・借入 6700万円?
・変動 35年・0.6%?
・ペアローンを使用 本人:3500万 配偶者:3200万円
■貯蓄 (購入後の残貯金)?
500万円?
■昇給見込み?
本人:年30万程度 1200-1400万円55歳
配偶者 :年35万程度 1100-1200万円50歳
■定年・退職金?
本人 60歳?
3000万程度見込み?
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収450万程度) ?
配偶者 60歳
3000万程度見込み
再雇用予定無し
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)?
子供2年以内に1人、更に2年以内に1人を希望
■その他事情?
・車のローン完済
・両家親からの援助1000万円? 合計2000万円
・妻は現在は定年まで
・妻は産休、育休が取りやすい職場であり福利厚生が充実。50歳まで月7万程度の持家手当があり。年間84万程度
・車で45分程度に妻実家有り、育児協力が見込める。?
様々な物件を検討し当該物件を検討中
FPのプランニングの上であるが年齢も若く大きな借入なので少し不安を抱えています。
ご意見いただければ幸いです。
-
12827
マンション掲示板さん
■世帯年収 手取りで550くらい?
本人 手取り月22万前後 年ボーナス手取り100 正社員
配偶者 手取り月16万前後 ボーナスなし
(結婚を機に正社員退職→非正規雇用のフルタイム。現在産休中)
■家族構成
本人 29歳
配偶者 28歳 現在産休中
子 この冬出産予定
■物件価格・種類
戸建て注文住宅
土地代 約800万
建物代(諸費用込み)約3000万
■住宅ローン
・頭金 800万(※500万は親から借りる)
・借入 3000万
・変動 当初固定10年:0.630%?予定
他社で事前審査したところペアローン3200万は通った
■貯蓄 (購入後の残貯金)
現金 150万
積立NISA 65万
■昇給見込み
ありだが年1万程度
■定年・退職金
零細企業のため今のところ予定なし
■将来の家族構成の予定
子は1人のみと決めている
■その他事情
・去年車を一括で購入。ローン無し。
・奨学金返済が月1,5万
・親が500万貸してくれるとのことで、頭金の一部に当てる予定。
・妻は出産後、育休を一年取り復職予定。
皆さんの投稿を見ていると、自分のローンが身の丈に合っていないような気がしてなりません。
現在土地がまだ造成中ということもあり、外構費用やオプション等の費用は未確定(予算は多めにとっています)です。
削ろうと思えばもう少し削れるかなといったところです。
ご意見いただけると嬉しいです。
-
12828
周辺住民さん
>>12827 マンション掲示板さん
奥さんがずっと教育費がかかるまでは働かないと厳しいでしょうね。
手取り金額に対してローン返済額+固定資産税月割りがどれぐらいでしょうか?
25%以上だと住宅にお金かけすぎだと思います。20%以下が理想です。
-
-
12829
マンション掲示板さん
>>12828 周辺住民さん
まだ確定ではないので何とも言えませんが、HMの営業担当の方と相談した感じだと24.5%くらいでした。
-
12830
匿名さん
営業は高額物件を勧めるのが仕事。
ローン返済の難易度ぐらい業者任せにせず自分で検証しないと将来困るんじゃない?
-
12831
口コミ知りたいさん
>>12829 マンション掲示板さん
家族構成にもよるけど、24.5%なら無理だとは思わない程度かな。お子さんの学費貯金、定年後の貯金を考えてライフプランをご自分で検討するのが1番確かですね。
家の支払いだけで終わる人生は避けてくださいね。
-
12832
匿名さん
子供の学費は大学卒業まで全て国公立でひとり約1000万、私立大だと1300万、下宿の場合さらに500万加算。
老後の預金は2号と3号年金被保険者の夫婦で最低3000万が基本。
これらの費用は時期も金額もほぼ決まっているので、支出の時期や金額を任意で調整可能な住宅費をバッファにしてライフプランを考えるのがよろしいかと。。
-
12833
マンション検討中さん
■世帯年収
本人 税込900万円 正社員
配偶者 税込650万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 46歳
配偶者 40歳
子供1 6歳
子供2. 3歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
5400万円 中古マンション 築10年
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
9000円・25000円・車無し/月
■住宅ローン
・頭金 3000万円
(諸経費別途300万円用意有)
・借入 2400万円
・10年固定 30年・0.75%
ペアローン予定
■貯蓄 (購入後の残貯金)
1500万円
■昇給見込み
本人 年5000円程度
配偶者 無し
■定年・退職金
本人 65歳
1500万程度見込み
配偶者 60歳 1000万程度見込み
■将来の家族構成の予定
子供は今いる2人のみ
■その他事情
・本人は定年まで単身赴任の予定のため、
生活費が2重にかかる。
単身赴任で生活費が2重にかかること、管理費、修繕費の負担をしながら教育費、老後資金を準備できるか気にかかっています。
今の物件は築10年のため、こちらを購入しても、老後にもう一度買い替えが必要になる可能性があると考えています。
ご意見頂けると幸いです。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)