マンション検討中さん
[更新日時] 2024-11-03 08:26:42
その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その35
-
11215
匿名さん
住宅ローンは低金利・長期返済だから、銀行のメリットは薄いですよ。35年・金利1%でも元金を回収するのに30年近くかかるから、良い投資先とは言えないかと思います。団信保険料や管理費もかかるので、今の金利だと住宅ローン単品では赤字かも。住宅ローンで長期間客を掴んで、カードローンや投信・保険を売って利益を出すんです。
-
11216
名無しさん
>>11210 eマンションさん
双子だったり、働く意志はあるけど出産のダメージで働けなる場合などもありますので今のうちに貯金しておくのも手ですね!
頑張ってください
-
11217
匿名さん
個人住宅ローンは保証会社と担保付で超低リスク、低コストなので件数で稼ぐ。
新型コロナによる景気先行き不安で住宅購入意欲が減退するのが困る。
-
11218
eマンションさん
-
11219
マンション比較中さん
こんにちは、よろしくお願いします
■世帯年収
本人 額面1050万円(うちボーナス 250万) 正社員
配偶者 専業主婦
■家族構成
本人 35歳
配偶者 35歳
子供1 3歳
子供2 1歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
8500万円 新築戸建て
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
なし
■住宅ローン
・頭金 1500万円(諸経費込み)
・借入 7500万円
・変動 35年・0.65%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
1000万円
■昇給見込み
有り
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(詳細不明)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
なし
■その他事情
・子供は中学から私立希望
・現住居(分譲マンション)は査定4500万、住宅ローン残債 2500万
-
11220
匿名さん
>>11219 マンション比較中さん
頭金と貯金の2,500万円は、現居売却の2,000万円を含めた金額?それとも、売れたら4,500万円資金あり?
もし前者なら、お子さんを中学から私立ということ加味すると、支出絞めないと不安が残りますね。
-
11221
マンション比較中さん
>>11220 匿名さん
含めていません
引っ越しやタイミングの都合から、転居後少ししてから売ろうと思っています。
-
11222
匿名さん
>>11219 マンション比較中さん
1億のローン通りますかね?
売却確定しないと難しいのでは?
-
11223
匿名さん
中古マンション市場はここ数年供給過剰だし、新型コロナの影響でマンション自体の人気も下がっている。
実際に売れてから資金計画をたてたほうが無難。
-
11224
マンション比較中さん
-
-
11225
マンション比較中さん
>>11223 匿名さん
売って賃貸に住んでから検討、ということでしょうか。
住み替えって難しいですね…
-
11226
匿名さん
>>11225
持ち家に縁もゆかりもない、プロの賃貸様の空前絶後の超絶スーパー、ハイレベルなコメントなので、伏して聞くように
-
11227
匿名さん
-
11228
通りがかりさん
マンション売却を約7年前に経験しました。幸いして二週間で売却できましたが、運も相当あったと思います。中々売れないと不動産屋からは値下げも打診される中、資金余裕があれば良いですけど。
-
11229
匿名さん
-
11230
匿名さん
半年以内に売却って結局売り急ぐことになりません?自分なら落ちつかないです。仮住まいに住む選択をするかなぁ。。
-
11231
匿名さん
>>11229 匿名さん
4,500万の価格帯って結構売れないので、10%ダウンくらいは覚悟した方がいいですね。仮住まいも疲れるし、バカらしいのでは?
-
11232
匿名さん
マンションの住み替えは長期間売れないことも想定して資金計画をたてたほうがいい。
新築マンションは売れていなくてもデベの価格維持策で高値にはりついたままだが、中古マンション市場は供給過剰で売れ残りの物件が多数長期滞留している状態。
-
11233
匿名さん
大幅に予算オーバーですが、非常に気に入ったため検討中。
よろしくお願いします。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
夫 税込800万円 大学教員
その他、講師や執筆などで不定収入あり
妻 税込550万円 医療系
■家族構成 ※要年齢
本人 38歳
配偶者 36歳
子供 なし
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
8500万円 新築戸建て
■住宅ローン
・頭金 500万円(諸経費別途用意有)
・借入 8000万円
・変動 35年・0.4%
(夫婦ともボーナスが多い給与体系のため、ボーナス払いを多く返済予定)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
700万円
(結婚して8年だが、夫婦それぞれ大学院に進学していた時期があり貯金少なめ)
■昇給見込み
夫:40歳900万 50歳1100万 60歳1200万 ※給与モデルより
(全国で増設中の専門職学部の教員であり、大幅な下方修正は考えにくい)
妻:微増
職場を変えれば、400~700万程度と変動あり
■定年・退職金
夫:65歳
職場を変えなければ2000万程度見込み
定年後、5~10年間の再雇用制度有り
妻:60歳
職場を変えることが多いため、金額未定
職場を変えれば、何歳まででも働く場所有り
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子ども1~2人を予定
■その他事情
・教育に関して、高校までは公立を希望。
(夫婦とも一度も私立に通ったことがないため、私立に通う意義が理解できていない可能性あり)
・現在住居は3LDKの分譲マンション。購入価格3400万、ローン残高2800万。
同じマンションの売値相場は3000万ほど。(購入待機2件ありとの情報)
・車のローン(月2万円、あと3年)
・親からの援助:不明
・親の会社からの不労所得:10~15万/月を予定(時期未定だが、おそらく妻が育休に入った頃から)
・妻は産休、育休が取れる職場。遠方で親からの育児協力は見込めないため、育休復帰後は、勤務形態を変える予定。(年収400万程度へダウン)
-
11234
匿名さん
戸建てに移る前の最後の賃貸暮らし!って感じで好きな街とか素敵なマンションに仮住まいしながら、お家作りできたほうがゆとりがあっていいなって思いますけどねー。仮住まい無しだと値下げは絶対かなぁって気がします。
-
11235
名無しさん
>>11233 匿名さん
貯金少ないから子供いなければ余裕では?
子供いると無理ですね。
年齢的にもキツいのでは?
-
11236
匿名さん
>夫婦とも一度も私立に通ったことがないため、私立に通う意義が理解できていない可能性あり
都会で上位の国立大を目指すなら、子供はやはり上位の中高一貫私立校でしょうね。
子供は周囲の友人に影響を受けるから、今の公立校の環境では上位大学への進学はなかなか難しい。
-
11237
匿名さん
>>11233 匿名さん
私なら辞めときます。年齢的にローン35年を意識して、購入検討されていると思いますが、今の3LDKではだめなんですか?
お子さん二人でも住める間取りですし、まだ将来計画わからないので、急いで買う必要はないと思うのですが…
-
11238
匿名さん
>>11229 匿名さん
7年前と比べると多くの中古物件が値上がりしてるからね
-
11239
匿名さん
公立か私立かは地域にもよるし、その家庭の考え方なので、どちらでも良くないですか!?必ず私立押しの方が現れますよね笑
北海道の話で申し訳ありませんが、公立高校がランキングトップなので高校までは公立で考えています。
勿論家庭の考え方で小学校や中学校から私立に通わせている方もいますけどね!
-
-
11240
匿名さん
>>11238 匿名さん
中古マンションが値上がりしたので売れない在庫が売却市場に滞留中
値上がりしても売れないと意味ありません
-
11241
匿名さん
11233です。
みなさん、ご意見ありがとうございました。
>>11235 名無しさん
戸建てに引っ越すまでの間に仮住まいをすることは、全く考慮していませんでした。
関西の人気エリアのため、今と同じ利便性を求めると、1.5~2倍ほどの賃料がかかってしまうのですが、値下げ具合との兼ね合いをみて検討したいと思います。
>>11236 匿名さん
>>11239 匿名さん
関西住まいのため、全国で見ると都会になります。高校のランキングを見たところ、どの偏差値でも私立と公立が肩を並べていたので、選択肢が多い分悩みそうでした。
希望は公立ですが、私立を選択する可能性も考慮しておきたいと思います・・・
>>11237 匿名さん
お察しのとおり、35年ローンを意識したことと、今の家が築10年となる前に、ということもあっての検討でした。また、職業柄、非常に本や雑誌が多いため、一部屋は書斎兼物置きとなっているので、子どもが産まれたらいずれは引っ越す必要がありそうと感じていました。
さらに、新快速がとまる駅から徒歩15分以内の戸建て物件はそうそう出ない地域なのですが、市とHMが協同したせいか戸建て物件が出てきたので、飛びついた次第です。
もともとは、将来設計がある程度決まってからの購入を考えていたので、もう一度検討したいと思います。
-
11242
匿名さん
11233です。訂正と追加です。
>>11235 名無しさん ではなく、<<11234 匿名さん への返信でした。
>>11235 名無しさん
自分自身も、子どもがいなければ問題ないという認識でいましたが、
やはり子どもがいたら厳しいですよね。
ご意見ありがとうございました。
-
11243
通りがかりさん
世帯収入1200-1300万円で年齢40近くで8000万円弱のローンですか?
確かに子供いなければなんとかやっていけそうですが、子供二人になるとローンの月々の返済が厳しいと思う。子供は高校まで公立でも結構お金かかりますよ。絶対値下がりない地域で資産価値が下がらなければ売れば良いんだしょうが、駅から徒歩15分じゃ厳しそう。もう一回冷静に検討を。
-
11244
匿名さん
大学教員ならご存じでしょうが、子供の教育費は幼児教育から大学まで全て宅通で国公立の場合でも一人当たりざっと1000万かかる。
浪人や大学で下宿したらもっとかかります。
-
11245
通りがかりさん
40近くになると自分の家欲しいですよね。
将来お子さんに恵まれて、同条件あるいは子供部屋を与えられる広さの賃貸借りても結構お金かかりますからね。私も3人の子供に部屋を与えたくて購入しております。
世帯年収は同じぐらいで妻は専業主婦、ローン残高3500万円、残25年で完済予定は70歳ですがなんとか65で完済目指しています。
とにかく売っても目減りしない不動産を購入することです。最悪売っても残債ないことを条件に購入再検討されてみてはどうでしょうか?
-
11246
匿名さん
-
11247
匿名さん
■世帯年収
本人 税込650万円 正社員
妻 税込400万円 正社員時短
■家族構成
本人 32歳
妻 34歳
子 2歳
■物件価格・種類
7300万円 23区内中古マンション
■住宅ローン
・頭金 1500万円
・借入 5800万円
・変動 35年・0.55
■貯蓄 (購入後の残貯金)
現金300万円 投信250万円
■昇給見込み
40歳 800万円
50歳 1100万円
妻は時短が明ければ450万円、その後変動なし
■定年・退職金
60歳 ・2500万円ほど
■将来の家族構成の予定
子は1人のみ
■その他事情
・夫婦共に定年まで働く前提
-
11248
名無しさん
>>11247 匿名さん
夫で単独ローン組めるならありかな。
築何年のマンションかはわかりませんがずっと住むおつもりでしょうか?
-
11249
匿名さん
>>11247 匿名さん
それくらいの金額なら、死ぬまで住むもよし、途中で売るもよし、貸すもよしですね
ネットバンクあたりでもう少し金利低いのを探して見てはいかがですか?
若いっていいね、、、
-
-
11250
匿名さん
11247です、ご返信ありがとうございます。
>>11248 名無しさん
築20年の小型タワーです。特別な事情がない限り住み続けようとは思っています。
>>11249 匿名さん
築年数ややあるので途中で住み替えもできれば良いのですが、
その頃全てがどうなっているか分からないです。
ある程度頭金を入れられそうなので、住みながら考えられればと思っております。
-
11251
名無しさん
>>11250 匿名さん
築20年に住み続ける。。。
修繕積立はいくらになるんでしょうね。
月5万くらいになるのでは?
-
11252
匿名さん
築20年のタワー 7300万円
おそらく大規模修繕前なんでしょうが、今後修繕費が上がっていきそうですね。
5800万の住宅ローン返済と修繕・管理費・固定資産税合わせて月平均20万円は軽く超える金額。奥様にずっと働いてもらわないと辛そう。
-
11253
匿名さん
築古マンションの購入は、配管など見えない共用部の老朽化がわからないのでリスクを考慮すべき
-
11254
匿名さん
>>11250 匿名さん
単純な疑問なんですが、なぜ築20年の中古小型タワーを買おうと思ったんですか??
7,300万円あれば、2LDKで新築や築浅中古買えると思うのですが…
-
11255
検討板ユーザーさん
それは場所と広さとその値段でしょう。新築と比べればお得感があったと想像
-
11256
匿名さん
>>11255 検討板ユーザーさん
タワー20年の修繕積立金高いことを考えると、そんなお得感あるんですかね?
-
11257
名無しさん
>>11256 匿名さん
きっと何も考えてなくて舞い上がっちゃったんですよ
-
11258
匿名さん
-
11259
匿名さん
2016年以前に建築申請されたタワマンや免震マンションは大規模地震に対する追加対策が必要ということか?
中古タワマンで対策済みの物件はレアだろう。
-
-
11260
マンション検討中さん
■世帯年収
本人 額面620万
配偶者 額面350万
■家族構成
本人 28歳
配偶者 29歳
子供なし
■物件価格・種類
4700万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
22000/月 (車はなし)
■住宅ローン
・頭金 0万(諸経費別途200万円用意有)
・借入 4700万円
・変動金利 0.5?0.6%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万
■昇給見込み
30半ばで700ほど見込み
■定年・退職金
65歳
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供1人?2人
■その他事情
・妻の両親が検討中マンション近くに住んでいます
・車はずっと持たないつもりです
ボーナス10万支払いで月支払いは管理費など込みで13万ほどになりそうです
現在の賃貸家賃11万です
立地やマンション自体を気に入っていますがどうしても借り入れが多すぎると考えています
-
11261
匿名さん
>>11260 マンション検討中さん
13万だと奥さんも永遠働かないといけないよね。修繕管理費もこの先増えていきます。
自分一人だけで返せる額ならプレッシャーはそんなにないはず。奥さんや自分に何かあったらおしまいのパターンですので先が怖いんだと思います。それでも買うかどうかはあなた次第
-
11262
匿名さん
>>11260 マンション検討中さん
景気低迷が明らかなので、購入後の預金は世帯手取り年収分ぐらい残しましょう。
子供ができると車が要るようになります。
子供の教育費も大学卒業までひとり1000万は確保しておきましょう。
-
11263
匿名さん
-
11264
匿名さん
>>11260 マンション検討中さん
30代後半、世帯年収1000万円ほどですが、5000万円のローンを組みました
管理費、修繕積立金月3万と固定資産税月1.5万円、車なしです
子供が1人いるため、教育費2000万円とその他預金1000万円、退職金2000万円ですが、何とかなっているので、大丈夫だと思いますよ
子供いますが、車はほぼ乗らず、必要な時はマンションのカーシェアかレンタカーです
ただ、奥さんには働き続けてもらう必要があると思います
子供が2歳まで育児休業給付金も出ますので、うちの場合は2歳過ぎに復職し、フルタイムで働いており、辞めるつもりもありません
-
11265
匿名さん
>>11260 マンション検討中さん
頭金0なのに手元資金が少なすぎます。
家を購入するのは家族構成が固まってからでもいいのでは?
子供の数や性別でも間取りが変わってきます。
-
11266
戸建て検討中さん
>>11264 匿名さん
退職金を除くと貯金3000万あるということですか?すごいですね!
ローン組む前からの貯金ですか?
-
11267
匿名さん
>>11266 戸建て検討中さん
ローンを組む前からの貯金です
夫婦共に、就職後毎年ひとり100万円程度貯金してました
子供ができる前は毎年海外旅行してましたが、その他は節約思考です
-
11268
戸建て検討中さん
■世帯年収
本人 額面800
配偶者 無職
■家族構成
本人 37
配偶者37
子供2人
■物件価格・種類
戸建て5500万円
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
なし
■住宅ローン
・頭金 1000万
・借入 4500万円
・変動金利 0.6%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
1000万
■昇給見込み
大きくは変わらず
■定年・退職金
65歳
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
増加なし
無謀でしょうか?
-
11269
匿名さん
>>11264 匿名さん
子ども1人家庭としての謙虚さが全く見られないですね
本来の教育費2000万~4000万円分は周りにタカって生きてる自覚を持ちましょうね
経済的に余裕が有るのは当たり前です
-
-
11270
匿名さん
>>11268 戸建て検討中さん
無謀まで言いませんが
教育費か老後費用を削るしかなさそうですね
教育費は運の要素も有るので教育費削らないなら
老後を切り詰める覚悟になります
老後切り詰める結果を招く家を買うのって何だか矛盾してますね
-
11271
匿名さん
>>11270 匿名さん
どちらも削るのが悲しくなるところですよね。
奥さんがパートに出られて月8万円稼がれると年間100万円プラス。20年で2,000万円貯めれます。
その辺りの可能性も考えられてはいかがかなと思いました。
-
11272
口コミ知りたいさん
>本来の教育費2000万~4000万円分は周りにタカって生きてる自覚を持ちましょうね
賃貸様だと年々教育費が増えちゃうみたい
-
11273
匿名さん
-
11274
戸建て検討中さん
子供一人家庭の謙虚さって何ですか?笑
意味不明なんですが。
3人産まないとプラスにならない?とかそういう意味ですか??
-
11275
匿名さん
>>11274 戸建て検討中さん
意味が分からない知能なのか
都合の悪いことは考えられない脳なのか
単に子ども1人なら教育費分余裕
二人とも自由に働けてさらに余裕
経済的にだけの余裕ですけどね
-
11276
マンション検討中さん
>>11275 匿名さん
どういうことやねん笑
そこは各家庭の余裕をみて家族計画してるだけでしょう笑
誰に対しての謙虚さ笑?
-
11277
匿名さん
>>11271 匿名さん
2馬力で何十年も働き続けないと家を買えないのでは何のために持ち家するかわからない
いっぽうの配偶者の仕事は趣味や生きがいの範囲で考えたほうがいい
-
11278
匿名さん
>>11276 マンション検討中さん
低脳はどう生きても社会の寄生虫ですし
分からせてあげるには色々な無知を治してあげないとだから手間ですね
それも無駄なのでせめて裕福気分で浪費させてやるのが合理的かな
今後成長できたら考えれば良いよ
-
11279
匿名さん
-
11280
匿名さん
>>11277 匿名さん
そのぐらいの前提で住宅費用を設定するのが良い生活だと思います
建て前おいておいて、働かないといけないのと働いてもいいというのは
人生の価値を大きく変えてくれます
-
11281
匿名さん
>>11277 匿名さん
家が生きがいっていうのも素敵ですよ。
芝の手入れとか薔薇を植えるとか。
素敵なインテリアを揃えて、季節ごとに模様替えしたり。
お互い仕事頑張ろう!って思えそうですが。
好きなことを仕事に出来るのなんて一握りで、生きてくために働いてるだけですからねー。
-
11282
匿名さん
>>11279 匿名さん
今度は分からない低脳を自覚するようにしなきゃいけないのでしょうか
正直面倒なので子ども1人の生活で経済的余裕を語るのだけやめればいいよ
-
11283
匿名さん
>>11281 匿名さん
>家が生きがいっていうのも素敵ですよ。
>芝の手入れとか薔薇を植えるとか。
>素敵なインテリアを揃えて、季節ごとに模様替えしたり。
2馬力で長年働かないとローンを返済できない家庭は家計的にも精神的にもゆとりがない。
ローンを返済することが夫婦で働くことの最大の目的になる。
-
11284
匿名さん
>>11283 匿名さん
月80,000円パートで稼ぐとすると、80,000円÷20日(平日のみ想定)÷800円(地域差ありますが)=5時間
そんな精神的にゆとりのない生活になりますかね?
もちろん奥さんのタイプによりますが、外で働くことで人付き合いも増えて気分転換になる人もいますし、必ずしもゆとりがなくなるとは思わないのですが。
考え方も世代・地域差ですかね。
-
11285
通りがかりさん
>>11282 匿名さん
変な人もいるもんですね。
低脳って日本語はないから。
人の価値観は人それぞれ。
さぞかし家を買って、子供を育てて、貯蓄もたんまりしてるんでしょうね。
-
11286
匿名さん
よろしくお願いします。
■世帯年収
夫 額面850万円 正社員(手取り月55万)
妻 額面650万円 正社員(手取り月35万、ボーナス年100万)
■家族構成
夫 32歳
妻 32歳
子供 なし(近いうちに2人希望)
■物件価格・種類
7,600万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金
35,000円 /月 (別途、駐車場 30,000円/月)
※車を持つかどうかは検討中
■住宅ローン
・頭金 800万円(諸経費別途350万円用意有)
・借入 6,800万円
・変動 35年・0.45%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
1,300万円
■昇給見込み
夫 来年 1,200万(ボーナス満額対象となるため)
40歳 1,500万
妻 45歳 1,000万
■定年・退職金
夫 60歳 退職金なし
妻 60歳 退職金2000万程度見込み
夫は昨年末に転職しています。外資系のため給与は比較的高い一方、将来は不安定です。
妻は子供ができても仕事を続ける予定ですが、夫のみの収入で考えるとどうかも併せてご意見いただけると助かります。
-
11287
匿名さん
>>11283 匿名さん
うちの場合は妻の方が高給取りで管理職のため職責もあり、バリバリ働いています
私に持病があるため、妻はワンオペ育児で住宅ローンも生活費も払ってくれてます
パワフルな嫁さんもいるということで
-
11288
名無しさん
>>11286 匿名さん
まず子供2人で旦那だけの収入では無理ですよ。
ましてや車があったら。。。
戸建てにした方がよいですよ。
-
11289
名無しさん
>>11285 通りがかりさん
低脳って日本語だけどな。
中国の方ですか?
-
11290
匿名さん
ここにコメントされているのは男性が多いのでしょうか?
私は女性ですが、仕事と家事、育児の両立って全然できますよ。
1人目は保活に苦戦して2歳過ぎまで育て、2人目は0歳で保育園に預けてフルタイムで働きました。
休職して育児をするより保育園に預けて働く方が私の場合は合ってました。
休職している方が体力的には楽なんですが、子供は親と遊ぶよりも集団生活の方が楽しそうですし、1歳を過ぎると子供が飽きるのでいろいろ遊びに連れて行くのが大変でした。保育園に行っていれば、土日出歩けば良いですが、週7日だとネタが尽きます。
ペアローン等、奥様の収入はあてにしない方が‥というコメントを見るので、私の体験談をお話させて頂きました。
とはいえ、健康な子供が生まれたから成り立つことで、ハンディキャップがあると共働きは難しいと思います。
我が家の場合は出生前診断を受けました。
安心を買うつもりで軽い気持ちで受け、陰性だったから良かったですが、陽性だった場合のことも考えて受けるべきだったと今は思います。
最近は不動産価格もあがり、共働き前提の価格なので、未経験の育児を想定して物件の予算を考えるのは難しいですよね。
我が家の場合は夫の収入でやりくり可能な借入にしたものの、私が普通に働けているので、自分のモチベーション(何か背負いたい)のために投資用不動産か、自宅の買い替えを検討中です。
-
11291
匿名さん
>>11288 名無しさん
コメントありかとうございます。
2馬力であれば車を所有しても問題ないでしょうか。
子供ができるかわかりませんし、二人とも地元ではないので戸建ては考えていません。
-
11292
通りがかりさん
>>11291 匿名さん
30過ぎてるんですから、自分で考えてください。
住宅だけで月25万払っていけますか?
車所有なら月31万払えるんなら買えばいい。
-
11293
名無しさん
■世帯年収
本人 税込670万円 正社員
配偶者 税込530万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 33歳
配偶者 28歳
■物件価格・種類
5000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場
23000 /月
■住宅ローン
・頭金 500万円
・借入 4500万円(本人3500万、配偶者1000万)
・変動 35年・0.75%
■貯蓄
200万円(銀行口座)
100万(証券口座)
■昇給見込み
あり。
■定年・退職金
65歳
3000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定
子供2年以内に1人欲しい
■その他事情
・車所有なし
・妻は産休、育休が取りやすい職場。
何とかいけるかなと思っていますがいかがでしょうか。
-
11294
匿名さん
庶民なので世帯年収1500万の生活がわかりませんが、住居費月25万って聞くとやっぱり凄いなぁーって思いました。
よく今住んでる家賃より安くなるならいいっていいますよね。
分譲賃貸ならファミリータイプで家賃25万とか30万なんてザラだと思うので、それを考えるなら買ったほうがいいかもしれないですよね。
車もきっと年収に合ったそれなりの車を買うと思うので、駐車場代だけでなく、ガソリン代、保険代、車税がどのくらいになるかなどの維持費もあわせて全然いけると思うならいいと思います!
維持が大変になっても、車は手放すのも簡単ですし。
-
11295
匿名さん
>>11291 匿名さん
永住希望でないなら、マンションの方が流動性が高くて良いですね
共働き前提なら、マンションも車も大丈夫かと
万一の時はマンションも車も手離せる財産ですし
ただ、マンションは資産性が高いものを選びましょう(できれば車も)
世帯年収1400~1800万円(年々上昇)程度で、7000万円のマンションを車ありで12年で住宅ローンを完済しました
タワマンだったので、ランニングコストは質問者様と同等、金利は1%くらいでした
マンション完済が見えてきたタイミングで保活して、今は子供1人ですが、もうひとり作ろうか迷っているところです
経済的には子供二人でも大丈夫です
-
11296
匿名さん
>>11293 名無しさん
大丈夫だと思います
ただ、頭金500万円はいれずに4990万円で住宅ローンを組んだ方が住宅ローン控除のリターンが大きいです(5000万円越えると印紙税あがるので4990万円にしました)
頭金分は貯蓄型生命保険にでもあずけて、10年以上経過した後に繰上返済するか、25年くらい保有すると元金の3割くらい増えるものもあるので、しばらく預けっぱなしも良いと思います(500万円を10年預けると+9万円、20年預けると130万円、25年預けると+200万円くらいになります。為替変動なしの条件です。ドル建てなので、為替変動リスクはありますけど、為替の条件変わるまで保有しとけば良いので)
-
11297
名無しさん
>>11296 匿名さん
ご返信ありがとうございます。
住宅ローン控除は確かにそうですね。貯蓄型生命保険についてはまだ知識があまりないのですがかなり有効そうですね。調べてみます。親切に教えて下さってありがとうございます。匿名掲示板でそこまでしていただいて本当に感謝です。
-
11298
名無しさん
>>11296 匿名さん
長期優良じゃないなら4500万でもよくないかな?
-
11299
匿名さん
-
11300
匿名さん
>>11297 名無しさん
プルデンシャル生保のドル建て生命保険良かったですよ
500万円預ければ1250万円程度の死亡補償がついて、長期間預ければ増える仕組みです
米国債の金利次第で条件が変わるので、タイミングが合えばですが
住宅ローンも三大疾病保証特約なんかをつけておくと、がん保険なんか入るよりいいと思います
住み替えの可能性があるなら、住宅ローンの保証料も金利上乗せの方が良いかもしれないので、細かくシミュレーションすることをオススメします
-
11301
名無しさん
>>11298 名無しさん
ご確認ありがとうございます。長期優良住宅ではありません。シミュレーションしてみます。
>>11300 匿名さん
ご返信ありがとうございます。プルデンシャル生保のドル建て生命保険調べてみます。住宅ローンは三大疾病保証特約を金利上乗せでつける予定です。つけた後の金利が0.725(変動)でした。ローンを組んだあとの生活のシミュレーションをしましたが年間300万円程は貯金、資産運用にまわせると思います。不安な世の中の情勢ですが頂いたアドバイスを元に頑張っていきたいと思います。
-
11302
匿名さん
>>11301 名無しさん
頑張ってください
安定性の高い資産運用として貯蓄型生保はおすすめです
余剰資金は株や投信、FX等でリスクをとっても良いですが、子供ができたのをきっかけに貯蓄型生保中心に切り替えました
生保は加齢と共に条件が悪くなるので、早めの検討が良いです
仕組みを知っていたら私も就職と同時に始めていたかもしれません
-
11303
匿名さん
>>11301 名無しさん
お子さん考えられているとのことで、一年間の生活費は投資せずに預貯金で置いておいた方がいいですよ。
また、生保以外にもNISA、イデコなど税制優遇受けれる投資もあるので、ご参考まで。
-
11304
匿名さん
外貨建ては様々な手数料が高いので気をつけましょう。
-
11305
匿名さん
-
11306
名無しさん
>>11303 匿名さん
広い視野でのアドバイスありがとうございます。確かに子供のことを考えると、また違った運用方法を検討必要がありますね。今は自分はNISA、妻は積立NISAを運用しています。IDECOはまだなのですが税制優遇をうまく活用するためには少額でもやっておいて損はなさそうですね。
>>11304 匿名さん
>>11305 匿名さん
注意喚起ありがとうございます。どの金融商品も手数料やリスクも鑑みる必要がありますね。自分でそれよりも良い利回りのポートフォリオを作れるにこしたことはないと思うのですが、その辺りはまだ自信がなく日々勉強中です。
-
11307
匿名さん
11286,11291です。
皆さまご丁寧にいろいろな意見をいただきありがとうございます。とても勉強になります。
子どものことなど先が読めない中、初めてのマンション購入で不安もありますが、皆さまのご意見を参考にさせていただき、しっかりシミュレーションしたうえで決めたいと思います。
-
11308
匿名さん
-
11309
匿名さん
>>11308 匿名さん
長期優良住宅なら、住宅ローン控除の上限が500万円(通常は400万円)
10年後に5000万円の残債があって500万円受け取れるので、長期優良住宅なら10年後にローンが5000万円残る金額を借り入れた方が良く、通常の住宅なら10年後にローンが4000万円残る金額が良いという話かと
-
11310
匿名さん
外貨建生命保険を勧めている人がいますが、回し者か営業トークを鵜呑みにしたアホかのどちらかです。
キーワードは「為替手数料」。
生命保険の営業マンがなぜあんなに高給取りか、考えたことありますか?
投資に自信のない人はiDecoや積立NISAを最大限活用し、
余力があればインデックス型の投資信託やETFを定額購入すればOK。
スレ汚し失礼しました。
-
11311
匿名さん
11310さんに同じく外貨建保険なんてお勧めはできません。
当然メリットはありますが、「ちょっと運用してみたい」位の方が手を出すものではないと思います。
-
11312
マンション検討なう
■年収(できれば手取り月35万円、ボーナス年70万円)
本人 税込600万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 35歳 、独身
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
5000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
30000万円 /月
■住宅ローン
・頭金 300万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 4700万円
・変動 35年・0.50%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■昇給見込み
あり。
■定年・退職金
60歳
定年後、5年間の再雇用制度有り
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
彼女はいますが、結婚及び子供の計画はありません。
■その他事情
・車のローンなし
・親からの援助なし
結婚及び子供の計画ありませんが(今の彼女と結婚したとしても、資産は別々管理)、それでも厳しいでしょうか。
よろしくお願いします。
-
11313
匿名さん
-
11314
匿名さん
■世帯年収
本人 税込1300万円 正社員
配偶者 税込0万円 専業主婦
■家族構成 ※要年齢
本人 45歳
配偶者 43歳
子供 12歳 9歳 7歳
■物件価格・種類
5600万円 中古戸建て
■管理費・修繕積立金・駐車場
0 /月
■住宅ローン
・頭金 3000万円(リフォーム、ローン費用含む)
・借入 3500万円
・変動 25年・0.645%
■貯蓄
200万円(銀行口座)
200万(証券口座)
900万円(会社積立)
600万円(学資保険3人分総額満期時)
200万円(妻生命保険60歳満期時)
■昇給見込み
あり。50歳1500万円
■定年・退職金
60歳
3000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定
変化なし
■その他事情
・車所有 古い国産ローン無し
・子供3人とも中学受験を検討
・教育費用だけで月10万円以上 子供にどれだけかかるのか怖い。
・月々ローン返済 13万円弱
-
11315
匿名さん
-
11316
匿名さん
>>11315 匿名さん
リモート学習や塾
予備校などの費用
贅沢を言えば短期留学などの課外学習
一切入ってないので見積もりが甘すぎるシミュレーションですね
ただ地域によっては私立必須な地域もありますので
最低限の意味で中学から私立のシミュレーションしておくのは意味が有りそう
-
11317
匿名さん
>>11314 匿名さん
割としっかり家計管理と生活設計されてるようなので
変動を固定で考えた方が良いのではと思います
教育費や事業環境の変動と重なるのが怖いので
精神的にも不安定要因は減らす必要があるのでは
金利は上がるという人と上がらないという人が居ますが
成功してる不動産投資家などは当然のように上がる(場合でも大丈夫な)前提です
-
11318
通りがかりさん
>>11314 匿名さん
年収半分にしてようやく無謀ラインですかね。学資は少なめですが、しっかり家計管理できてる人のようなので、無問題と思います。
-
11319
匿名さん
年収半分とか年齢考えてないでしょ
売れば良いって悪質不動産の考え方
退職金は老後資金、当てにせずに
60歳までの支払いで買える範囲が住宅費の適正範囲だよ
70まで借りるのは余裕のためで、実際の支払いは教育費の確定とともに前倒しの必要がある
-
11320
匿名さん
定年が近い50歳代に子供の大学進学期が重なると教育費が大きく変動する。
現役か浪人か、国公立か私立か、文系か理系か、宅通か下宿か、など軽くひとり数百万は変動する。
住宅ローン返済のために子供の進路を制約したくなければ相応の準備が必要。
-
11321
11314です
回答ありがとうございます。
お察しの通り子供の教育費用の工面が一番ネックになっております。
正直高校までは地元公立か国立に進学してもらうしか選択肢はないと思いだしております。
子供三人の教育費の算出が甘かった反省点と日頃の生活費がかかりすぎていること、保険の見直し等で何とか乗り切りたいと思います。
-
11322
匿名さん
>>11321 11314ですさん
そんなギリギリなのか?と疑問に思ってます。
借入額も3,500万円なのでローン返済も今の賃貸料と変わらないのでは?
老後資金は3番目のお子さんが大学出られた60?65歳の貯金と退職金と保険返礼でどうにかなると。
そう思うと大分教育費にも充てれると思うのですが、、、
-
11323
マンション検討中さん
■世帯年収
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込300万円 正社員 時短中
手取り合計月39万程度
手取りボーナス合計年160万程度
■家族構成
本人 40歳
配偶者 35歳
子供1 3歳
■物件価格・種類
4400万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代
6000円・8000円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 0万円
(諸経費家具家電別途500万円用意有)
・借入 4400万円
・変動 35年・0.41%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
株2000万
現金400万
■昇給見込み
本人:年5千から1万程度
配偶者:年2千程度
■定年・退職金
60歳
1500万程度見込み
60歳で仕事辞めたい、延長可能
■将来の家族構成の予定
一人っ子確定
■その他事情
・車1台必須、ローンなし
・妻時短終了後は350万程度。時期未定。希望は
できるだけ長く時短。
年間200万(ボーナス全額、月4万)投資予定で60歳までに1億以上貯めたいです
年利3%以上を目指しています。理想値は8%以上。
よほどのことがない限り繰り上げ返済はしない予定。
厳しいでしょうか??
誰にも相談したことがなく、少し不安です。
-
11324
匿名さん
毎月ローン返済と管理費修繕積立金等で大体15万ぐらいでしょうか?
手取りが約40万円 残高25万円から今後給料額面が増えていくとはいえ、手取りはあまり増えないと思った方が良いでしょう。
定年までに完済、その際3000万円以上手元に残るプランであれば問題ないかと。
-
11325
匿名さん
住宅ローンと子供の教育費を払い終えた状態で、最低でも3000万円以上の老後資金を確保するのが必須条件でしょうね。
-
11326
匿名さん
>>11325 匿名さん
別のものですが、老後資金は1人なら1500万円ということでしょうか?
-
11327
名無しさん
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込1,200万円 正社員
配偶者 専業主婦
■家族構成 ※要年齢
本人 29歳
配偶者 27歳
子供1 1歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
8,000万円 新築戸建
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
■住宅ローン
・頭金 0万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 8000万円
・変動 35年・0.457%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
なし
■定年・退職金
60歳
1,000万程度見込み
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供1年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・5年後を目安(2人目が幼稚園に入るタイミング)に妻パート等開始予定
少し厳しいでしょうか?
よろしくお願いいたします
-
11328
匿名さん
>>11327 名無しさん
年いくら貯金できてますか?外構入れて8,000万円ですか?
諸経費が低め想定ですが、その諸経費支払い後の手元預金が200万円と言うのが大分心もとないですね。
私でしたら貯金を1・2年がんばってから買います。
-
11329
名無しさん
>>11328
返信ありがとうございます!
年間200万貯金と投信積立40万程度です
8000万は外構込みでの総額です
やはりあと1,2年待った方が良さそうですね…
-
11330
名無しさん
>>11327 名無しさん
貯金少ないなー
少しどころか結構厳しいのでは?
子供産まれてからもう一度考えた方が良いと思う。
-
11331
名無しさん
>11330
返信ありがとうございます!
貯金はどれくらいあると安心ですかね?
あるに越したことはないと思いますが。。
-
11332
匿名さん
購入後の預金は手取り年収分ぐらいあれば失職しても時間を稼げる。
-
11333
名無しさん
>>11332 匿名さん
手取りがそもそも人によって乖離があるからこの指標は参考にならないのでは
-
11334
匿名さん
>>11329 名無しさん
単純計算したら、月の生活費が50万円ぐらいですか。
年収のわりにメタボ家計ですね。
今の家賃が高いだけならまだいいですか、二人目産まれたり幼稚園通い出すとお金かかるので、早めに家計見直しされるといいですよ。
8,000万円のローン返済が今の家賃よりも多いようであれば家計見直さない限り大分危険です。
-
11335
匿名さん
-
11336
匿名さん
年収1200万で子ども2人育てながら8000万のローンは無謀すぎる。
-
11337
匿名さん
「年収に対して無謀なローン額」は、戸建てなのかマンションなのかで変わりますか?
例えば
年収400万円で2400万円を借りた場合、それがマンションであれば無謀だけれども、戸建てであれば予算内になったりしますか?
マンションの場合、固定資産税、火災保険、修繕積立金、管理費、駐車場代。
戸建ての場合、固定資産税、火災保険、修繕積立金。
この2つを比べた時に、戸建ての方が安いのではないかと思ったのですが…
-
11338
匿名さん
>管理費
うちのマンションでは管理費で賄ってるものとして
インターネット接続料
セコムの個別の契約
などがありますよ
うちは違いますが郊外のマンションだと管理費に駐車場代が含まれているのか
無料から500円/月くらいの物件がるよ
保険だと水害の特約はつけていないからその分安い
-
11339
匿名さん
>管理費
ありがとうございます。管理費は管理人さんを雇うだけだと思っていました。マンションによってサービス内容に差がありそうですね。
私が検討しているマンションは管理費1.4万円(管理人さん雇用分)と修繕積立金1.7万円、庭利用料0.2万円です。これだけローン以外にも払えるならあと800万円上乗せして戸建てでもいいのでは?と思いましたが、上乗せした額だと無謀と言われるゾーンになるみたいで、何か計算を間違えているのではと心配になってます。
-
11340
匿名さん
>マンションは管理費1.4万円(管理人さん雇用分)と修繕積立金1.7万円
そこから戸建の修繕費引かないとダメよ
年連にもよるが戸建は建て替え費用も考えないとね
-
11341
買い替え検討中さん
以下の内容となるのですが、見立てお願いできますでしょうか?
■世帯年収
本人 税込500万円 正社員(年俸制)
配偶者 税込0万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 32歳
■物件価格・種類
3600万円 新築戸建て
■住宅ローン
・頭金 0万円(諸経費別途300万円用意有)
・借入 3600万円
・変動 35年・0.470%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
400万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
0万
■将来の家族構成の予定
子供1年以内に1人欲しい
■その他事情
子供が生まれてから3年後には妻にはパートに出る予定
-
11342
名無しさん
>>11340 匿名さん
何で立て替え?
補修でいいやろ
マンションだってボロくなるし
ちなみにマンションの修繕積立はだんだんあがっていくのでその分も考慮しないとね。
車あるなら戸建ての方がランニングコスト安い
-
11343
名無しさん
>>11341 買い替え検討中さん
昇給見込みなしってずっと年収500万なの?
そして何で嫁は働いてないの?
子供いないなら今のうちに働いて貯金するべし
-
11344
買い替え検討中さん
>>11343
すまない。昇給見込みなしってことはないな。
少なくとも、
40歳:550万
50歳:600万
は行くと思う。
嫁は子供出来るまでは別財布ってなってて、今のところ自分一人での試算をしてみようかとおもって。
-
11345
名無しさん
最近子供一人予定って言う世帯多いなー。
無謀ローンのために子供減らしてるならすごく残念。
-
11346
匿名さん
>>11345 名無しさん
無謀ローンの他に共働きの増加も影響してるような?
イクメンが少なかったり、奥さんが仕事好きだったり‥
私の場合は相続で兄弟で揉めたので、下手な兄弟はいない方がと感じてしまい、子供は一人の予定です
子供は好きなので、3人以上いる大家族がうらやましいと感じることもありますが
-
11347
職人さん
>>11343
絶対に働かないといけないの?
私は働いていなかったよ。年収500万で3人の子供に恵まれた。働いたら一人くらいしか産めないから働くことやめた。精神的に無理。
今は働いています。
-
11348
戸建て検討中
ローンのために減らしてる訳ではなく、それぞれの家族計画なんだから口出す必要ないでしょう…。
欲しいのに出来ない人のことは考えないんでしょうか?
かなりデリケートな話題ですよ。
-
11349
名無しさん
-
11350
匿名さん
うちは住宅投資より教育投資。
都内にほどほどの土地を買って家を建て、残りは教育資金と老後資金。
-
11351
匿名さん
自分だったら貧乏子沢山みたいな家庭より一人っ子で家や教育にお金使ってくれた方がいいけどな。狭い家で自分の部屋もない、行きたい学校にも行けないとか無理だなぁ。
兄弟も仲良しだったらいいけどそうじゃなかったりニートにでもなったら大変だし。
-
11352
匿名さん
子供はある程度の年齢になれば自分で進路を選ぶ。
親なら子供が学費の心配することなくいきたい学校に進学させたいものだ。
-
11353
マンション比較中さん
■世帯年収
本人 税込1600万円 正社員
配偶者 税込750万円 正社員
※資産運用で年間350万程度プラス
■家族構成 ※要年齢
本人 39歳
配偶者 36歳
■物件価格・種類
1億円 新築戸建て
■管理費・修繕積立金・駐車場
-
■住宅ローン
・頭金 1000万円
・借入 9000万円(本人5500万、配偶者3500万)
・変動 35年・0.41%
■貯蓄
50万円(銀行口座)
3400万(証券口座)
400万(個人年金)
■昇給見込み
なし。
■定年・退職金
60歳
退職金無し
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定
子供3年以内に2人欲しい
■その他事情
・車所有あり(一括購入ずみ)
・妻は産休、育休が取りやすい職場。
・父と母に毎月2万円仕送り
判定お願い致します。
-
11354
戸建て検討中さん
在宅ワークできる広さがなく、急遽購入に踏み切ったため不安です。
■世帯年収
本人 額面790万円 正社員
配偶者 額面180万円 パート
■家族構成
本人 43歳
配偶者 43歳
子供1 3歳
■物件価格・種類
4800万円 新築戸建て(駐車場あり)
■住宅ローン
・頭金 2000万円(諸経費別途400万円用意有)
・借入 2800万円
・固定 15年・0.70%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■昇給見込み
配偶者、あり(数年以内に100万程度)、本人、たぶんなし。
■定年・退職金
65歳(二人とも)
1000万程度見込み(本人)、300万程度(配偶者)
定年後の再雇用不明
■将来の家族構成の予定
3人のまま
■その他事情
・数年以内に車買い換え
-
11355
通りがかりさん
新築マンション購入を考えております。
色々ご指摘お願いします。
■世帯年収
本人 額面1100万円(月70万、ボーナスは年2回で1回130万) 正社員
妻 育休中(育休手当が年150万ほど) 看護師
※妻が復職すれば額面年収400万の見込み
■家族構成
本人 33歳
妻 31歳
子供1 1歳半
子供2 今年11月に生まれる予定
■物件価格・種類
7700万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代
14000円・13000円・20000円 /月
■住宅ローン
・頭金 300万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 7400万円
・変動 30年・0.50%
■貯蓄
現金 300万円
積み立てNISA 160万(夫婦お互い年40万)
終身・年金保険 月5万(夫婦合算 5年ほど前から)
イデコ 月1.2万(夫のみ)
■昇給見込み
本人 MAXで1600万程度(管理職手前(45歳ごろ)がピーク) ※55歳で役職定年
妻 MAXで700万程度
■定年・退職金
夫 60歳 2300万程度見込み 別途企業年金が少額あり
妻は退職・転職する可能性があり退職金を見込まない方針
■将来の家族構成の予定
3人目は2人目の性別次第で考えます。
■その他事情
・親からの援助なし
・妻は産休、育休が取りやすい職場
・親の育児協力は頼れず
・今回のマンションは学区は非常にいいところなので、中学卒業までは公立でいけそう
・コロナもあり、会社が右肩上がりで成長するとは思っていません
・投信積み立て(インデックス投資)を可能な限り増やしていく予定
・妻のイデコも始めたい
-
11356
職人さん
-
11357
名無しさん
>>11353 マンション比較中さん
余裕。
因みに産休・育休手当ては所得ではなく非課税なので、ローン減税使えません。
-
11358
マンション検討中さん
■世帯年収
本人 額面600万円 正社員
配偶者 額面80万円 バイト 3年後にはパートで200万目標
■家族構成
本人 37歳
配偶者 35歳
子供1 3歳
■物件価格・種類
4000万円 新築マンション
■住宅ローン
・頭金 0万円(諸経費別途180万円用意有)
・借入 4000万円
・固定15年・0.70%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
あり(40前後で700-750)
■定年・退職金
60歳役職定年 再雇用65歳(本人)
1000万程度見込み(本人)
■将来の家族構成の予定
3人のまま
■その他事情
・現在の年収ベースで計算すると破綻するので、かなりリスキーな気がしています。
マンション営業からは、余裕ですよ!と言われていて、夫はかなり乗り気ですが、私は不安です…。
-
11359
検討板ユーザーさん
-
11360
匿名さん
ギリギリラインかと思います。
生活費とのバランスもあるので、FP相談してみては?
不安に思いつつ家を買うのは危険ですよ。
-
11361
匿名さん
>>11355 通りがかりさん
素人目線ですが、老後の資産形成を中心に堅調に取り組んでいるのかなと想像します。
教育資金の記載がないので、おそらく検討はされていると思いますが、そこも明確化するとより具体的な資金計画となって、そこ次第で余裕を持って支払いができるかを吟味できるのではないかとも思いました。
-
11362
匿名さん
固定15年の返済で毎月23万円のローン返済に管理費修繕費を足せば、恐らく25万円以上住宅費用となります。
手取り額の何割を住宅費用になるのか、五割超えるのであればローンの返済をもう少し長くした方が無難かと。
家新しくしても、家具買えなかったり子供の教育費に苦労したりするのは辛いことですよ。
-
11363
職人さん
>>11354
問題ないと思います。私たちの場合はもっと条件が悪かったです。今は完済に近い状況。
-
11364
職人さん
>>11351
いろいろですよ。子供沢山いても何も困らない家庭もあります。
親が子供のために働く大事な理由です。子供いなかったら働く気すら起こらない人もいます。その一人は私です。子供いなかったらどこかのアフリカの子供たちを助けるためにダウンサイジングして過ごすことになったかもしれません。
-
11365
匿名さん
>>11362 匿名さん
固定15年なんですかね?
35年ローンの固定期間15年かと思ってました。
年収600万だと23万なら月の手取りのほとんどが住居費になってしまいませんか?
それなら無謀というか無理だと思います(^^;;
-
11366
通りがかりさん
給料やそれまでの家賃にもよると思いますが、手取の25%を超えてくると負担感ありますね。
-
11367
マンション検討中さん
>>11358です。
皆さん、ご回答ありがとうございました。
やはり厳しそうですね…
そして、金利書き間違えていました。
正しくは変動35年 0.5%です。
失礼致しました。
-
11368
匿名さん
変動金利も優遇分を含んでの低利率なら優遇見直しに注意しないと、将来元本がなかなか減らない状況になる。
-
11369
通りがかりさん
>>11361 匿名さん
書き込みありがとうございます。
色々経費含めると8000万くらいかかってしまうので少し弱気になっていまして、、
子ども優先で、学区とリセール重視の場所でここ!というのが出てきたので迷っておりました。
-
11370
匿名さん
>>11369 通りがかりさん
人口の減少が続きテレワークが定着すると、将来マンションのリセール市場は厳しくなるでしょうから永住を前提にしたほうがいいでしょう。
-
11371
戸建て検討中さん
年収200万ですが、フラット35で借入1500万、25年払いを狙っています。
無謀でしょうか?
-
11372
匿名さん
>>11371 戸建て検討中さん
年収200万円であってますか?
ローン審査通らないでしょう。
-
11373
匿名さん
返済率36%になりますので否決されます。
35年にして、繰り上げ返済してください。
-
11374
通りがかり
>>11371 戸建て検討中さん
1500万の物件なら年収300万はほしい。審査に通る・通らないではなく、余力を持って返済するうえで必要最低限の年収。
200万で買うなら1000万未満の物件かな。
-
11375
マンション検討中さん
>>11371 戸建て検討中さん
新築は当たり前に無理ですね!
中古でも1,000万以下選ばないと節約の日々だね
-
11376
マンション検討中さん
>>11371 戸建て検討中さん
年収200万で家を買いたいと思う前に仕事変えて年収増やす方が先じゃないか
-
11377
通りがかり
-
11378
戸建て検討中さん
11371ですが、アルヒ6を狙っていて、毎月の支払いが6万以下なので支払い自体は問題ありません。
家賃より安いくらいなので。
-
11379
通りがかりさん
>>11378 戸建て検討中さん
支払えるのと、借りれるかどうかは別問題
-
11380
通りがかり
>>11378 戸建て検討中さん
支払えるかどうかを判断するのは金融機関。税込年収400万程度でも返済比率3割超えると厳しい。
ローンが家賃以下でも、固定資産税・火災保険・修繕費の貯蓄を加えると負担増では?200万だと住宅ローン控除の恩恵殆どないし。
-
11381
戸建て検討中さん
地方の田舎だから大丈夫でしょ?
地方の田舎は、月給18万、年収200万の正社員はザラ。
-
11382
検討者さん
前年年収100数十万の時1900万フラット35Sで借りれましたよ。(その年は給料500万くらいで給料予定額を提出させられる、頭金2600万支払いました。また他にも何度も〇〇を提出してくださいが2回くらい続きました)
-
11383
元地方銀行員
>>11381 戸建て検討中さん
本当のド田舎だと売却が容易でなく、担保評価上も厳しいです。接する道路に問題があるケースも多いですし。
他債務なく貯蓄状況が良ければ、意見書等で頑張ったりしましたが。
-
11384
通りがかりさん
不動産相場が上がらない時代に家を購入するのはやっぱりダメかな。
-
11385
匿名さん
新型コロナの影響は持ち家に対する価値観まで変わるだろう。
多くの場所で地価も下降傾向のようだし、高値にはりついたマンション価格にも動きが出るだろうからムリに買い急ぐ必要はない。
-
11386
戸建て検討中さん
田舎は都会に比べて、収入が少ないけど、田舎に行くと戸建てを建てる人が多いような気がする。
-
11387
匿名さん
実際本当にコロナによって住宅購入控えた人がどれぐらいいるのか?
私の周り(年収800万円以上, 上場会社勤務)の雰囲気からは全く影響感じない。
高すぎる物件は下がるだろうが、年収5倍ぐらいの手に届く物件は下がらないのでは?
-
11388
匿名さん
>>11386 戸建て検討中さん
戸建ての建物価格は都会と地方でほとんど変わらないが、敷地が安価な地方に比べ都会の地価は建物価格の3倍以上するから
-
11389
戸建て検討中さん
自分はコロナで控えたというより、事実上、動けなかった状態。
秋くらいから動く予定だけど、もし秋冬にコロナ+インフルが爆発したら、来春まで延期。
-
11390
通りがかりさん
住宅購入適齢期があるから、何年も様子見してる暇はないですね。
-
11391
匿名さん
コロナが出てき始めた冬から緊急事態宣言があける6月頃まで様子見してました。
購入を控えた側になるかな?と思います。
その後、動き始めました!暖かくなってきて気持ちも明るくなったので。
次世代住宅エコポイントと住宅ローン減税に間に合ったので良かったです。
-
11392
匿名さん
不動産市況より勤め先の経営状況のほうが気になる。
本格的に新型コロナの影響が出るのは上半期の中間決算から。
決算が良くなければ賞与に大きく影響するだろうし、毎月の給与への影響もありえる。
-
11393
匿名さん
この掲示板を見ていると、子育て世代で毎月の手取り額に対して30%超えの支払い、定年時に資産3000万円未満の人に対して黄色信号出している。
-
11394
戸建て検討中さん
以下の内容ですが、見立てお願いできますでしょうか?
■世帯年収 本人手取り18万
本人 税込350万円 正社員
配偶者 税込100万円 自営業
■家族構成 ※要年齢
本人 28歳
配偶者 23歳
■物件価格・種類
2700万円 新築戸建て
■住宅ローン
・頭金 100万円
・借入 3000万円
・変動 35年・0.50%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
あり
■定年・退職金
60歳
1000万
■将来の家族構成の予定
子供6~8年以内に2人欲しい
■その他事情
妻は自営業のため、年収不安定
マイナスになることはなく、
最低でもパートと合わせて100万程度は稼ぐ予定
よろしくお願いします。
HMの営業は月11万返済でも余裕と言っていて不安になりました…
-
11395
通りがかりさん
>>11394 戸建て検討中さん
お子さんが産まれたら、生活できないと思いますが。
固定資産、保険代、携帯代、車維持費、水光熱費で六万は飛びますよ。食費1万で生きれます?
-
11396
匿名さん
>11394: 戸建て検討中さん
HMが融資してくれるわけじゃないし売りたいだけ。ご自分の不安という直感を大事にした方がいいですね。
また、頭金差し引いても物件価格以上に銀行が融資してくれるとは思わないけど。。
-
11397
戸建て検討中さん
11394です
返答ありがとうございます。
やはりそうですよね!!
明らかに無理だろ…って思っているのにグラフと表まで用意して
余裕で貯蓄までできます!って言われたのであきれてしまいました…
身の丈にあった内容で再度検討してみます。
月々の返済額、どの程度が良いか考えなきゃですね。
両親は月3万でのきついって言ってたので怖くなっています。
-
11398
戸建て検討中さん
フラットは年収200万のアルバイトでも貸してくれるの?
-
11399
匿名さん
審査は厳しいですが、借りれなくはないですよ。
もちろん継続性や専門性などは見られますが。
-
11400
匿名さん
-
11401
匿名さん
>>11394 戸建て検討中さん
手取り18万のうちローンで11万も返済してどうやって生活していくんですか?
とHMの担当に聞いてみたいですね。
-
11402
匿名さん
>>11397 戸建て検討中さん
いったん11万払ったものとして、残りで生活できるかやってみたら良いと思います。
子どもは一人当たり成人までに2000万くらいの養育費特に学費が掛かります。
-
11403
匿名さん
>>11399 匿名さん
もし借りられても返せないという事は考えないのかな?
-
11404
匿名さん
世帯手取り20万ちょっとで毎月の返済11万円はないわー
やめて正解。
手取り額の三割ぐらいの返済が安心だけど、家買う前に収入増やすほうがまず先ではないでしょうか?
-
11405
戸建て検討中さん
営業さんの表には赤ちゃん生まれた年の費用が25万だけでした(笑)
-
11406
戸建て検討中さん
アルヒが5Sを出したので、1250万を借りるのが希望です。
年収200万程度ですが貸してくれるかな?
世帯年収は800万(親が600万)だけど持病のある超超高齢だから無理かな?
15年後には自分も年金だけで年収240万になる予定だけど。
-
11407
匿名さん
赤ちゃん産まれた年、25万は妥当じゃないですか?出産費用は社会保険で42万までは病院に直接支払ってもらえるし。
-
11408
通りがかり
>>11406 戸建て検討中さん
親が亡くなったら収入不足だし、貯蓄がないなら年金もらう頃には完済しておかないとね。
親からの相続予定の預金あるなら、住宅資金の贈与受けたら良いと思うけど。
-
11409
戸建て検討中さん
>年金もらう頃には完済しておかないとね。
そうなの?
逆に年金が一番安定している収入なんですが。
年金生活になった方が、収入が増えて、かつ、安定しているので有利かと思っていました。
-
11410
匿名さん
>>11409 戸建て検討中さん
年金って現役時代の所得と比例しますよ。
(厚生年金部分。自営の人は低い金額で一定)
現役時代より年金収入増えることはないのでは?
因みに年金にも税金がかかります。
-
11411
戸建て検討中さん
アルヒに年金の話をしたら、それはアピールになるから言った方がいいと言ってました。
貸す側にしてみれば、相手の収入が安定すればするほど安心感がありますから。
だから公務員が有利とか言われているわけで。
-
11412
匿名さん
ざっくりあなたが20~60歳まで年収200万で働いたと仮定してもらえる年金支給額は月額101,000円になりますが。
-
11413
匿名さん
しかも少子化のなので、今よりもっと下がるでしょう。
-
11414
通りがかりさん
15年後に年金なら50歳くらいか?生涯平均年収で800万くらいないと、年金月20万には届かないんだけど。
1,250万の20年ローンで月55,000円だから年金の手取18万くらいだとしてもあまり余力ないね。固定資産税もかかるし修繕費の貯蓄も必要。医療費も自己負担増えていくだろうから。
-
11415
戸建て検討中さん
するどいですね。
1250万で25年返済を希望です。
固定資産税はかかりますね。
戸建てなので修繕はDIYでやる予定です。
医療費は、健康に気を付けるのと、家系的に90歳以上の長生きなので何とかなりそうです。
書き忘れましたが、所有する土地の課税評価額は1000万です。
-
11416
販売関係者さん
■世帯年収
本人 税込550万円 正社員
配偶者 税込 0万円 無職
■家族構成 ※要年齢
本人 48歳
配偶者 45歳
子供1 13歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
6800万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
17000円・4500円・0円 /月
■住宅ローン
・頭金 2000万円
・借入 4800万円
・固定 30年・実行時不明
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■昇給見込み
あり
■定年・退職金
65歳
雀の涙
定年後、1年ごと更新の再雇用制度有り(現役時と同等)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
増減なし
■その他事情
・車のローンなし
・親からの援助なし
・現マンション残債3800万ほど、査定5800万、売却予定
(コロナ考慮して最悪で見積もっても5000万は固いはず)
今までも無茶なマンション双六で常に自分の与信枠を
限界まで使うことがモットー
(頭金は一つ前に売ったマンションの残り)
これでも生きてるから、無茶上等
但し買う物件は都心駅近のみ
俺の年収では普通この価格帯のマンションには届かないはず
-
11417
11414
>>11415 戸建て検討中さん
今まで高収入で、転職して200万?
年金額をねんきん定期便の見込額で試算してるなら要注意ね。50歳の通知はその時点の収入が60歳まで継続した場合だったと思うから。
役職解かれて収入減少の人も該当する。
-
11418
通りがかりさん
>>11416 販売関係者さん
ざっくりシュミレーションすると管理費等含めて月額18万ほどになり、手取りの半分以上持っていかれる計算になりますが。
-
11419
名無しさん
>>11418 通りがかりさん
今住んでるマンション売れたら貯金がさらに2000万くらい増えるし別に大丈夫じゃない?
-
11420
匿名さん
>>11419 名無しさん
60歳まで12年、子どもが大学いくとして卒業まで9年。ローンは78歳まで。
恐らくローン返済で月の収支はマイナスになるでしょうし、中々大変な選択と思います。
購入マンションも高値売れたらいいですね。
-
11421
匿名さん
既にマンション市場は飽和していて新築も中古も過剰な状態。
将来のマンション売却をあてにして資金繰りを考えるのはリスクが高い。
-
11422
匿名さん
5800万で査定出てるのを5000万と低く見積もってるから、11416氏は別にそこはあてにしてないんじゃない?
むしろ与信枠使い切りながら頭金の2000万あるところがすごい。
-
11423
匿名さん
-
11424
検討中
先日お話しさせていただいたものです。
以下の内容ですが、別の見積もりをいただきましたので、ご報告までに。
■世帯年収 本人手取り18万 妻??円
本人 税込350万円 正社員
配偶者 税込100万円 自営業
■家族構成 ※要年齢
本人 28歳
配偶者 23歳
■物件価格・種類
新築戸建て→税別 2800万
外構その他込み→税込 3800万
■住宅ローン
・頭金 100万円
・借入 3700万円
・変動 40年・0.50%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
あり
■定年・退職金
60歳
1000万
■将来の家族構成の予定
子供6~8年以内に2人欲しい
■その他事情
妻は自営業のため、年収不安定
マイナスになることはなく、
最低でもパートと合わせて100万程度は稼ぐ予定
よろしくお願いします。
返済がこのままだと9万弱、さすがにきついので値引き交渉して8万以下にしたいな・・・
とりあえず理想込々なので家の価格を下げるしかないと考えています
-
11425
匿名さん
今の低金利下だとマンション売って残債整理したお金は
新しいマンションの繰り上げに使わず、手元資金に
するのもアリなんだよね。
急な出費にも対応できるし運用してもいい。
手元があれば11416さんみたいに年収に対して高額な
マンションも買えてしまう。
無謀ローンでも頭金多いと結構すんなり通してくれる。
(資産価値の見込める物件なら)
-
11426
通りがかり
>>11424 検討中さん
年収700・子供二人(幼稚園)だけど、貯蓄に回してると8万弱でも負担は大きいよ。
若いから昇給のレベルによるけど、世帯収入500未満ならMAX3000万までじゃない?
-
11427
検討中
>>11426
反応ありがとうございます!
やはり、2人希望して8万は難しいですよね
収入は順調にいっても最終700~800万(妻除く)程度です…
この価格は無理と伝えてはいますが、大体月5万程度が身の丈に合ってそうですかね
家の希望も削れるところは削って価格を下げたいと思います。
補足、この見積もりをいただいたメーカーはミサワホームです。
-
11428
通りすがり
>>11427 検討中さん
当方北海道で世帯年収550万ですが、月8.5万ローン払ってますが、貯蓄も年60万弱は出来てますよ!
子供も2人(6歳4歳)居ます。
所得に含まない収入も年40万弱はありますが……
無謀だと言われると思いますが、参考までに……
-
11429
匿名さん
>>11424 検討中さん
本人だけの借入ですか?
年収の10倍越えるのローンって組めるんでしょうか?
どちらで仮審査出されました?
-
11430
戸建て検討中さん
11424です
>>11429さん
借り入れの審査などはまだできていません。
あくまでも見積もりとHMがたてたローン計画までです。
一応、二人でそれぞれ借りることも視野に入れてはいます。
父が連帯保証人になるとも言ってくれていますね。
正直まだ詳しくないので、あまりわかっていません。
>>11428さん、ありがとうございます。
しかし、40万別収入あるじゃないですかあああ!羨ましい…
-
11431
戸建て検討中さん
11424です
連投申し訳ありません。
当方、東海地方になります。
雪が降るようなことはない地域ですね!
-
11432
名無しさん
>>11424 検討中さん
まずは収入上げることを考えた方が良いのでは?
さすがに350万は低すぎる
-
11433
匿名さん
世帯収入で金融機関に審査してもらう場合、奥様分は自営ということですが確定申告の提出を求められ直近2、3年は黒字を求められると思います。年齢若いので自営何年目なのかわかりませんが1年目や赤字なら世帯収入にカウントされない可能性高いので旦那さんの年収のみで審査されるはず。また年収の10倍とか融資されないと思う。
-
11434
匿名さん
>>11430 戸建て検討中さん
奥さまは自営で所得不安定とのことで、与信枠ほぼないと考えていいでしょう。
ご主人だけの年収ではフラット35では借入可能額2,800万円ですね。
税別2,800万円と言うことで、戸建分も補えないです。
因みに、一般的に外構やその他費用も合わせて融資となると、借入に大分ハードルあがります。
-
11435
戸建て検討中さん
11430です
なるほど…
みなさまご教授いただきありがとうございます。
そもそも融資されない可能性があることがすっかり抜けておりました。
HM,金融、両親それぞれ時間をかけて話し合いたいと思います。
また進展ありましたら相談させてください!!
-
11436
名無しさん
ミサワホームで土地代除いて3800万は高すぎると思います。
-
11437
e戸建てファンさん
ミサワの間取りとかが気に入ったならそれを持って他のハウスメーカーに行っていくらくらいでできるか聞いてみた方がいい。蔵やスキップフロアも他で似たようなの充分できるし。
-
11438
通りがかりさん
>>11353 マンション比較中さん
子ども3年以内に2人って。。そんなすぐに出来るかわかりませんよね?失礼ですが、奥様も比較的高齢ですから、不妊治療も必要になるかもしれません。 家よりそちらをまず気にかけたほうがよろしいかと。。
-
11439
匿名さん
>>11438 通りがかりさん
こればかりはわからないですよね
とはいえ、私の周りはキャリアを積んでからのアラフォーが初産たくさんいます
不妊治療した人もいれば、何もせずにできた人もたくさんいますよ
-
11440
住宅ローン悩み中
【年 齢】夫40 妻38
【勤続年数】夫2年、妻9年
【雇用形態】夫婦とも正社員 ※夫は転職2年目
【年 収】夫350万(ボーナス 0万) 妻800万(ボーナス 250万)
※妻は購入後住宅補助2万/月がプラス
【昇級見込】夫婦ともにあり
【家族構成】夫、妻のみ(DINKS)
※子供予定なし
【所有資産】1000万 →購入後700万
【現在債務】0 ※車の所有予定なし
【現在住居】180,000円/月 ※社宅の為、自己負担は7万円
【物件金額】5600万
【借入金額】5600万
【金利種類】三菱〇〇〇銀行 変動35年
内訳:妻4,000万(当初3年0.690% 終了後0.925%)※3大疾病特約
夫1,100万(当初3年0.390% 終了後0.625%)
※ボーナス返済なし
【賃貸相場】180,000円(共益費込)
【リセール】築20年で3,000万円、リノベ済は5,000万円
※管理費17,730+修繕積立金4,600円かかります。
※現在資産として1,300万円ありますが今年の3月に売却したマンションの譲渡益分の税金を納める為、余裕をみて1,000万円としています。(名義は妻100%でした)
※コロナの影響は夫婦ともに受けない業種です。
※夫には死亡保険3,000万円かけている分、メインの妻のローンには3大疾病特約をつけています。
頭金500万入れるつもりでしたが、ペアローンで住宅ローン控除を金利が安いうちはうけておいて、金利が高くなってきたら繰上げ返済していこうかとは思っています。
-
11441
戸建て検討中さん
契約社員で勤続3カ月だけど、貸してけろ。
(フラットで)
-
11442
通りすがり
-
11443
通りがかり
-
11444
匿名さん
11440さん
DINKSなら問題ないでしょ。
奥さんが絶対定年まで働く条件です。
住宅ローン三大疾病つけてももう少し安いところありませんか?
私のローンは三大疾病つけて先月0.645%でかりましたよ。
-
11445
匿名
■世帯年収
本人 税込850万円 正社員
配偶者 税込700万円 正社員 現在育休中
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1才 もう1人希望
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
8000万円 新築戸建
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
なし
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途用意有)
・借入 7800万円
・変動 35年
■貯蓄 (購入後の残貯金)
400万円
結婚式、新婚旅行、出産と何かと貯金が増えませんでした。
■昇給見込み
30代前半で1000万、40代で1200万程度予定
■定年・退職金
60歳
定年後、5年間の再雇用制度有り
■将来の家族構成の予定
子供できれば早めにもう1人希望
■その他事情
・妻は産休育休とれるがその間のローンが不安
・妻は復帰後時短勤務予定のため昇格しても年収が増える見込みは少ない
・そもそもずっと共働きじゃないと成り立たないのでは?
物件が魅力的なため考えてますがやはり無理でしょうか…
-
11446
匿名さん
>>11445 匿名さん
共働きでないと成り立たないですね
ただ、逆に言うと共働きだとギリギリ成り立つのではないでしょうか
-
11447
匿名さん
>>11445
あなたのライププランによって厳しくもなるし余裕でもあります。
ポイントになるのはお子様に対する教育資金かと思います。
周りに流されることもなく、普通に高校・大学まで公立系で目指す、ぐらいの感覚でしたら8000万円ほどの住宅ローンは1馬力であっても余裕だと思います。
ただ、この場合は住宅に大半の金額を費やす(つまり住宅にそれだけの価値を見出してる)ってことかなと思います。
が、一般的には(あなた程度の収入で)それだけ家にお金をかけようと思ってる人は教育資金、旅行、趣味にもお金をかけそうな正確なのでは? そうだとしたら今のあなたの想定年収曲線+奥様の年収が今のままstayで行ったとしても自転車操業的な家計でしょう。
貯蓄もその世帯年収で400万円しかないんですよね(笑
我が家の世帯年収も30才で1450万円程度でしたがその時点での金融資産は3000万円でしたので400万程度しかないのであれば
夫婦揃って多分浪費家なんだろうなって気がします。
でもそう言うご家庭はそう言うご家庭で別にありですし人生楽しんだものがちなのでその気に入った物件に巡り合えたのであれば買う方がいいですよ。
別に住宅ローンが厳しくなっても売却なり賃貸などでどうにでもなりますし、浪費傾向のご家庭は転ばぬ先の杖的な性格ではなく、転んでから考える、ってところですから。
-
11448
住民板ユーザーさん1
■世帯年収
本人 税込1200万円 正社員
家賃収入 300万
■家族構成
本人 54歳
子供 24歳 (正社員)
■物件価格・種類
9000万 新築マンション (買い替え または投資)
■住宅ローン
・頭金 4000万
・借入 5000万
・期間 25年
■ 資産
金融資産 1億6000万 (頭金の残金)
築浅都心タワマン 2LDK (ローン4000万) 管理費とローン 月17万支払い
郊外貸家 2軒 (ローンなし)
■定年・退職金
60歳
1500万程度見込み
-
11449
匿名
>>11447 匿名さん
ご指摘の通り浪費家なのでしょう。贅沢な買い物はしないけれど、普段必要だと思うものを我慢したりはしません。
子供の私立の選択肢を無くしたくないので再考してみます。ありがとうございました。
-
11450
匿名さん
ムリして高額な不動産買って払えなくなったら売却とか賃貸すればいいという考えは甘い。
高値をつけても売れないから、足元みられて買いたたかれるのがオチ。
-
11451
匿名さん
>>11448 住民板ユーザーさん1さん
それ程のベテランさんなら、ここでアドバイスなんか要らなさそう。
-
11452
匿名さん
>>11448 住民板ユーザーさん1さん
定年まであと僅かなので、やめる方が賢明
お子さんが買う時にお金出してあげたら?
合法的な相続対策になるし
-
11453
匿名さん
>>11448 住民板ユーザーさん1
定年まで少し、さらにコロナでおっさんから首切りになるかもしれないしリスクがあるよ。資産減らしてでもいい、覚悟できてるなら買っちゃえ!!おっさん!!
-
11454
戸建て検討中さん
うちはむしろ逆で、高齢になってきて、
・高い家賃が負担になってきた
・好きなようにバリアフリー化できない
・玄関前に自動車や自転車を止められない
・庭の隅に物置を置けない
・高齢者になると賃貸を借りにくくなる
などの理由から、バリアフリーの平屋を建てることに決めました。
メンテや修繕がかかりにくい仕様にして、家賃より安いので助かります。
-
11455
匿名さん
>>11454 戸建て検討中さん
高齢になるまで持ち家せずに一生賃貸でいいと考えていたのでしょうか?
-
11456
戸建て検討中さん
中高年になるまでは、転勤やら家族の都合で、転居の自由を手放したくなかったので賃貸でやってました。
大手に勤めているので、実際、数回転勤で全国を異動しました。
中高年になると高齢の親を見るので、住宅に対する考え方が若い時とはガラリと変わりましたので、
結果的に良かったと思います。
-
11457
匿名さん
昨今の災害リスクを考えると、高齢になってから家を所有するというのもちょっと悩みますね。わたしはどちらというと早めに手放して身軽になりたい。まあこのスレで議論する話ではないですが。
-
11458
e戸建てファンさん
まだ計画段階ですが、アドバイスよろしくお願いいたします。
世帯年収
本人 税込640万円 ボーナス80×2 正社員
配偶者 専業主婦
■家族構成 ※要年齢
本人 42歳
配偶者 41歳
子供1 5歳
子供2 4歳
子供3 1歳
■物件価格・種類
3600万円 戸建て(上物のみ)
■住宅ローン
・頭金 2000万円(諸経費別途500万円用意有)
・借入 1600万円
■貯蓄 (購入後の残貯金)
1200万円
学資保険300万×3人分 支払い済
■昇給見込み
ありますが、考慮しないことに
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
このまま
■その他事情
・車1台所持 ローンなし
・妻の実家が近隣に有。
・子供は中学校までは公立 あとは未定
子供が3人でまだ小さいのと、自分の年齢が42なので、どうでしょうか?
-
11459
e戸建てファンさん
>>11458 です
わかりにくくてすみません。年収は640+ボーナス80×2で、約800万になります。
-
11460
e戸建てファンさん
>>11458 e戸建てファンさん
全く問題ないです。頑張ってください!ちゃんと老後を見据えた造りになっているかに全力を注いでください
-
11461
匿名さん
>中高年になるまでは、転勤やら家族の都合で、転居の自由を手放したくなかったので賃貸でやってました。
>大手に勤めているので、実際、数回転勤で全国を異動しました。
私も国内外を含め何度も転勤しましたが、子供の教育環境のために40歳前には持ち家の検討をはじめて都内の土地を購入して家を建てました。
その後の転勤は全て単身赴任です。
-
11462
e戸建てファンさん
>>11460 e戸建てファンさん
>>11458 です、子供の人数が確定したのでやっとマイホームを検討しはじめました。42歳ですので、老後のことも考えた間取りなどにしたいです。ありがとうございました。
-
11463
戸建て検討中さん
■世帯年収
本人 税込480万円 (手取り月18万、ボーナス年90万) 正社員
配偶者 税込220万円 (手取り月12~15万、ボーナス年15万あったりなかったり) 正社員
■家族構成
本人 30歳
配偶者 31歳
子供1 4歳
子供2 2歳
■物件価格・種類
土地1500万、建物2000万円 新築戸建て
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3300万円
・変動 35年 0.66%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
ほぼ0円
子供名義の口座に100万、80万(学費用)
貯蓄型生命保険(夫婦で月26000円)
学資保険(二人分 月27000円)
企業型年金(本人 月5000円)
■昇給見込み
あり
■定年・退職金
60歳
1500万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
・車のローン(月2万円、あと3か月)
・親からの援助200万円⇒頭金に
・年収のわりに手取りが少なくボーナス比率が高いので、ボーナス払い併用で月7万前後の支払いで考えています。公務員ではありませんがボーナスが0になることはほぼないとのこと。
・ほぼキャッシュで結婚式や車を2台買い替えたので現金の貯蓄が少ないです。
・車は1人1台必須の地方、子供が希望すればどうにか大学まで行かせたい
・世帯年収で見ると余裕といわれますが、今の家賃が格安(4万円台)なので月の住居代が2,3万アップすることや貯蓄に回していけるか、固定資産税諸々にちょっとびびっています。。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
11464
匿名さん
>>11463 戸建て検討中さん
二人で手取り30万あれば十分暮らしていけますよ。
家庭によっては20万で足りる家もあれば30万掛かる家もあります。
気になるのが35年ローンで繰り越し返済できそうにない。頑張ってちょこちょこやっても30年は返済までかかりそうでかわいそうです。自分の子供には家のローンのために一生を費やしてほしくはないと思います。
-
11465
匿名さん
-
11466
戸建て検討中さん
>>11464 匿名さん
コメントありがとうございます。
一応10年後、20年後に保険の満期で300万ずつ降りるので何も起こらなければ繰り上げ返済と修繕費用に充てる予定です。
定年までに払い終えて退職金には手を付けずにいれたら良いなあという感じです。
頑張って働きます!
-
11467
戸建て検討中さん
>>11465 匿名さん
ありがとうございます。
収入的には40代50代になるとボーナス半期分で手取り3桁超えてくるようなので、この10年ちょっとがふんばりどころかなと思っています。
お金の問題で子供たちが希望の進路に進めないというのは避けたいところです。
-
11468
匿名さん
親が言うには歳取れば使わなくなる。持ち家で夫婦の日常生活費20万でも余るって、言ってました。
勿論イレギュラーの為のまとまったお金はあるようですけど。
-
11469
匿名さん
>>11467 戸建て検討中さん
悪い方も考えておいたほうが良いですよ。
病気や入院、会社の倒産、片方で返済できる金額が安心です。
コロナで多くの企業が売り上げ半分以下になっています。連鎖倒産も起きてもおかしくない状況。
ボーナス3桁は大手優良企業でも現在怪しいですよ。この冬はどこも大きく下がるはずです。
-
11470
匿名さん
今の時代夫婦どちらか片方で楽に返せる金額じゃ、持ち家は無理ですよ…。
土地しか買えなくなっちゃう。
-
11471
匿名さん
一生かけて無理して家を買う時代じゃないという事でしょう。
-
11472
匿名さん
>>11471 匿名さん
それをここで言ってしまうとこのスレの存在意義がなくなるのでは…
-
11473
匿名さん
>>11472 匿名さん
私もそう思います笑
持ち家いらない人はこういうスレは見なきゃいいだけかと思います(ノ_<)
-
11474
名無しさん
>>11469 匿名さん
大手が冬に下がるわけないじゃん。
コロナの影響受けて下がるのは来期からでしょ。
-
11475
匿名さん
大手も上半期の業績にコロナの影響が出てる
冬のボーナスはシブいだろうね
-
11476
匿名さん
>>11473 匿名さん
年収が下がっても返済に問題ない額を借りればいい
-
11477
戸建て検討中さん
11463ですが自分の所も影響が出るとしたら来期の夏以降みたいですねぇ。
ありがたいことに今のところ家計に影響なしです。
家の計画もとりあえずはやっていけそうで少し安心しました。
コロナ不況もどうにか乗り切りたいですね!頑張ります!ありがとうございました。
-
11478
匿名さん
>>11476 匿名さん
そうだと思うけどそれが簡単にできるならみんなここで相談してない
-
11479
貧乏育ち
家計が苦しくなったら
残業増やせばいい
副業すればいい
金はまわってくるものでも降ってくるものでもない
自分次第で稼げる増やせるもの
-
11480
匿名さん
>>11476
住宅ローンは長期にわたるマラソンだからコロナ不況だけではなく様々なことが怒るのが当たり前でそれを見通すことは不可能だし別に見通す必要性もない。
ローンは負債だからと重荷に感じてさっさと返したがる人がいるけど与信力があるうちにしっかり借りておく方がお得だし、キャッシュフローを最大化しやすく生活も向上するからいいんだけどね。
心配しすぎてとにかく安全に、そして早く返さなきゃってばかりしてるとしょぼい家しか買えないわ、ローン怖くて毎日そればかり気にしてるわ、でちっともハッピーじゃないよね。
コロナみたいなやつで大幅に収入が下がったりしてもちゃんと金融機関に相談して話せばローンはなくならないけど返済計画を見直してもらえるわけだし、収入が減ったら減ったらで増やす方法を前向きに考えればいいだけ。
よく、賃貸だとこういうときに気軽に身の丈に応じたところに引っ越せる、とか重荷にならない、とかいうけど実際そんなことはない。
賃貸だって毎月賃料を払わないといけない。払えないなら出ていくしかない、安いところに行くと言っても子供の学校などもあったりするのだから引っ越しするならするでそれはまた大変お金もかかる。それに、普通にローンを借りてる人って賃貸と同程度ぐらいでしょ。そこから劇的に下げられるような場所の物件って相当やばいところでそんなところに引っ越しが気軽にできるわけがない。
それにそんなところしか借りられないぐらいの資力まで落ち込んだ人ってもはや賃貸自体の審査に通らないぐらいでは?って思いますね。
-
11481
匿名さん
無理して高額な借金をしなければ余計な心配をしなくてすむ。
借りられる額でなく返せる額で借りればよい。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)