住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その35
  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-17 15:00:43

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その35

  1. 1101 匿名さん

    子にはどんな職業に就きたいかを極めさせないと。例えばサラリーマンが目標じゃないわけだろうし。。望む職業に就けている人は4割程度。

  2. 1102 匿名さん

    >>1100 匿名さん
    それで国立医学部行けたら誰も苦労しないよ

  3. 1103 匿名さん

    俺、家も教育費も老後資金も余裕だから、このスレで教育論語ってる奴哀れに思うわ。

  4. 1104 匿名さん

    教育費と老後資金を排除してローン契約をさせたいのは不動産関係者。

  5. 1105 匿名さん

    >教育なんて金じゃない。
    >毎日勉強するという習慣子供に身に付かせれば参考書程度。

    あまいな。
    東大生の親の60%は年収950万円以上。

  6. 1106 匿名さん

    そのとおり。
    賢い子供にはお金がかからない。
    国が税金使うから国公立(特に医歯薬)の学費は安い。
    また、皮肉にも賢い子供の家庭は親も賢く高収入。
    人生不公平でしょ?

  7. 1107 匿名さん

    >>1105 匿名さん

    頭の良さは遺伝する。
    そして頭の良さと収入に相関関係がある。

  8. 1108 匿名さん

    >>1104
    教育費と老後の資金を排除して生きてきたから、資産もないのに50過ぎで賃貸様なんですね!

  9. 1109 匿名さん

    元手もない奴が無謀なローンを組んで
    子供の学費もかからんわ、老後も知らんわって人は
    将来破綻する人間、もしくは扇動する人間のいずれかってこと。

  10. 1110 匿名さん

    >>1105 匿名さん
    40%は950万以下とは年収が低くても十分に優秀な子供は育つってことか。

  11. 1111 匿名さん

    >>1110 匿名さん
    年収と学歴が比例してることの真意が理解できない馬鹿ですか?


  12. 1112 匿名さん

    無謀なローンを組んで欲しい、馬鹿の振りした悪玉ですよ。

  13. 1113 匿名さん

    >>1106 匿名さん
    その国公立医学部合格者の出身高校は都市部の私立中高一貫校が占めている。その中高一貫校に入るためにはかなり金がかかる。

  14. 1114 匿名さん

    >>1105
    平均な世帯年収よりかなり高く見えますが、実は大学生の親の世帯年収というのがミソで、サラリーマンの年収カーブの上のあたりの年代という考慮が必要です

    ちなみに、大学生の親の平均世帯年収は、824万らしい。
    たしかに東大生と親の世帯年収の相関関係はありますね。
    しかし、東大生の親の1/4(27パー)は世帯年収が750万以下です。450万以下も13.5パーはいて、2000年の10パーよりも増加しています。

    このことからわかるのは、年収が低くても東大に入れる。
    また、450万以下の方がそれなりに居るので、お金のかけ方よりも子供の資質とやる気の割合がそれなりに高い。

    むしろ、ギリギリの子供をなんとかお金力で東大にいれたとして、果たしてその子のためになるかは疑問
    そもそも就職の東大ブランドの有効性って、昔ほどないと思われます
    なんせ、勉強で選ばれた方々より、一般企業としては対人スキルが重視され、私の周りではうもれていっちゃう人が多い。むしろ、偉くなった人がいない、、、

  15. 1115 匿名さん

    ちなみに、賃貸様は、以下の分析を見てみるといいかもしれません。

    http://tmaita77.blogspot.jp/2012/01/blog-post_22.html?m=1

  16. 1116 匿名さん

    >>1113さん
    その通りです。よくご存じで。
    さらには私立中高一貫校に入るため、更に塾費用が5.6年生で必要です。
    うちの場合6年間の学費だけでおよそ500万、塾費用入れると
    1000万近くになりました。
    しかし、国立医学部医学科に入ると月の学費は4万程度
    成績上位者だと其れも全免除です。
    学費は安いですが、医学書等が月に10万単位でかかりました。
    トータルで学費は2000万程度かかったように思います。
    うちは親世帯と同居で家を買う必要はありませんでしたが、
    ローン組む方、子供に学をつけさせたい方の参考になれば。

  17. 1117 匿名さん

    >>1116
    住宅ローンに縁もゆかりもないような設定な方が、このような所にたどり着き、ましてや書き込んでいる理由が、気になって眠れそうもありません(笑)

  18. 1118 匿名さん

    >>1114 匿名さん
    大したことない企業にお勤めのようで。ご愁傷様です。

  19. 1119

    逆切れしないのよ~
    貴女のおカネがないのは貴女のせいじゃないわ~

  20. 1120 匿名さん

    >>1119 ↑さん
    ん?
    文盲の方ですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸