住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その35
  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-17 15:00:43

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その35

  1. 2705 匿名さん

    無謀なローンで刹那的な一生をおくる。
    独身ならいいかもしれない。

  2. 2706 マンション掲示板さん

    >>2700 匿名さん

    マンションで税金や管理費等入れると月12万くらいになるでしょ
    これで住居費2割くらいだから決して保守的すぎるわけではない
    家賃より安いというのは30歳以下の人が35年ローン組むときに言っていいことで、定年後もローンが続くのに家賃より安いというのは論外

  3. 2707 匿名さん

    我が家の場合は住み心地、災害時の安心感、軍資金も考慮しローン組んだ方が賃貸住まいよりお得だったので建てましたけど。因に頭金3割強15年ローンでも月返済12万、賃貸だと間取り広さ妥協して16万。各々家族で納得してれば良い。

  4. 2708 匿名さん

    >人生設計は十人十色だから、どーだっていいんだよ。

    一生賃貸もありだね。

  5. 2709 匿名さん

    >>2706

    その理屈で言えば定年後もローンより高い賃貸が続くわけだが・・・
    各々が好きな方を選べばいいじゃん。

  6. 2710 匿名さん

    年収が激減する定年後も住宅ローンを返済するような奴はいないだろ。
    長期ローンで繰り上げもできず、ダラダラと定年を過ぎた甲斐性のない世帯ぐらい。

  7. 2711 マンション掲示板さん

    >>2709 匿名さん

    違うでしょー
    数十年後の賃貸の物件と数十年後の購入した物件って別物だから
    賃貸物件は賃料半額になったり、築浅に引っ越すこともできる
    無論、地域によって違うけど、都心の表面利回り3%台なんて借りた方が得

  8. 2712 匿名さん

    賃料が半額になるとか・・・例が極端な過ぎやしないか?
    そもそも数十年あればローンもほとんど完済でしょう。
    そんな例を出さなくとも賃貸が良いと思う人はそのリスクも分かったうえで賃貸に住めば良い。
    それだけのこと。

  9. 2713 匿名さん

    ここは定年後のローン返済や老後資金について知識のない人が、単純に年収倍率でローン借入額を語る。
    借入額しか考えていないから、返済期間や子供の学費、老後資金には無頓着。
    不動産関係者でも定年後のローン返済にノウハウのある奴などいない。

  10. 2714 匿名さん

    そう。年収倍率が高くてもたゃんと計画性のある人であれば7倍でも8倍でも問題ない。
    年収倍率よりも計画性が大切。

  11. 2715 匿名さん

    5倍でもきつかったと言ってる人はただ単に計画性がない人つてこと。

  12. 2716 マンション検討中さん

    >>2715 匿名さん

    そもそも人生に計画性持ってれば、サラリーマンでも30歳で年収1000万は行くわな。
    であれば7000万くらいのローンなら余裕です。共働きなら億いける。

  13. 2717 匿名さん

    >>2713
    そうなんですよね。
    子供の学費、老後資金には無頓着な人が居ますよね。

    特に賃貸なら大丈夫と思っている人
    半額になるとか、無根拠な盲信で、人生計画しちゃってますから。
    くわばらくわばら

  14. 2718 匿名

    旨く扇動してるけど無駄。
    無謀なローンと賃貸は同列には語れませんから。

  15. 2719 匿名さん

    計画を立てても5倍でギリギリを7,8倍に増やすことは不可能。
    収入は決まっているうえに教育費や老後資金などは削れないし固定の支出もほとんど削れない。

    子供の数に依るが計画立てたら5倍がいかに余裕ないかは分かるよ。

  16. 2720 匿名さん

    >そもそも人生に計画性持ってれば、サラリーマンでも30歳で年収1000万は行くわな。

    計画性だけでは1000万の年収にはならない。
    親が教育環境を整えて、基本的な能力を育てないと伸びない。
    学費よりローン返済を優先するような世帯の子供には無理。

  17. 2721 匿名さん

    >>2719 匿名さん
    5倍で余裕がないと言っているのはちゃんと計画ができていない証拠。ちゃんと計算しましょう。
    または、一番ブレのある教育費(特に費用対効果の低い私立小中高への浪費)を課題見積もりしているかですね。

  18. 2722 匿名さん

    >>2720 匿名さん
    >>計画性だけでは1000万の年収にはならない。
    親が教育環境を整えて、基本的な能力を育てないと伸びない。
    学費よりローン返済を優先するような世帯の子供には無理。

    教育=金を出せばいいと妄信している情弱さんのいいそうなお言葉ですね。

  19. 2723 匿名さん

    それ子供がいない人の発想。

  20. 2724 匿名さん

    >>2723 匿名さん
    それ偏見&単なるレッテル張り

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸