- 掲示板
当方3人娘の小学生です。
今後3人1部屋OR狭くても個室か?
これからの間取りに悩んでいます。
[スレ作成日時]2006-07-06 09:14:00
当方3人娘の小学生です。
今後3人1部屋OR狭くても個室か?
これからの間取りに悩んでいます。
[スレ作成日時]2006-07-06 09:14:00
141さんは122さんですか?
122さんが都心のMS住まいだと、どこかに書いてますか?
>122
うちは子供部屋(個室)作る余裕はあるけど、あえて作らない予定。
同性(女)なので二人部屋にします。
でも夫婦の部屋は二部屋です(寝室と夫婦共同の書斎)。
>129=122
122ですが 夫婦で二部屋を取ってるので広さ(間取り)の余裕はそれなりにあります。
経済的余裕は年収2000万には遠く及びませんし、今の家以上に住居にお金を掛ける余裕はありません。
子供部屋一部屋なのは教育方針です。今は二人とも小学生で一人は高学年です。
将来、子供部屋が原因で不登校などのとんでもない事態になるんだったら方針転換は考えますが、不満が出る程度なら無視します。
>135=122
>>夫婦で2部屋で、子供部屋が1部屋とういうことは、間取りは3LDKですか?
そうです。4LDKのプランを3LDKにしました。(中和室ではありませんが和室をつぶしました)
書斎部屋は5畳です。120平米はないです。
どうしても子供部屋が必要と思うなら狭くてなっても一部屋増やします。
今の所うちの教育方針で 問題ないです。前にも書いたとおり 問題が出たら(部屋のことばかりではないですが) 方向転換はします。
一人部屋が必要、という方針の方はぜひ その方針でよい子育てをしたら良いと思います。
どっちも見苦しいからやめなよ
122です 名乗っていないレスは私のではありません。
120平米ないと子供部屋二部屋とれないと言い出したのは私ではないです。
場所は一応都心に入ると思います。そんなに狭いほうではないと思います
同じマンションにはうちより狭い平米数でで3LDK(子供部屋二つ)という人もいるので
子供部屋が必要という方針ならリビングや夫婦のスペースを削って部屋数を確保する方法もありだと思います
予算がなくてリビングの広さも確保してもう一部屋欲しいと思えば
郊外(近郊?)という選択肢もあると思います
できる子供の部屋特集などは読んだことはありません
あまり興味もないです
個室がないくらいのことで成績が下がるならそれまでの頭なのでは?と思います
うちは子供には極力贅沢はさせない方針ですし、突然の昇給で収入2000万になっても子供部屋はあたえません
その可能性は残念ながらゼロに近いですが 今の収入を維持できるなら私に不満はありません
どうしても収入がないことにリンクさせたい人がいるみたいですが ほんとに最低減の年収しかない(郊外に狭いマンションしか買えないとか)人以外は 自分のライフスタイルと予算にあった場所に住居を構えるのではないですか?それくらいの選択肢はあると思います
収入があって個室が必要と思われてる方はぜひ広くて子供部屋もあるところを買ったら良いと思います
>1
必用派。
自分も転勤族だったけどどこでもずっと子供部屋があったからあるのが当たり前。
思春期になったら日記書いたり、一人になって考えたりってごく普通の成長過程の一環としても
あったほうがいいと思う。
夫婦でさえ喧嘩などしたときに、一人になれる部屋があったほうがいいともいうじゃない。
個室があることで部屋に引きこもったり、ぐれたりするかはそれまでの親子関係や環境でしょ。
うちの場合、
長男の部屋は、6.6畳プラスクローゼットつき
長女の部屋は、4畳半弱クローゼット無し
兄妹で差別したわけではないですが、うちの間取りでは、こうなりました。
長女の部屋には、タンス、机、ベッドぐらいしか置いてありません。
長男の部屋には、家族のものを置いてあるし、テレビ(ゲーム)が置いてあります。
家にいるとき、部屋にいるのが多いのは、長男です。
長男は、本を読むのが好きなので、特に、部屋にいる傾向が強いですね。
長女は、いつもリビングにいることが多いです。
2人の性格の違いもありますけどね。
人によって余裕のある広さは、違うんだし、もう、ほっとけば。
いや、122が自分で撒いた種むなんだからちゃんと答えれば解決するよ。
後は第三者が余裕があるかどうか決めればいいわけだ。
それが世論であり、世間なわけだ。
下を見て暮らす122の考え方はちとおかしい。
余裕があるかどうかを感じるのは本人だけでしょう
第三者が判断するなんておかしいと思わない?
思わないよ。
だって122さんは同じマンションに住んでる人と比較して余裕あるって書いてるけど、それって井の中の蛙じゃん。
他人に子供部屋が必要かどうか聞いてるスレでしょ、ここ?
自己満足で完結する人はこんなとこ見ないし、みんな世間相場を聞きたいから見てるんでしょ?
もし、世間相場や第三者の意見なんて関係ないと思うなら、スレ立てする必要もないし、コロシアムに参加する必要ないよ!
私は小学校の中学年くらいまでは弟と二人部屋だったけど、
高学年になってから1人部屋になった。
そしたら、お姉ちゃんっ子だった弟が姉離れして可愛げ気がなくなってしまったなー。
つか、思春期になったら分けた方がよくない?
私は狭くても個室派。
子供のお友達が遊びに来たらどーすんの?
リビングで大人のおもちゃで遊んでたりして。
そりぁ、おとーちゃんがおかーちゃんの万個にあきたんでちゅ。
小学生は沈沈であそぶんでちゅ。
122は見え針だったんでちゅか?
122さんとこもまだ子供が小学生だから今は必要ないと思ってるかもしれないけど
中、高校生になったらどうかなあと思う。
自分ちの今しかわかんない『あほちん』は困りまちたね。
住宅を購入する前に庶民は、ライフスタイルの変化を計算するもんでちゅ。
計算しない人は、家族のライフスタイルの変化に対応できるだけのお金持ちか
何も考えなかった人無謀な人なんでちゅ。
うちも広めの2LDKで夫婦と2人姉妹で、将来も大丈夫と最近まで考えていました。
5歳違いの姉妹2人で7帖の洋室を与えていますが、上の娘が高学年になると、妹が可哀相です。
結局ギブアップして、来年4LDKのマンションを購入して引っ越すことにしました。
賃貸なら簡単に引っ越せるけど、現在も分譲なので住み替えは経済的にも結構大変です。
都心はやっぱり住宅費が高過ぎますよ・・・
スレの3人"娘"でも子供部屋はあったほうが良い。
色々ご意見はあるでしょうが、配慮してやりましょう・・・が持論。
物理的には4LDKとなってしまうが、都心部の、特にタワーなどでは
この間取りは少ないので(ほとんど無い)、3LDKでの主寝室以外の
2部屋のうちの1部屋を広め(7、8畳)を選択し、内部を仕切り活用する。
仕切りは、ベッド、棚等を活用してパーテーションを立てるのが簡易型の一案。
もう少しプライバシーに配慮する場合は、天井までのパーテーションか、
簡易壁面をリフォームする。実質1人3.5畳となってしまうが、ベッドと
机があれば環境は整う。
都心部に拘らなければ、都心20〜30㌔圏の4LDKを探すか、3LDKの100㎡クラス
以上の広さを探し間仕切るのが良作。予算と相談になるが、私だったら、
限りなく都心部に近い物件で"仕切る"方法を選択する。理由は資産価値が
優れているからとなる。
うちの近所は、マンションばかりだから、
子供2人なら3LDK、3人なら4LDKが標準かな。
子供が同姓同士でも、上の子が中学生になる前には、
1人1部屋与える家庭が多いですね。
都心物件の4LDKは、最低でも90〜95㎡超えないとありませんね
城東の下町物件では80㎡前後でも4LDKはあります。
122は鬼だなw
偉そうな書斎なんていらないだろうにw