東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ越中島(旧(仮称)東京ベイフロント プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 越中島
  7. 越中島駅
  8. プラウドシティ越中島(旧(仮称)東京ベイフロント プロジェクト)ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-02-14 20:43:27

プラウドシティ越中島(旧(仮称)東京ベイフロント プロジェクト)についての情報を希望しています。
大規模物件で駅近ですし、希少性は高そうです。
東京駅へのアクセスも良いですね。
よろしくお願いいたします。

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社(予定) 所在地:東京都江東区越中島二丁目15番1(地番)
交通情報 :
 京葉線 「越中島」駅 徒歩4分
 東西線 「門前仲町」駅 徒歩11分
 有楽町線豊洲」駅 徒歩17分
 有楽町線 「月島」駅 徒歩17分、または、
 都営バス「都立三商前」バス停より 徒歩2分
敷地面積:7,526.65m2
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
建物竣工時期:平成31年1月下旬 (予定)
入居時期:平成31年3月下旬 (予定)
総戸数:305戸

[スレ作成日時]2017-05-01 21:35:29

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ越中島口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    今朝7時のNHKニュース(全国向け)でここが紹介されていましたね。
    職住近接の立地の割に安くて人気だと。
    販売も好調だと言ってました。NHKで。

  2. 302 匿名さん

    スレ中にもあるけど、ここもプラウド門仲サウスとかにすれば良かったのにね
    東京駅2駅4分は遠方客にも刺さるし武器になると思うけど、
    京葉線越中島駅なんか地元民ぐらいしか知らないんだから王道表記では弱過ぎるよね

    >301
    NHKで?マジで?金積んだ訳でもないだろうしどういうコネなんだろ?
    特定企業の販売を持ち上げて好調とか言う?しかも一期も始まってないのに?
    業界初のVRの話題が中心ってオチじゃなくて?

  3. 303 匿名さん

    NHKニュース見ました。小さいお子さんがいるご家族が出てましたよ。共働き世帯の需要を、といったようなことをやってました。周辺物件よりも価格を抑えてるとも。大規模は周辺が明るくなるのでいいですね。ただここの外観は本当に残念。

  4. 304 匿名さん

    >>302 匿名さん

    日本郵政の買収報道のときのお詫びなんじゃないですか?

  5. 305 近隣住民


    近隣住民ですが悪い評価が多くて驚きました

    越中島の好きなところは
    都会に近いのに,
    落ち着いている。閑静
    緑が多い
    大きな公園がたくさんある
    川もある
    ごちゃごちゃしてなくて広々としてる

    そして電車とバスがたくさんあるので,
    思いつきでどこでもパッと行ける。

    京葉線は,他の電車より快適です。
    ラッシュ時も人が少なくて,人身事故とかほとんどないですし,
    他のJRが遅延で影響しあってるときも京葉線だけは平気で動いてたり笑

    本数が少ないけど総合的にはストレスが少ないなーと思います。
    同じ京葉線でも東京から5駅とか10駅とかなら話が違ってくるかもしれませんが...

    豊洲・木場・門仲・月島の真ん中にあるっていう位置も絶妙で,
    自転車さえあればどこでも行ける感じ

    人を選ぶ街かも。
    計画的で現実的な人には良い街だと思います。

    まあスーパーだけはできてほしいですね。
    これが唯一の不満。
    なんとかならないですかね。。笑

  6. 306 マンション検討中さん

    >都会に近いのに,
    >落ち着いている。閑静

    閑静というより、暗いイメージ。豊洲や晴海の海側のほうが落ち着いてて閑静なイメージがある。

    >大きな公園がたくさんある

    このマンションが出来る周りにはあまりない。

    京葉線は,他の電車より快適です。

    東京駅での接続が最悪です。また、風でよく止まります。ついでに、混雑もこの辺で走っている大江戸線有楽町線より混んでいます。

    豊洲・木場・門仲・月島の真ん中にあるっていう位置も絶妙で,
    >自転車さえあればどこでも行ける感じ

    自転車さえあれば、豊洲でも晴海でもどこへでもいけますよ。

    >計画的で現実的な人には良い街だと思います。

    意味が分かりません。現実的な人だといい街なんですか?・・・計画的だといい街なんですが?・・・スーパーがないからまとめて土日に買い物をしておけという街ですかね。

    >まあスーパーだけはできてほしいですね。

    致命的。少なくとも駅前には欲しい。帰り道に買えないのは痛すぎる。

  7. 307 マンション比較中さん

    そこまでディスらなくても良いと思いますが、まぁ門仲、月島、豊洲に囲まれた未開発地帯みたいな感じはありますよね。京葉線だけというのもイマイチ。
    でも逆に言えばポテンシャルはあるのではないかと。位置的にも有明や東雲ほどの外れ感はないはずですし。

  8. 308 匿名さん

    >305
    エトウ区コシナカ島っていうぐらい地味な存在ではあるし、
    大学もマイナーだし団地の垂れ幕は衝撃だし福通もいらない子だけど、
    他方で門仲徒歩圏、木場ギャザリアや豊洲月島はチャリ圏で東京駅にも近い
    言うほど悪くないのはその通りだと思うけど、
    完全な長谷工仕様で坪300越え・・・時代で仕方ないけど、それでも買える?って話
    近隣住民さんなら尚更、卒倒するレベルの相場だと思うけどw

  9. 309 近隣住民

    すいません。住んでみた実感を申し上げただけのもので...

    自転車5分圏内に4つの駅があって使い分けられるのはすごく便利です。

    京葉線は防風柵を改善したらしく,
    毎日通勤してますが,おもったより全然平気です。
    越中島まで地下鉄なのでノロノロ運転にならないですし。

    東京駅の接続は,慣れ,というしかなさそうですが...
    近道を調べたり,他の駅(有楽町駅とか二重橋とか)使ったりして工夫してます。

    やはりイメージ最悪ですね^^;
    知らない人にとっては,買いにくいかも。

    ホームページの宣伝内容はだいたい合ってるな-と思います。
    ブルックリンほどおしゃれではありませんが笑
    見た目より中身重視で,豊洲よりもこのあたりで十分かなーという街です。

  10. 310 マンション検討中さん

    309さんは、現在越中島に住んでるですかね。このへんの人って毎日の買い物は、どうしてるんですか?

    一度家に帰って自転車ですかね。

  11. 311 匿名さん

    >>310 マンション検討中さん
    スーパーは駅前にないだけで、自転車があればスーパーは結構色々あります。
    赤札堂塩浜店がちょっと行った先ににあるじゃないですか。

  12. 312 近隣住民

    スーパーの選択肢はたくさんあります。
    好みとか買いたいものとか,ついでに行く場所とかによって使い分けてます。
    仕事帰りのときは東京駅の成城石井も使います。

    駅前の大通りのどこかにもう1件あれば最高なんですがね。

  13. 313 近隣住民

    >>310

    今も住んでます。
    スーパー行くなら基本自転車ですね。豊洲の場合はバスも。

    でも家帰ってから行くのは面倒くさいので,コンビニで済ませられるものはコンビニで,荷物にならないものは無くなる前にネットで,みたいなスタイルになりました。

  14. 314 匿名さん

    わが家は週末しか買い物しないので自転車でオオゼキ、アオキ、車でソラマチに行った時などはライフとかでまとめ買いします。平日に買うことはほぼないです。もしあったらオオゼキかな。周辺に社宅や公務員宿舎がけっこうありますが、検討される方多いかもしれないですね。

  15. 315 匿名さん

    今日、朝のNHKニュースで新築マンションの話題がやっててここが取材されてたけど、かなり好調のようでしたね

  16. 316 マンション検討中さん

    >朝のNHKニュースで新築マンションの話題がやっててここが取材されてたけど、かなり好調のようでしたね

    好調って何が好調なの?まだ、販売も始まっていないのに。

    それにしても、ここが好調なのが信じられん。プラウドの名前に騙されているんじゃないのかな。ここは長谷工仕様のマンションだから実質はオハナ越中島だから。

    1期でどれぐらいの契約になるのだろうか・・・

  17. 317 匿名さん

    >316
    何だかんだで3~4割100戸前後は売れるんじゃない?
    そこから竣工後もダラダラってのが最近の傾向かと・・・

  18. 318 マンション検討中さん

    ブライトテラス、南西向きの2,3階を検討していますが、
    隣戸建の電柱があるので、不安。。。

  19. 319 匿名さん

    弱点が無い内容だったらもっと高くなると思うし、
    ここは地名度低いのが狙い目だと思うんだけどな。
    結局なんだかんだ文句いって買わない人が、
    豊洲や有明みたいに値上がりした後に、
    住友とか買うしか選択肢がなくなるわけでしょ。

  20. 320 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  21. 321 マンション検討中さん

    >弱点が無い内容だったらもっと高くなると思うし、
    >ここは地名度低いのが狙い目だと思うんだけどな。

    知名度低くて狙い目かもしれないけど、十分に値段が高いよ。普通に6000万に乗っているし。長谷工仕様の越中島で6000万円か~と思う。まだ、長谷工仕様じゃなくて通常のプラウドだったらよかったとは思うけど。

  22. 322 匿名さん

    ここは15階建かあ、ハセコーでも今14階建で作ってるところも中にはあるけど、ここは利益重視なんだな。

  23. 323 匿名さん

    ハシェコー持ち込みだから15階なんでしょ。。

  24. 324 匿名さん

    >>320
    マンション購入を検討するのを狂ってるって・・・あなた
    ここに何しにきてるの?

  25. 325 匿名さん

    東陽町もハセコ。やっぱりオハナかな?

  26. 326 匿名さん

    野村だから安心

  27. 327 マンション検討中さん

    先週の日曜日、MRすかすかでした。

  28. 328 匿名さん

    日曜なのにMrガラガラだったのですね…(˘.˘)

  29. 329 近隣住民

    確かにあまり知られた場所ではないですよね〜 ただ実際住んでみると自転車で中央区もすぐ行けますし、都心まで近くて良いですよ!
    中々この付近ではマンションでないですから、プラウド楽しみです。
    NHK見たときもモデルルーム楽しそうに放映してましたね

  30. 330 匿名

    ここ,治安は悪くないですよ。
    越中島通りは夜も結構人が歩いてます。

  31. 331 マンション検討中さん

    あんまり盛り上がってませんね。
    人気ないのですか?

  32. 332 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  33. 333 マンション検討中さん

    モデルルームすごく賑わっていましたよ。
    NHKで放送されてから問い合わせがすごいとか。
    要望書の入っている部屋の花もたくさんついていました。

  34. 334 匿名さん

    >>332 匿名さん
    微妙じゃない物件に住んでる人の方が少ないね。

  35. 335 マンション検討中さん

    その割りにレスが盛り上がらないのは何故?

  36. 336 マンション掲示板さん

    マンション名につきる!そもそも検討候補に入ってこないのだから。ちゃんと調べればそこそこいい場所なのに、その過程の前に弾かれる。。
    門前仲町推しにしとけば徒歩11分でも検討候補に入る人多かっただろうに。

  37. 337 マンション検討中さん

    ホントにMRいっぱいなの?
    誰かホントにMR行った方、レスお願いします。

  38. 338 通りがかりさん

    >>337 マンション検討中さん

    先週、MR行きました。大盛況でしたよ。
    小さいお子様がいらっしゃるファミリーが多かったです。
    共働きで、お子様がいらっしゃる層をターゲットにしてると思います。
    忙しい働くママを意識してか、時短家事をコンセプトにしていて、お風呂が自動で掃除出来るのに驚きました。
    確かにスーパーが無いのが気になりましたが、働くママさん達は、時短でスーパーに行かず、ネットで済ませるという事なのでしょうか?

  39. 339 匿名さん

    >>338 通りがかりさん

    お風呂の自動掃除?
    どんなのか気になるー!

  40. 340 マンション検討中さん

    Brilliaの浅草橋にあるやつ(住所はギリ千代田区)のに自動風呂洗いついてたな。

  41. 341 匿名さん

    晴海は環2で更に交通量増しますね。住民の方が得体の知れない病気にならないか心配です。。

  42. 342 匿名さん

    安くて良さそうですね

  43. 343 マンション検討中さん

    あの場所で…安くはないと思いますが…
    5年程前に出来た、近隣物件クレヴィアの方が眺望も良くて1,000万以上安くて…
    5年で不動産価格ってこんなに変わるんですね。
    今は一番高くて、買うと損する気がして迷います。

  44. 344 マンション検討中さん

    5年前は株価が半分でしたからね。不動産も株も資産の一部なのである程度連動します。なので、今新築を買えばその当時よりは高いのは当然です。

    >今は一番高くて、買うと損する気がして迷います。

    その判断もありですね。基本的には株価が下がれば不動産もある程度下がるので、それを指標に待つのも手ではあります。ただし、建築費用の高騰に関しては今後も続くので(特に人不足)値段はそこまで下がらない可能性が高いです。

  45. 345 マンション検討中さん

    物価も人件費も上がってる状況で、それらが下がれば価格も下がるかもしれないけど、日本が不況になるよ。

  46. 346 マンション検討中さん

    確かにクレヴィアの約束された南東の眺望は魅力だ。でも戸数少ないからか、中々中古も出ないのよね。

  47. 347 マンション検討中さん

    築浅の駅近にした方が将来的な資産価値含め、賢い選択なのかと思い始めた。

  48. 348 匿名さん

    中古は嫌です。

  49. 349 評判気になるさん

    あれ?
    門前仲町ディアージュの価格(当初の予定価格より下がった価格)と、大差ないですね。

  50. 350 匿名さん

    明石町の目の前が壁でない物件に住みたいなぁ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸