注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三菱地所ホーム シックハウス裁判」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三菱地所ホーム シックハウス裁判

広告を掲載

e戸建てファンさん [更新日時] 2024-06-26 07:09:13

公式URL:http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/

 
 ホームページアドレスと内容が変わりました。

http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/

[スレ作成日時]2017-05-01 13:19:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三菱地所ホーム シックハウス裁判

  1. 601 匿名さん

    506: 通りがかりさん  [2023-08-10 21:37:44]
    >504: 匿名さん

    マンション各部屋所有者と違って、戸建て所有者は諸届や諸申請や許可証を渡されてますが。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  2. 602 匿名さん

    >>マンション各部屋所有者と違って、戸建て所有者は諸届や諸申請や許可証を渡されてますが。

    そういう書類は、建築主に代わって請負建築工事をするハウスメーカーが渡す書類、なんでもいいから渡せばいいという訳じゃないですよ。意味わかってますか、大丈夫ですか。

  3. 604 匿名さん

    >>603: 匿名さん

    確認申請書(正本:市役所に残しておくための書類)
    確認申請書(複本:建築主が保管しておく書類)
    建築計画概要書
    建築工事届
    委任状
    消防用設備等の工事計画
    図面(平面図・立面図・断面図・矩計図)
    その他(採光計算書・排煙計算書・換気計算書・構造計算書・日影計算書・バリアフリー関連など)

    単語、並べました。
    こういう書類でしょ。世間で当り前の書類です。

  4. 605 通りがかりさん

    >>599: 匿名さん

    いくら待っても標準で空気測定しているハウスメーカーあげられませんね
    負け確定ですね
    今度からいい加減な書き込みはしないように

  5. 609 裁判の真相を知りたいさん

    被害者さんへの質問も削除されてしまったのでもう一度質問させて頂きます。
    訴訟の請求金額は5000万円超えていますが、弁護士さんへの着手金はいくらくらい支払いました?

  6. 610 匿名さん

    擁護さん達が、三菱地所ホームのイメージを下げている。

  7. 612 裁判の真相を知りたいさん

    被害者さんの指摘は以下の2つ。延々とこの繰り返しです。
    1.三菱地所ホームは、建材の出荷日が間違った書類を裁判で提出した。
    2.三菱地所ホームは、施主の要望を断って空気質測定をしなかった。

    1については、三菱地所ホームともあろうものがみっともないとは思います。しかし誰にでもミスはあるでしょうし、その程度のミスを鬼の首でも取ったかのように喧伝する被害者さんが常軌を逸していると思います。
    2については、被害者さんが費用負担を申し出ていたかどうかで判断が分かれます。費用負担を申し出たにもかかわらず測定しなかったとすれば三菱地所ホームが真摯に対応せずに逃げたと思いますが、無料で空気質測定をしろと要求したのだとしたら被害者さんの方に問題があると思います。

  8. 613 匿名さん

    >>1については、三菱地所ホームともあろうものがみっともないとは思います。しかし誰にでもミスはあるでしょうし、>>その程度のミスを鬼の首でも取ったかのように喧伝する被害者さんが常軌を逸していると思います。

    誰にでもある単なるミスで片づけるのは少し状況的に乱暴ですよ。裁判関係の提出書類なので、三菱地所ホーム幹部内で厳重に数人はチェックするでしょう。少なくとも建築責任者周辺は見ているでしょう。何か他意が隠れているように感じます。

    >>2については、被害者さんが費用負担を申し出ていたかどうかで判断が分かれます。費用負担を申し出たにもかかわ
    >>らず測定しなかったとすれば三菱地所ホームが真摯に対応せずに逃げたと思いますが、無料で空気質測定をしろ
    >>要求したのだとしたら被害者さんの方に問題があると思います。


    被害者さんが費用負担を申し出ていたかどうかで判断が分かれます。費用負担はそんなに高くはないでしょうし、そんなことが影響する小さな問題ではありませんよ。反面、このハウスメーカーでは「言われたことしかしない企業」なのではと思います。

  9. 614 三菱地所ホーム シックハウス被害者


    >>601 匿名さん
    同じこと繰り返しているのは、あなたです。
    馬鹿だの発達障害だの想像の書き込みをしてシックハウス被害者を貶めているのです。
    三菱側の揚げ足取りの書き込みには、スルーしましょう。
    裁判の真相を知りたいさんと 通りがかりさん、601、603、605、606さんは同一人物でしょう。

    通りがかりさん
    HPを見れば、甲42,甲43,甲66と乙99は記載されていますよ。

    http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/ 

    不満なら、三菱地所ホームで見せて貰うといいですよ。
    三菱地所ホーム 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア7階 03-6774-2627

    7-8千万円も請求してた?・・・またデタラメ書いて、被害者に反論させたいのですね。

    >>612: 裁判の真相を知りたいさん

    測定は、費用の話ではありません。三菱地所ホームは「約束はしていない」「測定はしない」「シックハウスは発生するはずがない」、「会社の方針で測定はしない。」などと数回にわたる回答だったのです。話にならなかったのです。


  10. 615 匿名さん

    チェックするでしょう。
    見ているでしょう。
    感じます。

    想像と推測

  11. 616 匿名さん

    >>615: 匿名さん

    通りがかりさんですか?裁判の真相を知りたいさんですか?

  12. 618 裁判の真相を知りたいさん

    >>614 三菱地所ホーム シックハウス被害者さん
    >裁判の真相を知りたいさんと 通りがかりさん、601、603、605、606さんは同一人物でしょう。
    まず上記について真実をお伝えします。
    ・私は通りがかりさんと同一人物ではありません。
    ・601、605を投稿したのも私ではありません。
    ・603、606は削除されているので内容がわかりませんが、昨日は早くに床に就きその時間帯は寝ていたので私には投稿するのは不可能でした。

  13. 619 裁判の真相を知りたいさん

    >HPを見れば、甲42,甲43,甲66と乙99は記載されていますよ。
    やはりあなたの理解力を疑ってしまいます。HPでは、甲42,甲43,甲66と乙99について触れているだけですよね。
    求められているのはご自身が証拠だと言う甲42,甲43,甲66と乙99の原本またはその写しを見せろという事です。難しい日本語ではないと思いますが、本当に理解できなかったのですか?それとも悪ふざけしているだけですか?

  14. 620 裁判の真相を知りたいさん

    >測定は、費用の話ではありません。三菱地所ホームは「約束はしていない」「測定はしない」「シックハウスは発生するはずがない」、「会社の方針で測定はしない。」などと数回にわたる回答だったのです。話にならなかったのです。
    それはわかりましたので、費用負担を申し出たかどうかの質問にちゃんと回答して下さい。

  15. 622 裁判の真相を知りたいさん

    >>613 匿名さん
    >誰にでもある単なるミスで片づけるのは少し状況的に乱暴ですよ。裁判関係の提出書類なので、三菱地所ホーム幹部内で厳重に数人はチェックするでしょう。少なくとも建築責任者周辺は見ているでしょう。何か他意が隠れているように感じます。
    出荷日が竣工後だったという事ですから、裁判になってから作成した書類である可能性が高い事は否定しませんが、理由として他意がある場合と単純ミスの両方が考えられます。
    ①裁判に不利な内容が記載されていたので、それを削除する為に作り直した。
    ②書類を紛失して見つからなかったので作成し直した。
    そして例え①の場合でも、被告自ら不利になる証拠を提出する義務はないので裁判ではOKなのです。

  16. 623 裁判の真相を知りたいさん

    >>613 匿名さん
    >費用負担はそんなに高くはないでしょうし、そんなことが影響する小さな問題ではありませんよ。
    匿名さんにとっての問題の大きさ、被害者さんにとっての問題の大きさ、三菱地所ホームにとっての問題の大きさはそれぞれ違うと思いますけど。匿名さんと被害者さんは、物事を自分中心にしか考えられない人なのかもしれませんね。笑

  17. 624 裁判の真相を知りたいさん

    >>613 匿名さん
    >反面、このハウスメーカーでは「言われたことしかしない企業」なのではと思います。
    「言われたことしかしない企業」のどこが問題だと言われるのでしょうか?
    過剰にサービスを要求する消費者の事をモンスタークレマーと言って社会問題になっているのご存じないですか? 笑

  18. 625 裁判の真相を知りたいさん

    >>624
    誤記がありましたので揚げ足を取られる前に訂正しておきます。
     誤)モンスタークレマー
     正)モンスタークレーマー
    モンスタークレーマーとは、企業などに対して理不尽な理由で苦情を訴え、度を越した要求を突きつける消費者の事です。

  19. 626 通りがかりさん

    我々自称被害者同盟に逆らうのは三菱一派に違いない
    我々自称被害者同盟に逆らう者が複数もいるはずがない。だからみな同一人物だ

    いつまで幻想追いかけてないで
    いい加減現実見なよ

  20. 627 裁判の真相を知りたいさん

    被害者さんをモンスタークレーマーではないかと疑ってしまう理由は、訴訟の請求内容がとんでもないからです。
    家は補修ではなく建て替える必要があると主張し建替費用 3956万2034円と解体費用 230万円の合計41,862,034円を請求しているのですが、三菱地所ホームの請負金額は税込み4200万円なのですから、これは家を只にしろと言っているに等しいのです。

  21. 628 裁判の真相を知りたいさん

    訴状では補修する場合についても一応触れていますが、それさえも下記①~④合計で3710万6281円を請求しており、建て替えと補修のどちらに転んでも得するような内容です。

    本件建物を建て替えずに、補修する事を前提とする予備的主張
    ①改修費用:2225万2372円
    ②本件建物の位置が異なることによる損害の額 曳き家費用:1394万5869円
    ③袖壁がないことによる損害の額 袖壁設置費用:77万1750円
    ④防水テレビがないことによる損害の額 防水液晶テレビおよびアンテナ設置費用:13万6290円

  22. 629 裁判の真相を知りたいさん

    >>628の④防水テレビなんですけれど、被害者さんはシステムバスのメーカーや型番を何度か変えていて最終的に合意したものがテレビがついていないものだった。しかし竣工確認で浴室にテレビがない事に気づいて、テレビの要望を取り下げた覚えはないと騒ぎ出したらしいのです。ですから端から防水テレビ分の上乗せ費用など払っていないのですが、三菱地所ホームに防水テレビの設置費用を負担しろと訴状で請求しているのです。なんて無茶苦茶な要求なんでしょう!

  23. 630 裁判の真相を知りたいさん

    >>628の③袖壁についての主張もひどいのです。
    当初は玄関に袖壁を設置する事になっていたそうですが、車の出し入れの関係で袖壁はない方がよいのではないかと提案され袖壁無しで合意したにも関わらず、家が出来あがってから実際は車の出し入れに支障はなかったとクレームしているのです。
    私は袖壁がなくたって別によいだろうと思いますが、被害者さんは家相を重視しており袖壁がない事で家相が悪化し心理的な損害が生じている。三菱地所ホームは専門の工事会社として竣工後の客観的状況を十分に想定の上で説明しなければいけなかったにもかかわらずそれを怠ったと主張し、袖壁の設置費用77万1750円を請求しているのですよ。
    なんという言い掛かりでしょうか!それほど袖壁が大事ならば絶対に袖壁無しを了承しなかったと思うのですけれどね。

  24. 631 通りがかりさん

    そりゃ負けるわけだ

  25. 632 裁判の真相を知りたいさん

    >>628の②本件建物の位置が異なることによる損害の請求も冗談かと思うようなものです。
    被害者さんは東側に90センチメートル、西側に50センチメートル開ける事になっていたと主張してますが、三菱地所ホームは地下掘削の山留めや西側の浴室、洗面室およびトイレの設備配管の埋設の為にほぼ中央に配置せざるを得ないと説明したそうです。要するに、東側は70センチメートル、西側も70センチメートルです。
    これでなんの問題があるのかと思いますが、被害者さんは東側を通路として使用したり自転車を収納するする予定であったが出来なくなった。希望の位置に曳き家するからその費用を負担しろと言っているのです。そしてその金額はというと1394万5869円!言いたくはないが、頭おかしくないかい?

  26. 633 裁判の真相を知りたいさん

    >>626 通りがかりさん
    >いつまで幻想追いかけてないで
    >いい加減現実見なよ
    いくら言っても無駄だと思います。
    こんな無茶な裁判を本気で行うような人ですから、他人の話を聞く耳など持っていないでしょう。私はもう悟りました。笑

  27. 634 裁判の真相を知りたいさん

    裁判の一番の争点のシックハウスについても似たようなもので、被害者さんの主張は無理筋なのです。
    被害者さんと三菱地所ホームの間でシックハウスについてはっきりとした取り決めをした証拠は無いようなのですが、担当者との打ち合わせの中でシックハウスに罹患するような事はないかと聞いたところそのような健康被害が起こることはないと説明を受けた。だからシックハウスに罹患しないようにするとの合意が成立しているといった主張なのです。自己中心的なのにもほどがありますよね。

  28. 635 裁判の真相を知りたいさん

    被害者さんのHPによると裁判官は和解を勧めたそうです。しかし被害者さんは条件が不満で、和解を拒否して判決を貰った結果が完全な敗訴です。もし裁判官が被害者さんに同情的だったとしてもこんな無茶苦茶な請求を認められるはずありませんから、裁判官も呆れ果てたのではないかと思います。

  29. 636 三菱地所ホーム シックハウス被害者

    627、628、629、630、633、裁判の真相を知りたいさん
    HP記載の「シックハウス」(と家の位置)とは関係のない項目について書き込んでも、シックハウス裁判の主旨から外れています。袖壁やテレビは付いているはずが付いていなかったわけです。
    入居後、袖壁に車が全くぶつからないことが分り、設計士が「車がぶつかる」と、間違った説明をして施工をしやすいように? 袖壁を取ったことが分かりました。設計の経験が少なかったからかもしれません。それで、結局入居後自分で袖壁工事を依頼しました。テレビも持ち運べるものを自分で購入しました。
    632については、多くの証拠をHPに載せて、三菱の嘘を証明しています。施工しやすいようにと嘘をついたことが分かりました。
    634はシックハウスについて、三菱の言い分を書いているだけです。
    635も勝手な解釈、説明をしています。

  30. 641 裁判の真相を知りたいさん

    >>636 三菱地所ホーム シックハウス被害者さん
    >HP記載の「シックハウス」(と家の位置)とは関係のない項目について書き込んでも、シックハウス裁判の主旨から外れています。
    関係のない項目というのは袖壁とテレビの事ですかね?しかしですね、ホルムアルデヒド濃度を低減するために建物を建て替えず補修する事を前提とする予備的主張の請求項目にはっきりと袖壁とテレビが記載されているのです。ご自身で請求しておきながら関係ないとはおかしくありませんか?それとも、請求したのは間違いだったとでも言われますか?

  31. 642 裁判の真相を知りたいさん

    >>636 三菱地所ホーム シックハウス被害者さん
    >袖壁やテレビは付いているはずが付いていなかったわけです。
    あなた自身、入居後に間違った説明だった事がわかったと言われています。裏を返せば、間違っていたかもしれないが説明を聞いて袖壁は無しでいく事に合意されていますよね。ですから「付いているはずが付いていなかった」はあなたお得意の思い違いですね。
    浴室の防水テレビも、合意した仕様書通りのシステムバス(テレビ無し)が設置されていたなら「付いているはずが付いていなかった」はあなたの思い違いです。
    だいたいその分は見積もりだって安くなっていたはず。それをあなたは説明と違うから無料でサービスしろと、とんでもない要求をしているのですよ。

  32. 643 裁判の真相を知りたいさん

    >>636 三菱地所ホーム シックハウス被害者さん
    >632については、多くの証拠をHPに載せて、三菱の嘘を証明しています。施工しやすいようにと嘘をついたことが分かりました。
    632は家の配置についてですね。百歩譲って三菱地所ホームが被害者さんの家の配置についての要望を知っていたとしましょう。それでも実際に要望が実現できたかどうかは別問題。着工後に要望にそえないとわかる事だってあるでしょうし、そもそも現場施工の注文住宅に20センチメートルの誤差を許さないというのは要求が厳しすぎると思います。このような常識的な感覚を持ち合わせずに注文住宅を建てようとしてたならそれは無謀というものでしたね。
    そして、それにも増してまずいのは20センチメートルの為に曳き家するからその費用を負担しろと1394万5869円も請求している事です。三菱地所ホームが嘘をついていたとしても、通路や自転車を収納できない不便の代償に1000万円以上も請求するなんて非常識にもほどがありますよ。

  33. 644 裁判の真相を知りたいさん

    >>636 三菱地所ホーム シックハウス被害者さん
    >634はシックハウスについて、三菱の言い分を書いているだけです。
    これもあなたお得意の思い違いですね。笑
    634に書いたのは被害者さんの言い分ですよ。
    ご自身もHPの中で
    ・シックハウス症候群にならないようにという≪約束≫をしたにもかかわず、、、
    ・シックハウスが起きないことを約束していたのに、、、
    と書かれています。「担当者との打ち合わせの中でシックハウスに罹患するような事はないかと聞いたところそのような健康被害が起こることはないと説明を受けた。だからシックハウスに罹患しないようにするとの合意が成立しているといった主張なのです。」は何か間違っていますか?

  34. 645 裁判の真相を知りたいさん

    >>636 三菱地所ホーム シックハウス被害者さん
    >635も勝手な解釈、説明をしています。
    635は和解勧告についてですが、どの部分が勝手な解釈、説明だと言われるのか具体的に示して頂けませんか?もしかして「条件が不満で、和解を拒否」という部分でしょうか?

    参考になるよう、HPから和解に関するくだりを抜き出して掲載しておきます。
    一審では判決日が言い渡された直後に、日野直子裁判官は原告一人だけを2時間以上残し(弁護士は席を外したまま)、高校野球や裁判官の子供の話等をしてから和解の話をしましたが、被告のそれまでの対応からも和解は全く不可能でしたし、勝訴の証拠が揃っていました。専門委員の書類にある通り、裁判官に専門的な知識がなかったので判決文を書きたくなかったのでしょうか。弁護士から和解を勧められたことはありませんでした。(別の弁護士から、『弁護士がいないところで、和解の話をするのはおかしい』と聞きました。)伊藤弁護士から裁判を勧められたので、何年も辛さに耐えてきたのです。私達は限界を超えて疲れ果てていましたので、判決でようやくシックハウスが解決し裁判の苦しみからも解放されると思っていました。

  35. 647 通りがかりさん

    >>646: 裁判の真相を知りたいさん

    なんとか三菱地所ホームの企業イメージ棄損したいんじゃないですか?
    でももう突っ込むところがもうないから、捨て台詞吐いているだけかと。

  36. 648 裁判の真相を知りたいさん

    >>647 通りがかりさん
    >三菱地所ホームの社員さんは毎日、毎年、長年「エアロテックありき」なんでしょうけど、世間はもっと広いですよね。
    私にはこれが何を言っているのか理解できませんが、匿名さんは三菱地所ホームに対して上手いこと嫌味の一つも言ったつもりであろうと推測しています。きっと三菱地所ホームに関して私の知らない情報を持っていて、匿名さんの頭の中ではストーリーが出来上がっているのだろうから、是非それを聞いてみたいですね。

  37. 649 裁判の真相を知りたいさん

    >>647 通りがかりさん
    >なんとか三菱地所ホームの企業イメージ棄損したいんじゃないですか?
    匿名さんと被害者さんは同一人物に違いないと考えていますが、被害者さんは三菱地所ホームに罰を与えたいのだろう。企業イメージの棄損も罰の一つと考えているのだろうと見ています。
    被害者さんは裁判でも懲罰的な賠償金を請求していますが、民事裁判は私人間のトラブルの解決を図るのが目的で制裁や報復を認めていません。そのため請求できるのは権利の保護や被害の回復に限られ、シックハウスにならない家を契約したという証拠がバッチリ揃っていたとしても、あのような高額な請求が全額認められることなど絶対になかったと思います。

  38. 650 匿名さん

    袖壁もテレビも図面に記載がないかつ費用も含まれていないなら、三菱地所にもどうすることも出来なくないですか?
    車はぶつからなかったっていうのは結果論であって、車種や運転手の技量によって変わるのでは?余裕幅がどれだけあるかわからないですが。
    シックハウスも過去に事例が無かったからそう言っただけなのでは?各個人の身体的状況なんて分かるわけないよね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸