ホームページアドレスと内容が変わりました。
http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/
公式URL:http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/
[スレ作成日時]2017-05-01 13:19:58
ホームページアドレスと内容が変わりました。
http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/
公式URL:http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/
[スレ作成日時]2017-05-01 13:19:58
>>1940 デタラメばかりだ!さん
民事裁判での請求
民事裁判では金額の請求だけでなく、他の種類の請求も可能です。具体的には以下のようなものがあります。
1. 土地や建物の登記を求める裁判:自分に所有権を移す登記を求めたり、抵当権(担保)の登記を消すように求めたりする裁判です。
2. 土地や建物の明け渡しを求める裁判。
3. 従業員としての地位があることの確認を求める裁判:解雇が無効であることを確認するための裁判です。
4. 負債がないことの確認を求める裁判。
また、家事事件では離婚を求める裁判や離婚に伴う財産分与請求や養育費請求、遺産分割の請求などが多く起こされています。
したがって、民事裁判は契約や法律で定められた権利を実現するための制度であり、基本的には契約や法律で定められている権利を実現することを求めることができます。
ただし、現実には、民事裁判のほとんどはお金の支払いを求めるものです。
私達の裁判では、上記に当てはまるものではなく、シックハウス被害に対する損害賠償なので、弁護士とも相談して金額での請求にならざるを得なかったのです。
裁判官には「和解」を勧められましたが、それだと判決文が出ないので問題が社会に公表されることなく闇に葬られる(→ 同じ被害者が出てしまうのを防ぎたかった)、お金だけの問題に矮小化されてしまう、ので裁判所の判決を希望したのです。裁判官にはその旨を文書にして渡しました。