- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2024-11-15 16:10:10
つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市の都市計画について語り合いましょう
-
503
匿名
余計なお世話かもしれませんが
持家には様々なリスクが伴います。
・購入による金銭上の問題
・仕事上の異動
・閉店、廃校や廃院による周辺環境の変化
・持家のハードとしての信頼性 等々
どちらにお住まいになるのも自由であり、全ては自己責任。
>研究学園駅周辺は、山新近くの戸建は2600万なのに、市役所北側の分譲地の戸建は、こないだ見に行ったら5600万だった。
私なら何故2600万で戸建てができるのかと疑ってしまう。
東日本大震災から6年半。日常に追われて、あのときの教訓が風化しつつあるのだろうか。
茨城県南部を震源とする地震
2017年はまだ1回 2016年は6回 2015年は4回
もつ、もたないというレベルなら家は耐えられる。
が毎年続く地震で小規模な損傷が蓄積した場合、同様に地震でも被害はやがて大きくなるでしょう。
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/entries_by_earthquake_center?ord...
-
504
匿名
補足:上記震度4以上の地震回数です。
東京直下型大地震の震源として茨城県南部も候補のひとつ。
不安をあおるつもりはありません。
-
505
匿名さん
>>502
5600万はちょと高い気がしますね。
スマエコが4500~5000くらいでしたね。
研究学園(周辺)は線路を境に学区が変わるからそれだけで1千万近く違う。
北側の大型分譲地は電線地中化などにも金がかかっていますね。
あとは上物+外構価格の差が1500万程度ですかね。
-
506
匿名さん
>>503 匿名さん
震度4くらいじゃ小規模な損傷すら起きないと思いますが。
-
507
匿名
確かに震度4程度で、損傷しては困る。
土地建物込2600万の家はどうか知らないが。
-
508
匿名
渋滞に嫌気がして、しばらくイーアスには行っていない。
以前は駐車場が満車に近い状態でも、各店舗には人があふれる程ではなかった。
来店の多い店舗は一部という印象。
効率良く、テナントを集め、駐車場の出入り口を使いやすくすれば
BiVi、Q’t、MOGで規模は十分かもしれない。
LaLaガーデンのテナントでも移転してくれないだろうか。
-
509
匿名
LaLaガーデンの立地は戸建エリアに最適なんだが。
駐車場隣接の空地がなんとも中途半端な印象で。
-
510
匿名さん
山新近くの戸建は葛城小学区(遠くて通学路も整備されてない)、市役所北側の分譲地の戸建は今は春日学園学区で来年度からは新設の学園の森学校の学区ですから、価格に差が出るのは当然
イーアスから西側は休日や通勤時に大渋滞に巻き込まれる(特に葛城西線近辺)。葛城西線沿いに色々便利なお店やサービスがあるけど、渋滞するので車では行けない、近くて遠い存在。
-
511
通りがかりさん
>>508
>駐車場が満車に近い状態でも、各店舗には人があふれる程ではなかった。
イーアスの駐車場に車を駐めて研究学園駅からTXを利用するっていうのが流行っていたのかなぁ?
-
512
研学住民
イーアスができた後、ダイワが北側の土地を取得してイーアス2ができる、てうわさがあったけど、嘘じゃなかったんだな。
そのときは東急ハンズが中に入るとか、いろんな話が合ったけど、結局実現しなかった。
ただ、そのころ同時にコストコが来る、てうわさがあったけど、コストコは本当に来た。
驚いたな。
-
-
513
マンション検討中さん
イーアス北側はサイバーダインでしょ
ダイワ関係無い
-
514
通りがかり
-
515
周辺住民さん
>>514
サイバーダインの創設者に次ぐ大株主って大和ハウス工業なんだけどね。
両社は良好な関係。
お互いが入札で競ったとは考え辛い。
-
516
eマンションさん
>>515 周辺住民さん
そうすると、許可が下りなかったというのは、ますます間違いの可能性が高いですね。
-
517
匿名さん
>>508 匿名さん
つくばセンター近辺の駐車場って実際の利便性以上に、「入りづらい」「入るの面倒くさい」という「イメージ」がある。しかも駐車場から店舗まで外を延々と歩かなければならない「イメージ」がある。
そのイメージがある以上、一度入ってしまえば、夏でも冬でも快適な環境で買い物できて、ほぼ何でも揃うイーアスやイオンモールに客が流れるのは当然と思う。
-
518
匿名
百貨店の地方進出は今後まず、あり得ない。
周辺道路が大渋滞するくらいの集客が既にあるイーアスやイオンモールが存在する。
同列で競合しても見込み薄。
母数としては少ないが周辺住民向け主体にならざるを得ないのかなあと思います。
-
519
匿名さん
お隣の千葉県でも柏そごう、千葉三越、西武船橋、伊勢丹松戸店と次々閉店の流れ。
京成来てくれたらもちろんうれしいけど、まぁないよね。
-
520
マンション検討中さん
モールのボリュームを
下回ってる百貨店は
これからすべて消えます
いまは
ネット対実店舗の戦い
足を運ぶだけの選択肢が用意できない
ボリュームの百貨店は
はっきり言って
その戦いに参加すらできてないです。
-
521
名無しさん
28日の天皇皇后両陛下とルクセンブルク大公のご訪問のルートは、土浦駅→学園線→東大通りで、センター付近はお通りにならないのですね。
今回もテニスをされるのでしょうか。
皇族のご訪問があると、街がきれいになるのでありがたいです。
お天気に恵まれますように。
-
522
匿名さん
中央公園、吾妻2丁目あたりに新三郷や柏の葉キャンパスくらいのららぽーとがくれば駅近が賑わいそうです。かなりの台数の駐車場もつくれば集客力は高いです。
-
523
口コミ知りたいさん
>>521 名無しさん
JAXAに行かれるそうですね。
-
524
匿名
-
525
通りがかりさん
とうとうイオンつくば駅前店閉店のよう(つくばのブログより)。
つくば駅前の筑波大学職員宿舎跡がアリーナの候補地になると駅前は活気付くのでははないかと期待してたのですが、やはり春日キャンパスになったのでしょうか?
駅前の空洞化はますます深刻ですね。
-
526
マンション検討中さん
イーアスとか
つくばイオンが無くなるのは深刻だけど
クレオスクエアのイオン部分が無くなるのは
寧ろ朗報です
あの食品スーパーが無くなれば
大型専門店集めるのに自由度が広がりますしね。
どんな大型モールでも
食品スーパーは一番大事ですからね
-
527
通りがかりさん
-
-
528
匿名さん
巨人2軍の話やアリーナの件など、ニュースにはなるものの全く実現性のないものばかりのようです。
-
529
マンション検討中さん
クレオスクエアの再構築と
つくば駅前の新商業ビル建設は
筑波新都市開発と大和ハウスが絡んだ
連動している話なので、
クレオスクエアを方向性がある程度決まらないと
商業ビル建設にも取りかかれない。
イオンが出るとなれば
筑波新都市開発か大和ハウスから
近いうちになんらかの発表があるでしょう
-
530
地域住民さん
>>529 マンション検討中さん
なるほど、そういう可能性もありますね。
ダイワハウスはつくばに相当力を入れていますからね。
-
531
匿名さん
駅前は車で行くのが不便だから大きなものは期待できそうにないと思う。
路駐も迷惑きわまりないが放置だしね。
-
532
匿名さん
TXができたことで、周辺部からつくば中心部への人口の移動がありました。土浦などからの移動も多いですが、市内での移動が特に多いです。
一方で、学園地区の人間が宿舎廃止により、学園外、さらにはつくば市外、ときには茨城県外へ住まいを移しています。
都内通勤者は増えてはいますが、わざわざ越してくるよりは、実家がつくば近辺にある世帯が中心です。
つくばの人口はこれからも増える可能性は、実は高くないのが現実です。
つくば市の発展は、人口増加よりも、観光などの他の方法が欲しいですね。
-
533
通りがかりさん
-
534
匿名さん
車社会のつくばであの立地は厳しいから次に入るのは普通のスーパーの
可能性もあるかもね。
-
535
周辺住民さん
やはり複合施設が良いのでは。
買い物だけでは駄目でしょ。
図書館と商業施設の複合が良いと思います。
敷地から考えてもあそこにイーアスみたいな巨大モールは無理だし。
-
536
匿名
つくば駅直結商業エリア再開発事業の<妄想>
【西武・イオン跡地】
容積率緩和による30階建超高層ビル建設
1~5階は商業施設。6~30階は分譲MS
【駐車場】
南1駐車場は十分な誘導スペースを敷地内に確保し連絡通路を設置
駐車場上にも住居を確保
イオンは施設老朽化のためといっているが、撤退は以前からの計画だろう。
何も手を打たないとこれからも企業の撤退は避けられない。
現状つくば駅はただのターミナル。
市にできる有効なことといえば、条例緩和ぐらい。
都内の下町でも、これくらいやるだろう。
-
537
通りがかりさん
つくば駅どうなるんだろう。
マンション買おうと思ってたんだけど研究学園の方が将来性はいいのかな。
駅利用予定ないから二ノ宮の中古マンションでも、と思ってたんだけど。
あんまりつくば駅が空洞化すると老後つらいよね。
-
-
538
匿名さん
老後を考えると、やはり駅近がよいと思います。車の運転に自信がなくなっても電車やバスの乗り場の近くなら外出が億劫でなくなるかな。どこの駅にするかはお好みで。
でもいずれ車は自動運転、買い物は食品まで全て宅配になるかもしれないし。そしたら住まいはどこでもいいのかも。
-
539
匿名さん
やっぱり大卒が満足して働ける職場を増やすことが最大の処方箋と思います。
東京のベッドタウンとしての位置に甘んじることなく、県南の中心地となって市内で豊かに暮らすことができる街づくり。
その意味でサイバーダインや研究機関に一層頑張ってほしいです。
-
540
通りがかりさん
東京のベッドタウンかなぁ?
水戸など、県内に実家があって都内勤務だからつくばにした、ってパターンとか多そう。
みどりのはつくばのベッドタウンのような気がする。
-
541
匿名さん
駅近マンションは、十分に駐車場を確保できないから、都内通勤者でなければ一人1台持ちのつくばの生活には合わないのですよね。
若者がなかなか結婚しない時代だから、駐車場3台分が必要になるのはつくばの学園地区でも当たり前。農家の話ではなく、研究者の家庭で、です。
マンションの増加は反対しませんが、マンション人口が高齢化したときに、駐車場問題が発生するのは間違いないです。駅の周辺に駐車場がもう少し必要です。
クレオは老朽化でリフォームが必要だから、再開には数年かかりますね。つくば駅前、特に北口の発展のために、ダイワに期待したいです。
-
542
匿名さん
>>540 通りがかりさん
8時半くらいにななるとかなりの人がTXを使ってつくば駅に来ますので、単なるベッドタウンではないですね。
-
543
匿名さん
>>537 通りがかりさん
研究学園は既に駅前が空洞化している。というのか研究学園駅前は最初から開発失敗では?
-
544
マンション検討中さん
クレオは、車で行くときの駐車場が使いにくいのは、最大の問題。Qtなど作らず、駐車場を立体化など拡大すればまだよかったのだが。(昔は平面駐車場でしたね)
-
545
通りがかりさん
北1の平面を普段使いしている私は変わり者なのかな?
イオンやキュートに行くにも図書館に行くにもちょうどいい。そんなに長くいられないから3時間あれば充分だし。
駅前の駐車場に特に難を感じたことないんだけど。
ただ、キュートの店舗はイマイチ魅力的じゃないのが難かな。イーアスの方が大きな本屋や家具屋があったりとか、魅力的よね。
-
546
匿名
つくば駅北側は難しいエリアだと思います。
ダイワハウスも容易に着手できないでしょう。
人の流れを変える、あるいはその目的となるような何かをつくる
というは決定的ともいえる要件がそろわないと出来ないと考えます。
現在のつくば駅近辺はその南側に人口が集中していて、北側には流れていない。
今後2~3年はその傾向が続きそうです。
駅前イオンの撤退で一番困るのは
駅前のイメージとマインドの低下。加えて雇用の喪失。
いくら車社会といっても、駅前は市のイメージの代表です。
駅前地価が下がれば、その影響は周辺にまで広がるでしょう。
-
547
匿名さん
クレオ一帯を商業施設にするなら、クレオは取り壊して平面駐車場に、
北1駐車場に建てるダイワ施設はQ'tと建物同士を駅含め地下、地上で繋げると賑わいは生まれるかも。
今のクレオは駅利用者の通り道にはなってない。駅(Q't)ができる前のような平面駐車場があれば車で来る人も増えると思う。
-
-
548
匿名さん
>>545
一人や夫婦で買い物するくらいなら多少駐車場が離れていようが問題は
無いけど、子供連れていると面倒ですね。
立体は入るのに時間かかるし、狭いからいまいち。
>>540
昼間人口のほうが多いですよ。
戸建の分譲地ですが、周りはみんな市内勤務です。
市内つくば駅、研究学園付近は高すぎなので、牛久やみどりのに
家を買う人も多いですね。
-
549
匿名さん
つくば駅北口駅には、筑波大の一の矢宿舎並に似た寂しさを感じます。
竹園が平砂で、吾妻が一の矢。
筑波おろしが冷たく感じるんですよ。
北口に活気が欲しいです。
-
550
通りがかりさん
>>548さん
545ですが、未修園児二人連れて歩いてますよ。
駅前に遊び場が少ないこともあり、3時間もいられないです。歩くのはそんなに困難ではないような。子供は歩くの楽しいみたいなので。
子育て支援センターや市役所の分室?みたいなのがあると便利でいいんですけどね。
あと地味に図書館の返却ポストをキュートあたりに置いて欲しい。ちょっとの距離だけど駅前で済ませられるとすごく便利。
-
551
匿名さん
>>550 通りがかりさん
多分実際使ってみると、それほど不便じゃないんだけど、そういうイメージがついてしまっているので、つくばでここだけという何かがないと、イーアスなりイオンモールに行ってしまうと思う。
-
552
匿名さん
>>543 匿名さん
研究学園や学園の森はダイワが仕切ってるので、イーアス周辺が中心の街づくり。
駅は本当に駅だけの役割で、駅前の商業施設は重要視されてないし、誰も期待していない。だからガラガラだろうが、問題にもならない。
自動車社会のつくばをよくわかったやり方だと思う。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件