茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-26 13:58:37
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 4122 匿名さん

    >>4120
    いない=ゼロという子供みたいな話をしているのではありません。
    いても全フロアを埋めるほとでは無いし、実際に入る場合は賃料も問題になるでしょう。

    需要があればとっくに埋まってますよ。
    Q'tもBiviも閑散としてますけど、どこに可能性があるのでしょうか。

    具体的な案が出ませんね。

  2. 4123 名無しさん

    30年の老朽化ビルが土地の本来持ってる商業需要の重しになっているのは事実。埋める難しさはあるでしょけど、それでも手を挙げてる民間がいる。これは需要があるからですよ。
    市が首を突っ込む形となっているので、
    時間はかかっていますけど、アンケート結果を受けて市はなんらかの次のステップに向けたアクションを起こします、ちゃんと前に進んでますよ。
    実際起きてることはしっかり正確に受け止めましょうね。
    自分にとって都合の悪いことはに関して全て無視して議論を進めようとしないでください。

    上の書き込みの
    ライトオンが出て行ったという、
    あえて誤解に導くような言い回しをするのは、
    営業してる店舗があるわけですから悪質だと思いますね。
    何故そういうことをするのでしょうかね?

  3. 4124 匿名さん

    ライトオンは出て行った、今は賃貸店舗で縮小営業ですよね。

  4. 4125 名無しさん

    本社機能を残して店舗も残して、
    それで、出ていったとするのは、まずいですね。

  5. 4126 匿名さん

    ダイワハウスのビルが、上の階がダイワの事務所になることすら知らないのか、改行は…。

  6. 4127 名無しさん

    >>4125 名無しさん

    ライトオンは本部機能の大半を東京に移しましたよ。

    https://toshoken.com/news/13332

    クレオだけでなく、ライトオンビル、センタービルを含めた一帯をまとめて再開発の計画が必要になりそうですね。

    ライトオンの売却先は未公表ですが、今度は協力をお願いすることが出てくるかもしれません。

    ペデ沿いのカフェも、ライトオンあたりで出してくれたらよいですね。

  7. 4128 名無しさん

    >>4103 通りがかりさん

    国立大と独立行政法人の研究所の給与は基本的に同じくらいです。
    国家公務員程度。
    理研が1番良いかも。

    住居費は、公務員と同じ額しかでません。なので、企業の方が手厚いですよ。企業の研究職の方が待遇は良いです。

    それから、40代以下の若手の研究者は、期限付きが多いです。あまり恵まれてはいないですよ。しかも、奨学金という借金を抱えている人が多いです。

    良いことといえば、70歳でも仕事がある人が多いことでしょうか。

  8. 4129 評判気になるさん

    >>4128

    JAXAは、元は国研ではなく特殊法人で給与体系が異なっていたため、給与が高めだと聞いた様に思います。

  9. 4130 匿名さん

    >>4123
    自分に都合の悪いことはすべて無視しているのはあなたでしょう。

    需要が皆無とは言っていません。
    クレオの全フロアを埋めるだけの民間の需要が無いのです。

    あなたは駅前は商業施設に向いていると思っているのでしょう?
    なのに何でいまだにクレオは埋まらず、土日も閑散としているのでしょうか?
    これを解決する具体的な案も出してください。

    活性化に有効な具体的な案は出ていません。
    図書館の移転もまだ検討段階です。

  10. 4131 名無しさん

    店舗がないなら、
    出ていったという事実ではない噂をネットで広めても、罪ではあるけど、そこまで害はないでょうけどね。店舗があるのに、
    それが無くなったかのような噂を拡散するのは、
    経営者的には実害以外の何ものでもないでしょうね。

  11. 4132 匿名さん

    >>4108

    >駅前でなくてもいいように思いますが、実際のところ公共交通の拠点周辺にするしかないのですよ。

    なんで?

    >それは車で行くことを前提にするからです。

    車があるのに、公共交通機関で駅に行く人なんて殆どいませんよ。
    前提も何も、それ以外に何かあるんですか?

    >前も似たことを書いていた人だと思いますが、駅前から離れたところに繁華街を形成したのではなく、市街地が形成されてから鉄道が開通したので、街中まで鉄道が入り込めずに街はずれに駅があるということを認識した方がよいと思います。だから、拠点駅から繁華街まではメトロかLRTに乗り換えることが多いです。そして、新たな開発地ではメトロかLRTとセットになっていて、車だけに頼らずに済むようになっています。

    歴史的な経過がどうであろうと、
    街の賑わいと、主要鉄道駅の賑わいを、
    分けなくてはいけないことをきちんと理解しているということです。
    つくばエクスプレスは、都市間を結ぶ主要駅です。メトロと同列にしないでくださいね。
    つくば駅が商業地化して、帰宅時に渋滞に巻き込まれるなんて最悪です。
    新しい繁華街とは、バスでつなげればいい。筑波大学なんてそれで全く問題ない。

    >>4109
    事実ではありません。フランス、ドイツで、いくらでもそういう例は見ました。
    中心街はおっしゃる通り開発ができないので、郊外にどでかいモールを作るんですよ。
    周りは耕作地帯。全く同じ。

  12. 4133 名無しさん

    近隣自治体の方は、
    やはり、賑わいを一つにまとめられることを
    嫌がりますよね。
    まとまってそこに付加価値がつくと、
    脅威ですからね。

    つくば市の賑わいを分断、分散して、
    脅威を抑え込もうとしてるんですかね。
    まあ、気持ちはわかりますけど、
    郊外モールばっかりじゃ県南全体にとって良くないですよ。
    ここは、各県庁所在地からほぼ均等に離れている
    ところですからね。

  13. 4134 ご近所さん

    手を上げてくれる民間がいて市が首を突っ込む形となってうれしいが
    クレオのテナントは7割じゃやっていけないと大家さんは言っていたよ。
    クレオの冷暖房の供給も熱生産能力の4割しか利用客いないとなると青息吐息だし
    いずれも経年劣化のおかげで維持管理費もどんどん上昇するし早くしないと大変だぞ。

  14. 4135 匿名さん

    >>4133
    妄想に走らずにちゃんと具体的な事を書きましょう。

    都合の悪いことはスルーですか?

  15. 4136 名無しさん

    駅前を発展させると混むから嫌だ
    だから駅だけあれば良い

    エゴ以外の何ものでもありませんね。

    混まない駅は、駅近でも安いんですから、
    そんなに嫌なら空いてる駅に引っ越しましょう。








  16. 4137 匿名さん

    もっとつくば駅が利用しやすくなればつくば駅周辺に行く機会も増えるのに。

  17. 4138 匿名さん

    なぜクレオの辺りが閑散としてるのかって聞かれても、そりゃ今何もないんだから当たり前。

  18. 4139 名無しさん

    つくば駅は全便始発、快速停車駅。
    だから使いやすいです。帰りも寝過ごすこともなく、今どこ走ってるかとかそわそわすることもなく、終点つくばまで運んでくれます。
    だから帰りも楽です。つくば駅便利だし、
    駅を使う時は路線バスに乗ってつくば駅行きますよ。車と比べて不便を感じることもあるけど、
    バスの方が、自分が運転しないぶん気楽な面もあります。だから、自家用車と比べてどうしようもなく不便な乗り物とまでは、思いませんね。
    良い面もありますよ。
    ここの人は、車の便利さはバスの10倍以上と思いこんでいるかたがいますけど、
    それは大げさだと思います。

  19. 4140 名無しさん

    全便始発?終点?

    本当にバスを使っている人ではないですね。

  20. 4141 名無しさん

    >>4140 名無しさん

    失礼しました。バスではなく電車の話ですね。

    バスは、高いですし、時間がかかります。昼間の空いている時間帯ならよいですが、朝夕のバスTX利用のときに使うと、かなり時間を取られます。

  21. 4142 匿名さん

    >>4138 匿名さん

    4年くらい前から、夜7時頃のクレオの2階以上は閑散としていました。従業員の数の方が多いと驚いた記憶があります。

  22. 4143 ご近所さん

    >>4138: 匿名さん
    つくば市のアンケートの結果が如実に示している。つくば駅に週に数回いくひとはわずか2割だった。
    多くの市民はつくば駅に行かなくとも特段不便と感じていないという結果だった。

  23. 4144 ご近所さん

    >>4142: 匿名さん
    7年くらい前からクレオ6階の食堂街のお店が少しづつ減り始めました

  24. 4145 匿名さん

    つくば駅前に夢語ろうとディスろうと、もう役所がアリバイ作って外堀埋めにかかってるから、古いクレオのまま、5、6階に市役所機能と図書館入れてお茶濁して終わりだと思うよ。
    長岡のような素晴らしい建物も建たないし、マンションに建て替わることもない。
    ペデに賑わいなんかできないし、おしゃれなカフェや個人店もできない。
    クレオはテナントが全部入ってみたり、虫食いのように出てみたり。地味〜に細々と営業していくんでしょう。
    その頃には市長は別の人に替わってる。
    役所は市民の利便性のために移転したとしか言わず、経済効果にはほっかむり。
    だーれも責任とらない。
    あほらしい。

  25. 4146 ご近所さん

    >>4139: 名無しさん

    こんどの県議選のテーマのひとつはTX県内延伸。現職候補にも新人候補にも延伸推進派が多い。

  26. 4147 ご近所さん

    >>4138 匿名さん

    つくば中央公園では、9月末まで、BBQ,カヌー体験、水遊びができるアウトドア体験プロジェクトを実施しています。 < 市長公室広報戦略課 >

  27. 4148 匿名さん

    >>4146 ご近所さん

    それこそあほらしい。
    常磐線がつくばまで延伸すればよいだけの話。
    赤字確定なのに無駄無駄。

  28. 4149 匿名さん

    >>4145
    今でも大半の市民は困ってないし、センター周辺住民も市長も市も小手先の穴埋めを
    望んでいるようなので多額の税金を使うことと図書館がちっとも便利にならないこと
    に目をつぶればそれもありかもしれませんね。

  29. 4150 匿名さん

    >>4146 ご近所さん

    用地買収したり線路引いたり、いろいろお金が動くからね。やりたくて仕方ない人もいるかもね。

  30. 4151 匿名さん

    どこの駅に繋げるか、と意見も分かれているから、もし実現するとなれば凄いことになりそうですね。

    子どもの通学を考えれば土浦までの延伸が理想ですが、石岡だった場合、筑波大の近くに駅を作れそうだから、つくば市の発展のためには良さそうです。

    筑波大や筑波山に近い場所に駅ができたらかなり便利になりますね。

  31. 4152 周辺住民さん

    筑波大アリーナに反対しましょう。

  32. 4153 周辺住民さん

    TXで筑波山まで行けるのはいいね、市は筑波山でもっと楽しめるよう開発がんばるみたいだし。
    季節にもよるけど、筑波山へ行くのに県外からTX使ってくる人たくさんいるし。
    都内からそんなに遠くなく山レジャーを気軽に楽しめる、つくば駅には文化施設充実させ良い企画を持ってくるれば、客増見込めるかも。1泊2日くらいで遊んで行ってもらえるといいな。

  33. 4154 匿名さん

    なんでTXを石岡につなげると筑波大学や筑波山の近くに駅ができるんですかね。

    頭の中の地図が歪んでいませんか?

  34. 4155 匿名さん

    つくば市と石岡市の境界が筑波山です。
    筑波山の山頂は女体山と男体山併せて定員500人くらい、TXはいらないよ。
    筑波山往復40キロ、駅からバスで充分。

  35. 4156 通りがかりさん

    TXを筑波山方向へ伸ばすのは、さすがに費用対効果が薄すぎる。クレオ改築どころの話じゃない。
    でも、つくばの観光スポットと言えるものは筑波山と研究所くらい。何か他に良いとこないかな?

  36. 4157 匿名さん

    >>4155 匿名さん

    筑波山がつくば市と石岡市(と桜川市)の境界にあるのは知っていますが、TXを延ばす経由地としてこのスレで挙がっている「石岡」はJR石岡駅の話でしょう。

    筑波山の向こうは今は石岡市だけど、旧八郷町のエリアですし。

  37. 4158 匿名さん

    TXが筑波大まで伸びれば学生や職員にとっては便利だね。
    都内やTX沿線から通うのも楽になるし、職員ならつくば駅周辺や沿線のマンション、家を買うかもしれない。

    周辺エリアも人が多く住む様になるだろうし、駅から少し北側の発展には寄与できるでしょう。
    始発がつくば駅とは限らなくなると東京通勤に人は非常に嫌がるだろうけど。

    東北大は震災復興と地下鉄開通で見違えてしまったね。

  38. 4159 匿名さん

    仙台みたいな大都市といっしょにするな。

  39. 4160 匿名さん

    そりゃそうですが、八木山への地下鉄新設は実質赤字確定で行われたはず。

    それでも一応利用者数とか予測(でっちあげ)して赤字にならないと
    示していたので、思いつきで実行してしまうつくば市より仙台市の
    ほうがかなり優秀ではありますね。

  40. 4161 名無しさん

    半蔵門線の坂東延伸の方が、
    まだ通勤圏として売り出せるから可能性あるよな

    つくば以北延伸は通勤圏化は無理だから
    実現不可能でしょう

  41. 4162 通りがかりさん

    TX伸ばすなら。
    前提として茨城空港の便数と客数が今の何倍にも増加するとして、茨城空港まで伸ばすならアリか。
    前提条件が現実不可能な気がするし、やっぱりTXはつくば止まりでいいかな。

  42. 4163 匿名さん

    クレオ 年内にも売却意向 つくば市関与の是非 判断迫られる
    https://newstsukuba.jp/?p=8554

    記事の中で、この前のアンケートの結果8割が関与希望、とされていて、アンケートは市にとって利用できる材料にされていますね。
    早く金額についてのアンケートをしないと、このままでは市民が同意したから50億費やしてもオーケーみたいな印象となってしまうかもしれません。

  43. 4164 匿名さん

    >>4163 匿名さん

    一部に公共施設を導入し、旧イオンつくば駅前店側にマンションを新たに建築、ほかは商業利用する提案がある

    その提案悪くないんじゃないの

  44. 4165 マンコミュファンさん

    クレオは売却でいいと思う。
    市が関与しても税金の垂れ流しになる可能性大。
    ここにタワマン+低層に商業施設でいい。
    市長も方針変えたな。
    でもいいよ、それが最善の策だよ。

  45. 4166 匿名さん

    前に、イオン側と西武がわを切り離した開発を提案していた方がこのスレでいましたね。分割案は現実的?

    このスレで、センタービルを図書館に、という案もありました。

    センタービルも空っぽでどうするのでしょうかね。クレオよりは図書館にはふさわしいと思いますが。

  46. 4167 匿名さん

    今の図書館が一番いいに決まっている。
    今の図書館の満足度は高いことは市のアンケートで明らかになっている。

  47. 4168 通りがかりさん

    今の図書館が一番には決まらないけどね

  48. 4169 名無しさん

    なるほど、クレオも容積率少し余してるからね。
    撤去しやすい旧イオン側を壊してマンションとし、容積率MAXまで使い切ると。
    一番気になるのは、商業マンションの複合開発をやる民間企業が複数あるってところ。

    商業施設もやるんだから、
    フージャースとかレーベンではないんだろうが。

    ダイワとどこなんだろう?

  49. 4170 匿名さん

    筑波都市整備㈱がURグループ傘下となって、立位置が変わったのでしょうかね。
    確か2020年までに計画をまとめる予定だった記憶していますが。

    決断するには良い機会だと思います。
    今なら購入を打診する企業もしくは企業体があるのでしょう。
    レーベン、フージャースは業績低迷中なので、候補にあるでしょうか?

    地階搬入路が西武跡側にあるようなので
    全面的な解体・建替えになる可能性が高いかもしれません。

    余談ですが、グーグルMAPでクレオ跡を見ると
    イオン屋上に遊園地の跡が見られます。
    懐かしい。

  50. 4171 匿名さん

    一社は北口入札にも参加した東京建物と聞いた。
    ブリリア高崎がそれなりの価格だったのに、蒸発で売り切ったから、その成功体験もあり、北関東の元気な地方都市の中心地区にブリリアを進出させるらしい。
    もう一社は、三井らしいが、詳細不明。三井は、柏の葉に力入れてるけど、エクスプレス沿線全体の開発にも興味をもってる。LaLaと三井ビルあるし。

    つくば駅周辺のマンション事情は様変わりする。メジャーによる高級マンションがどんどんできる時代がくる。

    70年代を知ってる私からすると、夢のような世界。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
サンクレイドル高崎VII

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸