- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2024-11-26 13:58:37
つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市の都市計画について語り合いましょう
-
19021
匿名さん
>>19017 ご近所さん
都内通勤で職場の最寄駅に無印が入ってるから自分はつくばになくても困りません。
-
19022
匿名さん
-
19023
匿名さん
-
19024
評判気になるさん
>>19021 匿名さん
まさにTXの弊害ってやつですか?
でも勤務先より駅前のほうが便利なんだけどな
-
19025
販売関係者さん
今年閉店するLALAガーデンの所に高級老人ホームができるという噂を聞いていますが、実態はどうなのでしょうか。できるのであれば、条件がよければ、自分のお親を入れることも考えたいと思っています。
-
19026
周辺住民さん
直前の私の投稿の差出人は、販売関係者ではありません。周辺住民です。修正します。
-
19027
通りがかりさん
つくば市民じゃないですが、葛城西線って何で4車線で作らなかったのか。沿道に店舗がたくさんできて明らかに容量不足ですね。都市計画の失敗、先見の明がないですね。
-
19028
匿名さん
>>19027 通りがかりさん
これからコーチャンフォーとか出来て益々あの辺の交通が麻痺するだろうね。
数年前に「沢山店が出来てすご~い!」って言ってた人の今の感想を聞いてみたい。
-
19029
周辺住民さん
渋滞なしがつくばのデフォだからお店が建ち始めたときは何で片側2車線にしなかった?失敗だろと思ってた。
だけど混むのは土日の一定の時間帯だけだし、沿線のお店に買い物行くとき以外には通る必要もないので日常生活上は困らないですよ。
(多くの住宅街では自宅から外に向かうのも、帰宅するのもイーアス行列や葛城西線を通る必要なし)
2車線でスピード出す車が増えると交通事故のリスク増えるのでこれでよかったかなと思う。
近場でいろいろそろうので便利ですよ。
つくばは車通勤が一般的なので朝の通勤時間帯に混む道のほうがストレスだと思う。
-
19030
匿名さん
>>19027 通りがかりさん
タダで走らせてやってんだから黙って通過してくれ
-
-
19031
匿名さん
>>19030 匿名さん
黙って通過できないレベルの渋滞だから文句言ってんだろが。
-
19032
匿名さん
>>19031 匿名さん
文句言ったってまた通過してくるんだろ?その仕事を選んだのも貴方だしその道を通過すると決めたのも貴方なんだから置かれた環境で文句言わず頑張ってくださいよ。
-
19033
名無しさん
>>19029 周辺住民さん
そうですね、私も初めは片道二車線じゃないのは失敗と思っていたけと、小中学校があり、子供たちの横断を考えるとあれでよかったのかもと思います。
-
19034
匿名さん
>>19029 周辺住民さん
立体交差にしなかったのは大きな失敗。
354号と西大通りの交差する地点のような立体交差点は、なぜあそこだけなのだろう。
何か大きな問題でもあるのか?
あれが土浦学園線と西大通りでも作られていたらどんなによかったか。
-
19035
匿名さん
>>19032 匿名さん
日本語理解できるか?「通過できない」って言ってんだろ?あとなんだよ、「仕事を選んだ」って。仕事以外でも通過したいだろ。特に土日なんて。
本来ならあの辺を通過した方が北に行くのは最短距離なんだけど、道路設計下手くそすぎて通過できなくて迂回した方がマシになってる。
仕事関係ないし通過すると決めてないし通過してない。どうやったらそういうねじ曲がった理解になるんだよ。
-
19036
匿名さん
>>19035 匿名さん
貴方の情報に興味ないのですみません。仕事でも仕事以外でも通過したけりゃしなよ。したくないなら迂回しなよ。道路設計下手くそを言いたいんだろーけど、もうそうなってんだから受け入れな。
-
19037
口コミ知りたいさん
片側2車線無理だったとしても、せめて右折車用のニュートラルゾーン程度は確保して欲しかったですね。
土日は近寄りたくない、でも代わりの南北の道があまりない。
基本は住宅街なので2車線の方がよいというのは分かるんですが、逆に言うと店増え過ぎちゃいましたね。
行政も、商業も、なんでももかんでも研究学園に集めたのは、都市計画的には失敗だったかと思います。
-
19038
匿名さん
>>19036 匿名さん
道路設計下手くそだというようなことを言ったことに対して「黙って通過しろ」とお前のもののような言い方してきたから「黙って通れないから文句言ってる」とあくまでも道路設計下手くそだという文句を言ってる。受け入れられないとか言ってないだろ?受け入れたうえで「黙って通過できないくらいの下手くそ設計だ」と言ってるだけだろ?
勝手に人の情報決めつけておいて、いざ否定されたら「情報に興味ない」とかw
-
19039
匿名さん
>>19038 匿名さん
w てされても...ね。
1つだけ質問してもいいですか?
「文句言ってもその運転で道を利用するんですか?」
イエスノーで答えてください。
-
19040
匿名さん
-
19041
評判気になるさん
>>19040 さん
いやもう、2人でラインでも交換して話してくれ。
きっと仲良くなれるぞ
-
19042
購入経験者さん
>>18996 検討板ユーザーさん
こういうのって銭金の問題じゃないんですけどねぇ
だって例えば半グレとかって金は持ってるんでしょ?金だけは
-
19043
マンション比較中さん
>>19028 匿名さん
周辺住民は徒歩や自転車で行くから無問題ですよ
暑い日に、たまに車で行っても最低限の距離で済みます
つくばセンターや学園周辺部等の遠くの人達が休日朝からタイヨーに群がっていると聞くと、ご苦労様ですと思います
-
19044
匿名さん
タイヨーは裏から行けば
あの二車線道路は使わずに行けますよね。
-
19045
匿名さん
>>19043 マンション比較中さん
家のまわり渋滞だから徒歩か自転車使うしかないと聞くと、ご苦労さまですと思います
-
-
19046
匿名さん
>>19044 匿名さん
そうやって住宅街内部に車が増えていくわけですね
-
19047
匿名さん
研究学園で渋滞の影響受けるのは右折で出にくい場所が発生することくらいだけど、別ルート通れば時間は普段とたいして変わらないですよ。
たまに土日に買い物にくるだけだとイーアスやタイヨーの渋滞の印象が強いんだよね。
平日朝夕の東、西大通りなどの主要交差点やセンター周辺の渋滞のほうが渋滞で失われる時間は遥かに多い。
-
19048
マンコミュファンさん
>>19045 匿名さん
クルマしか選択肢がなく渋滞にハマるしかない遠征民に較べれば豊かな生活ですよ♪
イーアスやブランデも休日は普通に散歩がてら徒歩ですし
-
19049
販売関係者さん
>>19044 匿名さん
あのあたりの道って右折して駐車場に入るの禁止にしたらかなり渋滞解消しそうな気がするけどな。
-
19050
口コミ知りたいさん
>>19047 匿名さん
西武全盛時代ならいざ知らず、センター周辺の渋滞なんてたかが知れてますよ。
別ルートという名の抜け道、歩車分離もされていない住宅街の交通量が増えるわけで、あんまりよろしくない状態だとは思いますがね。
-
19051
口コミ知りたいさん
>>19048 マンコミュファンさん
豊かな生活してるんならわざわざマウント取るような貧相なマネはやめなはれ。
-
19052
ご近所さん
>>19049 販売関係者さん
右折禁止にしたら、住宅街入り込んで左折左折で入るようになって余計ごちゃっとするのではないかと思います。
>>19037 さんのように、ニュートラルゾーンがあると随分ましだっただろうと思いますが、そもそもあの店舗と住宅の数からして片側1車線が無理があるような気もします。
道路西側はまだ開発余地があるようですが、今後どうなっていくのか興味深いです。
-
19053
匿名さん
自転車や徒歩で買い回る人には、
便利で良いですよ。
広い道路に広い駐車場
奥まったところに店の入り口があるみたいなところだと、
大変ですよ。
ここは、ケーズデンキ以外は
タイヨーにしてもブランデにしても
歩道から店の入り口までが近いのが良いですね。
-
19054
匿名さん
>>19050 口コミ知りたいさん
日常の通勤時間帯の話。センター周辺は土日はむしろスイスイでしょう。
google mapで道路の渋滞情報が見られます。
例えば朝8:00のセンター周辺の道路を見ると多くの通りで渋滞が発生していることが分かりますよ(真っ赤な通りが複数)。
今後、マンションが増えれば渋滞はさらに酷くなる。
土日の一定時間帯の渋滞なんてほとんど影響しませんが、毎日渋滞の道路を使わないといけない場合は影響が大きいということです。
-
19055
匿名さん
-
-
19056
マンション検討中さん
-
19057
匿名さん
>>19054 匿名さん
google mapが根拠とは恐れ入りました、実走もなしによくもここまで。
土日スイスイとか適当すぎですね。
-
19058
匿名さん
>>19055 匿名さん
一番先とか、豊かな生活してるんならそんなくだらんことに拘りなはんな。
-
19059
匿名さん
-
19060
デベにお勤めさん
-
19061
マンコミュファンさん
>>19057 匿名さん
週末の昼頃センター前通ったけどスイスイでしたよ。
あなたや私の個人的な体験より多数のgoogle map端末から評価した統計情報のほうが遥かに信頼性、精度が高いですよ。
何が言いたいのか分からないけどgoogle map以上の精度のものは無いと思うよ。
-
19062
匿名さん
皆承認欲求が強すぎて生きていくの大変だろうなって思う。
-
19063
通りすがりさん
>>19060 デベにお勤めさん
そう?外野だけど全然笑う要素なかったぞ。
-
19064
割と現実主義さん
-
19065
マンション比較中さん
-
-
19066
匿名さん
>>19064 割と現実主義さん
・運転中にスマホ見ないで、信号が青になったらor前の車が動きだしたら速やかに動き出す
・ゼブラゾーンを有効活用して右折車列の直線車線へのはみだしを少しでも減らす
・混雑してるのに交差点直前などで強引な車線変更をして全車線の流れを殺さない
・右折可信号(青→)が出たらいつまでもそこに居座らないで安全を確保しながら速やかに右折する
等々、AI技術以前に当たり前の運転をするだけで渋滞はかなり減るんじゃない?科学技術以前に運転技術だと思うよ。
-
19067
マンション比較中さん
-
19068
匿名さん
>>19067 マンション比較中さん
密度になる原因がボケっとスタートしない先頭車両だったり強引な車線変更して後方車両の急ブレーキ連鎖の起因になり密度が増すって話じゃない?知らんけど。
-
19069
割と現実主義さん
-
19070
ご近所さん
>>19061 マンコミュファンさん
google mapが遙かに信頼性、精度が高いというなら、葛城西線や研究学園周辺もgoogle mapで比べないとね。
平日みると、センター周辺もどっちも赤・オレンジ多いですね。
google mapは経路探索の所要時間はかなり正確ですが、赤・オレンジの色は結構怪しいと感じています。
色付いてても信号待ち1回分もなかったり、車すらいないこともしばしば。
センター周辺は渋滞と言っても基本は信号待ち程度で、赤・オレンジの場所でも信号1回で渡れるかどうか程度でしかないことが多く、時間帯によって右折レーンが溢れてるくらいです。
週末混むのは夕方ですね、それでも信号1回で渡れるかどうか程度です。
マンション増えても出入り口が多少詰まるくらいではないかと。
-
19071
マンコミュファンさん
>>19070 ご近所さん
普段通る道(対向車線含む)を確認するとオレンジ、赤はだいたい自分の感覚と一致しています(特に渋滞の列が長くなる場所)。
平日でも曜日によって違ったり、時間が5分違うだけで様子が変わるのでいくつかパターンを試してみて、平均的な混雑度を自分で見積もる必要はあるかもしれません。
見比べると面白いですが、こんなことはとても個人の走行では確認できません。
-
19072
匿名さん
>>19058 匿名さん
降りかかる火の粉は払うだけですよ
あなたこそ冷静にレスを追う習慣を身につけてはいかが
-
19073
匿名さん
-
19074
匿名さん
>>19073 匿名さん
外れてることもあるけど、当たってる事は結構あると実感しているから赤いのが長い所は迂回できるならしてる。スマホの位置情報(移動情報)がGoogleサーバーに自動送信されてる事での実データなので、天気予報よりは実測値として信用できると個人的に思ってる。
-
19075
職人さん
>>19074 匿名さん
天気予報は未来の予想、Google Mapsの渋滞表示は現在の状況なので、比較するのはどうかと思うけど、私もGoogle Mapsの渋滞表示はある程度活用してます。
-
-
19076
匿名さん
渋滞の討論が続いているてことは今日もつくば市は平和だってことだよね。
-
19077
マンション比較中さん
google マップの収集データをAIに食わせられたら信号機制御の最適化が出来そうだけど、第3者へのデータ提供はしないので無理ですね。
スーパーサイエンスシティ構想の資料では交通量も収集する予定になっている。
主要交差点にカメラを設置すれば交通量、渋滞状況のデータ収集だけでなく防犯などにも活用出来るのに。
えきねっとをちょっと拡張した程度のしょぼいサービスだけじゃなくて全体に波及するようなシステムを作ってほしい。
それにしても Googleマップアプリは世界で100億回以上ダウンロードされているんだから google の情報収集能力がヤバいですね。
-
19078
匿名さん
茨城は他県に比べてコロナ少ないね
ゲホゲホ熱あろうが検査してくれないもん
よくわからないから彷徨い歩く子連れ多し
-
19079
職人さん
>>19078 匿名さん
そして、今週末は日中から夜まで駅前で公設集団飲み会開催。クラスターもコロナも科学の信仰があれば関係ない関係ない!
-
19080
職人さん
>>19079 職人さん
クラフトビールフェアなんてものが1年前だったら絶対ぶっ叩かれただろうし直前でも中止にしただろうけど、過去一な伸びな今、誰もそれを口にしない。
所詮人の基準なんて適当なもの。
-
19081
マンション検討中さん
-
19082
匿名さん
つくば駅を中心に広い歩道がつながっているのはいいんだけど、自転車のマナー悪すぎない?歩行者のすぐ近くを猛スピードで通過する悪質な自転車が多い。人の命を軽視するサイコパスだと思う。
非常識な奴は、つくば市から出て行って欲しい。
日本全国で人口減少・高齢化が進んでいるのに、こんなガラの悪い奴が多いと、衰退してしまうよ。
-
19083
ご近所さん
>>19082 匿名さん
自転車マナーが悪い方が一部いらっしゃることは同意です。
ただ、それだけをもって”つくば市から出て行って欲しい”とか”ガラの悪い奴”とまで断じるのはサイコパスだと思う。
-
19084
匿名さん
>>19083 ご近所さん
マナーが悪い方は一部ではなく、結構だというのが実感。特に筑波大周辺。乗るマナーも悪ければ放置マナーは最悪。
ああいうのを毎日見てると、そりゃ出ていけと言いたくなる気持ちも分からんでもない。
”つくば市から出て行って欲しい”とか”ガラの悪い奴”とまで断じるのはオーバーだとおもうけど、それだけをもって「サイコパス(日本語意例:精神病質者)」と断じるのは同レベルだと思う。
-
19085
マンション掲示板さん
県外からの移住者ですが自転車のマナーも車のマナーも非常に悪いですねつくばは。
-
19086
名無しさん
県央の住民ですが、つくばに行くと水戸より運転マナーが悪い気がします。(対抗心から誇張して言ってるわけではないので悪しからず。)
多車線道路が多いからスピード出しがちなのか、それとも移住者がこれまで運転の習慣がなくて引っ越してきてから運転しだしたので慣れてないのか。いずれにしてもつくばに行くときは事故らないように気をつけてます。
-
19087
マンション掲示板さん
-
19088
周辺住民さん
-
19089
匿名さん
酷いのはどこにもいるけど車中心社会のためか横断歩道で止まらない車多すぎ。
おとり使ってもいいからバンバン捕まえてほしい。
-
19090
マンション掲示板さん
>>19089 匿名さん
他県からくると皆んな驚きますよね。でもすまん。これが茨城なのです
-
19091
マンション検討中さん
>>19089 匿名さん
良い悪いは別にして、地元の流れに逆らうと大変な場合もあるのでお気をつけを。
具体的には横断歩道で止まろうとしたら、後続車に追突されたとか。
-
19092
マンション検討中さん
>>19079 職人さん
なんか喧しいと思ったらそれか
コロナ少ないのは単純に人口密度が低いし農家も多いからだと思うけど
-
19093
マンション検討中さん
>>19082 匿名さん
言っても北関東の田舎街ですし…都心と比べたら人の往来の少なさでそういった配慮も身につかないでしょう…車もね 横断歩道渡ろうとすると突っ込んでくることも多いですし
-
19094
マンション検討中さん
>>19086 名無しさん
県央ってつくば、土浦辺でないのですか?
水戸は北部の入り口な印象です。
ちな、都内からの通勤者です。
-
19095
検討板ユーザーさん
つくば移住者の方へ。
車の運転マナーは悪いですが改善はできません。
己の身は己ので守ってください。
-
19096
名無しさん
>>19094 マンション検討中さん
県北・・・日立、北茨城、大子
県央・・・水戸、笠間
鹿行・・・鹿嶋、神栖
県南・・・つくば、土浦、取手
県西・・・古河、筑西
茨城県の地図見たことあります?笑
-
19097
口コミ知りたいさん
今日向こうからスピード落とさずに横断歩道に突っ込んでくるクルマが来てたので、空気読まずに横断歩道に突入してやりました
きききききききぃいいいい!!って、寸前で止まりましたね
横目でギロギロと睨み付けてやったら気まずそーな顔してましたよ、土人が
-
19098
検討板ユーザーさん
-
19099
マンション検討中さん
>>19097
スカッとしたかもだけど、命を落とさないようにね。渡るフリなのかもしれないけど。
個人的には正義をかざして懲らしめてやろうみたいなのは子供っぽいと思うけど。追越車線を105kmで走って煽らせてる人と同じ匂いを感じます。
-
19100
マンション検討中さん
-
19101
名無しさん
>>19100 マンション検討中さん
茨城県に税金払ってるんだから、自分の住んでる県のことは最低限知っておいたほうがいいかと。
-
19102
マンション検討中さん
>>19097 口コミ知りたいさん
必要なのは私刑ではなくて、動かないといけないのは警察ですね。
煽り運転だって全車スピードのリミッターをかければ済む話で、こちらも警察の怠慢。
-
19103
匿名さん
>>19094 マンション検討中さん
県北:国道50号以北
県央:国道50号~筑波山・霞ケ浦の間
県南:筑波山・霞ケ浦以南
県西:国道294以西
鹿行:霞ケ浦・北浦以東~国道50号以南
細かい部分は入れ違いあるけど、超絶大雑把に言えばこんな感じ。
-
19104
マンコミュファンさん
移住者です。煽られ防止と事故の場合自分が死なないようにベンツを購入しました。
-
19105
匿名さん
>>19104 マンコミュファンさん
煽られ防止を車種で対応しようとしてる段階でたぶん煽られ要素を持ってるような気がする。
車種の前に煽られないようにスムーズ且つ周りの流れを乱さない運転を心がけることが第一。それだけで大抵のケースでは煽られない。
-
19106
マンコミュファンさん
>>19105 匿名さん
気がするのではなく煽られました。夜中に70キロぐらいで走ってたのが遅かったらしくバッチリ煽られました。
今はそんな事なくなりましたね。
-
19107
マンション検討中さん
>>19104 マンコミュファンさん
もう購入されて効果もあったようでよかったですが、煽られにくい車は高い車(値段でなくて車高)がおすすめです。
友人はBMWの1シリーズでは何回か煽られたことがあるけれどXシリーズではないと言っていました。
-
19108
マンコミュファンさん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
19109
匿名さん
>>19106 マンコミュファンさん
よく文章を読みましょう。「煽られてる気がするのでは?」ではなく「貴方が煽られる要素を持っているような気がする」という文章です。全く意味が違います。
-
19110
匿名さん
>>19107 マンション検討中さん
車高が高くなって煽られてる事に気が付いてないだけかもね。
-
19111
口コミ知りたいさん
ベンツ買った人に噛みつきたい人の文句の内容が、煽られるのは貴方に要素がある しか言えなくて何とも哀れだな。煽るやつが悪いだろ。交通ルールをちゃんと守れよ。
-
19112
匿名さん
>>19111 口コミ知りたいさん
ちゃんと日本語読もうよ。別に煽る奴を正当化してないでしょ?煽ってる奴が論外だけど、車種で回避しようとベンツ買ってる時点で、なんか想像できるって話。
少し噛み付かれたからって、曲解して相手に噛み付き返してて、なんとも哀れだな。
-
19113
口コミ知りたいさん
-
19114
マンション検討中さん
-
19115
マンション検討中さん
コンパクトカー乗っている知人が事故った時はだいぶぺちゃんこになって入院しちゃいました。ボディは硬いにこしたことないですよね。
でも、交通マナーの話をしたいのに車種の話題っていりますか?w
-
19116
名無しさん
ヤフコメから
地元住民の意見↓
ゼロから開発した割には道路計画がダメ。
万博後の大通りはまだいいけど(街路樹問題は除く)、
研究学園付近は本当に最悪。
車じゃなきゃ駅にも行けない距離なのに、対面一通で右折レーンもない…
学校も生徒が急増したけど、
一気に卒業したあとは負の遺産になるからと建て増しは渋々で、
結果教室はパンパン。
自然って言っても、切り開いた造成地ばかりで砂ぼこりが半端ない。
まじでマンションの5階あたりまでけぶって見えないほどです。
そして公園!
まともなのが洞峰公園しかない。
柵もなく木陰もなく遊具もない、見た目だけの公園しか作らない。
だからみんなつくばみらい市や龍ヶ崎の公園までつれていってた。
あと、気軽に行けるスーパー銭湯とかもなくて…
子育てには向いてないと思うことばかりだった。
良かったところは、市役所の人がさすが優秀だったこと。仕事早かった。
-
19117
匿名
皆んな不満ばっかなのによく住んでられるなーと感心するよ。とっとと引っ越せばいいのに。
-
19118
匿名さん
研究学園のC46街区の一部で入札がありますね。
やはり半導体企業の限定の入札みたいですから、
ほぼ決まってるんでしょうね。
8月の中旬に明らかになります。
-
19119
口コミ知りたいさん
-
19120
名無しさん
今研究学園住み。以前はつくば駅の方にいたが、どちらもあんまり不満はないよ。つくば市、わりといいよ。もっと満足したいなら、茨城県から出て3億くらい出さないとその環境は得られないよ。価格に見合っていると思うけどな。
-
19121
匿名さん
>>19117 匿名さん
幻想抱いて35年ローンの旅と共に移住してきた民族は、現実を直視しても移住できる余力がないから引っ越せないのだよ。理解してあげよう。
-
19122
マンション検討中さん
>>19120 名無しさん
とはいえ、書いてあることは事実なのも間違いなくて
土地価格や建物価格からみるとバランス悪いってのも事実よね……
-
19123
匿名さん
研究学園は造成時は砂埃あったけど、今は無いですよ。
つくば市の北部はのんびりした雰囲気で、山のふもとは自然があって個人的には好きだけど、畑地帯は乾燥する時期に風が吹くと酷くて筑波山も霞むし、夜は野焼きで煙臭い日がある。
道路も土日の混雑ピークにイーアスなどに行くことはないので渋滞を意識することは殆ど無い。
学校のパンクは改善される見込みなしで越境も相変わらず。
わずかな遊具がある公園もあるけど、どこも徒歩圏だと限られるので市外に出るのは
当たり前になってますね。福岡堰などは子供の同級生に良く会いました。
不満があったら引っ越しなんてしてたらどこにも定住出来ないでしょ。
-
19124
匿名さん
>>19122 マンション検討中さん
ウエリスが売り出されていた頃の研究学園なら土地の仕入れも今より安くて、~5千万で土地60坪、軽量鉄骨建売の35坪超えが買えた。
今だと並木が同価格帯。特に上ものの値上がりが激しいですね。
-
19125
ご近所さん
>>19088 周辺住民さん
これ東日本出身のつくば民から何度か聞いたことあるけど、大阪をイメージだけで腐してるだけで、はっきり言ってつくばの方が悪い。
横断歩道で歩行者いても止まらない車多数、パトカーですら止まらないことも。
つくば駅、送迎用駐車場あるのにその周辺の駐停車禁止場所に路駐多数。
赤になって1秒後くらいでも行ってしまう車、スピードだしまくりの車多数。
右折時に右に寄らないどころかむしろ左寄りで後ろ詰まる。
警察の取り締まりはかなりザル。
まぁすっかり慣れちゃったので私もマナー悪に染まってるかもですが。
-
19126
匿名
良い面悪い面を含めてつくばを住みやすく感じマンション戸建てを購入して過ごしている人は正しい。
つくばに不満があるためいつでも移動出来るように住まいを賃貸している人は正しい。
つくばに不満があり文句を言うが、つくば市の本質を見誤りマンション戸建てを購入して過ごしてる人は頭が悪い。
-
19127
ご近所さん
昨日、ひょんなことから例の「赤ちゃん本舗」がトナリエ/LOFTの階下に開店するのに気づきました。LALAガーデンに出かけるのは億劫だったけれど、交通便利なつくば駅前なら便利ですよね。幼子を持つ主婦には歓迎されるんじゃないかな。
-
19128
匿名
下調べすれば道路状況や公園の遊具が無い事はすぐにわかる。
1~2年住めば街開発のセンスとスピード、市政の取り組みは把握できる。
今の市政で道路状況が改善で来る事はない。公園の遊具然り。
それが分かってるのにマンション戸建てを購入して文句を垂れるのは...間違ってはいないけど只々頭が悪い(不満を主張するのは当然)
つくば市がスタートアップに力を入れてる?いやいや...産まれたら老害に潰される日本社会で何が起こるの?日本のIT産業やスタートアップ事業は先進国でも遅れている。それをセンスないつくばの市政で何が出来る。カヌー、外カフェ、最近ではスーパーの商品をロボットに運ばす実験(自分で買い物するか生協頼めば?)
中国の赤いシリコンバレーは30万人だった人口をわずか30年で1,400万人の大都市へと成長させた。金なし少子高齢化の日本にそれを再現できる力はない。
ちなみにtxの車両をたった2両増やすのも約10年後...
夢見ながら文句を言う層は現実を見たほうが良い。
求めなければ住みやすい街だよつくば市は。
私は賃貸で暮らしてますがね。
-
19129
通りがかりさん
>>19128 匿名さん
道路や公園なんて些細な問題。
同じ失敗を何度も繰り返すというのは想定外。
不満はあっても賃貸より良いという結論出さなきゃ家なんて買わないよ。
-
19130
口コミ知りたいさん
>>19127 ご近所さん
幼児を持つ親ならララガーデンのほうがよっぽど便利ですよ
トナリエは小さい子供の手をひいて、ベビーカー押しながらだと非常に不便
-
19131
匿名
>>19129 通りがかりさん
自分が見誤ってる事に気づいていない。分かっている人は分かっている。
同じ失敗を繰り返すのは想定外?想定内だと分かってる人は不満をもう言わない。不満以上に住みやすい価値観がある人は幸せだな。
-
19132
通りすがりさん
-
19133
匿名
>>19129 通りがかりさん
自分で結論を出して家を買う事は間違っていない。ただ結論を出したなら不満を垂れるな。改善はしないと断言できる現実をわかってて家を買ったならそれは貴方の責任だ。
見た目が美味しそうな料理があるとしよう。ただし紹介文に「この料理は一切の調味料を使用していません。なので味は薄いです。ご理解の上お召し上がりください」と書いてあるとしよう。
まともな人はそれを食べても文句を言わない。現実をわかっているから。
ただ頭の悪い人は「オイ!何だこの料理は味がねーぞ」と文句を垂れ始める。
いやいやいや...
わかります?
現実を見たほうが良いですよ。
-
19134
匿名
一連の文。削除される前にスクショする事をお勧めしますよ。
-
19135
匿名さん
>>19133 匿名さん
いろいろと勝手な前提で語っている様ですが、何を言ってるのか良く分かりませんね(特に料理の話が全く意味不明)。
あなたは何かをより良い形にしていこうとは考えないし、問題をかかえてもただ受け入れるという姿勢なんですね。
だから、あなたにとっては同じ失敗を繰り返すつくば市や市長の体質も想定の範囲内というかむしろ自然なことなのでしょう。
一度大きな失敗をすれば、その原因を調べて、次に同じ問題が起きないようにする、それでも起きた場合の対応策を用意しておくというのが平凡な人の考えだと思うのですが、、、
その例え話でだいたい分かりますね。
-
19136
匿名さん
>あなたは何かをより良い形にしていこうとは考えないし
その方は、もう若くはないんですよ。
おそらく団塊世代ぐらいかな?
つくばがこの先どうなるのか興味はあるし、
期待もしてるんだけど、自分が生きてる間に全てを見たいんです。
だから、即結果を求める癖があります。
時間がないんでしょうね。
自分が死んだ後のつくばが盛り上がってても
そこには嫉妬しかないのですよ。
だから、ときに貶したくもなるのです。
-
19137
匿名
>>19135 匿名さん
反論はあって当然だと思います。現実は変わりませんが。
-
19138
匿名
>>19136 匿名さん
おっさんで悪いか。子供は産まれたばかりだ。
「死んだ後のつくばが盛り上がってても」
盛り上が...る?
目が覚めない連中が非常に多い。
嫉妬なんて1ミリもしないよ。
即結果を求める...?はい?
貴方こそ、公人達の**製造マシンとして今後も頑張ってください。
-
19139
匿名さん
年齢マウント(団塊だろうがJrだろうがその↓だろうが)してる段階でどっちもクソミソの争い。
所詮10年20年くらいの差なのにね。
-
19140
通りがかりさん
下品ざます。
品格が感じられるコメントが好きざますわ。
-
19141
マンション検討中さん
>>19135 匿名さん
昔からのつくば民とゆーか茨城人何じゃないですか?超保守的な人多いですから
-
19142
ご近所さん
>>19132 通りすがりさん
私も???
幼児を連れたり、ベビーカーを押したりして、「赤ちゃん本舗」へ行くことは想定外でした。そうした人達を見たことがありませんでしたので・・・大変失礼。
-
19143
買い替え検討中さん
ベビーカーで買い物は普通では?
赤ちゃん本舗でベビーカー見たことないですか?
小さい子連れのお客さんなんて普通に見ますよ。
コロナ禍でおもちゃコーナーとかでお試しの展示品とかなくなってしまったけど、コロナ前の土日は小さい子供が沢山来ていました。
-
19144
マンション検討中さん
トナリエにアカホンできたのは最高ですね。
駅近住んでるから気軽に行けます。
-
19145
匿名
政策や街づくりの訂正をしなくていいの?ネタなし?
皆んな私の個人的な想像ででしか反論できないのかな(全て的外れですが)
-
19146
匿名さん
>>19143 買い替え検討中さん
住んでる世界がちがうんだなあ ...
それに、ショッピングの時間帯や週の配分も・・・
結論:物言えば唇寒し猛暑の夏!
-
19147
匿名さん
アカホンに関しては、あの辺の住民って基本分譲だから年代の入れ替わり無いんだよね。
だから、アカホン利用世代もあと5年もすれば殆ど居なくなると思うよ。
ごくごく一部の層にはあそこにアカホン出来ることで一過性の利便性は上がるだろうけど、持続可能では無いような気がする。
悲観的見方というより、現状と数年後を自分なりに考えた結果。
-
19148
匿名さん
>>19147 匿名さん
駅前だったら普通に研究学園の駅そば住んでる人が電車で来るとかだってあるだろうし、都内勤務の人が通勤後にものを買って家に帰るとかだってあるだろうし、アカチャンホンポの店舗戦略担当よりいい戦略を作れると思うなら採用してもらったらどうでしょう?
-
19149
匿名さん
>>19148 匿名さん
別に自分が店舗戦略担当よりいい戦略作れると思ってるって言ってないんだけどね。
利用世代は居なくなるだろうなって言っただけでしょ。アカホン好きなのは分かったけど、人が思ってもないことを”思うなら”とか勝手に決めつけないでくれるかな?
貴方は「アカホン出来てうれしい」という個人にとっての感想。自分は「アカホン出来た数年後はこうだろうな」という店舗に対する感想。ズレてんだよね。
ちなみに、都内勤務の人云々は、分譲ゆえに5年もすれば世代が居なくなるって言ってる事に対する反論になってないからね。
研究学園の駅そばに住んでるなら、電車乗って行く人も少なからずいるかもしれないけど、たぶん研究学園の西松屋に行く人の方が多いだろうね。
まあせっかく戦略云々決めつけてくれたようなので言うなら「首都圏で稀に見る同一世代が爆増している地域だから、ララ閉店で撤退するより、駅前に行って同一世代が居る期間だけもう一利益回収して撤退」じゃないのかな?中の戦略的には。
-
19150
ご近所さん
フット思ったんだけど、今日オープンした「赤ちゃん本舗」店の以前は、どこの店が入っていたんだろう?
-
19151
マンション検討中さん
都内勤務の人は駅前の分譲マンションにしか住まないのだろうか?
-
19152
匿名さん
少子高齢化は寧ろつくば市以外で急速に進んでいるわけですからアカホン的には一番状況の良いところに
一つ店舗を置いておこうっていう考え方なんじゃない?
高齢化が激しいところに住んでる子育て層の方々には
つくばまで足を運んでくださいってことなんだろう。
ま、近隣自治体は高齢化が加速していて、
現役世代も減ってるし、人口自体が減ってますからね。
そんなところにはどの世代向けの店舗だろうが
将来を見据えて出店しないで、少しでも状況の良いところに出店した方が賢明ですよね。
-
19153
通りすがりさん
>>19147 匿名さん
目の前に5年間儲かる事業があればやるでしょ。
5年以降儲からないと判断したら即撤退してまた儲かる場所に移すだけですよ。
-
19154
マンション検討中さん
アカホンの必要性有無を話し合うおじさん達。不毛過ぎる。あ、ちなみに当日は大盛況ですよ。
-
19155
匿名さん
また儲かる場所に移すと言っても、
県内にはつくば以外にそんな場所出てこないです。
-
19156
坪単価比較中さん
>>19153 通りすがりさん
それ、19147さんが言ってることと同じでは?
そもそも移転出来そうな広さがあって、同業別テナントと競合しな場所がトナリエくらいしか無い。
>>19154
開店後数日は人でごった返すのはどこも同じ。
-
19157
マンション検討中さん
-
19158
坪単価比較中さん
>>19157 マンション検討中さん
よく利用してましたが、子供が大きくなったので最近は行ってませんね。
ベビーカー、チャイルドシートは品揃えが豊富なアカチャンホンポで買いました。
消耗品はいろいろなお店で買ってたけど、Q'tだったら利用頻度はかなり下がったと思います。
Q'tだと大物を車に運ぶのはかなり大変そうなので、配達お願いするのかな。
-
19159
匿名さん
ここは、精神年齢赤ちゃんみたいな方が
1名常駐してますからね。
その方には是非とも積極的に利用していただきたい。
-
19160
マンション検討中さん
>>19158 坪単価比較中さん
アカホンがトナリエに来た事は不満なんですか?
-
19161
匿名さん
-
19162
ご近所さん
>>19149 匿名さん
分譲だから5年というところにえらく拘っておられますが、このあたりの分譲マンションは一斉に出来てるわけでなく時間差があります。
またみんな同じ年代な訳もない。
駅近マンションは値崩れも少なく(むしろ値上がりしてるところも)、それなりに住民も入れ替わります。
また、官舎跡地がまだまだたくさんあるわけで、今後も数年~10年程度は新規流入が続くでしょう。
なので、5年で子育て世代激減なんてころにはならんでしょうし、そんな初歩的なマーケティングは当然やっているでしょう。
それに子育て世代が減ればその分上の世代の需要が増えるわけで、その時は店が入れ替わるまで。
何故にそんなに悲観的な物言いなんですかね。
アカホンは子育て世代は定期的に訪れるし、そうなると他店への波及効果もある。
ララガーデンの中でいいところが来たなと思いますけどね。
私はアカホン世代は卒業してますので友人知人へのお祝いなどで年1回行くか行かないか程度ですが、全体波及効果を期待して歓迎しています。
余談ですが、電車移動がメインの人にとって西松屋はちょっと遠いですね。
イーアスのベビざらすの方に行く人の方が多そう。
-
19163
ご近所さん
>>19146 匿名さん
住んでる世界も何も、行ってる店の違いだけでは?
イーアスでもイオンでも、ベビーカーなんてごく普通だし、施設側にも乳幼児用カート置いてる。
トナリエはこれまでベビーカーは少なめでしたが、今日のフードコートはかなり多かったですね。
フリースペース活用して子ども向けの席作るなど考えてよいのではないかと思います。
-
19164
匿名さん
>>19160 マンション検討中さん
つくば中心部の発展が面白くないってだけなのでは。
つくばの辺鄙なところor近隣市町村に住んでる精神年齢未熟なおじさんが粘着してるってだけかと。
-
19165
評判気になるさん
>>19158 坪単価比較中さん
不思議なんだけど、イーアスだったら車まで遠くないの?
あの広大な建物の特定の店舗から車までって実はかなりの距離があるよね?
Qtは駐車場まで本当はそんなに遠くないし、立体だから雨でも困らない。
遠いって勝手に思い込んでるだけでは?
逆に自分が勘違い?
-
19166
匿名さん
自分が必要だった時期はアカホンを利用して
使わなくなったらそれを否定する。
まじかよ
-
19167
匿名さん
>>19165 評判気になるさん
たしかに、ああいう大規模モールは、
車停めるまではスムーズだけど、
目当ての店に行く際、駐車場からの横移動が気になるよね。
逆にクレオの立駐は混んでるときなどは、
停めるまでは少し大変だけど、
車降りてからは楽。
-
19168
坪単価比較中さん
>>19165 評判気になるさん
イーアスだったら屋上(平日なら4階)に停めて目的のお店までエレベーターで降りるだけなので楽。
南1は駐車場もエレベーターも狭すぎ。ベビーカーなんかは出すのも大変だし、その後の移動も走行車のすぐわきを通るので小さい子供を連れているときは気を使う。
駐車場もQ'tも造りが昭和。
アカチャンホンポは無くならなくて良かったと思いますよ。
-
19169
マンション検討中さん
-
19170
匿名さん
わざわざイーアスの4階まで車でのぼって
暗い駐車場をうろうろしながら
駐車スペースさがしてとかやるような人は、
クレオの立駐も苦にならないよ。
やってることにそこまでの差はない。
-
19171
評判気になるさん
>>19170 匿名さん
土日なら屋上に上がればいいだけでは?
上がるまでの時間も店への移動も全然違うよ
-
19172
匿名さん
建物が公道から遠いから
屋上駐車場はものすごく遠く感じますね。
駐車場内は車の出入りに気を配りながら
ノロノロ車を走らせるものなので余計に遠く感じますね。
-
19173
マンション検討中さん
-
19174
口コミ知りたいさん
ここの議論を見てまじまじと思い返してみると、キュートやクレオの駐車場は遠さや高さというより、あの狭さが苦痛で無意識に行くのが億劫になっていることに気づきました
-
19175
通りがかりさん
ろぴあアカホンと盛況なのは嬉しい限りです。
人が集まるようになれば、新規参入もしやすくなり店舗数も増えると思いますし。
ちなみに狭い立駐が嫌なのであれば北1駐車場もありです。
-
19176
匿名さん
アカチャンホンポは8/4まで期間限定セールをやってますね
-
19177
マンション掲示板さん
-
19178
匿名さん
-
19179
通りがかりさん
億ションの住民は激安スーパーロピアで満足できるのかね。せめて水戸の京成みたいに中心部に百貨店やデパ地下があればいいんだけど。西武も撤退したし無理か。
-
19180
匿名さん
車で並木か研究学園のブランデに。
一人が食う量なんて金持ちだろうが、庶民だろうが変わらないのでピラミッドの先っちょでは圧倒的多数のその下の層には太刀打ち出来ない。
あの立地で激安スーパーはどうかと思ったけど、激安スーパーに向かう人達の行動力はすごいね。
トナリエにとってはロピア様様でしょう。
-
19181
通りがかりさん
-
19182
周辺住民さん
以前も書いたけど、ロピアと質的に異なる成城石井も入って共存して相乗効果を発揮することを期待してます。
-
19183
匿名さん
>>19181 通りがかりさん
旧わくわく広場の外側にプルシェの看板新たにできて、更に屋根のようなものが作られつつありますね。
アカホン開店時の整理券配布場所としてフリースペースのテーブル椅子が一時撤去されましたが現在もそのまんまです。
ホントに拡張工事あるかもしれませんね。
-
19184
名無しさん
>>19168 坪単価比較中さん
土日のイーアスはエレベーターはかなり待たないと来ない。
ようやく来たと思ったら混み混み。
エレベーターに近い店舗以外は横移動も多い。
土日は屋上に上がるのも一苦労。
出るのも一苦労。
入る前、出てからも渋滞。
雨のときは唯一の屋根付き4階はとめられるまで10分以上かかることも、だからといってあきらめて屋上にいくこともできない。
平面駐車場も無駄にぐるっと回らせられる。
少なくとも土日はとても気軽に行こうとは思えず、かなり機会損失してるのではないかと思います。
-
19185
匿名さん
>>19179 通りがかりさん
むしろ億ションに住んでいながらロピアに行って「30%値引きお惣菜ラッキー♪」の人にあこがれる。億ション住める収入あるのに中古10万のヴィッツ乗ってるとか。
「なんでそんなの乗ってるの?」と聞かれて「え?ダメですか?」となんて言ってる人になりたい。億ション住めないから無理だけど。
-
19186
マンション検討中さん
>>19184 名無しさん
駅から徒歩で行けばいいのに…これだから隣のコンビニにも車での車社会は…
-
19187
通りがかりさん
>>19183 匿名さん
ロピアはあまり夜遅くまでやってないので、もしプルシェが拡張するのであれば、ついでに営業時間も拡大して欲しいです。そうすればロピアと共存共栄できそう。
-
19188
マンション比較中さん
>>19184 名無しさん
土日に行くなら11時前がお勧め。
少なくとも屋上はかなりガラガラです。
土日に4階ぐるぐるまわるのは時間の無駄ですね。
出るときはヤマダデンキ側なら簡単に出られます。
車ならいつでも行けるので空いてる時間帯に行けば良いと思いますよ。
-
19189
検討板ユーザーさん
>>19184 名無しさん
うちはつくば駅近に住んでるんでTXと徒歩でイーアス行ってます。会社負担の定期なので交通費も浮きますし。
-
19190
匿名さん
つくばと研究学園駅前は、
歩道がきちんと整備されていて
電柱もなく歩きやすいですからね。
そういう人も普通にいますよね。
-
19191
口コミ知りたいさん
ロピアがクレカOKになれば、かなり人が増える気がします
-
19192
匿名さん
>>19191 口コミ知りたいさん
ロピアがクレカOKになったら、今の値段はキープ出来ないと思われ、なら近場でいいやとなって結局変わらないかも。
-
19193
匿名さん
研究学園のお肉の工場直売所も現金のみ。
カード使えないのは不便だけどロピアがあれだけ繁盛しているのは現金のみだからこそ実現出来る安さによるところが大きそう。
3-5%手数料もっていかれたら魅力を維持出来なくなっちゃうかも。
消費者にとっては面倒臭さと引き換えだけど金銭的にはカードのポイント以上のメリット。
-
19194
通りがかりさん
>>19191 口コミ知りたいさん
現金だから安い て前々から言ってんのに、なんでこんなバカばっかなの?
-
19195
周辺住民さん
>>19191 口コミ知りたいさん
その通りです。クレカ使用が不可なので、やむなくカスミやとりせんまで遠征するか、急ぎの場合はプルシェで凌いでいます。現金オンリーの生活は No thank you です。よそさまの手を経由した現金はどうにも触る気になれません。
-
19196
匿名さん
ロピアって生鮮食品の質は値段なりです。安く仕入れれる食材を安く売っていることと、現金にして手数料を省いていることの両立と思いますよ。
-
19197
匿名さん
現金嫌派を取り込むより今のほうが商売といて良いという判断なのでしょ。
頑なに現金拒否の人はお呼びじゃないということですね。
-
19198
匿名さん
科学技術で暮らしを豊かにする使命があると世界のあしたが見える街を標榜するつくば市の玄関口にあるスーパーが現金払いというギャップ萌え。
対して、高級路線や品質を推しているブランデは、玄関口ではなく車利用メインの地域に複数出店。
皮肉というか交差してるというか。
-
19199
匿名さん
車社会なので並木と研究学園は広い範囲からお客を呼び寄せるのには適所かな。
人口はセンター周辺より研究学園の周りの方が多い。
マンションが増えたらセンターにも3店目が出来るかもね。
-
19200
通りがかりさん
そのうちつくば駅前にドンキができても喜びそうだなここの住民は。次第にヤンキーがたむろして治安が悪くなって高所得者層が逃げ出すと。
しょせん北関東の田舎都市なんだから、世界の明日が見える街なんて背伸びしないで一地方都市として生きればいいんだよつくばは。
-
19201
マンション検討中さん
つくば市全体がまとまれば、
素晴らしいつくば駅ができるよ。
今はバラバラだからね。
-
19202
マンション掲示板さん
>>19185 匿名さん
ロピアの横の億ションをキャッシュで買った所謂パワカですが、ロピア大好きよ。普段はカード派だけどね!11月が楽しみ。
-
19203
デベにお勤めさん
>>19200 通りがかりさん
つくば駅近に住めるほど裕福なイバヤンがそんなにいると思えないけどな。
-
19204
匿名さん
ロピアを蔑むような住人ばかりなら駅前の将来は明るくないかもね。
駅前の活気は地域住民にかかっている。
-
19205
マンション検討中さん
>>19203 デベにお勤めさん
茨城は車社会なんだからつくば市全域とか近隣市町村から集まって来るでしょ。
この前長野市に行ったら駅前にドンキがあって驚いたが地方ではおかしくないよ。
そもそもつくばセンター周辺は都市計画上は商業地域だから何が出来ても文句は言えん。
-
19206
匿名
>>19205 マンション検討中さん
何ができても文句は言えないんだろうけど
ドンキは流石に出来ないって笑
つくば市の都市計画見たことないのかな。
そもそもドンキを駅近に設ける利点ないし。(現に研究学園駅遠にあるわけだし)
-
19207
マンション検討中さん
ドンキはあくまで例ですよ。どんな客層をターゲットにする店ができるかで街の雰囲気が変わるって言う事を言いたかっただけです。
-
19208
匿名さん
>>19207 マンション検討中さん
確かに、となりの土浦市とかは土浦駅近くに歓楽街があるせいか夜とか特に雰囲気悪いですからね。
つくばセンター付近にドンキができるようなことがあれば土浦みたいになるんでしょうけどね。
-
19210
管理担当
[NO.19209と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
19211
匿名さん
-
19212
匿名さん
>>19201 マンション検討中さん
TX移民や中心部住みは周辺地域の高齢化地域をお荷物的にさげすみ、周辺地域の高齢化地域住みはTX移民や中心部住みをよそ者扱いする。これは市の成り立ち上避けて通れないし、現市政のベクトル的に乖離は更に広がりそうだから、残念ながら今後もバラバラ。
-
19213
匿名さん
バラバラではないよ。
周辺部住まいの意見が少数派になるだけ。
-
19214
検討板ユーザーさん
駅近の移住民ですが、高齢化地域?の方々と交流する機会はないのでバラバラだろうがまとまっていようがマジどーでもいいです。
-
19215
マンコミュファンさん
>>19212 匿名さん
中心部住みに多い理系の人間は、そもそも他人に興味が無いです。無関係な人に対して上とか下とかそんなの全く気にしない人種です。逆に見栄っ張りな人に対しては凄いですねえ、といいながら冷めた目で眺めます。
-
19216
匿名さん
-
19217
匿名さん
>>19216 匿名さん
「70街区には住宅地もないと民間企業が参入できないので~
市側ですらマンション有りきは認識してるからね。イノベーションウンチャラは後付けの理由で、基本マンションじゃないと誰も買ってくれないってことの裏付け。
-
19218
匿名さん
特に新情報もなく、
スーパーシティ決定前のサウンディング結果を
未だにぐちぐち言ってるんだね。
もうニュースつくばは
がんばんなくていいよ
-
19219
匿名さん
>>19217 匿名さん
マンションしか建たないのならまだしも、一緒に商業施設も出来てくれるなら御の字でしょ。
-
19220
匿名さん
そもそも駅前商業施設用地は70街区の一つ隣の街区であって70街区は住居専用地。
70街区は隣の街区の駅前商業集積の呼び水となる開発であれば良い。
-
19221
検討板ユーザーさん
-
19222
ご近所さん
>>19218 匿名さん
市長の発言、
「70街区には住宅地もないと民間企業が参入できないので、例えばマンションや商業施設、イノベーション拠点、クリニックなどがあって、...」
はスーパーシティ決定後の話ですよ。
結果的には決定前のサウンディングの中から市がプレゼンして国が望んだスーパーシティの構想に近いものが選ばれそうですけど。
スーパーが出来て、ドローン配達が実装されても、大半の駅近マンション住民は結局車でささっと買いにいくというスタイルになりそう。
-
19223
匿名さん
Q'tのプルシェ横のフリースペースと、オートリブ下の動向について教えてください。
-
19224
匿名さん
スーパーシティ
つまり都市なわけだから、
住宅・商業・イノベーション拠点、その他いろいろ、
延べ床12万の全員参加の複合的な街を一からつくり、
未来の街の実証実験の場としていくってことでしょう。
-
19225
匿名さん
オートリブのあるビルは
現在1階から3階まで改修工事しているようです。
-
19226
口コミ知りたいさん
>>19206 匿名さん
超一等地に激安スーパーができたので、あとは時間の問題と思います
-
19227
職人さん
>>19221 検討板ユーザーさん
来年売るということなら、8両化より早く完成すると予想します。でも買主決めるの財務局みたいですからね、、、市は購入した企業にお願いする立場。しかも事業として成立させるということは、冒険しないということです。
家で注文して、ドローンで宅配?既存技術の積合せじゃねーか。
マイナンバーカード、キャッシュレス?既存技術のデパートや~。
本当にゼロからつくり上げていくような場所にしていく?もう七合目や。
もうね、日本の大手企業は自費で冒険しない、チャレンジしない、とんがったことしない、アンパイ万歳。右倣え大好き。人生送りバント。
マンションは長谷工。
-
19228
匿名さん
おそらくほぼ内定している。
だから計画内容を口外できない。
国内2箇所のスーパーシティ事業
国の補助もある(金、規制緩和など)
計画には特区であるここでしかできない内容のものが盛り込まれるのだろうから資金集めは容易。
売却は1年後でも、二段階入札なので、土地取得後に取得事業者が土地利用計画を策定するのではなく、
売却の時点で全てが決まっていますよ。
ここからは妄想だけど、
LALAの跡地計画とスーパーシティグリーンフィールド計画は水面下でリンクしているような気がする。
大規模老人施設とスーパーシティがどう関わってくるのかは分からないけど、そういう施設を巻き込んで実証実験するというのはいかにもあり得そうだ。
-
19229
eマンションさん
>>19226 口コミ知りたいさん
今日もネガキャン部隊が頑張ってますね。
こういうしょーもない人がなんと言おうと、日本全体が縮小していくこの時代に逆行してつくばの都市規模の拡大が続いているという事実があるだけ。
テキトーなネガキャンやってて虚しくならないの?
-
19230
eマンションさん
>>19229 eマンションさん
自分が生きてるうちに実現しないのに、無駄に夢を見ながら税金はらってて虚しくならないの?
-
19231
ご近所さん
>>19225 匿名さん
工事名は、(仮称)つくば市T.S BUIL 改修工事 です。
労災保険関係成立票によると、事業期間は2022/6/1-11/30となっています。
”建築物等の解体等の作業に関するお知らせ”も掲示されておりますが、こちらは8月末までになっています。
店舗が入るのか、はたまた1-3階もオフィスになるのか。
解体(撤去?)後の工期が3ヶ月なので、大規模な改修ではなさそうなので店舗を期待しております。
ララガーデンから、TSUTAYAかユニクロあたりが移転してくることを期待しています。
建物の雰囲気としては無印も合いそうですが、並木に作ったところだから期待薄かな。
店舗にするなら、ビル附属の駐車場+南~北の駐車場で割引サービスが統一化されると買い回り需要も期待できると思うのですが、設置主体が異なるので難しいですかね。
-
19232
ご近所さん
>>19227 職人さん
8両化の際に出入口増設はないですかね。
つくば駅西交差点付近に出入り口作れば70街区は駅直結で価値上がりますね。
マンション化により近づいてしまうだけかも知れませんが。。
-
19233
マンション掲示板さん
>>19230 eマンションさん
ネガティブマンよりはポジティブマンの方が人生幸せやろうな。
-
19234
匿名さん
まあ確かに団塊以上の方は、
つくば駅周辺の完成体を生きてる間に見ることは出来ないかもしれません。
でも、つくばは若い人たちの街ですからね。
そんなに急がなくても良いのですよ。
これからもこの街は、
後出しジャンケンで良い思いをし続ければ良いのです。
-
19235
ご近所さん
-
19236
名無しさん
>>19230 eマンションさん
老人ばかり増える下り坂の町に居住し、自らの納めた税金を専ら高齢者に食い潰されるよりはるかに有意義ですね。ご心配には及びません。
もっとも、平均寿命まではあと約50年残っているのでそれなりに発展を見届けられるとも思ってますが笑
-
19237
検討板ユーザーさん
>>19226 口コミ知りたいさん
ロピアは駅から200m
超一等地ではないですね。
駅から200mというのは、
土浦駅前だとウララの裏側にあたります。
やはり、つくば駅前の一等地は、
背後6ヘクタールでスーパーシティ開発が進めらていくことになる
改札に最も近い駅北の土地ですよねどう考えても。
さらに隣接の吾妻小を退かせば、そこは、
駅から100mの商業地ですから、そこでさえ、
ロピアのある位置よりも価値の高い土地になりますね。
スーパーシティ開発は全国から注目されています。
街開き後は来街者がかなり増えるでしょうし、
駅北商業街区からスーパーシティ街区に至るまでの街は
間違いなくこれからのつくばの顔になりますよ。
-
19238
通りがかりさん
>>19237 検討板さん
吾妻小は都市開発的にはすごく良い位置にありますよね。
ちなみに小学校退けられてしまうんであればどの辺に移設されると思われますか?
せっかくなので小中を近くして吾妻公園付近に集めてほしいものです。
-
19239
匿名さん
現状みても商業的価値の限界は明らか。
どん詰まりだからマンションたくさん建って終わりだよ。
-
19240
マンション掲示板さん
>>19239 匿名さん
それはあなたの願望。
そういう実例はたくさんあるけど、
そういう街なら国内2カ所の特区に選ばれることはない。
マンションたって終わりな街を目指してるんなら
駅前だって勿体ぶる必要もなく
手っ取り早く開発が進んでるよね。
-
19241
マンション掲示板さん
県庁所在地にまで鉄路が続いている
県内の常磐沿線は軒並み衰退。
行き止まりのつくばは需要を一点に集め、
人口増加率全国1位。
現状の何を見れてるんだろう?この方。
-
19242
マンション掲示板さん
>>19240 マンション掲示板さん
どん詰まりだと思うのは官舎住民が散ったからそう思うのであって
スーパーシティを起点として人は確実に増えるだろうし、国がバックアップしてる都市開発を途中でやーめたなんてほぼ無いだろうから。
マンションだけ建てて終わりにはならないだろーな。
-
19243
匿名さん
つくば市は放っておいても人が集まるよ。今は万博記念公園周辺で住宅建設が活発ですしね。
それと駅前の発展は別。
スーパーシティ構想は実証実験的な意味合いが強く、人を激増させる効果や駅前が活気づく効果は無いように思えるけど具体的に構想のどこに大きな期待を寄せているのでしょうか?
-
19244
通りがかりさん
>>19243 匿名さん
別じゃないよ。
計1500戸ぐらいのマンション建設中だよ。
マンションラッシュでも商業需要の高さが証明されるわけではないにしても
駅前とは呼べないようなところにもマンション建ってきてるからねえ現状
それに比べたら常磐沿線は静かなもんですよ。
-
19245
匿名さん
それは想像力無さすぎ。
駅近6ヘクタールの更地を
スーパーシティ型の街として1から開発することの
意味が小さいわけないだろう。
-
19246
匿名さん
東京とは反対方向にも電車で行ける選択肢豊富な便利な常磐線沿線は、まだまだ空き地だらけなのに開発が止まってしまって衰退モードに入ってしまった。
一方、行き止まりで東京方面にしかいくことができない
つくばは人口爆発で成長が加速していく…
なぜなのか
-
19247
名無しさん
確かに関東県内で更地から都市開発できるのは希少ですね。
他で見ると幕張ベイパークくらいでしょうか。
私がスーパーシティに期待するのはつくばらしさを保ちつつの商業の発展です。
駅力を上げるには商業の発展は必要不可欠ですから。
駅力があがれば必然と人は増えてきます。
-
19248
マンション検討中さん
>>19240 マンション掲示板さん
選ばれたのは商業的価値は関係ないでしょう。
田園都市構想にマッチするほどよい田舎で駅近に広い土地があって、既存の構造も広々していてドローンやロボットの運用が楽。
産総研など実用につながる研究所もある。
など都合の良い条件が重なっている。
だだっ広くて平で何も無いところだら研究学園都市が整備されたのと似てますね。
-
19249
匿名さん
住む、買い物する、働く、憩う
人の営み、動きが一通り同梱されてるような場をつくり
実証実験したい。
だから駅近でやるんですよ。
じゃなかったら、
土地の安い郊外でやればいい。
-
19250
マンション検討中さん
まあ近い将来つくばの郊外が大きな負担になるよ
今はつくばエクスプレスの効果で
東京からも遠いし。
地下も下がるね。
-
19251
匿名さん
>>19249 匿名さん
スーパーシティ構想ってそういうのじゃないから。
少しは国やつくば市の資料を読みましょうよ。
-
19252
eマンションさん
>>19236 名無しさん
50年もいられる忍耐力があるなら大丈夫ですね。
-
19253
名無しさん
>>19252 eマンションさん
別にどこにいても発展の過程は見られると思いますが。
叩かれても叩かれても何かにこじつけて屁理屈言ってるあなたの忍耐力には敬服します。
かわいそうな人ですね。
-
19254
名無しさん
今日久々に土浦駅前に行ったけど、本当に人も店も少なくて衰退都市って感じで驚いた。
これからもつくばとの差は開き続けるんだろう。
地理的条件はさほど変わらないはずなのに、現実は残酷だ。
-
19255
口コミ知りたいさん
5年前ぐらいから見てるが、つくば駅前に関する改行氏の妄想は一度も現実になったことがない。
マンションだけは爆発的に増えた。それだけ。もちろん改行氏の予想には反した出来事。
-
19256
通りがかりさん
>>19254 名無しさん
土浦にもJRの駅にも行かないから分からないけど西武閉店前と比べたら明らかにお店も人も減ってる様に思えますよ。
トナリエもロピア以外は相変わらず。
ただ、マンションは沢山出来て今後も新しく建築されそうなので駅周辺人口は確実に増えますね。
-
19257
eマンション
>>19253 名無しさん
私の屁理屈にいちいち反論するなんて...
思ってる以上に忍耐力ないじゃないですか。
-
19258
匿名さん
-
19259
マンコミュファンさん
>>19258 匿名さん
あそこはマンション確定ですが公表はウェルビ、メイツ、テラスが売り切った後です。
-
19260
匿名さん
いつものあの人はマンションにはならないと断言していませんでしたっけ?
マンション以外だとあまり需要が無さそうだとは思いますが。
-
19261
通りがかりさん
>>19260 匿名さん
戸建用には贅沢すぎる地価になってしまいましたからねぇ…。
-
19262
eマンションさん
>>19259 マンコミュファンさん
ウェルビ売り切った後となると
二棟目も控えてるのでだいぶ先ですね…。
-
19263
評判気になるさん
>>19260 匿名さん
逆にマンションにしかならないって断言していたひともチラホラいた気がするぞ。
なんだかんだ言って、クレオはまあまあのニーズがあるんだね
-
19264
匿名さん
>>19244 通りがかりさん
結局マンション有りきを証明してて草生えたw
-
19265
匿名さん
警察署跡地の県有地がマンションですか…
ここは平気でデマを流す方がいますよね。
今販売中のマンションが捌けてから改めて公表?
ありえません。
それは手順が違います。
土地を出来るだけ高く売りたいのであれば、
一般競争入札ということになるで、まず、
売却予定地であることを周知する行動をとるはずです。
更地になってから随分経ちますが、
未だにそういう動きは見られません。
売却する意思は感じられませんね。
つまり、あの土地は所有者である県が利用する、
そう考える方が自然ですね。
-
19266
名無しさん
改行の逆張りが現実になるから、警察署跡は、マンションなんでしょうね。
-
19267
検討板ユーザーさん
-
19268
マンション検討中さん
こんだけマンション増えて周辺人口増えてるのに商業需要は増えないって、どれだけ力のない立地なのかとは思いますね
周辺マンション住民も自ら近所には見向きもしないで車でイーアスやイオンに行ってそう
-
19269
口コミ知りたいさん
>>19268 マンション検討中さん
駅周辺が増えたとこで市内と商業圏全体からみたら少数。
トナリエになっても駐車場や建物はそのままなので不便さは全く改善されない。
北1駐車場は半分潰れてさらに使い勝手が悪くなった。
山道具だとかそこにしかないものなら行くけど、みんな便利なところに流れちゃいます。
-
19270
名無しさん
ろぴあの混み具合をみればポテンシャルはあると思うが、現状は店のラインアップが微妙すぎる。
成城石井とか無印入れてくれんかな。
あとケーズデンキ要らないからヨドバシと変えてくれ。
そしたらイーアスなんて一切行かなくなるわ。
-
19271
マンコミュファンさん
>>19270 名無しさん
柏の葉t site的な感じになってくれたら嬉しいですね。
-
19272
匿名さん
商業施設が繁盛するかどうかは、
単純に専門店の数ですよね。
イオンモールもイーアスも数の力で集客を維持しているだけ。シンプルにそれだけです。
アッセやララガーデンといった
数が物足りないところは消えていくんですよね。
駐車場関係ないです。
駅前商業を立て直すにはとにかく数が必要。
昔のデパートと違って近年主流となってる専門店集約型の商業施設は、
低層階にどれだけ店舗を揃えられるかによって価値が決まります。
低層で一定の数の店舗を揃えられるだけの土地が無いと再生は無理。
つくば駅前の土地は、広く連たんする低層商業ゾーンをつくるだけの余裕があるので、立て直しは案外簡単だと思います。
こう書くと、
じゃあなんで駅前の土地に動きがないんだ!って
反射的に煽る方が出てくるのですが、
物事には順序があるんですよ。
ただの廃墟でしかなかった70街区は、
スーパーシティのグリーンフィールドとして正式に開発されることが決まりました。
よかったじゃないですか。
あそこがただの廃墟でしかない頃に
急いで駅前の土地を開発してたら、
中途半端な開発で終わっていたでしょう。
-
19273
匿名さん
>>19268 マンション検討中さん
みんなアップアップ無理して分譲買ってるから、結局周辺の100円寿司とかファミレスで済ませちゃうんだろうね。一部のSNS意識高い系は除いてw
だからロピアが繁盛してるし、ブランデはわざわざコスパ高い駅前には出てこなかった。なんなら外車で乗り付けられる研究学園や並木の方がそういう層の満足度も高いのでは?
-
19274
匿名さん
西武があった頃はお店の数もたくさんあったけど閑古鳥。
クレアの後釜はなかなか見つからず規模を縮小しても空きテナントが埋まらない。
ライトオンも閉店。
みんな便利なイーアスやイオンモールに流れた。
70街区で商業施設を提案したところも広い駐車場が必要との意見。
70街区は広いが住宅も含むし開発の趣旨からも大きな商業施設はあり得ない。
駅からも遠いし、車の移動、駐車も面倒で駅前施設間との徒歩移動も敬遠され相乗効果はほ小さい。
駅前は周辺住民メインの規模が精一杯だと思うよ。
-
19275
マンション比較中さん
-
19276
検討板ユーザーさん
グリーンフィールドの開発は来年ぐらいから始まりますか??
-
19277
評判気になるさん
国家公務員宿舎跡地(70街区)をグリーンフィールド(新たな都市開発が可能な土地)、筑波大学キャンパス内をブラウンフィールド(既存の都市開発された土地)として有効利用する
「落札者には、スーパーシティのグリーンフィールドとして活用されることを前提に購入していただきたいですし、例えば住宅開発が伴う場合には、グリーンフィールドの実験に参加してもいい方々に住んでもらいたいと思っています」と語る。
構想では、「移動・物流」「行政」「医療・健康」「防災・インフラ・防犯」「デジタルツイン」「オープンハブ」の6つの分野での先端的サービスを実装する予定
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/021900032/070700014/
ドローンやロボットが行き交うなどこれまでに無かった光景が見られそうで、楽しみですね。
-
19278
匿名さん
>>19277 評判気になるさん
という市の願望。だが民間業者へのサウンディング調査では「現実みろ」という件が散見された、までがセットね。
-
19279
匿名さん
それ、スーパーシティ決定前のサウンディングね。
注文をやたらとつけてくるような
三流事業者はこの土地に関わることはありませんので、
そんなところの意見は聞く必要もなければ、
取り上げる必要もない。
特に、広すぎるから分割して売却してくれとか
弱小デベだから事業として成立させるには一括取得は難しいですって言ってるようなもんだよね。
そのデベ本位の意見なんか聞く必要全く無い。
そんなところはニ段階入札には参加することすら出来ないでしょう。
-
19280
匿名さん
近未来?の物流に対応した住居
どんなマンションが出来るのかね
-
19281
マンコミュファンさん
>>19276 検討板ユーザーさん
来年売却です。
計画内容を審査する二段階入札なので、
その時点で具体的な土地利用計画はすべて決まってます。
なので、入札に参加する事業者は、
いまが計画を練り上げてる真っ最中だと思います。
-
19282
匿名さん
サウンディングといえば、
高エネ研南側の土地も、
ネガティブな意見が多かった。
この程度の計画でこのぐらいの売却額が現実的だろうみたいなね。
結局、そんな意見は何の意味もなかった。
評価してるところは評価してるわけで、
その土地を評価してないところの意見なんて今となってはまったく何の意味もない。
-
19283
評判気になるさん
>>19272 匿名さん
テナント内容と子連れが使いやすいかどうかが大きいと思う 休憩するところ、トイレ、移動がしやすいところ選ぶわ
-
19284
検討板ユーザーさん
とりあえず10年経っても70街区が今のままだったらどうします?まだ夢を語ります?
-
19285
通りすがりさん
-
19286
マンション掲示板さん
>>19283 評判気になるさん
トナリエ、駅前は子連れはダメですね
トイレも古い設計
-
19287
名無しさん
-
19288
名無しさん
-
19289
検討板ユーザーさん
つくば駅近に住んでいて1歳児がいる者です。皆さんは子供を遊ばせる時にどこに連れてってますか?ご参考までに教えていただければ幸いです。
-
19290
マンション検討中さん
>>19289 検討板ユーザーさん
遊具で遊ばせるときは時の公園、北向児童公園、竹園東公園、さくら交通公園、上宿児童公園のどれか。
1歳児なら大清水公園の遊具(すべり台だけ)でも満足するかもしれない。
ちょっと頑張るときには洞峰公園まで行く。
-
19291
名無しさん
さくら交通公園、竹園西公園(竹園西公園広場ではない)、吾妻公園、時の公園、大清水公園など。
-
19292
匿名さん
車が無いときついけど3歳くらいまでなら子育て総合支援センターがお勧め
-
19293
匿名さん
>>19282 匿名さん
過大評価なんてのも世の中には沢山あるからね。高値掴みするとかさ。
高額で評価しているのが正義なのは売り主に対してだけであって、その内容自体が正しいかどうかは何の意味もない。
市としては内容云々よりも110億で買うって段階で即決でしょ。
-
19294
検討板ユーザーさん
>>19286 マンション掲示板さん
そもそもどこの歩道も(ペデすら)凸凹すぎてベビーカー押しづらいから ちょっと…公共整備くらいはしっかりやろうよつくば市…と思います。
-
19295
匿名さん
110億で買うってことは、それに見合うだけの投資があって利益があって税収も見込めるってことだからな。
これより小さな額を提示したところは、
これよりも小さい投資と小さい利益と小さい税収しか提示
出来なかったってこと。
負けは負け。
70街区もそうだけど、
一社だけが一括で取得となると、
大多数は負けるということだから、
そこから発生する大量の***の遠吠え的サウンドには
耳を傾けるだけの価値はないんです。
-
19296
評判気になるさん
-
19297
名無しさん
ベビーカー押しづらいから歩道をなおせだって。少しは頭使ってよ、若いんだから。
-
19298
口コミ知りたいさん
結局ば買ったよりずっと高い値段で売れたわけで、買った市原さん、時期をとらえて売った五十嵐さん、結果だけ見ればどっちも大騒ぎで褒められていいはずなのに、こういうときだけはマスもメディアもプロ市民もだんまりですね
-
19299
匿名さん
売却前に、
100億ぐらいで買ってくれるところをさがしてます
なんて市民に対して答えてたら、
「現実をみろ」「売れるわけないだろ」
「まともに需要予測出来てんのか?」
のオンパレードだったでしょうね。
-
19300
匿名さん
>>19299 匿名さん
クレオだって、全部マンションじゃなきゃ買ってくれる企業なんていない!っ叫んでた人。購入してくれた企業がいたら今度は、やっぱり一部マンションじゃないか!しかもそもそもテナントだって絶対に入らない!って絶叫してた人。テナント入ってからは、やっぱり来客少ない!ってさ。
反対意見もかなり柔軟性があるんで笑える。
100億売却だって変化に富んだ書き込みが見れるハズ
-
19301
坪単価比較中さん
-
19302
検討板ユーザーさん
ベビーカー押しにくい。歩道がガタガタ。全くもって同感です。自分も毎日多少なりストレスを抱えてます。
ただ、この板は夢を持つ独身者やたいして育児をしてこなかった者ばかりなのでその気持ちはわかりません。
でもその人達も自分が生きてる間に実現しない社会を夢みながら頑張って納税してくれてます。
せめて自分達の家庭を大切にして過ごしていきましょう
-
19303
匿名さん
人がすれ違うのもやっとくらいの歩道しかなかったところから転入してきたもんで、このあたりの歩道やペデには十分ありがたさを感じちゃってます。確かにベビーカー押しにくい時もあるけど、ガタガタしてるところを子供は楽しんでるしな。。。
欲がなさすぎるのかな自分。
-
19304
検討板ユーザーさん
ベビーカー押しててガタガタなのはまだいいけど、突っかかってしまうから怖い。
横断歩道の乗り上げも然り
-
19305
匿名
楽天やソフトバンクでさえ世界に通用せず業績落ちまくってるのに、日本の企業で起こせるスーパーシティなんてたかがしれてるぞ。皆んな文句言うなよ。
-
19306
通りがかりさん
>>19303 匿名さん
言われて見ればそうですね。道路と同じタイミングで整備され綺麗だけど危険な路側をベビーカー押して歩くより、多少ぼこぼこでも充分な幅があり良い場所を選んで押せるここの歩道の方が断然良い環境だと思います。
真っ暗だった駅周辺の歩道も、街灯を付け少しずつ直してくれていますしね。
-
19307
口コミ知りたいさん
-
19308
匿名さん
>>19300 匿名さん
つくば駅周辺は聖地なのでマンションだらけにはならない!って叫んでた人。
いざマンションだらけになったら今度は、「70街区があるジャマイカ!」「70街区にマンションなんかできる訳が無い!」と絶叫してる人もいるよね。
70街区経典もかなり柔軟性があるんで、反対意見同様に笑える。
70街区もマンション併設になったらどういう経典書き加えられるか楽しみだ。
-
19309
匿名
20年30年先もたいして発展はしないってちょっと調べたり今までの市政をみればわかるのに、いざそうなった時に「イメージと違う」と批判するのは頭が悪い行為だから絶対にしないでね。
-
19310
匿名さん
駅前を発展させるのは基本的には土地を取得した民間がやること。
駅北の土地は商業業務施設確定。
70街区は商業業務住宅その他の複合市街。
筑波大の土地は筑波大の事業。
駅北商業街区と70街区で価値が高まることになる
吾妻小の土地をどうするか?
市ができることはそんなもんかな?
もし一括で売るとなれば勝手に発展するでしょう。
-
19311
通りすがりさん
2,30年変わらなかったから今後も何も変わらないという安直な考え…。保守的なことしか考えないつまらない人生送ってそう。
それに税金払ってる市民が文句言っても別にいいだろ。
-
19312
匿名さん
20年前は、駅周辺にある公務員宿舎群の耐用年数が
まだまだ残っていましたからね。
駅ができたからって、すぐに取り壊して再開発とはならないでしょう。
それが、いままで変化しなかったものが
これから変化していくことの根拠。
ちょっと調べれば分かることです。
-
19313
匿名さん
公務員宿舎の廃止は耐用年数というより財務省の方針ですね。
ボロ官舎からきれいなマンションや戸建住宅街へという変化が現在進行中。
大型SCも大規模な分譲地も無かったし、複数のマンモス校。
TXの効果で着実に変化していますね。
-
19314
マンコミュファンさん
仮に2.30年後に70街区の発展が成った場合。
スーパーシティの恩恵を受けられるのはその区内に住んでる住人だけなのかな?
-
19315
匿名さん
70街区は土地区画整理事業ではなないので
時間をかけて徐々に発展させていく類の開発ではありません。
民間が一括取得し、速やかに二段階入札で通った計画案を実行するだけ。何十年もかかりません。
ここは全国スマートシティの先導役だけでなく、
つくば駅周辺の未利用地再開発の先導役でもあります。
つくば駅舎辺で後に続く開発は、
70街区と関連づけた開発になるでしょう。
通常の再開発とは注目度が違いますので、
70街区完成以降のつくば駅周辺の未利用地には、
それ以前では考えられなかったような引き合いが来る可能性が高いです。
-
19316
評判気になるさん
>>19315 匿名さん
それはいつ来るんです?予想でいいので〇〇年以内でお答えください。
-
19317
通りすがりさん
-
19318
口コミ知りたいさん
-
19319
名無しさん
あの時は五十嵐市長は大はしゃぎでした。総合運動公園みたいに辺鄙な場所ではなく駅前です、凄いことですよ。
-
19320
名無しさん
>>19310 匿名さん
吾妻小の土地を五十嵐さんはいくらなら売ると言っていますか
-
19321
名無しさん
>>19314 マンコミュファンさん
スーパーサイエンスシティ構想は駅周辺に限ったものでは無いですよ。
国のデジタル田園都市構想も目的は地方の駅前開発とかじゃないです。
70街区固有のものがあるとすればドローンや個人乗りの新しい移動手段で移動手段に関しては駅から遠い地域も計画に入っていたはず。
上手くいけば国内の他の地域にも広がるし、そうでなければ10年もすれば忘れ去られるものでしょう。
ビックデータやAIを用いた新しい技術(新しいと呼べるか疑問はあるけど)の適用は基本的に市内全域。
イノベーション施設などはうまくいけば雇用を生み出す可能性があって期待したくなるけどサウンディングに参加した企業目線では厳しい見方が多そう。
つくば市が建設費や維持費を負担する可能性もあって赤字の箱物が出来る可能性もある。
ほぼ確実なのは住宅が増えること。
住人が増えるのでスーパーや飲食店などにとってはプラスの効果が期待出来ますね。
-
19322
マンション掲示板さん
2020年につくばアリーナ
2030年にスーパーシティ
少し先の未来がどうなってるか楽しみだ。
-
19323
口コミ知りたいさん
スーパーシティは国が先導してるプロジェクトなんだから、今回は多少の反対勢力なんか無視してやり遂げてほしいわ。(時間だけかけて白紙に戻すのも金を無駄にしてることと自覚してほしい。)
満場一致なんてあり得ないし、何もしないことによる機会損失も勿体ない。
-
19324
名無しさん
これから住人が増えるのは確実でこれまでパンクした学校をいくつも作ってきた実績があるので吾妻小を売るという選択肢は無いとは思うが、、、
-
19325
検討板ユーザーさん
>>19324 名無しさん
吾妻中と隣接させるため、何処かに合わせて建て替えとか…。
土地が無いですね。
-
19326
マンコミュファンさん
>>19323 口コミ知りたいさん
反対勢力って
「マンション開発に歯止めをかけてほしい」「緑を残してほしい」などの声
ですかね。
既存のマンション住人には新しくマンション建てて欲しくないと思う人がいるのは想像でるけどそれだと実証実験にならないんだよね。
-
19327
匿名さん
スーパーシティはつくばと大阪。
発信するのに絶好の機会となる万博開催の2024年が一つポイントになるんじゃないかな?
-
19328
名無しさん
>>19321 名無しさん
お花畑の脳みそが辛い。区域以外に発展している世界をもう想像しちゃってる。
-
19329
マンション検討中さん
>>19325 検討板ユーザーさん
小学校などの公的施設を周辺の新たな土地に建て替え移転しつつ
再開発を進めるという手法は、
実現はしなかったけど竹園東小でやろうとした手法です。
市がそのような再開発に関心を持ってるのは確かです。
-
19330
評判気になるさん
>>19326 マンコミュファンさん
つくば市内半分以上畑、山、森なのに残せと?
-
19331
職人さん
-
19332
名無しさん
>>19330 評判気になるさん
確かにある程度は人が住む区域にも緑を残して欲しいと言う声もわかります。
柏の葉みたいな取ってつけた様な街並みになってしまったらつまらないですからね。
(柏の葉も小綺麗だとは思います)
ただ市も何もしてないわけではなく、
土地売却時の制約で〇〇%以上緑を確保することとか極力緑を残そうともしてますし、
街並みと調和する様に細かい制約が決められています。
反対勢力は代替案も用意してから反対して欲しいものですね。
-
19333
職人さん
-
19334
匿名さん
70街区はスーパーシティのショーケース。
人が住んでるんだかなんだか分からない
静かすぎる住宅団地をつくってもショーケースにならない。
一からつくるんだから受け取れるデータは多様で大きい方が良いに決まってる。
だとするなら、人の営みは活発な方が良いに決まってるので、それなりに来街者の多い街になることは間違いない。
駅周辺の賑わいにも大いに貢献すると思われます。
-
19335
匿名さん
70街区の計画は
つくば駅周辺の吾妻70街区で、歩行者と自動運転車椅子と自動運転の荷物搬送ロボット、追従型荷物搬送ロボットなどが歩道を自由に通行できるようにする。
ですが、駅周辺の賑わいに大きく貢献する要素がありますか?
ショーケースといっても見世物ではなく、住人にとって利便性の高い新しい物流手段を実際に証明することが目的だと思います。
たとえば高齢で運転が困難だったり、障害があるなど外出が容易ではない人にとっては意義のあるものになるかもしれません。
住人が増えるのでその分の消費活動は増えるし、スーパーや病院などが出来れば他所から多少は人がくるけど、駅前の賑わいに繋がるとはあまり思えない。
可能性は低いかもしれないけどイノベーション施設の誘致がうまくいけば働く人による人流の増加は期待できますね。
-
19336
匿名さん
ショーケースとは見せるためものです。
人の出入りがかなり限定されてしまうような
周りから遮断された街をつくったのではショーケースにならないし、事業者はあの土地を一括で欲しがってるみたいだけど、駅近いし広大だし、
かなりしますよねあの土地は。
事業者が土地取得にどれだけかけるか想像してみてください。
周りから遮断した実験場ならウーブンシティのようにやればいいだけなので、わわざわざ高いお金で街の中心部に組み込まれた土地を使う必要はありません。
-
19337
匿名さん
漠然と期待するのは良いのですが、つくば市や国の計画にそって具体的にどういうものが出来て、どう賑わいに繋がるのか教えていただけないでしょうか。
ちなみに他では規制により実施が出来ないサービスを提供するために規制緩和を求めているのですよ。遮断ではなく、特区です。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件