検討スレ 住民スレ 物件概要 地図 価格スレ 価格表販売 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2024-11-19 00:19:52
つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線 との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時] 2017-04-29 20:24:53
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
茨城県つくば市
交通
None
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市の都市計画について語り合いましょう
16207
周辺住民さん
2021/07/24 11:32:12
>>16203 職人さん
現在の中央図書館に併設されている美術館を移転/独立させ、その跡地(?)に図書館を延長させてはいかがでしょう。よく栃木県の喜連川温泉に行くのですが、途中、さくら市にある【ミュージアム-荒井寛方記念館】を訪れます。平山邦夫シルクロード展などはそこでみました。
16208
匿名さん
2021/07/24 12:12:15
>>16203 職人さん
図書館をもっと充実させて欲しいですね!今の場所で、今の広さで!
24万人の市民の1%が集まる研究学園都市のセンター地区のシンボルとして。
16209
匿名さん
2021/07/24 12:19:03
16210
匿名さん
2021/07/24 12:26:46
>>16201 ご近所さん
管路輸送センター(桜村)は?あの建物に図書館分館を持ってきたら人流も増えるのではないかと思います。
16211
匿名さん
2021/07/24 13:45:52
>>16206 周辺住民さん
間違えました。電子図書館を導入したい! です。なぜ、導入できないのでしょうね。理由があるのかなぁ。
16212
匿名さん
2021/07/24 22:12:20
>>16207 周辺住民さん
つくば市で「跡地」は禁句です。「跡地」を作ったらお終いです。
16213
匿名さん
2021/07/25 07:16:37
>>16211 匿名さん
勝手につくば大使さんなら、電子図書館の推進をやってくれないかなぁ?
16214
周辺住民さん
2021/07/25 09:06:13
>>16212 匿名さん
「跡地」ではなく単に「つくば文化会館アルス」ビル内の再編です。通称(1)アルス図書館と(2)つくば美術館からなるアルスビルを各々独立させ、アルスはつくば中央図書館のみとし、つくば美術館を移動させる。アルスの隣にある空き地であればなおよろしい。いかがでしょうか。
16215
匿名さん
2021/07/25 10:02:56
あの土地は2週間に一度芝刈りしてますよ。最初に公団から買ったのが関彰でしょ。今は名前を出していない、不思議な土地だ。
16216
匿名さん
2021/07/25 10:09:59
茨城県つくば美術館ですよね。茨城県近代美術館の分館。県立と市立が道教しているのがアルス。
16217
匿名さん
2021/07/25 10:10:23
>>16214 周辺住民さん
周辺住民ならわかるだろうが。人口24万人の茨城県内第二の大きな市の中心地区の中心にある図書館と美術館の1日当たりの入場者数は2400人以下だよ。人口の1%しか集まらない中心だっていうことを念頭に置いて発言してもらいたい。
現在あるアルスの美術館はとても素晴らしいと思いますよ。いまのままでありのままでよろしいんじゃないですか。
16218
匿名さん
2021/07/25 11:49:35
今ある図書館を、実質的に広く使うためにも、電子図書館って良いアイディアだと思うよ。紙の本が好きな人だけ図書館に行けば良いのだから。
図書館の座席は高校生が勉強するのにも使っているのを見るけど、つくばセンタービルの1階(西側)は新たな市民活動センターとなり、そういう機能(高校生の自習用)を持たせることもできる。
16219
買い替え検討中さん
2021/07/25 13:31:20
>>16204
ありがとうございます。
拝見しました。2019年から置いてあったのが動き出したのですね。
何がネックだったのか、少し気になります。
16220
通りがかりさん
2021/07/25 14:56:42
ケーズデンキオープンしたけど賑わってるのかな。
研究学園に大きい店舗あるからわざわざ行く必要ないけどね。
電気店ならビックカメラとかの方が選択肢が増えて良かったなぁ。
16221
匿名さん
2021/07/26 15:47:24
16222
匿名さん
2021/07/26 17:24:58
16223
匿名さん
2021/07/26 23:47:02
16224
ご近所さん
2021/07/27 00:48:11
>>16220 通りがかりさん
4連休は賑わってましたね。
連休明け26日はチラ見しただけですが、夕方もレジは並んでいたようです。
確かに研究学園の方が大きいですが、特に土日は混雑する研究学園周辺に車であまり近寄りたくないので、周辺住民としてはありがたいです。
品揃えや値段重視の時はネット通販や秋葉原のヨドバシ等があるので、普段使いの店としてはこのくらいのサイズで十分です。
気のせいかもですが、4連休中は大境交差点西→北の右折車線や研究学園交差点北行き車線の渋滞が大分少なかった気がします。
研究学園周辺の渋滞が緩和して、つくば駅周辺とうまく棲み分けて双方長く発展して欲しいものです。
16225
匿名さん
2021/07/27 08:00:06
図書館は筑波大図書館も充実してるよ。
駅前におしゃれなブックカフェが欲しいだけなら、TSUTAYAをbiviなどに誘致したらいい。
16226
匿名さん
2021/07/27 09:09:11
biviは市のまちづくり会社みたいな立ち位置なんだから
大和はもっと知恵を絞ってほしい。
何年も空き店舗を放置したまんまの大和はけしからん。
駅前を暗くしないで頂戴わ。
16227
匿名さん
2021/07/27 18:55:07
スケボー熱が上がって無法地帯になるのが心配だなー。
16228
匿名さん
2021/07/27 22:13:34
16229
匿名さん
2021/07/28 00:35:28
センター広場を壊してスケボー練習場にかえたら?個人的には怪我して危ないから自分の子供にはやらせなくないねw(ウチの子は運動神経悪いから)
あと夕方のムクドリは昔からあんなに沢山居ましたか?
16230
周辺住民さん
2021/07/28 07:32:38
>>16229 匿名さん
カラスも増えて困っています。筑波大学春日キャンパス入口付近に「東京バルGarden Terrace」ができてから急激に増えました。道路にも舞い降りてきて休憩(?)したりしているので、付近を歩くときは怖くて遠回りさせられます。それにあの鳴き声がどうにもハンパない(ハンパ大有りというべき?)
16231
匿名さん
2021/07/28 08:59:48
>>16229 匿名さん
研究学園・学園の森や流星台・さくらの森などは大規模森林を伐採して作った。
その結果、さまざまな動物の居場所がなくなった。つくば市キャラクターにもあるフクロウも普通にあの辺に居たけど、みんな居場所を追い出されちゃったんだよね。
そうした犠牲の上に成り立ってる街の開発。
16232
匿名さん
2021/07/28 10:01:58
>>16225 匿名さん
たしかにララガーデンつくばにあるTSUTAYAは魅力がありますね。子供を遊ばせるところが近くにあるのもいい。
16233
匿名さん
2021/07/28 11:55:22
>>16231 匿名さん
そんなのどこも同じでしょ。
1960年代の航空写真を見ると、つくば駅周辺も他も同じですよ。
ムクドリの増加は耕作放棄地の増加が主要因と考えられているようです。
関東の山間部の猪や猿、鹿などによる被害も同様ですね。
16234
匿名さん
2021/07/28 12:56:53
>>16233 匿名さん
ここ最近増えたのでは?という事に対する考察でしょ。
それに対して、最近(10年来は最近じゃないとかいう話するならそれで終わりw)で自然環境が変わった要因を挙げたまで。60年も前の1960年代の話はしてないんだが。
16235
匿名さん
2021/07/28 13:21:59
ムクドリを追い払うためにキーコキーコとけたたましい音を鳴らしいますがそのおかげでソトカフェは閑散としています。せっかく市から人材を投入したんだから追い出すのではなく周辺の公務員宿舎空き地にムクドリを誘導する方法を考えて下さい。吾妻2丁目に絶好の場所があります。とにかくもあのキーコキーコは税金の無駄です。
16236
匿名さん
2021/07/28 16:40:01
科学のまちを強調する姿勢をとるわりに失点つづきですね。中央公園の噴水も中央広場のムクドリも。
16237
周辺住民さん
2021/07/29 06:02:39
>>16236 匿名さん
中央公園の噴水は風情があって私は好きですよ。ワンポイントの感アリだと思います。とりわけ水の広場が活躍している夏場は。
16238
匿名さん
2021/07/29 08:40:58
ソトカフェ、椅子が積まれて片付けられてますね。熱中症対策?ムクドリのアレが落ちてくる?ムクドリやカラスのせいかスズメも殆ど見かけないので寂しいです。
16239
名無しさん
2021/07/29 09:12:52
ライトオンがあったところ、ララガーデンのツタヤとサザコーヒーみたいなゆっくりできる施設が入ればいいのになーといつも思います。でも私は車移動なので、3時間以上滞在したくはないんですよね。駐車場料金発生してしまうので。もう少し長期滞在できるようにしてほしいです。
16240
匿名さん
2021/07/29 13:35:38
>>16237 周辺住民さん
BBQもカヌー遊びもなぜ中止したんでしょうか。あれば賑わってもっといいですね。
16241
匿名さん
2021/07/30 00:57:40
>>16239 biviのサザコーヒーじゃ駄目ですか?狭いからゆっくり出来ない!?
同じくスウェーデン系でIKEAにするには狭いですよね、Right-on跡地。h&mでも嬉しいけどな。
16242
匿名さん
2021/07/30 08:04:41
>>16237 周辺住民さん
水の広場と池の間、つまりレストハウスの周りに水連を植えたら素敵だと思う。窒素やリンを吸収し、日差しを遮ることでアオコの発生も抑える効果があるはず。アオコは悪臭もあるし、つくば市には対策をしっかり考えて欲しい。
16243
匿名さん
2021/07/30 08:44:15
つくば市は考えています。昨年、井戸を掘って新鮮な水を池に供給しました。噴水もつくりました。4千万かかりました。
16244
匿名さん
2021/07/30 08:46:16
中学生の提案を受け、噴水による中心市街地の活性化と池の水質浄化を目的に、市は噴水の再整備に取り組んだ。
まず中央公園の西側に深さ110メートルの井戸を掘って、毎分200リットルの地下水をくみ上げ、池に引き込んだ。さらに噴水で水を噴き上げることにより、毎分約830リットルの池の水を撹拌する。
池の水にはこれまでも地下水が引き込まれていたが、設備が老朽化していたため、あまり入っておらず、ほとんどが雨水だった。新たな地下水の引き込みにより、池の水は16日間で入れ替わるという。今回の地下水引き込みや噴水の設置により、工事前は12センチだった透明度が、現在は38センチと3倍きれいになった。
工事は今年5月から8月半ばまで実施した。整備費は約3760万円。
吾妻中3年でパソコン科学部部長の中村鴻太さん(15)は「パソコン科学部として誇らしい。まさかこんなスケールの噴水ができるとは思わなかった。これからも水質調査を続けたい」と話した。
市公園・施設課の吉原利夫課長は「中心市街地の新たなシンボルができた。新型コロナもあるので(3密などに)気を付けながら、皆さんに見ていただき、楽しんでいただければ」としている。
https://newstsukuba.jp/25952/25/08/
16245
匿名さん
2021/07/30 08:51:09
16246
評判気になるさん
2021/07/30 09:33:52
16247
匿名さん
2021/07/30 10:44:27
つくば市長の誇大広告パフォーマンス主義市政も飽きました。
16248
匿名さん
2021/07/30 12:59:11
市民が飽きないように小さなコトやサービスを素早く数多く実施しているので飽きることはありません。ですが、本当に困っています。
16249
匿名さん
2021/07/31 08:10:58
>>16248 匿名さん
つくばメディアアートフェスティバル2021
昨日、始まったらしいけど、行った人います?プロジェクションマッピングは、今日の19:00 から?
16250
匿名さん
2021/07/31 09:00:45
>>16244 匿名さん
毎分約830リットルのアオコたっぷりの池の水を噴き上げる。よく見ると緑色の噴水だ。風下に立ってはいけない。
16251
匿名さん
2021/07/31 11:14:24
中央公園の水遊び場に子供連れて行ったけど、臭かった。
子供は匂いより楽しさが勝っちゃうみたいだったがもういいかな。
16252
通りがかりさん
2021/07/31 13:24:11
16253
名無しさん
2021/07/31 18:47:09
>>16229 匿名さん
エンブレムやコアリスなど付近のマンションが建つ前より減った様な気がしてますが。
ムクドリよけ音声の効果かも。
以前はもっと凄かった記憶があります。
16254
匿名さん
2021/07/31 20:48:11
中央公園の池は汚いけどよく見ると濁った水の中を鯉の子ども達が群れを成しています。大きさは2cmくらい。生き延びてほしいな。それからトンボ。コシアキトンボが縄張り争い。ホバリングが得意なので小さな子供が喜びそう。
16255
匿名さん
2021/08/01 08:22:59
149名無しさん2018/07/31(火) 09:16:28.02ID:vXtYtYM0>>181
5月20日のまちづくりシンポジウム(参加者数105人)の際に
市長から中央公園池で カヌー利用できるようにという提案がありました
この市長のアイデアにつくば市役所の「学園地区市街地振興室」が早速動きました。
8~9月の(土)(日)(祝)、中央公園でカヌーに乗れるようになりました。
つくば市は、こういう取り組みを数多く展開することで継続的な賑わいの創出につなげて
いくことが大切であると考えています、と述べています。
16256
匿名さん
2021/08/01 10:49:51
>>16253 名無しさん
ありがとうございます
アレでも減ったんですね、、鳥のG凄まじい。
16257
匿名さん
2021/08/02 08:31:33
数多く展開するこういう取り組みも持続性に欠ける。五十嵐さんは持続可能な開発目標をたててほしい。
16258
匿名さん
2021/08/02 09:07:32
「行政が一方的にやるのではなく、市民の皆さんも参加して持続可能な社会を”ともに創る”ことが重要なんです!」
結局市民に責任押し付けてるだけじゃね?
16259
匿名さん
2021/08/02 10:06:57
とりあえず中央公園の池の水をキレイにしよう。アオコ抑制の専門家がつくば市内に多数いるので、知恵を借りよう。吾妻中パソコン科学部が発案したことにする方が、五十嵐つくば市長としては都合が良いかな?
16260
匿名さん
2021/08/03 09:33:34
吾妻中パソコン科学部も責任を感じてほしい。池の水質検査の結果を報告して下さい。
言ったことは責任をもって行動して下さい。口先だけで生きる軽い人間になってはいけません。
16261
匿名さん
2021/08/03 11:32:50
16262
匿名さん
2021/08/03 11:58:23
そもそも人工池が綺麗だの汚いだのって何が問題なんですか?匂い?
16263
匿名さん
2021/08/03 13:41:25
>>16262 匿名さん
その人工池で子供達を水遊びさせる企画を税金でやってること。
その人工池で税金使って噴水リニューアルした時に「水質改善した!」と自慢しながら、結局1年経ったら大して効果なかったこと。
結局無駄金だったねってことくらいは反省してもらいたい。
16264
匿名さん
2021/08/03 14:42:22
>>16262 匿名さん
臭いし、見た目も良くない。噴水でアオコが吹き上げられているのも気になります。アオコ(を形成するラン藻の一部)には毒があり皮膚病の他、さまざまな健康被害が報告されています。アオコ 毒 で検索。
16265
匿名さん
2021/08/03 16:07:19
>>16263 匿名さん
まずいのは市の職員が噴水完成の10日目に「水質改善した!」と自慢していたことです。
透明度が13cmから35cmになった、3倍もきれいになったと言っていました。
科学の街らしく市役所の職員も成果を派手目に発表する傾向がありますね。
目的は噴水をつくることではなく池の水質浄化なんですけど。
この職員は4月の定期異動で別の課に栄転したそうです。
16266
匿名さん
2021/08/03 16:51:25
16267
匿名さん
2021/08/03 21:37:39
ごめんなさい。池...ですよ。人工に作ってもただの池ですよ。汚いの当然じゃないですか。綺麗そうな水質でもめちゃくちゃ汚いですからね。
普通に遊ばせたいならプールに行ってください。
16268
匿名さん
2021/08/04 09:51:57
中央公園の西側に深さ110メートルの井戸を掘って毎分200リットルの地下水をくみ上げ池に引き込んだ。その量たるや16日間で池の水が置き換わるというから凄まじい。そんだけの量を池に流すから無駄になっているけんど子供水遊び場に流せばオッケーね。たえず新鮮な水を流せばコロナも怖くない。ノロもロタも怖くない。
16269
通りがかりさん
2021/08/04 18:37:04
水遊びエリアは別にある。
池本体(噴水側)がアオコ大量発生で見た目も悪く、噴水の水も緑色なので改善して欲しいというだけ。
人工池だからこそ寧ろ綺麗にするよう管理して欲しいな。
16270
匿名さん
2021/08/04 19:39:24
>>16269 通りがかりさん
もし本当にそれだけなら気にしないでそのまま通り過ぎてください。そんなのにいちいちストレス溜めてたらつくばじゃ生活できませんよ。池は池ですよ。季節的にしょーがないです。冬になれば解決しますから我慢しましょう。
16271
匿名さん
2021/08/04 21:59:42
センター広場のムクドリもおんなし。ウンコまみれも夏だけ。冬になれば解決しますから我慢しましょう。
16272
匿名さん
2021/08/04 22:04:30
めんどいのがカラス。駅周辺の公務員宿舎の跡地をねぐらに数を増やしている。筑波大アリーナ予定地なんかは凄い数だ。
16273
匿名さん
2021/08/05 00:38:17
アリーナ構想ってなくなったんだっけ?
吾妻1-1-1もマンションになるようだし、改行氏も消えた。
改行氏は、マンション業者やろ?って指摘された後に姿を消したね。
レジェイドが売れ行きの見通しが立った頃に姿消したから、レジェイドの販売代理のリェーベンの関係者だったのだろうか。
16274
eマンションさん
2021/08/05 08:01:11
>>16260 匿名さん
この書き方には違和感をおぼえる
中学生に責任っておかしくないか?
本気でいってんの?
クレームつけるためのこじつけ?と考えてしまう
企画した中学生とともにつくば市が共同して水質改善の有無を調査するのはアリだと思うけどね
16275
匿名さん
2021/08/05 08:28:21
>>16274 eマンションさん
もちろん、すべて大人の責任。
ただ吾妻中学校の生徒も五十嵐つくば市長のパフォーマンスに利用されるだけじゃなく、中央公園の池の水質改善の提案を続けて欲しい。一般市民の意見は無視できても、中学生の意見は無視できないわけでしょ?そのあたりがパフォーマンス政治の限界でもあるわけで。
センター広場のエスカレータも中学生に反対運動をしてもらえれば良いかも。今、思いついた。
16276
評判気になるさん
2021/08/05 08:47:27
改行氏、警察署跡地についての決着の前に消えてしまったのか。
16277
匿名さん
2021/08/05 08:51:00
モデルナのコロナのワクチン。産総研(=県の大規模接種)会場での接種の予約が取れるみたいだよ。
16278
匿名さん
2021/08/05 08:52:30
茨城県による大規模接種会場の新規予約を再開します【予約開始時期】8月5日(木)8:30?
現在、お手元に接種券をお持ちの方を対象に、茨城県が実施する大規模接種の新規予約を再開します。
(会場:産業技術総合研究所/武田モデルナ社ワクチン)
16279
匿名さん
2021/08/05 08:57:04
パフォーマンス政治に限界はありません。パフォーマンス政治家はパフォーマンスを続けるしか生き残れません。五十嵐さんはこの際、教育委員会に「科研費戦略課」を作り、市内の中学生を対象に研究費の助成を行ったら如何でしょうか。一件十万円。審査は外部に委託せず、市の職員のみで行えば職員の資質向上に役立ちます。吾妻中学も中央公園の水質検査を経験し科学教育の効果が期待できます。「身近なところから科学を!」これがつくば市教育委員会「科研費戦略課」のモットーです。
16280
名無しさん
2021/08/05 10:39:53
(このサイトをネタに役所に抗議の電話をした件はドン引きだったな...)
16281
匿名さん
2021/08/05 17:08:20
16282
評判気になるさん
2021/08/05 21:30:01
>>16280
本当にね。おかしいと思ってないんだと本気で驚きました。
16283
匿名さん
2021/08/06 08:40:38
>>16267 匿名さん
プールは殺菌のために塩素を使っているのでいかない。
16284
マンション検討中さん
2021/08/06 09:18:31
16285
eマンションさん
2021/08/07 17:44:03
16286
評判気になるさん
2021/08/08 13:43:51
また物流倉庫ですか。
なんの産業もないよりはいいですが、個人的には周辺住民に恩恵のない、軽い迷惑施設と思います。もっと郊外のインター近くの何もないところに作ったらと思うけれど、人材確保の関係なのでしょうね。
16287
eマンションさん
2021/08/08 15:47:11
>>16286 評判気になるさん
雇用面で恩恵はありますよ。
あと、昼間人口の増加っていうのも、
巡り巡って街の発展につながります。
16288
匿名さん
2021/08/08 17:32:49
>>16265 匿名さん
失敗することも教育なんです。の
そういう意味では非常に価値ある投資だった
671 名無しさん 2017/06/08(木)
柿沼宜夫市教育長も12月24日に辞めた。
このひとは長かったなあ。回らない風車の時に議会で「教材では、回ろうが回るまいが、
なぜ、どうしてということが科学教育、環境教育、エネルギー教育で非常に大事。
そういう意味では非常にに価値ある投資だった」と発言し、波紋を呼んだ。
16289
購入経験者さん
2021/08/08 19:56:44
パンクとか越境とか何度失敗しても同じ失敗繰り返してますが、、、
16290
匿名さん
2021/08/08 20:42:28
>>16283 匿名さん
>>プールは殺菌のために塩素を使っているのでいかない。
水道水にも塩素は必須ですが、飲んだことないの?
16291
評判気になるさん
2021/08/09 10:45:52
16292
匿名さん
2021/08/09 21:24:30
2014年8月7日
つくば駅前の複合商業施設を起工 さらなるにぎわいづくりを目指す
BiViつくばは、地域の新しい交流の場や情報発信の基地として中心市街地の
さらなるにぎわいづくりを目指します。つくばの玄関口にふさわしく、
1階と2階の一部を市が賃借し総合案内所と交流広場を整備します。
筑波大も大学情報を発信するスペースを2階に開設します。
想定来場者数 90 万人/年間 (※物販・飲食店舗のみ)
想定売上高 30 億円/年間
総事業費 約20 億円
つくば市は2012年、都市再生機構(UR)から土地2380平方メートルを
4億9千万円で購入し、つくば駅周辺のにぎわい創出を目指して
開発業者をプロポーザル方式で公募していた。
16293
匿名さん
2021/08/09 21:41:39
つくば市の歴史的な高校である上郷高校は平成23年3月に閉校した。
その建物と土地はつくば市が翌年10月、県から購入。取得費2億4千万円。
その購入理由は「文教的環境を担保するとともに、防災空間の確保を図るため」
問題は東日本大震災の影響で給配水設備が利用不可能。その修理に8千万円が必要だ。
体育館も壊れたままで、耐震調査・耐震化費用に1億6千万円、天井・照明器具に4千万円必要。
ただでさえ交通不便な場所であることや使用目的のあてもなく購入した土地ということで未だに未利用地。
16294
口コミ知りたいさん
2021/08/09 21:51:17
つくば花園に土地売ってるのですが、あの当たりどうですか?
周りはものすごい豪邸だらけで。
16295
匿名さん
2021/08/10 04:17:41
biviの飲食店、居酒屋系多いから大変ですね。しかも天井低い、狭いで入りづらい。換気はどうなの?
16296
職人さん
2021/08/10 06:23:15
16297
匿名さん
2021/08/12 10:21:25
日経2021年8月5日
茨城の医薬品開発支援のアイロムグループは、新型コロナウイルスワクチンの製造施設を茨城県つくば市に建設する。12月に完成する予定で、建設費用は約30億円。「新型コロナウイルスワクチン新製造施設」(仮称)は、子会社でつくば市発のベンチャー企業、IDファーマ(東京・千代田)が保有するつくば研究開発センター内に設ける。地上2階建てで、延べ床面積は約1200平方㍍。
アイロムグループは新たな製造施設を活用、IDファーマが持つ基盤技術で安全性が高いとされる「センダイウイルスベクター技術」を用いたワクチンを大量培養する計画だ。製造効率向上で、国産ワクチンの安定供給を目指す。
16298
匿名さん
2021/08/12 10:28:01
ウイルスベクターワクチンか。
今のところmRNAが主流になりそうだけど、どうなんだろうね。
16299
ご近所さん
2021/08/13 16:34:24
>>16294 口コミ知りたいさん
住宅用の土地の購入を希望されているのですか?花園は高いですよね。
花園の東と西では地盤が異なり災害リスクが異なり注意が必要です。
個人的には、竹園三丁目PJ(NTT社宅跡地)に興味があります。まだ、詳細な情報を入手できていないので、ご存知の方がいたら教えてください。
16300
買い替え検討中さん
2021/08/13 20:36:07
>>16299 ご近所さん
竹園三丁目 NTT社宅跡は戸建て分譲地もあるのでしょうか?
てっきりマンションだけかと思っておりました。
私も、昔の地形図等で確認し池・沼>>田んぼは避けるようにしています。
16301
ご近所さん
2021/08/13 21:08:26
>>16300 買い替え検討中さん
竹園3に分譲が出ることを期待しています。春日PJよりも敷地面積が広いので、マンション+宅地分譲(建築条件付き)となるのではないかと予想しています。あくまでも予想です。
竹園3なら、駅まで徒歩12, 3分1、竹園東中学区、買い物もヨークまで徒歩7, 8分と既存の花園や吾妻と比較してもかなりの好立地と見ています。
16302
匿名さん
2021/08/13 23:32:19
>>16301 ご近所さん
花園よりは良さそうだけど、吾妻は地区次第なんでは?4丁目よりかはちょっといい。
16303
匿名さん
2021/08/14 12:57:27
16304
匿名さん
2021/08/14 15:07:48
>>16297 匿名さん
アストラゼネカやJJみたいな類かな?
塩野義のも気になってるんだが、どうなってんだろう。
16305
匿名さん
2021/08/14 16:18:10
>>16304 匿名さん
どれも効果なしだが、塩野義だけは安全性が高い。
m-RNAやベクターは体内でどうなるかわからない。
16306
oklahoma organizer
2021/08/15 04:36:49
会社人生の最後の約8年間筑波に勤務していました。そこで退職しましたが、その間にあの西武が閉店、土浦方面から通勤していましたが市内のアパートビル群が閉まっているのを何棟も見ました。最初の頃は気にはならなかったのですがビル自体を閉鎖してしまい気味が悪かった。はっきり言って市内に飲食店が極端に少なかった。まるでオフィス街であった。筑波は常磐線 から外れており陸の孤島とも呼ばれていた。TXはあくまでも東京からの通勤者のためのもの。明らかに今となっては都市計画の失敗であった。つまり人はやはり常磐線 沿いに生活しその回りに集まりやすい。筑波万博のころ未来都市などと言われその未来は私も凄いことになるだろうと思っていたが、既に80年代から徐々にゆっくりと衰退していったように思える。なぜそのようになったか、多分土浦と東京との位置関係ではないのか。買い物をするのなら何も筑波まで行く必要はないし、だいいちショッピングセンターしかない。しかも駅から大分離れている。土浦から南に住んでいる人達は皆東京へ行ってしまう。何でわざわざ回り道をして筑波まで行く人はあまりいないだろう。それが残念ではあるが事実なのだ。一時荒川沖駅から筑波まで常磐線 を引くことを考えていた人達もいた。私もその一人であった。私見ではあるがこれは都市計画の問題ではなく筑波を県庁所在地にする以外に再生の道はないと思う。しかしながら、それは水戸市という茨城県の歴史的な都市が存在する限り不可能ということであったと聞いている。筑波研究都市と呼ぶが如く人を住まわせるより企業を誘致したり研究所、国際機関、大学学校関係団体を呼び寄せること以外に方法は見当たらない。あとこの意見を提案すると気が触れているのかと思われるかもしれないが外国人に居住地域として開放したらと思う。移民を日本はこれから引き受けなければならなくなるだろう。茨城県は昔から外国人の受け入れに積極的でありその習性を筑波で生かすのです。茨城県は日本で移民引き受けのお手本となるのです。この提案は是非とも政府へお願いします。
16307
匿名さん
2021/08/15 07:13:05
>>16305 匿名さん
塩野義は抗体価上がらず、アジュバント変えてP1/2やり直しみたいだよ。
次は100人くらいの小規模試験にしたいみたいだけど、ワクチン接種率の高まってる今、試験登録は苦戦しそう。
そもそも組み替えタンパクで、mRNAレベルの効果出せるかは結構疑問。
16308
匿名さん
2021/08/15 08:15:31
>>16307 匿名さん
永遠に変異するRNAウィルスに有効なワクチンは出来っこないです。
本庶佑先生が断言しています。
中和抗体なんて初期型のものが作成されるだけ、ADE問題も無視されてますからね。
射てば軽く済むというのは疑問で、あれは訓練免疫。
コロナワクチンの代わりに、BCGやインフルエンザワクチンを射っても軽くすむということです。
どうせ効かないのなら、安全性の高いワクチンが良いということです。
16309
匿名さん
2021/08/15 09:12:54
デルタ株流行が先行するアメリカでは入院患者は非接種者ばかり
ADEはワクチン接種でも未接種の2度目の感染でもあり得るけど、現状でADEが問題になってる事例って確認されてるの?
ワクチンは完璧でもゼロリスクでもないけどコロナに対する最善の選択肢であることに変わりないと思うよ
ワクチン接種で久しぶりに産総研行ったけど、広いね
16310
匿名さん
2021/08/15 11:04:37
>>16308 匿名さん
抗体価が上がらなければ、そもそも感染予防も重症化を防ぐ効果も期待できない。
現状のワクチンは、初期に比べて変異体に対しては1/10以下の抗体価しかないが、一定の効果は認められている。
ADEについては、臨床で実際に起こってるかはわからんけど、全体としてはワクチン受けた方が利益が大きいのは確か。まあ、医療関係者や高齢者施設関係者以外は、打たないのも自由だろうけど。
産総研の体育館、存在を知らなかった。一回行ってみたかった。
16311
匿名さん
2021/08/15 13:56:42
>>16309 &160310 匿名さん
まとめて応えますが、「worldometers」でググってそこに行って見て下さい。
イスラエルを始め、世界全体がワクチン接種開始直後から感染者が急増するのを、
ADE以外にどうやって説明するんですか?
16312
匿名さん
2021/08/15 14:02:45
>>1309 匿名さん
>>コロナに対する最善の選択肢であることに変わりないと思うよ
「思うよ」って人ばっかりでエビデンス示す人が出てこない。
16313
匿名さん
2021/08/15 14:11:55
接種後感染者数が増える。これこそエビデンス。
16314
マンション検討中さん
2021/08/15 14:40:44
16315
匿名さん
2021/08/15 14:48:36
>>16314 マンション検討中さん
これとて、大規模試験はありませんね。
何しろ、開発1年以内で世に出たワクチンだから安全性が担保されてません。
子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)でさえ15年かけたのに、あの結果なんです。
人類がウィルスを撲滅できたのは天然痘のみ。
コロナ7種に対するワクチンは成功していない。
コロナ7種の中で1つは体内で常在ウィルスになっているんだから。
16316
匿名さん
2021/08/15 15:14:33
>>16315 匿名さん
安全性については、おっしゃる通りです。
実際に人間のジカ熱でも(感染で獲得した抗体による)ADEはあるわけです。コロナに関しても、感染で獲得 or ワクチンで獲得した抗体によるADEが起こることは否定できない。
16317
匿名さん
2021/08/15 15:15:47
>>16311 ,16313
考え方が短絡的過ぎ。そんなのエビデンスにはならないよ。
卒論、修論でも即却下でしょう。
ADEが原因で感染者が増えてるなんて論文あるの?
ADEが原因ならどうして接種開始から2カ月程度で急激な減少に転じてるの?
アメリカ、イスラエルは3回目の接種に向けて動いているけどADEで増えるならそんなことはしないよね
日本でワクチン接種が進んだ60代以上の感染率が下がってきたのは何故?
ADEで感染が増えたなんて説は矛盾だらけだよ。
16318
匿名さん
2021/08/15 15:18:21
>>16297 匿名さん
ID Pharma 研究開発センターが「つくば市大久保6番」にあるそうな。つくばセンターから意外と近距離ですね。
16319
匿名さん
2021/08/15 15:19:01
>>16315 匿名さん
HPVワクチンに関しては有効性、安全性は確認されています。それを否定する論文も出ていないと認識しています。日本の場合、HPVワクチンの接種が進まないことで毎年 3,000人程度の子宮頸がんによる死者を出していることは、控えめに言っても大きな人災です。ちなみに僕の家族はHPVワクチン接種を受けています。
「あの結果」というのは悪い結果(安全性を否定する結果?)の意味ですよね。その論文を示してもらえますか?
16320
匿名さん
2021/08/15 15:22:30
16321
eマンションさん
2021/08/15 15:27:43
>>16311 匿名さん
ADEは感染したあとの反応が増強されることをさしてして、感染するかどうかに無関係です。
16322
eマンションさん
2021/08/15 15:30:40
>>16317 匿名さん
感染者を減らすことに主眼を置くからわけわからなくなる。
基本的にワクチンは重症化を防ぐことが主眼。
ワクチン接種後には重症患者数が減るとされているし、ワクチンの意味はあるんじゃ?
16323
匿名さん
2021/08/15 15:32:45
16324
匿名さん
2021/08/15 15:33:10
>>16315 匿名さん
「ウィルスを撲滅」を目標にする意味が分からない。撲滅できないワクチンには意味がないとでも言いたいのですか?
以前と同じようにサッカー観戦が出来たり、海外旅行に出かけたりできるような日常が取り戻せれば、僕にはそれで十分です。人間はいずれ死ぬのだし、ウィルスだけ撲滅(?)してもしょうがない。
16325
匿名さん
2021/08/15 15:41:17
>>16324 匿名さん
はい、コロナワクチンに意味はないですよ。
むしろ百害あって一利なし。
人類の48%はウィルス由来、最低39種、38兆個のウィルスが常在していることを知るべき。
16326
匿名さん
2021/08/15 15:43:48
>>16323 匿名さん
ADE は感染後の重症化の話です。
『抗体と結合したウイルスが、活性を維持したまま、抗体の一部分を認識する受容体を介してマクロファージに感染する』ことで、マクロファージが暴走し結果的に重症化する現象のことです。抗体が変異したウィルスに対して「ぴったりとフィットしていない」ために効果が不十分なことで起きるのです。
つまり ADE は、「感染後」の話をしています。その意味で感染とは関係がないというか、違う話なんです。
16327
匿名さん
2021/08/15 15:48:06
>>16306 oklahoma organizerさん
「外国人」とは具体的にどういう人々を指すのですか?多国籍過ぎてイメージがわきません。金融業界で育ち、New York, London, Tokyo が主要地でしたが、英国のEU離脱後の欧州はいわゆるContinental Europe プラス Ireland が主戦場になり、アジアでは香港/中国問題のからみで、多分、香港は脱落。残るはSingapore とTokyo というところでしょうか。
残念ながら東京を中心にした「水戸、土浦、つくば」のからみは当方の頭上に入る余地はなさそうです。言えることは今、日本人に必要なのは少なくとも英語力。金融業界が必要としているのはまず欧州人、なぜなら彼らは出身地(ドイツ語、フランス語、オランダ語、イタリア語、スペイン語などなど)のほかに英語力を蓄えているからです。残念ながら日本語だけでは勝負になりません。
16328
匿名さん
2021/08/15 15:49:26
16329
匿名さん
2021/08/15 15:53:52
>>16328 匿名さん
抗体依存性感染増強(ADE)です。感染増強抗体(ADE) ではない。
16330
匿名さん
2021/08/15 15:55:07
16331
匿名さん
2021/08/15 15:55:39
>>16325 匿名さん
何の48%?遺伝情報?
人のゲノムは30億塩基くらいしかないから、38兆もウイルスいたら大変だな。
ご飯食べてもほとんどウイルス分。扶養家族で申請できるレベルだ。
人類の48%がウイルスだとすると、何人かは心当たりがある。
16332
eマンションさん
2021/08/15 15:58:18
>>16323 匿名さん
いや、AEDの意味の問題なので‥無関係としか言えないです。
16333
匿名さん
2021/08/15 16:03:00
>>チト追加すると、ヒトゲノムの48%がウィルス由来。
ウィルスがいなければ人類は存在しないということ。
ちなみにm-RNAワクチンはヒトゲノムに取り込まれて悪さをすることは否定できない。
ヒtの歴史7万年に対して、ウィルスは30億年。
ネットで調べてからコメすればいいんでないかい?
16334
匿名さん
2021/08/15 16:05:24
>>16332 eマンションさん
>>いや、AEDの意味の問題なので‥無関係としか言えないです。
AEDは自動体外式除細動器のことだから、確かに無関係だ。
16335
匿名さん
2021/08/15 16:17:19
>>16328 匿名さん
捏造じゃん。大阪大学の発表文が間違っているわけじゃないんだ。あー、びっくりした。URL を踏むだけで分かるが、オリジナルは
感染増強抗体は中和抗体の感染を防ぐ作用を減弱させることが判明した。
抗体はウイルス感染防御に重要な機能を担う一方で、ウイルスに対する抗体によって感染が増悪する現象が知られており、その現象は抗体依存性感染増強(ADE)と言われている。
16336
匿名さん
2021/08/15 16:47:32
>>16319 匿名さん
あの結果というのは非科学的な反ワクチン運動で多数の犠牲者が出て、これからも出続けるということでしょうかね。
反ワクチンによるコロナの犠牲者は子宮頸がんの比じゃないけどね。
16337
匿名さん
2021/08/15 16:50:22
>>16335 匿名さん
で、その下らない茶々入れで、何が言いたいの?
16338
匿名さん
2021/08/15 16:59:20
>>16336 匿名さん
>>反ワクチンによるコロナの犠牲者は子宮頸がんの比じゃないけどね。
では、コロナワクチンが効くと言うエビデンスを示して見て?
アメリカが、80%接種完了のイスラエルへの渡航禁止を踏まえた上で。
16339
匿名さん
2021/08/15 17:05:25
ブラジルのマナウス、南海キャンディーズのしずちゃんが2回感染の事実から、
集団免疫もワクチンも無意味なのがわかります。
人類は何度も感染して終息するのでしょう。
ただの風邪として。
主流のデルタ株は空気感染するので、マスクに意味なし。
16340
匿名さん
2021/08/15 17:24:36
16341
匿名さん
2021/08/15 17:33:38
16342
匿名さん
2021/08/15 17:36:59
>>デルタ株に対するワクチンの有効性のエビデンスを知りたいのですね?
別に知りたくもないですよ。もう遅いでーた。
次はラムダですから。
その次は何ですかのレベル。
16343
匿名さん
2021/08/15 17:44:13
>>16339 匿名さん
おっしゃる通りワクチン接種しても covid-19 に罹る人はいます。
既存のワクチンのデルタ株に対する感染予防効果は低いことは、昨今のイギリス、イスラエルの状況を見れば何となく推察できます。正確なデータに基づく論文も、そのうちに出揃うでしょう。
ワクチンは感染予防ではなく重症化予防に重点を置いているのです。 感染予防効果が 70% 程度であるとしても、ワクチンは無意味とはならないです。重症化予防効果は相変わらず 90% 以上はあるという論文もあります。
「100% ではない、だから無意味」といった極端な論証にこそ、実用上の意味が全くない。
16344
匿名さん
2021/08/15 17:45:28
16345
匿名さん
2021/08/15 17:54:11
>>16343 匿名さん
>>重症化予防効果は相変わらず 90% 以上はあるという論文もあります。
こういうのを訓練免疫と言って、新型コロナに対して麻疹や帯状疱疹のワクチンをうっても感染予防や重症化を防げると言う理論です。
危険なm-RNAワクチンをうつ必要性がない。
新型コロナワクチンは、重症化予防に関して大規模試験をしていないから、エビデンスとして訓練免疫理論にはかないません。
1年もかからず、実証試験もないワクチンは信用できない。
どうせ効かないにせよ、遺伝子組み換えタンパクワクチンは、安全性においては評価できる。
16346
匿名さん
2021/08/15 18:09:39
>>16343 匿名さん
もう一回マナウスの実情を調べてから発言して下さい。
16347
匿名さん
2021/08/15 18:23:47
『新型コロナワクチンは、重症化予防に関して大規模試験をしていない』
ここは補足が必要かと考えます。
3万人程度の臨床試験(第Ⅲ相試験)しか行われていないし、長期的な評価が終わっていないという意味では、まったくおっしゃる通りです。データがないです。信用(?)できるわけがないです。
ただ、少なくとも短期的には重症化予防に関して10億人規模の実際の接種で豊富なデータが集まっています。日本も含めて、世界中でワクチン接種した人の重症化は 1/10 以下に低下している。
16348
匿名さん
2021/08/15 18:25:07
軽症化はウィルスが存続するためにそうしているのであって、感染者は増える一方。
ワクチンが軽症化させているのではない。
16349
匿名さん
2021/08/15 18:28:21
>>16345 匿名さん
『新型コロナに対して麻疹や帯状疱疹のワクチンをうっても感染予防や重症化を防げる』
『エビデンスとして訓練免疫理論にはかないません』
(例えば)麻疹ワクチンを打つことで covid-19 に 70% の感染予防効果、 90% の重症予防効果があるという論文がある。そういう意味ですか?査読済みの論文はあるのでしょうか?
自分で書いていて不思議な気持ちになってきた。どういう意味なんだろう?
16350
購入経験者さん
2021/08/15 18:34:58
16351
匿名さん
2021/08/15 18:37:00
>>16349 匿名さん
>>そういう意味ですか?査読済みの論文はあるのでしょうか?
そういう意味です。
「訓練免疫」で検索すればいくらでも出てくるので、ここでのコメントは控えます。
16352
匿名さん
2021/08/15 18:38:02
16353
匿名さん
2021/08/15 18:42:07
>>16348 匿名さん
『ワクチンが軽症化させているのではない』
少なくとも、現在のデルタ型ウィルスに対しては、ワクチン接種をすることが重症化を防いでいるエビデンスは出揃い始めたところです。その意味では、ワクチンが軽症化させています。
『軽症化はウィルスが存続するためにそうしている』
感染しても重症化しにくい変異型が将来に出現する可能性は、もちろんあります。
その変異型を待って自然に感染して免疫を獲得する。デルタ型には感染しないように頑張る。そういう考え方も、もちろん、ありえます。
ただウィルスって生物と言うよりは物質ですからね。核酸とタンパク質と脂質の塊。存続する方法を「考えている」わけがない。人類を滅ぼして、結果として自分を滅ぼすという展開も、可能性としてはあります。
16354
匿名さん
2021/08/15 18:43:33
16355
匿名さん
2021/08/15 18:44:32
16356
職人さん
2021/08/15 18:53:24
今までのインフルエンザやコロナに対して、
抑制効果があるならワクチンの存在意義を認めるが、
ことRNAウィルスに関しては実績皆無。
ネココロナワクチンでは、たくさんの猫が死んだ。
16357
匿名さん
2021/08/15 19:11:08
>>16351 匿名さん
SARS-CoV-2ウイルスには初期感染時の自然免疫応答を弱める仕組みがある。
ウィルスの産生するタンパク質がインターフェロンおよびインターフェロン遺伝子応答を阻害するのだ。MMRワクチンを打つことで、この自然免疫応答を強化することが出来る。結果として covid-19 への保護を提供する可能性がある。
そういう基礎的な研究はいくつかあるみたいです。
16358
匿名さん
2021/08/15 22:22:47
16359
匿名さん
2021/08/16 09:43:38
>>16339 匿名さん
感染、発症と免疫を勘違いしている人が多いので整理を。
簡単に言えばですが、ウィルスや細菌が体内に侵入して体内で活動を開始した時点で「感染」が完了です。この時点では無害です。感染が完了して、発熱や咳などの症状を出したら「発症」です。この感染自体を防ぐことと、感染した後に自力で病原体を排除するための機構が「免疫」です。
ワクチン接種や集団免疫の目的は「感染をなくす」のではなく、「感染しても重症化する可能性を低くする」ことです。政治家やマスコミもこの辺をまったく理解せずに騒いでいるから困りものだ。
16360
匿名さん
2021/08/16 12:32:34
16361
匿名さん
2021/08/16 18:28:32
16362
匿名さん
2021/08/17 13:38:45
16363
匿名さん
2021/08/17 22:43:18
16364
匿名さん
2021/08/18 07:46:17
>>16363 匿名さん
昨日、投票所入場券が届きました。9月5日(日)が投票日だそうです。またBiViつくば2Fへ期日前投票に参ります。私にとっては一番便利な場所ですので。
16365
匿名さん
2021/08/18 09:34:23
16366
匿名さん
2021/08/18 12:16:49
茨城県内の2020東京五輪の事前キャンプはいくつかありましたがその協定締結のために知事がわざわざ外国出張した国はどこだと思いますか?スイスです。わざわざ飛行機乗って行く用務でしょうか。つくば市長と筑波大学学長との3人旅だったそうです。なんか気になりますね。
16367
匿名さん
2021/08/18 13:19:04
>>16366 匿名さん
7月末から8月始めにかけて栃木県の温泉へ出かけました。宿泊ホテルのラウンジでオリンピック選手達の写真とドイツ語の感謝状が目に入り、オーストリアからの選手達が同ホテルに宿泊したことを知りました。心温まる文章でした。またつくばバスセンターでもスイスの国旗と五輪マークがそこかしこにはためいているのを見かけ心が和みました。
極め付きはあの韓国が鹿島スタジアムでのNZと韓国サッカー戦に日本の子供達が韓国の旗をなびかせて応援していた記事を掲載していたことでした。ことほどさようにオリンピックは予想以上の効果をもたらしたようです。
県知事、市長、筑波大学学長のスイスへの旅は単に東京5輪ばかりではなく、他の目的があったように思います。私は以前、つくば総合運動公園跡地に英国からの私立校誘致を提案したことがありますが、時すでに遅しでその英国の学校は他県に設置を決定してしまったのでした。
茨城県&つくば市のいい点は知事&市長がともに海外留学(アメリカ&イギリス)の経験があることです。そこに筑波大学学長が加わった今回の旅ですから、何らかの成果があったものと思われます。
16368
匿名さん
2021/08/18 13:35:32
>>16367 匿名さん
>何らかの成果があったものと思われます。
公金使って行ってきたんだったら、思われますじゃなくて、具体的に数値や実績で示されたものが無いと意味が無い。
現状ではスイスチームの事前キャンプ誘致ということになるんだろうけど、肝心のチームが市内に来てた間、つくば市HPや市長SNSなどでの情報発信は皆無。オンライン交流なども出来たはずなのにひっそりと居るのか居ないのか分からないうちに五輪終了。
民間やボランティアなら成果があろうがなかろうが勝手にしろで済むけど、少なくともつくば市内において、スイスチームが事前キャンプして市民が良かったと思う成果は見当たらない。
16369
匿名さん
2021/08/18 14:54:09
16370
匿名さん
2021/08/18 15:10:17
五十嵐さんはバーゼルでバッハ会長にあったことを嬉しそうにフェイスブックに書いていました。これが公務かよって思いました。まあ、つくば市はお金があるからたいことじゃないけど。
16371
匿名さん
2021/08/18 15:21:38
>>16367 匿名さん
>県知事、市長、筑波大学学長のスイスへの旅は単に東京5輪ばかりではなく、他の目的があったように思います
水戸やつくばじゃ話ができない重要な話とかですか。民間業者の同行はありましたか。
3人旅の結果どのような成果があったものと思われますか。
16372
匿名さん
2021/08/18 15:59:59
>>16368 匿名さん
偉くなれば、わかることもありますよ。たとえば「具体的に数値や実績で示されたものが無いと意味が無い」という主張がいかに馬鹿げたものであるかが・・・
16373
匿名さん
2021/08/18 16:03:35
>>16371 匿名さん
下記16372をご参考下さい。ものごと、すべからく公にできないものも多々あるのですぞ。まああなた方に今、理解せよと言っても無理ですけどね。
16374
匿名さん
2021/08/18 18:24:02
>>16373 匿名さん
「必要最低限の情報のみを機密化し、保護される必要のなくなった情報は速やかに一般公開する」
そういう仕組みが必要です。
16375
マンション掲示板さん
2021/08/18 23:16:42
大学側の事情は知ってるけど、別になんのプラスアルファもないよ。人が物理的に来て印象アップくらいでしょう。
16376
匿名さん
2021/08/19 07:52:22
偉くなると、わからなくなることもありますよ。
センター広場にエスカレータを設置することがいかに馬鹿げたものであるかが・・・
公約の批判をした市民を名誉棄損で訴えることがいかに馬鹿げたものであるかが・・・
16377
評判気になるさん
2021/08/19 12:31:42
>>16376 匿名さん
まーまー。そんなに熱くならないで楽に生きましょうよ。エスカレーター設置して貴方の人生に重大な被害がこうむるわけでもないんだからさ。
16378
匿名さん
2021/08/19 13:24:30
>>16377 評判気になるさん
エスカレーター設置しない方が被害が少ない。少なくとも数千万の税金がクズ紙になることは無い。やってもやらなくても大して問題無いならやらないで十分。
まあそれで利権得る人は人生オワタになるのかもしれんから必死来いて正当化しようとしてるんだろうけど。別に16377のことじゃなくてね。
16379
匿名さん
2021/08/19 20:19:35
>>16363 匿名さん
今日、投票所入場券が届きました。自公vs共産。五十嵐市長はどっちを応援していますか?
16380
匿名さん
2021/08/20 09:38:17
忙しいだろうに一緒にスイスまで行った仲だ。決まっとるだろう。
16381
匿名さん
2021/08/20 09:50:23
>>16379 匿名さん
自分が市長になるときは散々共産党の世話になっておきながら、2期目の時はコロッと自民に寝返り共産党を切り捨て。
「これからの時代は政党に囚われず皆で一緒に!」
とか言いながら、ちゃんと利益のある政党に寄り添い力を利用して自分の立ち位置を固めるしたたかさ。
共産党なんかタダでさえ自民に寝返って面白くないのに、自分達の市議が1名落選する始末で恨みっ節満載のSNS発信してるしなぁ。
今度の県知事選については、今おおっぴらに応援を公言すると「コロナで忙しいのに何やってんだ!」と叩かれる恐れあるし、前回市長選同様に不戦勝レベルの相手だから後援会でひっそり現職票纏めさせておいて自らはスルー進行だと思うよ。
実のある市政は皆無だけど、SNS発信には定評のある市長らしい県知事選との距離感を保持するだろうね。
16382
匿名さん
2021/08/20 11:32:11
16383
匿名さん
2021/08/20 13:01:16
>>実のある市政は皆無だけど
先の選挙でめちゃんこ圧勝したことが実のある市政じゃないの。
16384
匿名さん
2021/08/20 15:12:07
>>16383 匿名さん
消去法で入れた人も沢山いただろうね、あの面子だったら。
選ばれたから「当選無効だ!」なんていう共産党市議みたいな主張はしないけど、果たしてどのくらいの人が積極的賛成で投票したのかは興味ある。
実のある市政、具体的に挙げてみてっていうと、少なくとも自分の周りの「市長支持者」という人たちは「う~ん」ってなっちゃうからさ。
16385
匿名さん
2021/08/20 16:19:19
16386
匿名さん
2021/08/20 18:11:13
16387
匿名さん
2021/08/20 21:08:45
なんでレジェイドつくばは18階建という中途半端なものにしたんですかね?つくば駅周辺のマンションじゃ一番立地はいいと思うし、もう完売してるんだったらもっと高層階を設けてもすぐ売れたのでは?と思うんですが…。どうなんでしょう?
16388
名無しさん
2021/08/20 21:20:26
>>16387 匿名さん
容積率、建坪率、高度地区等々の制約のせい?
容積率緩和を認めるのは行政だっけ?
16389
匿名さん
2021/08/21 05:07:36
>>16386 匿名さん
こだわりますねえ。でもこうしたProject(国際展開) は双方合意するまでは、秘密裏におこなわれ、発表しないものですよ。他大学などに模倣され、Project を乗っ取られても困りますからね。
16390
匿名さん
2021/08/21 05:12:37
昨日の夕方、BiViつくば2Fで期限前投票をしてまいりました。BiViは午後8時まで投票が可能ですので、涼しくなるのを待ちました(笑)
16391
匿名さん
2021/08/21 05:18:41
>>16387 匿名さん
レ・ジェイド専用のスレがありますから、そちらへ投稿されたらいかがですか。
16392
匿名さん
2021/08/21 08:55:11
16393
匿名さん
2021/08/21 09:00:17
>>16386 匿名さん
この方、ものごとを斜めから見るのがお好きなようですねえ。かわいそうに。
16394
通りがかりさん
2021/08/21 12:09:32
16395
匿名さん
2021/08/21 13:15:39
wikipedia
個人攻撃(こじんこうげき、personal attack)とは、議論(何らかの係争関係にある会話・対話など)において、相手の発言の内容ではなく、発言者である相手自身を話題にして応答すること。論点のすり替えの一種。人格攻撃(じんかくこうげき、personality attack)。
16396
匿名さん
2021/08/22 08:23:31
つくば市が電子図書館の導入準備をしているという噂を聞きました。市議会議員で導入に積極的な人っていないのかな?IT音痴な市長に任せるとロクでもない方向に行きそうで怖いです。
16397
匿名さん
2021/08/22 09:50:55
>>16385 匿名さん
文部省に提出した書類によると筑波大学の外国人学生は3千人台です。国際的な大学です。
16398
匿名さん
2021/08/22 09:58:18
>>16394 通りがかりさん
すると3人旅ではなく同行数多も考えられますね。ゼネコンとか。茨城県知事の外遊では前例が有りますし。
16399
匿名さん
2021/08/22 10:04:33
>>16386 匿名さん
外に漏れることより内部の反対派に漏れて話を潰されることを心配する。内密にする最大の理由だね。長期政権の常だ。
16400
匿名さん
2021/08/22 11:16:01
16401
匿名さん
2021/08/22 11:22:28
16402
匿名さん
2021/08/22 12:56:47
>>16400 匿名さん
かつては千人くらいいた吾妻小もいまは600人台になってしまった。酷いもんだ。
16403
ご近所さん
2021/08/22 15:03:52
>>16402 匿名さん
600人切ってなかったでしたっけ?
1学年90人台で、一時期2クラスだった学年もあったような。。
今は若干増加傾向ですが学区内のマンション開発はせいぜい年1棟なので、2丁目の開発が進むまでは3クラスのままかな。
16404
匿名さん
2021/08/22 15:59:21
16405
匿名さん
2021/08/22 19:11:41
16406
匿名さん
2021/08/23 09:43:51
>>16402 匿名さん
再開発中なのに酷いもなにもないだろうに。
むしろこれから生徒数も増えていくだろうが、校舎はたりるのだろうか。
竹園西も竹園東も足りなくなってきているが。
16407
匿名さん
2021/08/23 13:46:40
>>16406 匿名さん
大丈夫大丈夫。いざとなれば、偉大なる市長様に「学校足らねぇよ!作れ!」と言えば税金ドバドバ投入して作ってくれるだろう。なにせ同世代以下の親御はこれから20年以上の政治生命において、貴重な票田になるわけだからね。
今の学園の森、そしてこれから出来る研究学園・みどりの南が未来の姿。
16408
匿名さん
2021/08/23 14:17:53
市町村は、必要な小学校、中学校を設置しなければならない。
(学校教育法第29条、第40条)
16409
匿名さん
2021/08/23 16:01:23
>>16407
1億円程度の無駄なエスカレータとかは作るけど、まとまった金のかかることはやってくれないよ。
パンクなんて市長就任前から分かりきったことだけど、全く改善される様子が無い。
教育環境を改善する意思は全く感じられない。
上郷の陸上競技場はグレードに応じて15年間で7億円から21億円という試算。
16410
匿名さん
2021/08/25 15:30:26
BIVIでミニコンサートやっているけどあそこは動線が悪いのでひとが集まらない。
トナリエにひとが集まりだした。楽器店がほしい。賑やかになると思う。
16411
匿名さん
2021/08/25 15:33:31
16412
匿名さん
2021/08/25 19:48:25
エスカレーターってなんのために作るんですか?僕は絶対に使いません。アンチとかじゃなく必要性がないからです。
16413
匿名さん
2021/08/25 21:30:48
>>16412 匿名さん
『(センター広場への)エスカレーターってなんのために作るんですか?』
NEWSつくばの記事などから、賛成派の市議会議員の主張は以下に集約されます。
(設置の目的)センター広場に賑わいを取り戻す
(概要)TXつくば駅 - ペデ - センター広場の動線を補強し、改善し、分かりやすくする
(具体的なエスカレータの効用)
1) センター広場とペデの間の移動の円滑化
1') センター広場とペデの間の回遊性の向上
2) センター広場のペデからの視認性の向上
ペデ=ペデストリアンデッキ
回遊性=買い物客などが、店舗内や商店街を歩き回ること
視認性=目で見たときの確認のしやすさ
16414
匿名さん
2021/08/25 21:33:58
16415
匿名さん
2021/08/25 21:37:54
>>16413 匿名さん
賛成派の市議の主張によると、市民活動センターの開設と、上記の動線の補強により「エスカレータをたくさんの人が利用する」ことになっているらしい。
しかし、それは妄想。理由は以下の通り。
1) ベビーカーや車椅子や視覚障碍者、足腰の不自由な人は、エスカレータのすぐ隣にある既存のエレベータを使うだろう。安全だし、トータルな動線も短い。
2) 残りの人も、やはりエレベータを利用するか、階段を利用するかだろう。エスカレータはセンター広場経由で遠回りで、使い勝手は良くない。
結局、200人中、実際の利用者は1日に10人ということもあり得ます。上記の賛成派の主張は、まったく無意味と考えます。例えば、商業施設ではないのだから、回遊性はまったく必要がない。エスカレータのような大量の輸送手段も不要で、既存のエレベータを使えば良いだけです。
16416
通りがかりさん
2021/08/25 23:29:07
センター広場に視認性や回遊性が求められる様な施設がないし、その計画もないでしょ。
レストランは追い出したし、店舗にする計画もないそうだし。
16417
検討板ユーザーさん
2021/08/25 23:53:53
センター広場・ビビ・トナリエキュートモグクレオの全てが導線が悪い。オートリブ下位のライトオン跡地もそうなるだろうな。変な街だ。
16418
匿名さん
2021/08/26 09:22:22
>>16415 匿名さん
市民活動センターは儲けが出ないと言う理由で業者が逃げて今年から市の直轄になった。つまりひとが集まらない場所。センター広場に人が集らない実態を知らない市議がたくさんいるということだな。
16419
匿名さん
2021/08/26 10:18:37
16420
周辺住民さん
2021/08/26 12:07:07
>>16412 匿名さん
出来たら、使ってください。
そこにあったら使うでしょ!
16421
eマンションさん
2021/08/26 12:10:13
16422
匿名さん
2021/08/26 12:49:26
アイアイモールは冷房が効いているので路上生活者が昼寝に利用できます。
16423
匿名さん
2021/08/26 13:42:53
>>16420 周辺住民さん
降りた先に目的も魅力もないエスカレーターなんか、出来たって使わないでしょ。
つくば駅へと降りるエスカレーターだって、そこにあったってTX乗らない人は使わんでしょ?
あと、障碍者云々でエスカレーターとかいう破綻した理由も、TX駅前見れば答えあるじゃん。
歩行が難しい障碍者はエスカレーターじゃなくエレベーター使うでしょ?
エスカレーターがあるから降りるんじゃなく、目的地に用事があって初めてエレベーターかエスカレーターか階段かという話になる。
至極簡単な話なのに何とかして作ろうとする理由は、もう一つだけだよね。
16424
匿名さん
2021/08/26 15:44:48
それともあれかな
障害者の方々からのお願いとかあったのかな?
もしあったのなら、ある程度納得もできるかも
16425
匿名さん
2021/08/26 15:57:55
>>16424 匿名さん
自分の近くにいる義足で生活する知人は
「エレベーターあるから多額の税金使ってまでエスカレーターは要らない。
なんか障害者とか理由つけられてるけど、そういう理由付けに使われると
気分が良くない。」
と言っていた。
16426
匿名さん
2021/08/26 17:09:28
>>16424 匿名さん
障碍者からの要望をエスカレータ設置の賛成理由にした人は見たことないです。障碍者はエレベータを選びます。例外はないと思われるし、あったとしても年に数件でしょう。エレベータで我慢してもらうのが合理的です。
16427
周辺住民さん
2021/08/26 17:43:13
>>16423 匿名さん
そこに行く必要が無ければ、使わないのは当たり前ですよね。そういうことでなく、そこに行く機会があれば、ということですね。
あれば使うけど、無くても困らないし、あることで人流は増えないと思う。まず、そこにいかなければならない理由を作る必要があるよね!
16428
匿名さん
2021/08/26 17:56:31
市議会の賛成派の議員はシェアオフィスの利用者もエスカレータを使うだろう、と言ってます。
トンデモな見解です。
つくばまちなかデザインの運営する予定のシェアオフィスは、センター広場の東側にあります。エスカレータはセンター広場の西側です。ルートとして遠回りになる人ばかりでしょう。わざわざ遠回りしてエスカレータを使う僅かな数のもの好きのために多額の税金(1日に3万円)を使うのは間違ってます。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件