広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「hitoto広島 The Towerってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 中区
  7. 日赤病院前駅
  8. hitoto広島 The Towerってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-01-28 16:12:12

hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/

[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

hitoto 広島 The Tower口コミ掲示板・評判

  1. 5551 匿名さん

    【第1期16次】
    登録受付期間   2018年8月27日(月)11:00~18:00・2018年8月28日(火)10:00~12:00(正午)
    販売戸数     4戸

    販売価格     3,990万円~8,420万円
    最多価格帯     -
    間取り      3LDK~4LDK
    専有面積     70.44m2~110.33m2
    バルコニー面積  15.07m2~110.33m2

    管理費      14,700円~23,100円(月額) 209円/m2
    修繕積立金     7,000円~11,000円(月額) 100円/m2
    (但し当初5年間。6年目以降は長期修繕計画に基づき見直し予定。)


    https://farm2.static.flickr.com/1856/44296433531_3a91694398_o.jpg

  2. 5552 匿名さん


    【売り出し戸数まとめ】
    第1期    173戸( 4月14日)
    第1期第2次  25戸( 4月23日)
    第1期第3次  10戸( 5月14日)
    第1期第4次   7戸( 5月21日)
    第1期第5次   3戸( 5月28日)
    第1期第6次   4戸( 6月 4日)
    第1期第7次   1戸( 6月11日)
    第1期第8次   2戸( 6月18日)
    第1期第9次   2戸( 6月25日)
    第1期第10次  1戸( 7月 2日)
    第1期第11次  2戸( 7月 9日)
    第1期第12次  4戸( 7月16日)
    第1期第13次  5戸( 7月23日)
    第1期第14次  1戸( 7月30日)
    第1期第15次  5戸( 8月20日)
    第1期第16次  4戸( 8月27日)

    計249戸

    月別にみると、
    4月 198戸
    5月  20戸
    6月  9戸
    7月  13戸
    8月  9戸(8/27現在)

    ※上記戸数はあくまで売り出し戸数であり、契約戸数とは大きく異なります。


  3. 5553 マンション検討中さん

    このペースだとどれだけ良く見積っても100戸は余りますよね。
    それでも裏を返せば500戸売れたのだから凄いことだと思いますが、
    やっぱり600戸も要らなかった気がします。
    400戸くらいにして竣工前に売り切れてくれた方が精神衛生上良いです。

  4. 5554 匿名さん

    >>5553 マンション検討中さん
    よく見積もりすぎですよ。

  5. 5555 匿名さん

    これから毎月12.5戸売って竣工時に残り100戸。
    まあ無理だわな。

  6. 5556 匿名さん

    無理ではないと思われる。ある程度マンションが出来てきたら、さらに売れゆき伸びそう。

  7. 5557 匿名さん

    環境も設備もいいから実物見て買いたくなるマンションだよね

  8. 5558 マンション検討中さん

    >>5556 匿名さん
    タワーマンションの販売傾向として高さが目立ってくるによって来店客が増えるみたいですね。タワー本体自体が1番の宣伝広告です。ここのモデルルームはわかりにくい隠れた場所にあるのが欠点なので早く現地モデルルームが出来ればいいと思います。

  9. 5559 匿名さん

    >>5557 匿名さん

    あの間取りを実際に見て、売れると思いますか?今は図面上なので、イメージが沸かない方が購入しているのかもしれませんが。

  10. 5560 匿名さん

    売れるでしょうね
    それ以上に立地や設備が魅力的

  11. 5561 マンション掲示板さん

    逆にどの間取りがいいと思うのか教えてほしいです。いいのがあれば買いたい。正直間取りで躊躇してます。

  12. 5562 匿名さん

    1部屋壁をなくして、リビングを広げることもできますよ。
    私はそうして気に入った間取りにしました。

  13. 5563 匿名さん

    日曜日にモデルルームに行きました。この掲示板は正確な情報がほとんど書き込まれていませんね。

  14. 5564 匿名さん

    アンチの皆さんがあることないこと騒いでますから
    売れてるのがよほどきになるんでしょうね

  15. 5565 検討板ユーザーさん

    そんなに売れる物件ならなぜ競合物件の大手町五丁目の販売をやめたのでしょうか。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624376/res/47/

    ルサンク小石川のように反対運動で建築許可が取り消されたわけではなく、
    http://m.media.yucasee.jp/posts/index/14894

    南青山みたいに途中で欠陥が見つかったわけでもない。
    https://www.j-cast.com/2014/02/01195718.html?p=all

    そのようなマンションの販売中止は極めて珍しい、というか例がないのでは。

  16. 5566 匿名さん

    一帯の新築マンションが明らかに供給過多で売れてるのは唯一hitotoだけ
    その中でラブホ街至近で条件の悪い物件を無理に売り出すより
    確実に需要が見込める賃貸にまわした
    資金力に余裕がある大手デベロッパーならではの賢明な選択です


    hitoto近くで販売中の物件は大苦戦

    ①hitoto
    5月末契約戸数 216戸/665戸
    6月契約戸数 9戸
    7月契約戸数 13戸
    8月契約戸数 9戸
    残り販売期間 24ヶ月

    ②グランテラス
    5月末契約戸数 82戸/170戸
    6月契約戸数 1戸
    7月契約戸数 0戸
    8月契約戸数 1戸
    残り販売期間 5ヶ月

    ③ライオンズ加古町
    5月末契約戸数 102戸/138戸
    6月契約戸数 0戸
    7月契約戸数 4戸(値引き販売)
    8月契約戸数 0戸
    残り販売期間 竣工済み

  17. 5567 匿名さん

    電停に関しては…完全に希望や願望ですよね。広島電鉄は広島駅前の高架化と環状線整備以外は発表してません。600世帯増えただけで電停を変更してくれるとは思えませんし、駅周辺事業が終わる頃にはヒトトは忘れ去られてると予測します。

  18. 5568 匿名さん

    自治体も絡んでるこういう規模の大きなJVマンションは恐らく売れ残りを極力残さないような売り方をしたいはず。
    だからこそ食い合いを防ぐためにも、近隣のマンションを賃貸に急遽変更するなど異例の対応も取る。
    それほど竣工までに売り切りたい気持ちが強いんだろう。
    だからこのスレにいるhitoto信者のこれからペースが上がるというのもない話ではない。
    しかし何も無いのに販売から時間が経って売れるペースが増えるなんてことは、近くに魅力的な商業施設の計画とかが出てきたというようなよっぽどの要素がない限り無い。
    となると可能性はただ一つ。大幅な値引き。これは売れるペースを大きく上げることができる唯一の技。

    ということで、今は買い時では無いかもしれない。
    上記根拠は無いので、あくまでこういう見方もあるという参考まで。

  19. 5569 匿名さん

    >>5567 匿名さん

    同意。中区南区で14万世帯以上いるのに、たかだか600世帯で路面電車の整備はそうそう変わらない。

  20. 5570 匿名さん

    これってやっぱり正確な数字じゃないことが判明しました。私はヒトトタワーに一旦申し込みをしましたが、いろいろ調べた結果、フローレンス羽衣町を購入させていただきましたし、いっしょに見学した友人はグランテラスを契約したそうです。

  21. 5571 マンション検討中さん

    近隣の物件をまとめると
    ・フローレンス千田町
    ・hitoto
    ・ライオンズグラテラス
    ・パークハウス大手町

    この中で在庫を持つ余裕が無いのは、
    体力のない地場のフローレンス、JVのhitoto、在庫を持つことを嫌う地所レジの大手町。
    ただし、フローレンスは狙い通り早々に完売、地所レジは売り切りが無理との判断 or hitotoとの競合回避のため撤退したので、実質的には大京との一騎打ち。あくまでこのエリアに絞ったらの話だけどね。

    大京は以前は竣工前完売が原則だったけど、資本が増えたからこの数年は竣工時売り切りにはこだわらず、それよりも住不や三井みたいに少しでも高く売ること狙う方針に転換中。住不みたいに全国で常に多く在庫を抱えるような売り方になってる。以前では考えられないけど。オリックスに買われてよかったね。現に加古町は値引きしていない。
    その真逆は地所レジ。大手かつ財閥系だけれども在庫は持ちたがらないし、値引きもする。現に舟入の物件はかなり苦戦してるから値引きしてる。そういう方針だから当然大手町は撤退するし、hitotoはJVのどの企業よりも早く売りたがってる。だからhitotoの価格も戦略的価格。

    ライオンズは少しでも高く売りたいから作りも良いけど、そのぶん人によっては割高と判断される。hitotoは何としてでも売りたいから仕様下げてでも安くするし値下げが期待できる。

    どちらが良いかは難しい。ということで私は検討者ですが迷ってます。
    高いライオンズか、値下げリスクを孕んだhitotoか。

  22. 5572 匿名さん

    >>5571 マンション検討中さん
    ライオンズの方が設備が良い?どこが?違うね。hitotoの方が明らかに設備が良い

  23. 5573 通りすがり

    ライオンズの仕様とヒトトタワーの仕様両方見学したけどライオンズのほうがよかったよ。

  24. 5574 匿名さん

    >>5573 通りすがりさん
    それはないね。具体的にどこが?答えられないよね。

  25. 5575 匿名さん

    >>5574 匿名さん
    どうしてライオンズと張り合おうとするのか…
    設備でhitotoが勝る点を、言えるだけ言ってください。

  26. 5576 匿名さん

    >>5575 匿名さん
    教えて欲しいなら、先に言ってください。言えるものなら。

  27. 5577 匿名さん

    ケンカはやめて!

  28. 5578 匿名さん

    >>5576 匿名さん
    まず一つ。オール電化。
    ではどうぞ。

  29. 5579 匿名さん

    >>5578 匿名さん
    タワーマンション

  30. 5580 匿名さん

    タワーマンションはメリット?今、あちこちのタワーマンションの大規模修繕費および計画が問題化しているのに・・・・・・

  31. 5581 匿名さん

    ヒトトには魚がいる川ができる!

  32. 5582 匿名さん

    ヒトトでは**達と一緒にBBQができる!

  33. 5583 マンション検討中さん

    ヒトトに住めば高級タワマン住人として周りの人から尊敬される!

  34. 5584 匿名さん

    さもしい。

  35. 5585 匿名さん

    ホテルのような玄関前廊下
    エアコンがきいてるので夏は涼しく、冬は暖かい。

  36. 5586 匿名さん

    で、ライオンズはオール電化だけなのかな。今のところhitotoの圧勝ですね。

  37. 5587 匿名さん

    くわしくはホームページを見たら!低炭素やベルス・太陽光蓄電・パッシブデザイン等・・・・・ところでここのタワーは固定資産税や大規模修繕費用はどれくらいになるの?

  38. 5588 マンション検討中さん

    駐車場、駐輪場のセキュリティがない時点でhitotoはライオンズに限らずいろんな物件に負けてると思う。
    タワマンでこんな構造ありえないのでは。誰でも入ってこれるわけだし。
    広いから目立たない場所でタバコとか吸う人絶対いるでしょ。
    夜中車帰って駐車場に置いてからマンション敷地に移動するの正直怖いですよ。

  39. 5589 匿名さん

    防犯カメラだらけの物件ですよ。

  40. 5590 マンション検討中さん

    カメラは今どき当たり前。気軽に入れるかどうかというのはかなり重要だとは思うが。

  41. 5591 匿名さん

    どうしようもない工作が続いていると思ったら平野町が休みの火水曜日か

  42. 5592 匿名さん

    一帯の新築マンションが明らかに供給過多で売れてるのは唯一hitotoだけ
    大○がどれだけネガキャン頑張っても結果が全て


    hitoto近くで販売中の物件は大苦戦

    ①hitoto
    5月末契約戸数 216戸/665戸
    6月契約戸数 9戸
    7月契約戸数 13戸
    8月契約戸数 9戸
    残り販売期間 24ヶ月

    ②グランテラス
    5月末契約戸数 82戸/170戸
    6月契約戸数 1戸
    7月契約戸数 0戸
    8月契約戸数 1戸
    残り販売期間 5ヶ月

    ③ライオンズ加古町
    5月末契約戸数 102戸/138戸
    6月契約戸数 0戸
    7月契約戸数 4戸(値引き販売)
    8月契約戸数 0戸
    残り販売期間 竣工済み

  43. 5593 匿名さん

    未だ契約戸数は170戸くらいですけど。

  44. 5594 匿名さん

    5月から170言ってるけど少しは増やしていかないと信ぴょう性ゼロよ

  45. 5595 匿名さん

    >>5593
    ほらあんた5月から念仏のように170戸言ってますよ
    ネガキャンするにも少しは工夫してw


    >>3749>>3870です。やっと今日関係者にお会いすることが出来ましたのでご報告しますね。
    私は以前>>3749で、
    > 170戸程度の申し込みを第1次と第2次に分けただけですので現在の申し込み戸数は「170戸程度」というのが実数
    と申し上げました。
    結論から申し上げると全然間違っていました。
    というか、その時関係者から間違った情報を聞かされていたというのが実情です。実際は、今日の時点で第3次第4次の申し込み分を全て加えてもなお「170戸に届いていない」ということでした。それどころか話のなかで「あと500以上」という言葉が出てきましたので、申し込みベースで160戸にも達していないと思われます。
    結局具体的な戸数は分からずじまいでしたが、ここのスレッドに書き込まれている契約戸数“200戸以上”などというのは事実とあまりにも乖離があることがわかりましたのでお知らせしておきます。
    また、情報が入り次第お伝えしますね。

  46. 5596 匿名さん

    低炭素・・・ただのコストアップで具体的メリットなし
    ベルス・・・ただのコストアップで具体的メリットなし
    太陽光蓄電・・・将来の修繕費が大幅上昇、曇りや雨の日や夜は全く使えない無駄設備
    パッシブデザイン・・・ただのコストアップで具体的メリットなし

    高くなる理由が勢ぞろい
    しかも中古では全く評価されない自己満設備

  47. 5597 マンション検討中さん

    安く完成在庫を買える可能性が高いと考えていいのでしょうか。
    近隣にフローレンスという地元デベが建てられた立地なので今後も競合が出るでしょうし。
    現に二号線はさんで北側の立地にプレサンスが予定してるし。
    http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1524721209224/index.html

  48. 5598 匿名さん

    残り200から300切ったくらいで様子見勢が駆け込み
    遅くとも竣工1年以内に完売と予想

  49. 5599 匿名さん

    おいおい、勉強してくれよ。本当にそう思っているの?やはりヒトトタワーは大規模修繕費用が予測できない金額になるので、設備仕様についてはごく普通のマンションの仕様になっています。

  50. 5600 匿名さん

    >>5596 匿名さん
    まあまあ、そう必死になりなさんな。hitotoもライオンズもそれぞれ素晴らしい物件。それで良いじゃないですか。

  • スムラボの物件レビュー「hitoto広島TheTower」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ウエリス皆実町

広島県広島市南区皆実町一丁目

未定

2LDK・3LDK

57.06平米~80.00平米

総戸数 215戸

ソシオコート大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,350万円~5,810万円

1LDK~3LDK

45.19平米~70.06平米

総戸数 39戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

6,080万円~6,380万円

4LDK+WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米

総戸数 21戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~1億1,130万円

1LDK、3LDK

48.93平米~102.40平米

総戸数 36戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

2,998万円~3,858万円

3LDK

68.72平米~75.75平米

総戸数 174戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

5,340万円~6,580万円

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

総戸数 44戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,818万円~5,218万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

パークホームズ段原

広島県広島市南区段原山崎2丁目

5,030万円~1億2,000万円

2LDK・3LDK

60.75平米~91.50平米

総戸数 50戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~8,000万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

4,238万円~5,128万円

3LDK・4LDK

70.86平米~80.15平米

総戸数 93戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

5,698万円~6,788万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米・76.43平米

総戸数 25戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸