- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
前スレも1000をめでたく超えたので、第4弾に参ります。
前スレでは外廊下の完全勝利となり、
内廊下マンションを買う輩は愚劣な輩と決定しました。
やっぱりマンションは外廊下。外廊下こそマンションです。
というわけで、はりきってどうぞ。
[スレ作成日時]2006-10-22 14:01:00
前スレも1000をめでたく超えたので、第4弾に参ります。
前スレでは外廊下の完全勝利となり、
内廊下マンションを買う輩は愚劣な輩と決定しました。
やっぱりマンションは外廊下。外廊下こそマンションです。
というわけで、はりきってどうぞ。
[スレ作成日時]2006-10-22 14:01:00
619さん、616さんの書き込みのほうがよっぽどお間抜けだと思いますが・・・。
何がいいたいのか意味不明。まあ、あなたのレスも似たようなものですが・・・。
外廊下の汚れ方は内廊下の比じゃないよね、外廊下派さん。
夏ですが、外廊下で玄関から
ゴキブリが入ることが多かったです。
蚊にさされることもあります
引っ越すときは絶対、内廊下です!!
>627
そうじゃなくて、ちょっとごみ捨て、ちょっとマンション内で飲み物を買いに、、、
というときに雨が降っていたら、外廊下は靴が汚れますよね
内廊下は汚れません。うちは廊下が毎日清掃が行き届いたじゅうたんなので
極端な話、台風が来ていても、サンダルやスリッパ、裸足でも出れます
郵便取りに行くのも、ひと苦労ですね。外廊下。。。
>>623
この人、本当に低能だな。
作業している人は指示があってそれ通りにやっていることがわからないのだろうか?
その指示内容が重要だってことにもわからないようじゃホントに引きこもりなんだな。
>>632
文体からしてずーっとこのスレにいる人だよね。
書き込んでボタンを押す前にもう一度自分の文章を読み直したほうがいい。
もし、他人を説得させたいのならもう少し、明快に書くべきだよ。
感情ばかり先走って、意味不明な文章が多いですよ。
ちなみに私は賃貸外廊下物件の住人です。
>630
うちのマンションは各階にダストルームがあるので
ほぼ毎日、捨てに行きます
玄関からすぐなんで、ラクです。雨の日も風の日も
サンダルで出れます
だいたい外廊下は各階にダストルームはあるのでしょうか?
あったとしたら、ネズミとか害虫が心配ですね
私は634さんの内容の方がわかりません。
マンション側から出している指示内容の方が重要なのはその通りですし
わかるからそのあとの人が自分のところの内容などを書いていると思うのですが。
申し訳ないが、ますますわかりません。
>>637
今賃貸ですが、買い替えを考えている者ですよ。
このスレでは少数派でしょうが。
どちらが快適かを知りたいだけで、一方に肩入れする気はないです。
でも理屈の通らない文章をだらだら読まされるのは苦痛なんですよ。
掃除についてですか?
参考になるかわかりませんが私は内廊下の
タワーマンションに住んでいます
廊下の掃除は清掃の方が毎日されています。絨毯なので掃除機です。
あとは月に1、2回でしょうか、洗剤を使って清掃しています
ときわ荘の廊下は雑巾掛けです
書き方うんぬんは分からないが
ものすごいスピードでレスしていることを考えると
ひきこもり内廊下人がなりすましている気がしないでもないな。
住み替えのまちがいか、嘘かどちらかでしょうね。
なりすましまでするようになっちゃおしまいだね・・・
VSスレで、なりすましってのは最悪だよ。
指摘された内廊下さん、恥を知りなさいな。
でもさ、そうなると高級内廊下物件っていうのもなりすましということにも・・・
ホテルライクも成りすましってこと?
↑誤爆です。
言い出すと全部成りすましになってしまうね。
埃、ペットの管理、ホテルライク、臭くない・・・
内廊下の人は本当にやってはいけない書き込みをしてしまいましたね。
信じたくない、信じない、というのも、一つの処世の方法ではある。
655の誤爆がどこのスレか分かる人教えて。
気になって眠れないよ。。。
分譲対賃貸
マンション対一戸建て
これらは結論など出ない。状況によりけりだから。
でも内廊下対外廊下はそれとは違う。
はっきりと優劣は分かっている。
ではなぜスレは続くのか?
内廊下住人 ストレス解消、サンドバック叩くのと同じ。現実世界も快適な住まい。
外廊下住人 このスレから逃げ出すか、永遠に戦い続けるしかない。無間地獄。
あ、外廊下が救われるもうひとつの方法があるね。
内廊下に引越しなさい。
それであなたの魂は救われますw
あ、内廊下狂信者が救われる方法があるね。
なりすましはやめなさい。
それであなたの魂は救われるかもしれませんw
やっぱりこのスレは楽しいね。
この食いつきのよさはやみつきですw
そこそこのレベルのホテルって、床の張り替えは2年に1度くらいやってたけど、
マンションの場合はどのくらいの頻度なんですか?
5年に1度くらい?マンションによるのかな?
外廊下で、トイレの手洗いカウンターがなくて、壁掛けエアコンのマンションだと、
実利的には最強ですね。
学生の頃、アルバイトでマンションの廊下のカーペット交換したことあります。古いカーペットを剥がすと壁との隙間とかにゴミと一緒に結構虫がいるんですよね。ちっちゃなクモとかハサミムシとか。たまに長くて黒いにょろにょろ動くのとかもいました。一応、樽のような強力掃除機で全部吸い込みましたけど、新しいカーペット敷いた後でも時間が経つと元にもどるんだろうな。
そんな私も今は内廊下。今時のマンションは換気がいいのであんまり心配ないですよ。