- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
前スレも1000をめでたく超えたので、第4弾に参ります。
前スレでは外廊下の完全勝利となり、
内廊下マンションを買う輩は愚劣な輩と決定しました。
やっぱりマンションは外廊下。外廊下こそマンションです。
というわけで、はりきってどうぞ。
[スレ作成日時]2006-10-22 14:01:00
前スレも1000をめでたく超えたので、第4弾に参ります。
前スレでは外廊下の完全勝利となり、
内廊下マンションを買う輩は愚劣な輩と決定しました。
やっぱりマンションは外廊下。外廊下こそマンションです。
というわけで、はりきってどうぞ。
[スレ作成日時]2006-10-22 14:01:00
>253
塔状マンションの場合コア(EVホール,階段室等)の廻りに
住戸を配するレイアウトが一番効率が良いのです。必然的に内廊下
になります。売主サイドは必ず安く上がるこの形状を要求します。ところが
設計者からすれば単価より住性能を重視します。やはり対面開口のとれない
住戸は通気性の悪さから住居には適しません。結露、カビ等問題も多いです。
吹き抜けのあるツインコリダー型という外廊下の選択も出来ますが敷地の広い
大規模のタワーでしか採用出来ません。設計者本人曰く集合住宅の内廊下型には
住めないと言ってます。というかタワーマンションには住みたくないそうです。