- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
前スレも1000をめでたく超えたので、第4弾に参ります。
前スレでは外廊下の完全勝利となり、
内廊下マンションを買う輩は愚劣な輩と決定しました。
やっぱりマンションは外廊下。外廊下こそマンションです。
というわけで、はりきってどうぞ。
[スレ作成日時]2006-10-22 14:01:00
前スレも1000をめでたく超えたので、第4弾に参ります。
前スレでは外廊下の完全勝利となり、
内廊下マンションを買う輩は愚劣な輩と決定しました。
やっぱりマンションは外廊下。外廊下こそマンションです。
というわけで、はりきってどうぞ。
[スレ作成日時]2006-10-22 14:01:00
あーあ、壊れちゃった。
現実を突きつけられるのは外廊下にはつら過ぎるようですね。
風雪や紫外線より過酷だったネットでの本音の嵐…
内廊下のメリットって何個か書いてあったよ。
駅から遠いクソマンションでも内廊下だけで満足できるんだってさ。
内廊下のメリットって何個か書いてあったよ。
何も知らずにマンション買って書きこみしておきながら
ネットでの本音の嵐…
なんて書きこめるんだってさ
内廊下のメリットって何個か書いてあったよ。
5000マン程度でも内廊下なら他人を小BAKAにできるんだとさ。
内廊下のメリットって何個か書いてあったよ。
人生腐っていても内廊下が自慢できればいいじゃないか!
たとえ家族が冷たくて部屋の中が居心地悪くても
家出先に内廊下を選択でくるんだってさ。
今日も圧勝をありがとう。
悲鳴のような連投、心地よかったです。
今夜はぐっすり眠れます。
6000万円未満の内廊下なんて自慢したら笑われるでしょう
外廊下なら4000万円でも仕方ないね
レスポンス、早っ
ちょっと笑っちゃいました。
明日も圧勝しにきますんで、よろしく
連投は笑ってしまうくらいわかりやすかった。
ハリボテな廊下はそんなものなんですね。
逃げ遅れると煙が充満し真っ暗ですから、夜は怖いですな。
連投には、外廊下住人の存在証明を見た気がしました。
ガンバレ、外廊下住人!!
質が低すぎないか
纏められない内廊下君よりは纏めてると思う。
都心の新築マンションの雑誌を読んで感じたこと。
1億3000万以上する内廊下マンションはやっぱりよかった。
同じ広さで6000万-7000万ぐらいの内廊下マンションは、リビングの奥に窓のない部屋が存在した。
廊下側に窓ができない分、昼間はオープン、夜は引き戸を閉めて居室になる。
内廊下も価格でずい分違うと感じた。
億以下の内廊下<外廊下<億以上の内廊下
ってことか。。。
「1億以下の内廊下でもそんな間取りくらいあるよ!」というレスが付きそうだ。
億なんだけど外廊下物件ってあるのですか?
なんかカワイイと思って。
誰か訳して
あたしゃマジですよ・・
億で区分もどうかと思うが、普通はこうだろ。
億ション内廊下<<<億ション外廊下<<<一般内廊下【新築】<<<一般外廊下【新築】
億出せないなら外廊下にしなさい!