- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
住まいに詳しい人
[更新日時] 2010-01-27 10:06:27
あのバブル崩壊から20年
2010年はマンション市場も新時代の幕開けになるのか?
それとも「失われたもう10年」に突入するのか?
皆様の理性的な議論を期待しております
※切れ味の良いツッコミなら兎も角
「匿名さん」で立場も見えない意味不明の1行レスの応酬とか
格好悪いからヤメましょーね
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60320/
[スレ作成日時]2010-01-05 20:31:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その44)
-
921
匿名さん
割高外周区だけは死んでも手を出すな。
しょせん郊外。
余計な幻想は排除せよ。
-
922
マンコミュファンさん
湾岸埋立地だけは死んでも手を出すな。
しょせん郊外。
一度買ったら最後、売るときは相当買いたたかれる。
-
923
匿名さん
時限爆弾だね(笑)
今外周区買っている人分かっているのかな(笑)
-
924
匿名さん
俺も嫁も一人っ子。それぞれ両親は目黒と世田谷の戸建。俺は港区のマンション。将来的には相続した家は貸家にするか、子供に住ませるので売るつもりはないけど。
そんなに売りって出るのかな?格差が更に進むだけのように感じる。
-
925
匿名さん
どの区も外周区。高級なところや地歴のしっかりしているところはあっても極一部。
供給圧力あっても安かろう悪かろうのスパイラルでたぶんだれも買わない。
若年人口の減少で、23区内で過疎化が始まる、なんてことも10年後にはあるかもね。
-
926
匿名さん
>>924
確かに良い所の土地は子供が相続して住むから全てが出てくるわけではないね。
-
927
匿名さん
人気の吉祥寺 自由が丘 は外周区になるの?
優良住宅ってどういうことか分ってるのかなあ。 港区とかは押尾みたいないやらしいことする場所でしょ。
-
928
匿名さん
都心こそ良い土地はごくごく一部だよ。
都心のしょぼいところと成城だったら大半が成城を選ぶんじゃない?10年後だろうが20年後だろうが変わらないと思うよ。
-
929
匿名さん
賢い人は割高な外周区には手を出しませんよ。
将来の値下がりはミエミエだもんねw
-
930
匿名さん
-
-
931
匿名さん
10年後にはセンターコア部が完成。
そのころに、のこのこと安くするから買ってと言われても、
困っちゃうなw
-
932
匿名さん
-
933
匿名さん
>>928
成城自体はいいところだけど小田急線がね。。。
車があって成城を正に城壁で囲ってくれたら高級住宅街のままでいられるかもね。
-
934
匿名さん
世田谷くんだりから通勤地獄電車に揺られて20分とかあり得ないよね。
そんな時代じゃなくなったんだよ。
-
935
匿名さん
ここの湾岸くんが言うように人口減少、都市縮小によって都心回帰が進めば
庶民や貧乏人が都心やその周辺に集住し、成城などの郊外高級住宅地はより一層高級化する。
要は昔に戻るってことだね。まあどっちに転んでも埋立地の地位が向上することはない。
-
936
匿名さん
昔長屋に住んでた平民が今は湾岸の集合住宅に住んでいるのです
-
937
匿名さん
不動産が上がるかどうかの根本は、
そのエリアの住環境、利便性が従来にくらべて向上するかどうか。
その向上は、絶対的なものでは無く、相対的なもの。
全体が上がれば、その上がりに比べ、向上度が低ければ下がる。
-
938
匿名さん
満員電車に揺られる外周区にしか住めない。言い訳したくなる気持ちは
よーくわかった。(笑)
-
939
匿名さん
-
940
匿名さん
区部における住宅総数に占める木造民営借家の割合
住宅総数
1位 杉並区 25% 29万
2位 中野区 24% 18万
3位 豊島区 21% 16万
4位 世田谷区 21% 42万
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件