- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
住まいに詳しい人
[更新日時] 2010-01-27 10:06:27
あのバブル崩壊から20年
2010年はマンション市場も新時代の幕開けになるのか?
それとも「失われたもう10年」に突入するのか?
皆様の理性的な議論を期待しております
※切れ味の良いツッコミなら兎も角
「匿名さん」で立場も見えない意味不明の1行レスの応酬とか
格好悪いからヤメましょーね
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60320/
[スレ作成日時]2010-01-05 20:31:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その44)
-
972
匿名さん
自民党はもうダメでしょ。お坊ちゃん議員ばかりだし。
-
973
匿名さん
>>969
そうするとネガは業者ってことになるんだがw
-
974
匿名さん
坊ちゃんね・・・小沢も鳩山もジャン(笑)
いまどき何処の先進国も同じだろ。
真似ようとしているイギリス人自体金持ちじゃない(笑)
民主党は小沢党だよ(笑)
現金シコタマもってる元自民党幹事長だよ・・・
首相が自民党を作った鳩山の孫(笑)
お笑い種だよ。
-
975
匿名さん
景気の悪さを民主党のせいにしてる人は世界経済の流れが何も見えてないんじゃないの。
自民党政権だったら今ごろ1月末の景気は良かったのかね。
-
976
匿名さん
-
977
匿名さん
今から数年~10年くらいは若い人が家賃を払えない、住宅ローンを組めない時代だから、
親の家に同居して貯蓄に励む人が増えます。車も親の車に乗って自分では買いません。
若い人は結婚出来ないし、してもすぐ離婚して親の家に帰るから新居は必要ないのです。
この状況では売れる気配を感じません。
-
978
匿名さん
予算決まっても株価は値下がる・・・
最悪だよね・・・
ここ数年でマンションも価格は、今の30%オフになるだろう。凄い勢いでデフレ進んでるから抗っても仕方ない。
ゴクレ・明和地所・藤和不動産などの中堅デベはどのように戦略練るのか見ものだね。
間違いなくここ2年から3年でマンデベは半減するね、銀行も分ってるから引き当て積んで待ってるよ。
-
979
匿名さん
917さんのデータ・・・
65歳以上高齢者が一人住まい、二人住まいの数
2005年国勢調査より
一人住まい 二人住まい 合計
1位 世田谷区 22488戸 31832戸 54320戸
2位 練馬区 17021戸 27816戸 44837戸
3位 杉並区 15699戸 22122戸 37821戸
4位 大田区 15310戸 25729戸 41039戸
5位 板橋区 11535戸 18394戸 29929戸
一見多そうに見えるが・・・たったこんだけとも言えるよな~
だってたとえば世田谷の人口は80~90万人いて、まだ流入のほうが多いくらい
上の数字くらいでは供給&値下げ圧力になるには割合としては少なすぎだろ
しかも毎年こんだけの数字が供給されるんじゃないんだよ^^
相続して手放さずって人も多いだろうから、そのぶんも引いたら、もっと供給は減るわな
都心でも郊外でもいいが、数字に目くらましされてはいけませんね~
-
980
匿名さん
↑
仮に65歳以上が85歳まで均等に分布しているとして・・・
毎年85歳になった世帯から均等に消えていくとすると・・・
世田谷の場合は、
54320戸÷20=2500戸くらい。
平均すれば年にこれだけしか供給されないってことですね。
でもこの世帯数って持家世帯数なんですかね?賃貸も入ってる?
それにより大違いでしょうね。
-
981
匿名さん
地方からの上京者も減り始めて、賃貸は大変みたいですよ。
割高とみなされたところは、人口減少が現実となりつつありますw
アットホームはこのほど、同社の不動産情報ネットワークにおける12月の首都圏賃貸物件市場動向を発表した。
それによると、12月の首都圏居住用賃貸物件成約数は1万3,445件(前年同月比11.9%減少)で、7カ月連続の減少となった。特に、東京23区は5,960件(同16.4%減少)で4カ月連続の2ケタ減少となった。
1戸当たりの首都圏平均成約賃料は、賃貸マンションが9.41万円(同3.3%下落)、賃貸アパートは6.29万円(同3.5%下落)。全体では8.36万円(同2.9%下落)となった。
-
-
982
匿名さん
今から人口が減るようなら、高齢化が進んだら不動産の暴落は間違いなしです。
みなさん気をつけましょうネ。
-
983
匿名さん
同時期に大量供給された地域は同時期に一気に高齢化をむかえ、街の老朽化に歯止めがききません。
不動産の暴落は間違いなしです。
-
984
匿名さん
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まりますか?
-
985
匿名さん
>>983
外周区の最初の入植者はオリンピックのころだから、
そろそろ危ないってことですかね。
それから順を追ってダメになる。
金妻は団塊の世代でまだ先だけど。
-
986
匿名さん
高齢化真っ只中は確かに悲惨だけどそれを過ぎると世代が入れ替わって再生するよ、良い土地ならね。
外周区は高級住宅地が多いから全く問題ないでしょう。
-
987
匿名さん
>>986
高くなりすぎて
後が続かなくなっているんですよ。
簡単に言えば割高感が・・・・
-
988
匿名さん
普通に考えて
たった1坪に300万円も出す人がいますか?ってことよ。
そりゃいることはいるけど、
それが大勢になりますか?
こんな状態が続いたら、
10年もすればおかしくなりますよ。
-
989
匿名さん
外周区の場合とりたてて便利でもないし、
ただイメージだけでしょ。
そこに、
坪300万円も払う人が、いっぱいいるとは思えないな。
昔からそこに住んでいて、高いのが当たり前と思っているほんの一部の人じゃないですか?
-
990
匿名さん
そんなに熱く語らなくても、ほとんど人は分かっているのでは(笑)
-
991
サラリーマンさん
外周区だろうが、内周区だろうが、とにかくたかが家のために6000万以上も払える奴は普通のサラリーマンにはいない。
妻の収入までローンの支払いに充てるようなバ カ なことをしたら破産確実。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件