- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
住まいに詳しい人
[更新日時] 2010-01-27 10:06:27
あのバブル崩壊から20年
2010年はマンション市場も新時代の幕開けになるのか?
それとも「失われたもう10年」に突入するのか?
皆様の理性的な議論を期待しております
※切れ味の良いツッコミなら兎も角
「匿名さん」で立場も見えない意味不明の1行レスの応酬とか
格好悪いからヤメましょーね
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60320/
[スレ作成日時]2010-01-05 20:31:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その44)
-
469
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
契約後に倒産とか引き渡し後に倒産とか中小デベは怖いというが。
ここまで不景気だと大手も事業縮小や撤退もあるかもね。
元々今の大手なんて後発で本業は商社だし。
-
471
匿名さん
>>469
無いと考えて銀行もデベも行動してますよ。
都心部は完全に統制下に入っていますよ。
押さえている土地もお互いに分かっているし、
談合みたいなもんでしょ。
買える人だけが毎年一定数買うって感じじゃない?
-
472
匿名さん
-
473
匿名さん
在庫が減ってるし、契約率も七割近くあるんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
賃貸にまわす
販売休止する
100戸あって5戸売り出して4戸契約して80パーセント
-
475
匿名さん
需要と供給? 頭ふるい。
価格は欲望と所得で決まる。
-
476
匿名さん
あほな業者のシャドーボクシングは続く
次は業者同士でスパーリング
本戦相手無し
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名さん
-
478
匿名さん
-
-
479
匿名さん
ロードランナーのコヨーテみたいだよ買い煽り諸氏。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
豊洲が半狂乱状態で買い煽ってるな。
最期を覚った?
-
481
匿名さん
先行指標になる大手不動産株や大手銀行株の動きからみても、これから春にかけて東京都心部の不動産価格が上昇を開始することは、ほぼ間違いないんじゃない。 経済が混乱したここ2年の間、様子見をしていた一時取得層は確実に動きはじめてますよ。まー、一回、現場を見に行ってみたら。
-
482
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
大変おもしろい。
ボクシングの例えは腹抱えて・・・・大笑い
今度は川柳風でおねがいします。
-
484
匿名さん
価格がたとえ上がっても結局買えなくなるからまた下がるのがオチ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
豊洲を必死に買い煽ってるやつは安い安いと連呼するが、坪260万なんて普通のサラリーマンが買える価格じゃないよ。
安いというなら坪200万になってから言ってほしいもんだ。
大昔と違って、今は家を買うのが人生の目標みたいな人はいないからね。
人生を十分楽しみながら、無理のない範囲で買えたら買う、これが一般的。
でもそれじゃデベ営業は食っていけないから、無理してでも買わせようと煽るんだよな。
気をつけようね。
-
486
匿名さん
>>485
豊洲は150でも高値掴みですよ。
単身で賃貸する場所です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名さん
株と違って値札はいくらでも書けるからね。
高く書いて上がった上がったって自慰するのも醍醐味なのでは?
-
488
匿名
価格が上がったとして誰が買えるんだ?
外国は今更日本なんて相手にしないだろうし、サラリーマンは年収下がる一方だから買えないし、自営業には金融機関が金を貸さないから買えないし、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件