匿名さん
[更新日時] 2010-04-13 11:03:33
これから価格が下がって、お手頃になるマンションは何処でしょう?
今下がって来た、これから下がりそう。 そんな物件を知りたいです。
あくまで前向きに、お手頃価格になったら是非購入したい。
これからもっとお安くなるかも・・・ えっ、あそこがあの価格!
そんな情報をお待ちしております。
売主:
施工会社:
管理会社:
公式URL:
[スレ作成日時]2010-01-05 17:58:24
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
千葉県・これから価格が下がってお手頃になるマンションは?
-
341
匿名さん
6ヶ月定期で25万、大企業でも昇給なし賞与カットの時代こんな高額な通勤費払えなくなる企業も
出てくるだろうし他の社員から苦情も出てくるようになるんじゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
>>341 そうやって離れていく人も現実問題いるだろうね。
だから残ってる人は…となる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
どうしても富裕層が多いと思わせたいようですね。
いないのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
そんな程度、月になおしたら4万程度の交通費も支給できない会社なんて、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
どう見ても富裕層がいるように書いてるようには見えないんだが…?
25万程度の定期代支給が、富裕層の勤める会社をイメージさせてるのか?
どういう脳内なんだか?
住宅ローンも払えなくなったら出ていくのは一緒だし、それが千葉ニュータウンの場所は交通費ってだけでしょ。
正直千葉ニュータウンを批判している書き込みが目障り。
もっと他のエリアの話が聞きたい。
東西線直通の東葉高速沿線とか南船橋とか。新高速インターもできるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
CNTを出ていく人はロクな会社に勤めていないと読めますよ。
この人はCNTスレや某巨大掲示板でもおかしな選民思想を垂れ流している人です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
この人はCNTスレや巨大掲示板でおかしな、根拠のない千葉ニュー批判スレを垂れ流している有名人です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
賃貸暮らし
↑被害妄想強すぎ。体験者かな?
新高速の勘違いスルーは笑った。
東西線なら妙典に新築物件でないかな。
始発駅だし街並みも綺麗。
待機児童問題は深刻そうだけど、公立は考えてないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
351
匿名さん
印西牧の原の物件の住民板にも荒らしがいる。
本人にとって相当根深い事があったんだろうな。
妙典は江戸川河川敷でBBQもできるし、適度に自然が残っていていいよね。
待機児童は世代にも因るから自分の子が2000年ベビー世代みたいな事にならないといいね。
ただ駅近や妙小付近は用地がもうないかも。
かと言って行徳や塩焼では意味ないし。
南船橋はグラホに住んだ人の2、3年後の様子を知りたい。
特にオートや塩害については住んでみないと分からないからね。
東葉高速は詳しい方お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
物件比較中さん
>>351
塩害はたかが知れてるでしょうね。汐留・品川辺りにはもっと海よりのマンションが多いけ
ど昔に比べたら鋼材利用が減ったし、電解着色やマリンペイントの質が格段に向上してるから。
オートに関しては既にどうでしょう、お住まいの向きにもよるけど、こちらもサザンの方が先
に建っているから動向データは既に分かるのでは無いかな?
南船橋はららぽ反対側の駅前開発が決定したからこれから中々楽しみな地域には違いないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
確かに南船橋のららぽーとの反対側の開発は、津田沼南口直ぐにあっただだっ広い調整区域の大区画開発や、船橋谷津インターの開設と連動しておもしろそうですね。
そこを狙って京成谷津近辺の土地を安く買っておくのも悪くないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
TX沿線かな。
ヒューマンスクエアグランロマーニャ他、周辺数件みたけど未来がが見えない…。
墓や送電線は見えたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
元チーマー
ヤンキー警報エリア
浦安・松戸・本八幡・東中山・下総中山・西船橋・船橋・船橋競馬場・北習志野・稲毛・八千代台・勝田台・志津・臼井・千葉・佐倉・成田・木更津・銚子・東金
ヤンキー注意報エリア
市川・行徳・南行徳・柏・南船橋・津田沼・鎌ヶ谷・新検見川・検見川浜・稲毛海岸・西千葉・・東千葉・我孫子・布佐・四街道・蘇我・鎌取・土気・八街・市原・茂原
安全エリア
舞浜・新浦安・新習志野・海浜幕張・東船橋・幕張本郷・流山おおたかの森・柏の葉キャンバス・千葉ニュータウン中央・印西牧の原・船橋日大前・八千代緑が丘・八千代中央
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
334~336の論理がどうしても繋がらないのだが・・・
334
>デベならCNTの街別平均年収の数字知ってる?
>低いでしょ。これが現実だよ。
335
>千葉県浦安市についで2位
336
>それは平均でしょ。
>ニュータウン民が人口比で多い自治体だから全く参考にならない数字。
自分で街別平均とか言ってて、それは平均でしょ。
とか切り返してるのだが・・・
まぁ、発言の時間帯が16:02-16:15に集中してるから、いつもの自作自演君だと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
平均年収が県内で一番を争う新京成の沿線が最も素晴らしい事になってしまうね。
あんまり関係ないよ~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
そもそも、地域別の収入自体が仮想値作ってるだけだしな。
デベはどうだか知らんけど、マーケティングでそれを本気にしている担当者はいないだろ。
一応、詳細なグリッドマップとかも作れるけど、根本は自治体別の課税年収だしな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
首都圏路線
本線エリアの東西線・総武線は鉄板。京葉線は湾岸という立地から交通・地盤リスクがあるものの、今のところ湾岸人気に支えられてリスクが資産価値には影響していません。
支線エリアの武蔵野線・野田線・新京成線は転売しにくいし、資産価値も維持しにくいから気をつけてください。
東葉、北総、といった乗り入れ新線エリアは、土地開発だけに戸建てにすべき。マンションは戸建てブランドに便乗して割高なので下落に注意。
反対に、この二線の影響で京成線の競争力は低下し続けています。
最も新しいTXは本線扱いの新線であり、今の相場であればマンションでも割高感は無い。反対に京成線同様にこの影響で常磐線の人気が落ちてきてしまっている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
川柳
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
↑
駄作なのに盗作された。。。
だけど、マジで安いよ。ユトリシア。
住みたいか住みたくないかは、
あなた次第。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
京成線で特急が止まらない駅か。
しかも津田沼より先。
今建っている街区だと駅から徒歩15分以上だしな。
新築であっても大規模マンションで共用施設が充実していたとしても、二千万以下の価値。
どうせ売り切るのが難しいだろうから、アウトレットになって新築が一千万台になったら買えば?
今買ったら、ドブに金捨てるようなもんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
私はTX沿線が今狙い目だと思っています。今のところ割安感のある物件が多いですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
TXでマンションを買うならちょっと踏ん張ってでも駅近マンション買いな。
徒歩十分以上なら戸建てだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
366
住職
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
住みたいか住みたくないかは別として、常磐線沿線はTXへ購入者が分散分散していてドンドン価格が下がってますね。
中古なんかは、そろそろ底値かな。都内までの同距離・同時間アクセスだと、最も安い気がします。
私は湾岸にこだわってるので、常磐線・TX・北総をチョイスすることはありませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
湾岸にこだわる必要は?
あなたの言う、購入者分散で激安の常磐・TXでいいじゃないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
TXいいと思うけど。
湾岸の地盤とくらべたら天と地だし。
おおたかの森がいいな。
新しい街の綺麗さがあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
TXは産業ないし自治体が貧乏だし
金利負担に耐えられなさそうだから危険だよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
376
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
つくばエクスプレス(TX)沿線にある県保有地の処分が進まず、損失が膨らんでいる
問題で、県は19日、後々に税金で穴埋めする可能性がある「将来負担」を従来見通しより
455億円積み上げ、1020億円に修正した。県議会出資団体等調査特別委員会で明らかに
した。負担が1・8倍になったのは、売却し終わる時期を延ばし、その間の金利負担などを
反映させた結果だ。売却が進まなければ税負担はさらに膨張する。
県は、TX沿線で塩漬けになっている商業地や住宅地の処分期間を10年延長し、2029
年度までに変更。さらに地価は10年間で年2%の下落を見込んだ。県は「(修正前は)
不況になる前の見込みだった。しかし、ここ1~2年の土地の処分状況と地価動向を織り込ま
ざるを得ない」と説明した。
県は昨年6月、TX関連の土地の将来負担を860億円から840億円(08年度決算ベー
ス)に下方修正していた。今回は、国からの交付金や県債発行を元手に県が処理した52・6
ヘクタールを除き、売れ残っている約300ヘクタールについて再評価した。
TX開発に伴う土地の保有に絡み、県が発行した県債(借金)はまだ1847億円が残る。
金利負担は毎年30億円に上っている。県は「将来負担の大きさから、すぐに対策に取りかか
る必要がある」とし、09年度最終補正予算案で借金返済用の基金から100億円を取り崩し
て償還を前倒しする。また、土地の売却益によって返済を開始する予定だった上下水道などの
設備負担については、10年度当初予算案に6億5800万円を計上してしのぐ考えだ。
しかし、負担見通しは土地の処分次第だ。
県が05年度からの5年で売却できたのは41・3ヘクタール。09年度は27・1ヘクタ
ールの販売目標に対して、販売は3・8ヘクタールにとどまっている。県は10年度の売却
目標を5・3ヘクタールに抑え、13年度以降は年16・3ヘクタールとはじき直した。
TX沿線では、住宅地で唯一上昇していた守谷市の地価も09年7月の調査で前年比4%
下落している。県は説明資料に、「今後の土地処分状況や金利・地価の動向によっては、
さらに(負担が)増額となることも懸念される」と注意書きを記載した。
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001002200001
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
>>377
なんだ、茨城の話か(笑)
でも千葉県に拘らなければ、守谷市やつくば市はなかなかいい環境だよ。綺麗な街並みや教育環境の高さを望むならお奨めです。特にこの二市は茨城県の所得ランキングのツートップで浦安並みです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
販売関係者さん
TXやCNTも終の棲家としてなら問題なし。
買い換えを考えてるか否かで物件選びは全く違ってくるから、同じ土俵で比べるのには無理がある。
退職金一括でCNTを買うリタイア組もいるし、若くても将来を見越してTXを選択するファミリーもいる。
あとは実家を継ぐまでって人も結構いる。
しかしビフォーアフターはいつ見ても感心する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
将来を見越せる人ほど三セクは買わないでしょう。
買っても東葉までかな。ここは東西線だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
つくばは独法や公務員の街だから先がない。
守谷はニュータウンだから平均所得が最初の30年高く出るだけ。
第二世代へ移行する頃には千葉ニュータウンの様になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
マンコミュファンさん
千葉ニュータウンは俺らが子供の頃では考えられない発展をしている。
TXも30年後がその状態ならむしろ歓迎。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
386
匿名さん
あくまで個人的に内陸部は、息苦しい閉塞感があるイメージ。
移動は海沿い中心でいたい。
だから、多少の値が張っても湾岸にこだわる。
そういう人間が多いから湾岸の値段の方が高い。
海沿いに興味無い人には、ブランド分の上積みされた値段が無意味。
むしろ地盤が気になってしまう。
ならば埼玉や茨城、TXや常磐線、北総線に住めばいい。
あくまで好みの問題だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
千葉ニュータウンなんて10年前はゴーストタウンだったのにな。
今では商業施設の集積がえらい事になってるよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
>>387
そうだよな、大昔、内野のあたりはスケルトン住宅ばかり。
それが今じゃ、年間集客力2千5百万人を超えるとか。
鼠園の次とか。確かに千葉ニューでの買い物は便利で安い。
えらい変化だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
あーその数字はインチキだし随分前のだよね。
ジョイフル千葉ニューの売上は毎年下がってるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
>ジョイフル千葉ニューの売上は毎年下がってるし。
どんだけ千葉ニューマニアなんだよ。
『I LOVE New York』ならぬ『I LOVE Chiba New Town』Tシャツ着ている画が浮かんだよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
ジョイ本の売上が年々落ちてるって何時も喚いてるけど、毎回ソースもないよな。
そもそも、数ヶ月前にテレビで千葉ニュータウンのジョイフル本田の特集してたけど、
そこでは毎年売上増が続いていると出ていたのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
購入検討中
>>389痛すぎるよ。
話を元に戻していいですか?
2500万予算で千葉ニューより賢い選択と言える物件を教えて下さい。
80㎡以上、中高層階を希望です。
安くてもヒューマンスクエアグランロマーニャみたいな物件はパスです。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
396
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名
2500万で、中・高層かぁ。
その軸だと、どこが賢い選択かというより、買える物件も限定されるでしょうから、その中で選ぶ感じでしょうか。
もしくは月々の支払いが少ない三千万前半くらいまでの一戸建てや中古マンションも含めて検討するとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
そんな価格の戸建なんて欲しくない。
24時間換気も付いてない中古マンションなんか買ったら結露でカビだらけになってしまうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
湾岸にこだわっている人もいる様ですが、所詮千葉ですよ?
そんな妄想価値にお金かけるのはもったいない。幕張とか無駄に高いだけに思える。
それだったらTXやCNTの安いマンション買って、年何回か海外のビーチで
ゆっくりした方がよっぽど気分転換できると思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名
なんだか意味のない話が続いてるな。
湾岸はお金にゆとりがある人が買うんでしょうから、確かに安く抑えて実利をとりたけりゃ、内陸に買えば?
2500以下の新築マンションと3500以下の新築一戸建も、好きな方を買えばいいじゃん。
全部、各自の好みの話しでしょ。
どちらが正しい、とか無いぜ。
俺は海が見える景色が好きだから内陸は嫌だし、いくら綺麗でも、安くて立地が微妙なマンションは嫌だ。
価値観の問題にイチャモンつけても意味ないぜ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
住まいに詳しい人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名
2500以下で新築マンションを買うなら、立地・広さ・グレードのどれかは我慢しな。
広さが譲れないなら、立地がグレードを我慢するしかないよ。
グレードは最近の新築だとあんまり変わらないとすると、妥協の筆頭候補は立地だな。
都心から遠いとか、駅から結構歩くとか、あまり人気の無い路線や街の物件だとかならあるんじゃない?
ユトリシアなんてまさにそれだよ。
俺は嫌だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
デベにお勤めさん
今思えば日綜が逝く前の投売りの際に牧の原の物件買った人は当たりだったなぁ。
始発駅徒歩5分で“80㎡以上、中高層階を希望”をクリアして2千万きってたらしいからね。
>>401物件よりはるかに環境もよく、都心への通勤も座っていける分、楽。
コンビニ併設で商業施設も近くに必要十分にあるし。
やっぱり不動産購入はタイミングだと思わされる・・・。
今は・・・、CNT以外では正直>>401みたいなのしか無いと思う。
それかちょっと出してユトリシアやオーベルあたりを頑張ってみるか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名
逝く前物件は、確かに破格だね。
逝ってしまった後始末である、南船橋のアレもね。
次はどのデベが逝くのかな。
結構、逝くとこは逝っちゃった感じだから、一段落ついてるのかもね。
三月の決算しだいだな。
上場しているデベは、有価証券報告書をみてみれば財務バランスがわかるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
購入検討中さん
>>405
釣られてみた。
とりあえず、つくばが絶望的なのは分かった。
千葉の物件はほとんどニュータウンとか、そっちのほう。
つくばとニュータウンはこの先発展が見込めないらしい。
正直足を運んだことのないエリアだからわかないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
購入検討中さん
406です。書き忘れたので。
そういえばユトリシアが見事に買ってはいけない~の記事に入ってました・・。
存在は知っていたしチラシも入ってたの何回も見てて、街道のデカい看板もみたことあるのに
まさかこんなに大規模な分譲だとは知らなかった。1453戸って多いですね。
元々実籾近辺で、最寄駅もしくは津田沼へバス利用だったとか、
京成線沿線で実籾より千葉よりだった…とかなら「実籾徒歩11分」という数字は魅力あるかな?
という気もしますが・・・。
まぁ、建物自体に問題ってよりも、ほんとに1453戸建てるなら色々問題が出そうって感じの記事でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
そりゃ値段が下がらないにはこしたことないけど、
リスク許容度なんて人によってまちまちなんだから、
「値下がりそう」=「買ってはいけない」なんてのもある意味短絡的だと思うけどね。
地域性が好きとか、建物が綺麗で買ってもいいじゃん。
まあ専門家としては資産価値の見極めとか予測とかの領域に
自分の価値を見いだしたいんだろうけど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
物件比較中さん
>>405
なんかもう怪しさ満点だな…購入者の写真が既に嘘じゃんw
買ってはいけないのはまず、こいつの商材だわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
購入検討中さん
値下がりがない物件の方が少ないですからね…
ユトリシアだけにかかわらず、元々その土地に住んでいたとか
何かしらの利便性や価値を見出しているなら良いと思う。
永住予定ではないのなら、多少の資産価値は加味してもいいのかもしれないけど…
建物自体に何か問題があるわけではないなら、そこはもう個人の好みですからね。
専門家の意見はあくまで「意見」でとらえていいんじゃないんですかね。
おおまかに記事内容さらしといて何ですが、
今後発展しなさそうな町、とか言われたって
もともとそこが地元の人たちにとってはその環境が普通だし
都内への地の利の悪さも知っていて生活しているのでしょうから
将来「土地」の価値や利便性が欲しいなら、もっと違う所買うでしょうね。
何をリスクと思うか、何に惹かれるかは
>>409さんが言う通り、人それぞれですからね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名
今年は景気も二番底を懸念されているけど、相次ぐデベの倒産も影響した不動産価格の暴落は一段落が付きました。
まだ家計にお金が入ってきていないので、需要量自体は上向いていないですが、減税などの効果もあり、昨年秋頃から、今が底で買い時だという見極め購入が増えているようです。
しかしながら、供給側も量を捌くのは難しいということで、販売物件数は非常に少なく、購入者側としては選択肢が少ないという悩みもあります。
デベロッパーが倒産の危機にキャッシュを求めて叩き売りするような事態は収束しており、超お買い得物件もあまりみられなくなってきました。
ただ、多くの不動産会社はまだ、財務体質が本質的に改善されておらず、三月決算において赤字が膨らんだ内容で終えてしまうと、金融機関からの融資に響き、一気に倒産の危機に陥ります。
去年も三月に不動産関連の株価は乱高下しており、どこが潰れるのかといったサーチをマーケット全体が注目しています。
さあ、いよいよ決算月。値引きも効きやすいこの時期は、株価の落ちている会社の物件に注目です。
最後の叩き売りが行われるかもしれません。
もちろん、倒産して手付け金が返ってこないなんていうリスクが無いように、保証関連は十分に注意して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名
マンション価格も需給バランスによって決まる。
今の販売価格で売りだい戸数と、今の販売価格で買いたい人(潜在的な購入者も合わせて)どちらが多いか。
潜在層を顕在化させるのは、広告や営業活動。
大規模なプロモーションや販売活動を長くやっているのに売れ行きが悪い場合、受給ギャップがあるということ。
供給過多ならば、値段を下げるしか方法は無い。
この場合、特に大規模マンションほど、供給量が多い関係で値下げ圧力がかかる。
ユトリシアは壱番街の販売価格から大分下げて弐番街を売り出したが、それでも売れ行きは低迷している(最低価格、東向き低層階70㎡3LDKが2690→2200)。
オーベルも同様。
この二つの大規模マンションは、価格を更に下げて赤字で売り捌く可能性が高いので、決算云々ではなく、様子見がベスト。
とはいえ、実質的に一度15パーセント程度の値下げをしているので、次の値下げ率は高くても10〜15パーセント程度。
この割合以上に値引けたら、今買うのも良し!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名
大手企業の総合職や、実家が遠くにあるなど、転勤転居のリスクがある方であれば、資産価値を気にするのも当然でしょ。
今なら三千万出せば、都心に一本で通えて時間もかからない路線にフルリフォーム代込みの中古で、駅近の築浅タワーマンション高層階が買えちゃう所もあるからね。
新築のように価格の中にプレミアムが組み込まれてない分、数年後の急激な値下がりによる資産価値の暴落は避けられるでしょうし、今が底値であれば、逆に上がるかもよ?
どうしても新築がいいっていいながら、資産価値を気にするなら、誰もが買いたいエリアにしておくべきだね。
北総とか京成とかはやめときな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
そりゃ転居リスクがある人間ならそもそも分譲賃貸や中古の方が賢い選択だったりするし、
さもなくばこのご時世でも競争になるような人気物件にしなさい、というのは大正論。
でもそういう人はそもそも榊ブログで紹介されているような(といっても私は見てないけど)
エリアの物件には手を出さないような気がするな。
資産価値が大事なもう一つの人種は、貯蓄が不十分で、いざという時に売るにしてもその残債
に耐えられない人たちだと思うけど、そもそもそういう人たちは人気エリアの新築物件は買え
ない可能性が高く、のるかそるかで割安な「買ってはいけない」物件を購入し、後は収入が
途絶えないように頑張る、というのも人生の選択としてありじゃないかとは思う。
問題はその中間、それなりの物件が購入できる年収はあるのに値頃感でユトリシアとかを
買っちゃう人たちかな。ここの掲示板でユトリシアを検討・購入している人たちを見ても
実はそういう人たちって多い気がするので、榊ブログの商材もそういう人たちを冷静に
させるくらいの効果があるならまったく無意味ではない…のかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
>>415
なるほど、うなずけました。
>榊ブログの商材もそういう人たちを冷静に
させるくらいの効果があるならまったく無意味ではない…のかな。
確かにそうかもしれませんね…
「専門家だから」という視点ではなく「いち意見」としてブログを見たりしてみましたが
こんな考えもあるんだなぁと、ある意味参考にはなりました(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
榊さんのおかげで定価で買おうとしていた物件から4百万の値引きを取れました。
マンションが値引きして販売しているなんて知らんかったがな。
榊さんには何の世話にもなってないが、値引きの存在を知らせてくれただけで価値のある人だった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
住まいに詳しい人さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
転居リスクって単身赴任すればいいんじゃない。
子供の転校リスクの方が今の時代怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
今は昔と違って売買してもうけるということはないですよね。
うちは30数年前に結婚と同時に560万でかったのが1200万になり、次に買った2300万が経年のせいもあり1580万で
売買。税制面で損をしたということで得し、バブル時に今の物件を買いました。
ということはプラスマイナス0.
だからあまり、資産とは考えていません。
自分が快適に暮らせただけが儲けと考えています。
家ってそんなもんですよ。
自分が気に入って買って満足して住んでいれば将来の価値なんておまけのようなもの。
分不相応な高額の物件で支払いに苦労しても満足ならいいし
余裕をもった値段で楽にくらしていくのもいい。
もし手放さなければならなくなったときにもローン少ないほうが痛みもすくないかなとも
思いますが、それも人それぞれです。うちは巨大装置産業なので転勤の心配があまりなかったから
それも幸運でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
四街道も長谷工の様だけど前田何とかって売主は有名なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
CNTと四街道なら四街道のほうがいいかもね。
千葉に近いし自治体の財政は優良だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名
>>421
販売状況を詳しく知らないのですが、販売開始から半年も経つのに半分以上が残っているとか、売れ行きが極端に悪ければ値段も下がるんじゃないですか?
エリアが異なりますが、実籾のユトリシアが500万程度安いですからね。ここよりスペックも低いし、駅から遠くて、正面が市営住宅エリアに隣接していますけど。
逆に言えば、同価格ならかなりこの物件に流れ込むと思いますよ。
ユトリシア習志野市なのでは東京からの距離が近いですが、乗り換えとか徒歩時間とか、都内に通勤する人であるば、ここも同じ時間でアクセスできるんじゃないでしょうか。
土日など、車の移動はユトリシアに分があると思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
四街道ICとかもの凄い田舎なイメージだったけど、地図見るとおゆみ野やちはら台と大差ないのね。
ロケーション自体は抜群だし価格しだいでは面白そうですね。
>423
前田建設は、最近は知りませんが一応「大手ゼネコン」の一角を占めてた会社じゃなかったかと。
とはいえダムやらビルやら土木工事やらとマンションじゃ勝手は違いそうですし、
売り主としてはどうなんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
そもそも前田建設は売主になる予定ではなかった
当初の売主であったプロパストが工事代金の支払いを滞ったために、マンションという
現物で工事代金のかわりに引き取ったのが現実
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
>>422
そこまでの物件ではないでしょう。手頃。一般人向けだと思いますよ。
6000~7500万くらいならわかるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
なるほど。
だから販売代理がプロパストなんですね。ありがとうございます。
↑ここら辺にしては何故か少し高めって感じの程度ですよね。
風呂はどこの部屋もあんな広い(無駄?)なのでしょうか?エントランスは良さそうですよね?ホームページを見てギャラリーに行く踏ん切りがつきません。
まずは立地等を見るために周りからでも眺めに行く価値はありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名
四街道という駅、街の雰囲気を見てみるのも良いかもしれませんね。
ここは、明らかに周りの物件から見ると浮いていますし、この物件の中身が気に入っても、街が気に入らなければお勧めできません。
あえて似ている街でいうと、我孫子とかかな。
日常の買い物は地元の駅である程度そろえ、物入りの時は柏まで出て買う。
四街道の人も同様で、市内に駅が少ないですから、駅前にある程度の店舗が集まっています。
物いりの時は千葉に行く感じですね。
ですから、四街道の駅周辺と、千葉駅の雰囲気を気に入るかどうかがポイントだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
ネタじゃないよ。
リゾートマンションみたいなもんだと思えば良いかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
<<431
柏の葉はなんだかんだ言っても三井が仕切ってやってるから、どうにか格好が付くよ
そもそもその思惑があるから、なかなか下がらない。
環境は他力本願で、一棟建てするマンションとは違うからね
無理やりにでも軟着陸させるよ。
その点ではおおたかの森の方が狙い目だと思う。
柏たなか・・・ あそこはもう死んでいる、住みたくても建つもんが無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
↑損する典型的なパターン
たなかは別にいいが、柏の葉は危険度6。三井以外は旨みの無い地域にどこがお金をつぎ込みますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
いいっぱなしはなし。
どう下がったんですか。
事例示してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件