物件概要 |
所在地 |
埼玉県八潮市大瀬四丁目8番1他(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「八潮」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
493戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:2019年08月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス八潮口コミ掲示板・評判
-
1852
住民
[No.1845から本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1853
住民板ユーザーさん1
リビングの床がギシギシ音がなります、、、他のお家もギシギシなりますか?うちだけでしょうか、、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1854
住民板ユーザーさん1
>>1853
うちも軋むんだよねー。
軋む理由は、根太の強度不足、床束の不足、土台が水平ではない、床材接着不良、フローリング接合部分の膨張や収縮、くぎなり、シロアリ被害など様々です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1855
住民板ユーザーさん7
皆さんにご相談なのですが、冬になると湿度が物凄く低くなりませんか?
我が家の場合リビングは何もしないと湿度20%台で、ひどいと20%きってます。
加湿空気清浄機の大きいタイプがあり、畳数的にも満たしているはずなのですがつけても40%からなかなか上がらず‥
新築はむしろコンクリートに塗ってある何かで湿度が高くなるとは聞いていたのですが‥
外気を取り込みすぎなのかと思い、吸気口を締めてみましたが効果は少し加湿が早くなった程度でそこまで変わらず‥
皆さんのお部屋も同じですか?
皆さんどんな対策をされているのでしょうか?
下記は他にも私の部屋で発生したもので、情報共有として皆さんのお役にたてればと思い書き記します。
■サッシのシューって音(風切り音)について
上の方も書いていらっしゃいますが、こちらについては半期点検の時に管理会社に伝えましたが、吸気口をもっとあけろと言われました。
それでもうるさいんですけどね‥最近は慣れたのかあまり気にならなくなりました。
改善しない場合冊子の取付けをやり直してくださるとのことですので、ご相談されてはどうでしょうか。
■トイレの音が寝室に響く問題について
良くみたらトイレのドアの下が他より空いている事に気付き、Amazonで空いた部分を塞ぐお手軽グッズが売っていたので買ったら音もかなりなって気にならない程度になりました。
浄水器のカートリッジは定期便では高いのと交換頻度が多すぎるので、互換性のあるものを買ったら安くなりました。(浄水の勢いは悪くなります)
■シンクの排水口ストレーナー詰まりやすい件について
ここの部屋のものは銅製で生ゴミ臭がかなり軽減されて大変嬉しいのですが、網目が小さく掃除がズボラな我が家ではよく詰まるので別のものを探してます‥同じ方がいらっしゃって交換済みでしたら教えて頂けると有り難いです。
■ビルトイン食洗機導入後のコンロ下収納のズレについて
ビルトイン食洗機を外部に頼んでいれてもらったところ、しばらくしたらコンロ下の収納だけが手前にでてくるというトラブルがあり管理会社に電話しました。
構造上の問題のようで、無料で直して頂きました。キッチンって全部繋がってるのかと思いましたが、違うんですね。
■天井の壁紙がジグザグ?(直線ではない感じ)に線が入って割れてしまっている問題
これから管理会社に相談する予定です。
■フローリングのワックスの中に毛のようなものが入っていた問題
半期点検で管理会社に伝えたらワックスかけ直してくれました。
■フローリングが軋む問題
湿度の影響みたいです。色々調べましたが、大掛かりなことをしないことには改善しなそうです。
絨毯を敷くなどすれば下の階への方への防音にも繋がりますし、最近は慣れたのか気にならなくなりました。
皆さんのお役にたてれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1856
ジャムおじさん
>>1855 住民板ユーザーさん7さん
私の家でも天井の壁紙がジグザグに線が入っています。どこに相談すればいいか困ってました。
管理会社とのやりとりで進捗があれば、アップしてくださるとありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1857
住民板ユーザーさん1
1855さん
湿度は、お風呂入ったら扉を全部開けてリビングまで全開にすると、40%台になりました。
寝室は大きめの加湿器を置いたら、帰宅時に40%で、朝までつけっぱなしにすると65%くらいまで上昇します。
浄水器のカートリッジ定期便高いですよね。。数日前に新しいのが届いてました。
シンクの排水口は、網ネットを被せており、毎日取り替えてます。そのくらい綺麗にしないと、長持ちしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1858
通りすがりの人
>>1855 住民板ユーザーさん7さん
シンクの排水溝のゴミカゴは、入居すぐにネットで買った別のものに付け替えて、100均で買ったネット(2重底になっているものがおすすめ)を使っています。
ゴミカゴはステンレス浅型 直径145mm用 SP-217
のものを使っています。
ご参考になれば嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1859
住民板ユーザーさん8
部屋の湿度問題ですが、
加湿器つければ基本50~60%台で推移してます。
ただでさえも冬季は外の湿度が20%台とかですし、なかなか部屋の湿度が上がらないのも無理はないかと。
ここはどのお宅もLDKが約20畳の広さになりますから(リビング横のスライドドアを開け放しの場合)、
相当パワフルな加湿器かつ適応畳数が15畳以上の加湿器をチョイスした方がいいだろうね。
個人的に1台で20畳適応の加湿器は見たことないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1860
住民板ユーザーさん7
>>1856 ジャムおじさんさん
他のお部屋もそうなんですね。。わかりました。またご報告しますね。
>>1857 住民板ユーザーさん1さん
お風呂を全開・・!なるほどそういう方法もありますね。お風呂を毎日沸かしたりはしないですが、残ったお湯をしばらくはりっぱなしにしておこうと思います。
シンクは本当は毎日やるべきですよね。。ズボラすぎてダメです;
>>1858 通りすがりの人さん
ゴミカゴの情報有難うございます。
とても参考になります!
ここに内見にきたときに営業の方から銅製のカゴは臭いをとると教わりましたが、ステンレスに代わっても臭いは問題ない感じでしょうか?
>>1859 住民板ユーザーさん8さん
確かに全部入れると20畳にもなりますよね。。一応洗面所の扉は閉めて、加湿空気清浄機はシャープのKI-HP100なので26畳までは対応しているはずなのですが、、この機種があまり良くないのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1861
住民板ユーザーさん1
駅前の駐輪場を撤去して、何かできるんでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1862
通りすがりの人
>>1860 住民板ユーザーさん7さん
1858です。
銅製のは殆ど使ったことがないのでニオイの問題はわからないのですが、ステンレスでも全然匂わないですよ。
ニオイがしないように、1日1回網ネットを交換し、2-3週間に一度はクリームクレンザーを使ってゴミカゴと排水溝を清掃しているのが良いのだと思います。
ニオイの原因は、排水溝のヌメリが原因だと思うので。
ちなみに、ゴミカゴの上にかぶせる円形の蓋(?)は、掃除が面倒なので使っていないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1863
住民板ユーザーさん7
>>1862 通りすがりの人さん
有難うございます。
蓋をされずに使用されているのですね。
ステンレスであれば色もマッチしていて良さそうですね。
やはり横着せず我が家も網ネットを買って使っていこうと思います。
アドバイス頂き有難うございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1864
住民板ユーザーさん1
加湿器、電気代は高くなりますがスチーム式がオススメです。加湿計で50?60%になります。
私も以前SHARPの空気清浄機付きのものを使っていましたが、湿度が上がりませんでした。
床の軋みや換気口の音は気になりませんでした。
タカギの浄水器のカートリッジは高いんですね。気にせず申し込んで購入していました。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1865
住民板ユーザーさん3
こんにちは。
知識不足で恐縮ですが、皆さま首都直下型地震による火災について、シティテラス 八潮の対策はご存知でしょうか?
地震については、このマンションはしっかり対策ができていると思うのですが、周辺の住宅が炎上し、火災旋風などが巻き起こったときはどうするのでしょうか。
またマンションの周りには、消防の方が使う散水管?があると思いますが、スタンドパイプと呼ばれる、消防の方が利用するようなホースは備え付けられているのでしょうか。
最近いつ地震があるか不安で、書き込んでしまいました。
もしご存知の方いらっしゃいましたら、地震に伴う火災への対策についてご教示頂けますと幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1866
住民板ユーザーさん8
そういった二次災害的な延焼による火災の影響が問題視されているのは昔からの木造建築家屋が密集している下町地域のことかと。
みるみる炎上して建物が崩れ電柱も倒れ、逃げ場がなくなるといったシミュレーション動画等ありますよ。
この一帯は新しく整備されたエリアで周囲との建物の間隔もゆとりをもたせてあるしそこまで心配することですかね?
そして地震による火災発生は地震発生時刻や季節によっても大きく左右されます。
阪神淡路大震災は冬場の早朝でストーブ必須や朝食調理時間とあり、かなりの影響が出ましたね。
ここはもちろん石油ストーブの使用は禁止だし、築年数の浅い物件はそういった規則もあり年齢層も比較的若い住人が多いのでヒーターやエアコン率が上がっているので少なからず火災の確率は下がっていると思いますし、
ガスコンロも揺れを察知すれば自動的に火が消える仕様にもなってます。
時代の変化と技術の進歩による対策も実は進んではいますよ。
逆を言えば、築年数の古い木造建築は住人の年齢層も高く、石油ストーブを使用する率も高いでしょう。そういった傾向によって被害の表れ方には地域差があると思いますし。
そりゃあ地震は不安だしなるだけ来てほしくないけども、不確かなことだし実際起きてみなけりゃどんな被害が及ぶのかも分からないことに対してあまり不安になるのもどうかな?と感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1867
住民板ユーザーさん2
>>1866 住民板ユーザーさん8さん
ご丁寧にご教示頂き、ありがとうございます!
そうですね、下町ではないし、これまで歴史を振り返っても、埼玉で火災旋風は起きない確率の方が高いですよね。
ただ、大地震が起きた際に周囲の家が一軒燃えた場合に、ゆとりを持って建てている地域だとしても燃え広がる可能性は、少なくないのかなと危惧しています。
また八潮の土地柄工場があるので、工場による大火災などもなきにしもあらずなのかなと懸念してます。
シティテラスの周りには、幅広く道路幅がとってあるので、周辺一帯が火事となった場合でもこちらまで燃え拡がる可能性はないと思うのですが、地震の影響で消防車が来れない場合の自衛対策として、何かあるのかな?と疑問に思い、質問させて頂きました。
とはいえ、私の心配のしすぎですかね。
NHKのパラレル東京を見て、改めて地震の恐ろしさを知り、備えられることは何かないかと、不安になってます笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1868
住民板ユーザーさん4
うーん。
工場なんて八潮に限ったことじゃないし可燃性物質を大量保管してる恐れがあるような工場はマンションの目と鼻の先にもないし。
消防車が来られないだなんて時はどこもかしこも同じ条件では?
そこまでの大規模災害なら消防車足りないとかざらにある。
不安煽る書き込みするより不安なんですってのは家族との会話くらいに留めておいてほしいかな、個人的には。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1869
住民板ユーザーさん2
>>1868 住民板ユーザーさん4さん
ご確認ありがとうございます!
そうですね、悪気があったわけではないのですが、不安にさせてしまって申し訳ありません。
今回の件は、もう大丈夫です。
皆さま、ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1870
住民板ユーザーさん1
夕方からテレビがいきなりつかなくなったのですが。。皆さん大丈夫ですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1871
住民板ユーザーさん4
>>1865 住民板ユーザーさん3さん
シティテラス八潮ほ消防法だと、初期消火が屋内消火栓で、本格消火は消防隊による連結送水管です。ホースノズル等は、11階以上の高層建築物でないと、必要ありませんので、付いておりません。はしご車で届きますし、避難階段で手運びです。皆さまご参考に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1872
住民板ユーザーさん2
>>1871 住民板ユーザーさん4さん
ご丁寧にありがとうございました。
承知致しました。
疑問を解決できて、安心致しました。
皆さまお騒がせ致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1873
住民
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1874
住民板ユーザーさん8
まじ、ないわ!!
B棟住民の室外を破損やチャリンコを蹴り倒される事案が発生したそうな。
酔った勢いで、蹴飛ばしたのか?
犯人見つけたし!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1875
住民板ユーザーさん1
草加郵便局、典型的になる気ない例
14時に着いても、当日配送しない‥
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1876
ジャムおじさん
>>1874 住民板ユーザーさん8さん
えっ?何階ですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1877
住民板ユーザーさん8
>>1876 ジャムおじさん
何階は、分からないですけど‥ポストの掲示板に書いてありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1878
住民板ユーザーさん1
>>1875 住民板ユーザーさん1さん
今は年賀状の時期で混んでますからねー
時間指定はなかったんですよね?
なら仕方ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1879
住民板ユーザーさん2
>>1875 住民板ユーザーさん1さん
みなさんよく勘違いされていますが
あくまでも希望であって
その時間に届く保証はありません。
年末は物量が多くなるため、企業を優先し、
民間は後回しにされます。
その時間に届けてほしい場合、
別料金を払って、時間指定便にする
必要があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1880
住民板ユーザー
>>1879 住民板ユーザーさん2さん
ですよね。
御意見に納得です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1881
住民板ユーザーさん1
こんにちは!
皆さん初詣はどちらに参拝される予定ですか?
当方、今年の1月末から住み始めたので、八潮での初詣は初めてでして、迷っております。
このマンションの近くにもいくつか神社があるようですが、実際に参拝された方がいらしたら
おすすめの神社を教えていただけますと幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1882
住民板ユーザー
>>1881 住民板ユーザーさん1さん
こんにちは。葛飾区になりますが亀有香取神社へ行きますよ!
近くにアリオ亀有があります。
八潮駅南口から亀有へのバスもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1883
住民板ユーザーさん1
>>1882 住民板ユーザーさん
早速教えてくださりありがとうございます!
バスが出てるのは便利ですね。
参考にさせていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1884
口コミ知りたいさん
ゴミステーション、今日ゴミが溢れていないか心配です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1885
住民板ユーザーさん8
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1886
住民板ユーザーさん1
NURO光使っていてCS観てる方いらっしゃいますか?
CS観るのになにを契約してますか?
jcomとか、ひかりTVとか
NURO光使っていてCS見たいのですが、なにを契約したらいいか分からないので、アドバイスいただけたらと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1887
住民板ユーザーさん5
シティテラス越谷って販売して
3年ぐらい経ってます?
ここと同じ規模な感じですが、
八潮は2年ぐらいで完売ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1888
住民板ユーザーさん1
毎日物を動かすような音がこの時間にします。
上の階なのか、隣なのかが分からないのですが、毎日はやめてほしいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1889
住民板ユーザーさん1
NURO光の契約内容を見たら、おうちお守りパックとかいうのが1400円位取られているのですが、契約するときみなさんも入られましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1890
住民板ユーザーさん5
>>1889 住民板ユーザーさん1さん
契約時に入らないとキャッシュバックが受けられないって話でした。
それと、不要なら直ちに解約できますよ。ネットで。
加入時に説明あったはずですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1891
住民板ユーザーさん5
>>1887 住民板ユーザーさん5さん
シティテラス越谷レイクタウンのことですか?
あそこはまだ完売してませんね。2017年3月完成ですね。
八潮は完成から1年半で完売ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1892
住民板ユーザーさん1
>>1890 住民板ユーザーさん5さん
そうでしたか。
契約時の話を忘れてしまいました。
契約してから工事完了まで7ヶ月ほどかかったので。
教えていただき、ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1893
住民板ユーザーさん5
>>1892 住民板ユーザーさん1さん
それは随分と時間がかかりましたね。
文句言うレベルですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1894
住民板ユーザーさん1
駅前に何か商業施設が出来るみたいですね、駐輪場と駐車場を潰した区画に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1895
住民板ユーザーさん1
>>1894 住民板ユーザーさん1さん
吉野家か松屋がほしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1896
住民板ユーザーさん1
>>1888 住民板ユーザーさん1さん
おそらくお風呂の椅子を引きずる音じゃないですか?
うちも聞こえますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1897
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1899
ジャムおじさん
[No.1898と本レスは、差別発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1900
住民板ユーザーさん7
>>1783 住民板ユーザーさん1さん
長文失礼します。
普段見ないので今更ですが、スイスイの情報提供です。
すいすいは年縛りがあります。解約は目安として更新時期の半年前の総会で一定数以上の賛成が必要になります。
ご存知とは思いますが、すいすいは個人と住友の契約ではなく、管理会社(建物サービス)に含まれていたはずです。間違えていたらすいません。個人へのサービスではなく、シティテラスへのサービスみたいなものです。
解約に至らない理由として、理事会議事録の掲示(住人専用)などの代替サービス案(金額含め)と、ITリテラシーの低い住人に対するケアが確立出来ないと難しいのが現状です。
また、高速ではありませんが、高速インターネットが使えるみたいな誇張広告で住んでいる人も一定数いるため、NUROに乗り換えると料金が上がり(品質も良くなりますが)文句を言う人も出てきます。
その辺りをクリアするには時間が足らなかったと言う事です。
次の更新はまだ時間があるので、1年くらい掛けて解約出来ない問題を攻略して行くグループを作られる事をおすすめします。出来れば次期理事会に入って解約を推進されると良いと思います。
まずはすいすい不要アンケートを取られる事から始めたら良いかと。あと、住人による掲示の確認ですね。
総会に持って行ければほとんどが賛成か委任状になりますので、そのようになる状況を作れると良いでしょう。
ちなみに私自身は、現状のネット回線はNUROだけで良いと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件