子育てをコンセプトにした分譲地のノーブルガーデン菅谷東ってどうですか?
トータルコーディネートされた物件もあるそうです。
https://kodate-tochi.noblehome.co.jp/estate/estate.php?no=157
所在地:茨城県那珂市菅谷木内
交通:JR上菅谷駅まで1900m(徒歩24分)
総区画:47 区画
売主:株式会社ノーブルホーム
施工:株式会社ノーブルホーム
[スレ作成日時]2017-04-20 18:26:05
子育てをコンセプトにした分譲地のノーブルガーデン菅谷東ってどうですか?
トータルコーディネートされた物件もあるそうです。
https://kodate-tochi.noblehome.co.jp/estate/estate.php?no=157
所在地:茨城県那珂市菅谷木内
交通:JR上菅谷駅まで1900m(徒歩24分)
総区画:47 区画
売主:株式会社ノーブルホーム
施工:株式会社ノーブルホーム
[スレ作成日時]2017-04-20 18:26:05
公式サイトの物件の紹介にあるように、
小中学校は13分と、無理なく歩けるであろう距離、
スーパーは徒歩だとちょっと多めの荷物はきついかも。
買い物は自転車や車になりそう。
駅まではバスになるのでしょうか?
徒歩だと毎日歩くのは疲れそうに思います。
こちらは土地だけなのでしょうか、
建築条件は無しなのでしょうか、
建売りもあったのでしょうか?
建売と土地販売があるみたいですね~。どちらもぽつぽつと埋まってる様子。
建売の方ってもう出来てますかね?
もしあるなら参考プランや家の外観を写した写真とか欲しかったですが。
土地だけ買う場合はここの売主のノーブルホームさんで家をお願いするということなんでしょうか。
ガスがプロパンなのがちょっとネックかな。コスト面で見るとどうでしょうか。
ガス代が高くなるって聞いたことがあるんですが…。
2さんではありませんが・・・
今どきプロパンて珍しいな~と思いました。
プロパンも良い面があるんですけどね。
火力が強かったり、都市ガスと違って災害時でも使用出来たりするらしいです。
慣れないとなんとなくこわいイメージとか高そうなイメージがありますけど。
オール電化かプロパンかの選択とは、なんか極端な気がします。