住宅コロセウム「角住戸はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 角住戸はどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-12-12 23:11:00

なさそうなので建てました。
カテゴリを考慮しても、戸建て派は別スレでお願いします。
誹謗・中傷、荒らしは削除板に報告を。
では、思う存分、良さを自慢してください。

[スレ作成日時]2005-12-25 03:47:00

最近見た物件
ガーデンハウス成増
所在地:埼玉県和光市白子2丁目885番1、東京都板橋区成増2丁目54番1の一部(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「地下鉄成増」駅 徒歩10分
価格:未定
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.47m2~68.06m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 132戸
[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

角住戸はどうですか?

  1. 62 匿名さん 2006/01/07 13:24:00

    冬場に30分もそんな格好でバルコニーにいたら、風邪ひくよ。
    いや、ほんと。

  2. 63 匿名さん 2006/01/08 15:34:00

    ルーフバルコニーに土を盛る。きっかりと四方に盛らなくてはならない。溢してはならない。崩してはならない。
    ルーフバルコニーに土を盛る。秤で量ったように。升で取ったように。真四角に盛らなくてはならない。
    土くれを運び、均し、また積み上げる。土くれをその固まりを均し、固め、押し固める。
    ルーフバルコニーに盛った土をその中央を掘り、周りに移し、踏み均す。
    鯛の池造り。

  3. 64 匿名さん 2006/01/08 15:38:00

    うーん・・・・

  4. 65 匿名 2006/01/08 22:53:00

    >63

    ナマズも飼えば、地震の予知が出来て安心です。

  5. 66 匿名さん 2006/01/09 02:17:00

    南西角って、夏は暑いんですか?

  6. 67 匿名さん 2006/01/09 04:08:00

    >66
    窓からの西日をカーテンなどで遮っておけばそう気にならない。
    逆に今の季節は西日がありがたい。

    最近南東角の方が高いことに疑問を持ちつつある。

  7. 68 66 2006/01/09 05:10:00

    >67
    ありがとうございます。
    今、中住戸に住んでいる者ですが、ローンが思ったより早く返せそうなので、
    ローン完済のあかつきには部屋から富士山の見える南西角部屋もいいな〜、
    などと考えております。
    遮光カーテン+UVカットフィルムなどの対策を採れば西側の部屋でもある程度は
    快適にすごせますかね?

  8. 69 匿名さん 2006/01/09 09:48:00

    うちも南西角住戸です。
    リビングが西向き、居室が南に2つ並んでいます。
    1軒の中でも、リビングは午前中は比較的薄暗いです、南の居室は太陽がサンサン。
    午前中は南側の私の部屋に家族が集まってくる傾向があります。

    全体としては、終日日が当たるのはいいですよ。
    太陽は、時には光害といった感じで午後は日焼けを防ぐために、リビングのカーテンを閉めて
    調節しているくらいです。

    まあ、カーテンで太陽光を調節できるのは東向きから見たら、贅沢な悩みかもしれません。

    10階は富士山OKですが8階なので、富士山は見えませんが、
    秩父方面の山並みが綺麗に見えます。
    南側は摩天楼のように新宿の超高層ビル群の夜景が綺麗に見えて、都会暮らしを満喫できます。

  9. 70 匿名さん 2006/01/09 11:53:00

    南西角部屋は最悪ですね、
    眺望なんて慣れると全く見なくなりますし
    明るいはずなのにカーテン閉めて暗くして意味無いし
    もう二度と住みたく無いです。

  10. 71 匿名さん 2006/01/09 11:57:00

    高層階の南東角住戸ですが、妙に寒く感じます〜
    というのは、以前が中住戸で、外から帰って玄関をあけるだけで、本当にモワ〜ンと
    あったかかったんで、幸せを感じていたんです。
    これが、角に引っ越してきたら、シンシンと冷えるんですね。洗面所にも窓があるので
    夜や早朝なんかガクガク震えてしまいます。
    寝室は東からのぼる朝日が美しいし、昼間は南のリビングだけ汗が出るほど暖かい。
    でも、北の部屋は凍えそう。夜は全室寒いです。越して来て1週間のレポしてみました。

  11. 72 匿名さん 2006/01/09 12:14:00

    結局は、南向きの中住戸が一番ということでは。
    南東、南西と南側の角部屋は全て経験したけれど、最後に購入したのは南向きの8m越えのワイドスパン中住戸。
    最高です。

  12. 73 匿名さん 2006/01/09 13:06:00

    >72さん
    共用廊下に面してますか?
    私も南東・南西と角部屋経験して今度同じくワイドスパン中住戸にしようかと思ってるのですが
    共用廊下に面している部屋を経験したことがないために、どれだけのストレスになるのか
    想像がつかず・・・
    あ、共用廊下に面するような庶民マンションでないならごめんなさい。

  13. 74 匿名さん 2006/01/09 13:27:00

    中住戸は廊下側の使い方がちょっとね。
    最近はルーバー面格子が出てきて少し良くなりました。なれれば気になりません。
    でも全室バルコニーの部屋は会話が筒抜けにならないという部分で有利ですね。
    住めば何とやらということで、気にするのは結局は最初のうちだけかも知れませんが。

  14. 75 匿名さん 2006/01/09 14:04:00

    廊下に面している部屋って、結局死に部屋で物置にしているお宅が多いですよ。
    昼間はそうでもないですが、夜は気になりますよ。
    窓はあっても、数十センチ向こうを人が歩くのですから。
    角住戸は、基本的にないですね。

  15. 76 72 2006/01/09 14:30:00

    共用廊下側はバスルーム、キッチン、トイレで部屋はありません。
    部屋は全て南向きで窓があります。

  16. 77 匿名さん 2006/01/09 14:36:00

    うちは南東角部屋ですが、この時期は寒くて正直嫌になります。
    以前は賃貸の南向き中住戸でしたが南向きのリビングは、冬でも日中は暖房要りませんでした。
    夜間もそれほど冷え込むことは無かったです。
    今のリビングは東南角なのですが、日中は良いのですが、夜になると急に冷え込んできます。
    もし買い換える機会があるのなら迷わず南向きの中住戸にしたいと思います。

  17. 78 匿名さん 2006/01/09 15:15:00

    南東角が冬そんなに寒いとは知りませんでした。
    冬に関して言えば南西角が良さそうですね。
    (夏は暑そうですけれども・・。)

  18. 79 匿名さん 2006/01/09 15:42:00

    南東角が寒い??
    窓の多い間取りで寒い暑いは断熱性能の問題ですね。
    スペーシアを使われては。

  19. 80 匿名さん 2006/01/10 00:40:00

    サッシは共有部なので、勝手に交換できないよ。

  20. 81 匿名さん 2006/01/10 01:18:00

    ワイドスパンで全部屋に窓ばかりあれば、採光は最高ですが(ダジャレじゃなくて)
    どうしても壁より気温が保てないのではないですかね。
    お風呂場に窓が欲しくて今の間取りを選びましたが、実のところ、冬はお湯が
    早くさめる気もします。浴室暖房を30分前からかけるようにして対処しています。
    西側は日没まで日が差しますが、東側の部屋は午前中(朝一番)だけだから。
    夏をまだ迎えていないので、冬寒くても春夏秋が快適なら良いと期待しています。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    ガーデンハウス成増
    所在地:埼玉県和光市白子2丁目885番1、東京都板橋区成増2丁目54番1の一部(地番)
    交通:東京メトロ有楽町線 「地下鉄成増」駅 徒歩10分
    価格:未定
    間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    専有面積:67.47m2~68.06m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 132戸
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    [PR] 埼玉県の物件

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸