住宅コロセウム「目白の街やマンション・住宅について語りましょう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 目白の街やマンション・住宅について語りましょう!
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-12-13 10:49:00

このマンションコミュニティでも人気のある目白地区。最近では目白ガーデンヒルズ、目白
プレイスなどの規模の大きい物件の供給が相次ぎ、更に今度は高田二丁目に住友不動産の大
規模マンションの建設が始まっています。この他にも、東急電鉄のドレッセ目白近衛町プレ
ゼンスやコンパクト系のイトーピア目白カレンなども分譲中です。このようにますます面白
くなってきている目白界隈ですが、このスレでは変わりゆく目白の街や周辺のマンション・
住宅のことについて語りましょう!

[スレ作成日時]2006-08-05 18:43:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

目白の街やマンション・住宅について語りましょう!

  1. 61 匿名さん

    醜態さらしてるのは高田擁護派でしょ。
    某マンション入居者かどうかわからないけどなんだかいつも必死なんだよね。

  2. 62 匿名さん

    高田最大派閥の、某マンションの一部の人達レベル低すぎますよ
    削除スレまでしゃしゃり出て活躍してますよ、ライバル視されている
    高級マンションのスレも大量削除になりました。

    目白を意識して、被害妄想がふくらむと何でも自分のことだと
    勘違いするようです。
    低層階って、やはりそういう住民が多いのでしょうね。

  3. 63 匿名さん

    どっちもどっち。

  4. 64 匿名さん

    そういえば本家目白の下落合、目白には最近マンションの供給がないですね、
    もうマンション用地がないからですか?

  5. 65 匿名さん

    高田地区のマンションランキングはどうなってますか
    やはりガーデンヒルズが一番は間違いないね。

  6. 66 匿名さん

    >>62
    あなたが一番レベルが低い悪意に満ちた書き込みをなさっているようですが。
    下落合住人だという割にはプレイスの掲示板なども相当詳しいようですし、どういう方ですか?

  7. 67 匿名さん

    また出ました、目白プレイス住民
    変な呼称で「プレイス〜」と言うからすぐわかる。
    何が悲しくてあちこちに出没するの?
    目白で有数の高級マンションをお買いになったのでしょう・・

  8. 68 匿名さん

    高級マンションは買いましたが、予算オーバーで
    高層階は高嶺の花だったので、低層階を買いました
    毎日隣の建物の壁ばかり眺めているので、
    ストレスがたまりますよ。

  9. 69 匿名さん

    >>66
    一番レベルが低いとは、失礼な人ですね
    事実を並べただけですよ、間違いがありますか?

    スレは、あなた一人のご意見でもう閉鎖したんですか、
    住民版に、移ると息巻いていたのはどうしたんですか、書き込みが
    何もありませんね。

  10. 70 匿名さん

    いろいろ言われていますが、目白プレイスのタワーはいいですよ
    開放的な空間、棟内駐車場完備、内陸なのに超高層ビル群の夜景も
    きれいに見えます。
    敷地にもゆとりがある、目白地区唯一のタワーとして有名です。
    お隣のレジデンスより価格も高めですが、快適なマンションだと
    思います。

  11. 71 匿名さん

    66さんも事実を述べただけだと思うんだが(苦笑)。

  12. 72 匿名さん

    おばさま、朝からご苦労様
    引っ越し疲れはもう回復しましたか

  13. 73 匿名さん

    ↑?
    よくわからん。あなたも朝からご苦労様です。

  14. 74 匿名さん

    大型マンションが近くに建つと、この用に関係者〔?〕がいがみあうことになるなんて、やはり、旧住民は、マンションなんか建ってほしくないでしょうね。それでも、どんどん、開発され環境は一変し、おかしな優越感や差別意識が蔓延する住みにくい地域となり、地域全体の価値もおちていくのではないでしょうか?異質の住民が混在して住む地域は、コミュニティとして将来が心配です。湾岸とか、都心の高級住宅地、とか、同質の住民が集まる地域の方が住みやすそうですね。

  15. 75 匿名さん

    大人の世界だけならいいんだけど、小学校や中学校の
    子供の世界にまで、マンション新住民の見栄を持ち込まないで欲しいですね。

    大規模マンションができると、景観、住環境レベル、モラルの低下は
    間違いないですね。ご本人たちは気がついていないのでしょうけど・・・
    この観点で言うと、人気なんてあまりない方静かな暮らしができていいです。

    マンションもせめて100戸未満の中規模止まりにして欲しいです。

  16. 76 匿名さん

    高田地区は準工業地域に指定されていて、これまで主に工業系の用途として使われてきた場所
    であることは周知の通りです。ここで言う高田の住環境が改善されるとは、工業の場所だとい
    う来歴からすれば、高田に分譲マンションが建ち並ぶということは工業の場所から住む場所へ
    の転換であるという意味において言っているのです。何も、高田が下落合や目白の高台のよう
    な雰囲気の場所になるというのではありません。高田地区は人気の目白を控えており、分譲マ
    ンションになり得るまとまった土地が幾つもあり(特に山手線に近い方の高田3丁目に)、そ
    こを新たな目白地区として売り込めばデベロッパーにとっても好都合でしょうし、地域の振興
    やイメージアップにとっても好都合だと考えているわけです。しかも、高田地区は目白駅だけ
    でなく、利便性の高い高田馬場駅にもアクセスしやすいため、そういう意味でも高田を開発す
    るメリットは大きいと思うのです。旧来の由緒正しい目白地区と新しい規模の大きめな分譲マ
    ンションが立ち並ぶもう一つの新たな目白地区がここに誕生するというわけです。

  17. 77 匿名さん

    高田が準工業地に指定されているのは、従来工場があったから
    これは何も高田だけに限ったことではなく、
    神田川沿いは新宿区文京区も含めて準工業地が多いです。

    準工業地のメリットもあります、規制が緩く比較的容積率、高度などが
    自由で大きな物件が建てられること。
    日影規制もゆるめなので、近隣の反対運動も回避できる。
    つまり、マンション用地には適しているのでしょう。

    ただ思うのは、目白地区が増えるというよりも、「目白」という名称の
    安売りのような気がしてなりません。
    新目白地区とでも言えばよいのでしょうが。

  18. 78 匿名さん

    現在高田2.3丁目あたりのマンションは、比較的敷地に対して
    ゆったりと建設されていますが、規制が緩いのですぐに隣接地に
    新しいマンションがどんどん建設されて、日照権の奪い合いという
    こともあるでしょうね。
    事実、学習院下の住友不動産の「目白高田プロジェクト」では、
    北側のマンションに建設反対の大きな垂れ幕がかかっています。
    マンション住民が、新規マンションに反対するなんて不思議です。

  19. 79 匿名さん

    高田にあって他の神田川沿いの準工業地域にはないポイントというのは、人気のある目白と隣接
    していることと、山手線の駅まで徒歩圏内であるということです。高田も目白と呼ぶことは十分
    可能な範囲の場所ですし、あえてそこを新たな目白とすることで街のイメージアップになれば良
    いのではないかと。坂上の下落合や目白については、億ションとはいえ、マンションを建ててい
    く方向よりも広い敷地の戸建てを維持する方向、変わらない旧き良き目白の景観を貫き通した方
    が良いと思うのです。だから、この際マンションに関しては開発がしやすく利便性も良い新・目
    白地区の高田で、と思うわけですよ。

  20. 80 匿名さん

    豊島区の目白地区は目白小学校、下落合は落合第4小学校、高田地区は高南小学校
    雑司ヶ谷は南池袋小学校という学区です。

    それぞれ1学年のクラスは
    目白小学校:3クラス100人強
    高南小学校:1クラス20人強
    落合第四小学校:2クラス70人弱
    南池袋小学校;2クラス60人強

    ずいぶん人数に差があるものですね、地域の学童の数がこんなに違うのでしょうか

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸