神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ディアエスコート明石西新町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 明石市
  6. 西新町
  7. 西新町駅
  8. ディアエスコート明石西新町ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-09-11 16:52:18

売主:山陽電気鉄道株式会社
売主:菱重プロパティーズ株式会社
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ 販売提携(代理):株式会社 アクラス

名称 ディアエスコート明石西新町
所在地 兵庫県明石市西新町2丁目14番5(地番)
交通 山陽電気鉄道本線「西新町駅」徒歩1分
地域・地区 宅地
地目 近隣商業地域、準防火地域
建ペイ率 80%
容積率 300%
私道負担 なし
敷地面積 2915.13m2
建築面積 1039.6m2
建築延床面積 9529.92m2
建築確認番号 第BCJ16大建確088号(平成29年3月17日付)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上13階
総戸数 122戸
間取り 2LDK~4LDK
住居専有面積 58.10m2~111.82m2
バルコニー面積 10.07m2~17.59m2
サービスバルコニー面積 2.25m2~4.90m2
ポーチ面積 5.79m2~5.87m2
アルコーブ面積 1.12m2~4.99m2
分譲後の敷地権利形態 敷地は専有面積持分比率による敷地権(所有権)の共有、建物は区分所有
駐車場 71台(平面式25台、機械式46台)、来客用平面式1台(月額使用料未定)
自転車置場 244台(月額使用料未定)
バイク置場 2台(月額使用料未定)
ミニバイク置場 12台(月額使用料未定)
管理形態 区分所有者全員にて管理組合を結成し管理会社に委託
竣工予定 平成30年11月下旬
入居予定 平成30年12月下旬
事業主(売主) 山陽電気鉄道株式会社
兵庫県知事(15)第40号、(一社)兵庫県宅地建物取引業協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒653-0843神戸市長田区御屋敷通3-1-1 TEL.078-612-2022
事業主(売主) 菱重プロパティーズ株式会社
国土交通大臣(1)第9056号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒652-0864 神戸市兵庫区笠松通九丁目2番19号  Tel 078-652-2751
販売提携(代理) 株式会社 アクラス
大阪府知事(3)第49425号(公社)全日本不動産協会加盟・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目11番4-1900号 大阪駅前第4ビル19F TEL.06-6442-3334
設計・施工 株式会社 長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
管理会社 未定

■予告概要
販売戸数 未定
販売価格(税込) 未定
間取り 未定
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定
販売開始予定時期 平成29年7月上旬予定

[スレ作成日時]2017-04-05 09:38:12

[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント
ワコーレThe神戸フロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディアエスコート明石西新町口コミ掲示板・評判

  1. 205 名無しさん

    ここ数日名札かかげてロビーでいる業者どこでしょうか?対応していませんが情報教えて下さい。

  2. 206 匿名さん

    株式会社フォームというオプション会社、ミスも多く、スタッフによっては対応あまり良くなかったです。

  3. 207 匿名さん

    >>205
    NHKだったら出くわしましたが…

  4. 208 名無しさん

    ものすごくマナーの悪い人がいますね。
    車の運転席からゴミを投げ捨てて行く人見ました(ゴミ置場にですが)
    駐車場行くときに寄って捨てていけばいいのに。
    うわぁって感じです。

    相変わらず、ゴミ出しの日を守らなかったり燃えるゴミも燃えないゴミも分別せず出す人もいるし。先が思いやられますわ。

  5. 209 匿名さん

    前日の夜に出すことだけは見逃してほしい

  6. 210 匿名さん

    確かに、、
    夜勤明けがゴミの日だったりすると、
    当日の朝8時までに出すことは勤務時間上不可能です。
    色んな生活スタイルの人が住んでるので
    せめて、前日の18時から当日の8時までに出すとか
    もう少し幅を持たせてほしいですね。
    8時までに出しても収集車が来てるのは10時とかだったりして、
    『8時まで』の理由もよく分かりません。

  7. 211 名無しさん

    車からゴミだし出した車種は何でしょう。

    私も夜勤勤務が多いので、前日出しはある程度許容してほしいですね。朝ゴミでエレベーターいっぱいになるの嫌ですし。

  8. 212 通りがかりさん

    確かに、夜勤ならしかたないですね~公道のゴミステーションは便乗ゴミや不審火の原因となるので禁止されてるのです。古紙衣類の曜日以外は前日出しでも構わないかなと。古紙衣類は不審火コワいですね‥

  9. 213 名無しさん

    みなさん、明けましておめでとうございます。
    いろいろありますが、2019年良い一年になりますように…

    ゴミは夜勤の方は大変ですね(>_<)
    前日OKにすると、カラスとかに荒らされないかなーという心配もありますよね。
    ゴミの数が多いから無理かもしれませんが、いずれネットとかの対策取ってもらえたら、前日夜とかでも出しやすくなるのになぁと思いました。

  10. 214 マンション検討中さん

    前日の夜は多少は融通きかせてほしいですよね。
    ただ、燃えるゴミも燃えないゴミも資源回収ゴミも粗大ゴミも一緒に出す人がいるようです。
    それが続くようならおそらく管理組合でも対策が出されて、きちんとルール守ってる住人にも迷惑かける事になるのでは?
    やはりマンション全体の問題になるだろうし、たった1世帯でもルール守ってくれない人がいるのは迷惑ですよ…。

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    プレディア神戸舞子レジデンス
  12. 215 マンション検討中さん

    マンションの登記登録証届きましたか?

    印鑑証明と住民表を送り返して、それからどのくらいの期間で自宅に送りますみたいな説明を説明会の時にうけましたが1月中にって事だったかな?
    今年は住宅ローンの控除の確定申告が必要なので、登記登録証明が必要になるとの事。
    法務局にどのくらいのタイミングで行けば発行してもらえるかなど初めての事なので不安です(^^;)
    とりあえず今は登記登録完了した連絡待ちです。
    みなさんのところはもうお知らせきましたか?

  13. 216 匿名さん

    まだ来てませんねぇ・・
    長谷工かどこかに問い合わせた方が良いでしょうか?

  14. 217 マンション検討中さん

    ネットの通信遅くないですか?

  15. 218 匿名さん

    遅いと言いますか、Wi-Fiルーター設置してますが
    良く切れます。
    ルーターが古いせいかと思ってましたが、
    マンションの回線のせいなんでしょうか??

  16. 219 名無しさん

    登記2月に書留郵便で来るって言ってましたよ。

  17. 220 名無しさん

    共有するタイプの回線なので、住民が増えるほど速度は落ちます。特別安いわけでもないので、速度を気にされるのであれば別で契約したほうがいいのでは。

  18. 221 通りがかりさん

    ですよね。他社の回線はマンションに導入されてるのかな。

  19. 222 通りがかりさん

    あまり高い物件でなかったので、格差はないと思ったのですが、高い車に乗ってる人がいますね。

  20. 223 マンション検討中さん

    中古物件としてありますね!
    この価格は発売時の値段ぐらいでしょうか?

  21. 224 マンション検討中さん

    新築の中古物件として眺望もかなり良さそうで資産価値がありそうですね!

  22. 225 匿名さん

    >>222 通りがかりさん
    そう??あったかなぁ?軽自動車多いよね

  23. 226 通りがかりさん

    レクサ?がありますよね。

  24. 227 匿名さん

    最近、夕方頃にバルコニーに出たらタバコの匂いがします。洗濯物につくし、子供もいるので気になります。やめて欲しいなぁ

  25. 228 マンション検討中さん

    >>227 匿名さん
    タバコをベランダで吸ってるって事ですか?
    確か最初の契約の時に、それは禁止ですと説明あったはずです。
    明らかにそれをやっているならルール違反ですね。

  26. 229 匿名さん

    ベランダに出てタバコ臭いな~と思ったら、
    おっさんが前の道路に路駐してタバコ吸ってた、ということはありました。

  27. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    リベール東加古川駅前通り
  28. 230 名無しさん

    フローリングの隙間が2mm以上あいてる部分があるんですが、そんなもんですか?
    隙間がないところとの差が大きいです。

    1. フローリングの隙間が2mm以上あいてる部...
  29. 231 匿名さん

    227です。
    フロアは上の方なので路駐や歩きタバコの煙ではないと思うんです。本当に迷惑だなぁと思います・・・。

  30. 232 匿名さん

    >>230 名無しさん
    たしか冬季と夏季で膨張具合がかわるから、冬は隙間ができると聞いた気がします!

  31. 233 名無しさん

    私は仕事の関係で、まだ引っ越ししていません。1週間に1,2回、郵便物の確認ついでに部屋に入る程度です。にもかかわらず、玄関扉の横と壁の接着剤らしきものが、パカーと割れてきています。
    また、水回りコーティングはしていませんが、水垢がひどく残ります。皆さん、何か対策されていますか?

    1. 私は仕事の関係で、まだ引っ越ししていませ...
  32. 234 マンション検討中さん

    タバコは仕方ないですよ~

  33. 235 名無しさん

    >>232 匿名さん
    230です。
    冬は隙間ができるんですね!ありがとうございます。
    ゴミがたまって掃除が面倒ですね。

  34. 236 匿名さん

    >>234 マンション検討中さん

    何が仕方ないのでしょうか
    ベランダから臭いがするってことは、わざわざベランダで吸っているってことですよね?
    部屋の中で吸ってくれれば臭いも減るのにわざわざ部屋の外で吸うなんておかしいでしょ

  35. 237 マンション検討中さん

    >>236 匿名さん
    私もその意見に賛成です。とゆうか、本当にベランダで吸っているのであればあきらかにマンション規定違反だし、正してほしい問題です。
    でも実際にベランダで吸ってるところを目撃してるわけでもないし、目撃もできないと思うので管理会社に通報?もできないですよね(^_^;)
    でも、私もタバコの煙で涙ボロボロでたり咳とまらなくなったりと弱いのでちょっと心配です(・_・;
    そのうちに共有部分で吸ったり駐車場で吸われたりしなければいいけど

  36. 238 匿名さん
  37. 239 名無しさん

    アリさんの養生なくなりましたね(^-^)/

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    リビオシティ神戸名谷
  39. 240 ビギナーさん

    >>206 匿名さん
    最悪な 思いしています。

  40. 241 名無しさん

    >>240 ビギナーさん
    うちも、フォームにはヒドイ目に合いました。そちらは、フォームがやり直してくれましたか?

  41. 242 匿名さん

    >>240 ビギナーさん
    206です。明らかにフォームのミスだった為(注文と違うものが入っていた)、無償で直してもらいましたが、その際にも融通効きにくく、面倒な思いをしました。上の者と思われる人の対応がきちんとしていたのでまだよかったですが、平スタッフの対応は悪かったです。なんでこんなに仕事できないの?と何度も思いました。

  42. 243 名無しさん

    みなさま確定申告終わりましたか?

    ディアエスコート明石西新町は認定住宅に該当しますか?

  43. 244 匿名さん

    >>243 名無しさん
    確定申告、1月中に終わり無事に還付金も戻ってきました(^_^)

    認定住宅には該当しませんね…。
    優良物件に該当するかって事ですよね?

  44. 245 マンション掲示板さん

    確定申告って皆必要?還付金とは?スミマセン。お教えください。

  45. 246 匿名さん

    それくらい自分で調べましょう

  46. 247 マンション掲示板さん

    確定申告は住宅ローンを組むと収めた税金が返ってくる制度です。

    忘れても来年すれば間に合います。

    ちなみに、マンションの3ヶ月点検を受けた方いますでしょうか?

    連絡を待っているのですが、来ないのでこちらからするべきか。。。

  47. 248 マンコミュファンさん

    >>247 マンション掲示板さん

    3ヶ月点検あるんですか?はじめて知りました。
    連絡きません。

  48. 249 匿名さん

    みなさんの家は警察まわってきましたか?
    うちはきたんですけど忙しくて
    断ってしまいました。
    どんな内容でしたか?

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    リビオシティ神戸名谷
  50. 250 名無しさん

    >>249 匿名さん
    うちはまだ来てないです。
    訪問調査じゃないでしょうか?

  51. 251 名無しさん

    3ヶ月点検のお知らせきましたね。
    補修日が1日しかないですけど、在宅が無理な方どうされますか?
    他の日にしてもらえるのでしょうか。

  52. 252 居住者

    大きなお世話かもしれませんが、皆さんの疑問にお答えしたいと思います。

    245さん
    確定申告はした方が良いです。お金が返ってきます。
    すまい給付金は別で申請しないといけません。こちらも収入額により金額は違いますが、お金をもらえます。

    248さん、251さん
    先日、3か月点検の案内が来ていましたね。
    点検シートの提出日が4/23の午前中と限定されていましたが、4/22迄に管理事務所に提出すれば大丈夫です。
    また、補修実施日については、5/28の予定の日に都合が悪い場合、その旨を点検シートに記入しておけば調整はして頂けるそうです。

    最近は通路に物を置いている部屋や騒音が気になるようになってきました。
    新しい建物とはいえ、物音(扉や窓の開閉、壁や床への衝撃音、足音など)はよく響きます。
    マナーを守って皆さんが気持ちよく過ごせるマンションでありたいですね。

  53. 253 マンコミュファンさん

    >>252 居住者さん

    自転車をエレベーターに乗せてる方がいますね。あれはいいんですか?

  54. 254 匿名さん

    住人です。
    住み始めて5ヶ月、ようやく人も集まりだしてやはり色々な方がいるなと…(ーー;)
    ゴミ出しルール無視、顔をあわせてこちらが挨拶しても無視、来客用駐車場も予約してないのに置いてる車あり、自転車を家に入れようとして管理人にとめられてるにも関わらず、駐車場側の出入り口から入りエレベーターに乗せてる人もいたり。なんかむちゃくちゃだなーと(^_^;)

    100世帯以上のマンションなので色々な方がいるたろうなーとは想定してましたが予想以上のマナーの悪さにびっくりしています(^_^;)

  55. 255 名無しさん

    自転車はダメでしょう(^_^;)

  56. 256 通りがかりさん

    エレベーター長い間とめてる方いますね。エレベーターの開ボタンを押したまま、連れを待っていたり荷物を運ぶために占領していますがやめてほしいです。
    忙しい朝の時間帯は特にです。
    先日、エレベーターに乗り降りていた際途中階からお子さんが1人で待っていました。
    親御さんが来るのを待ってたのですがエレベーターの開ボタンを押したままドアをふさぐ形で待たれてました。
    なかなか親御さんが来なかったため降りて階段でいこうと子供に声をかけましたがドアの前からどく気もないようで…。
    こちらも出勤時だったので焦りましたね。
    結局、親御さんが来るのを一緒に待つことになってしまい3分以上はエレベーターとめたまま…。
    親御さんも待たせたことを謝罪せず、挨拶もなし。感じが悪すぎるにもほどがあります。

  57. 257 匿名さん

    >>256 通りがかりさん

    その場でその親御さんに注意すれば良かったのでは?
    非常識な親御さんみたいなので、ちゃんと注意しないとずっとそのままですよ。

  58. 258 名無しさん

    すいません、自転車ってエレベーター持ち込みNGなんですか?!
    折り畳み自転車を部屋に保管していて、畳まずにエレベーターに乗せてました(>_<)
    すいません、気を付けます!

  59. 259 名無しさん

    マナーの件ですが、私は今まであんまり変な人には出会ってないんですが、非常識な方も多いんですね。
    マンション内で会ったら挨拶するように子供にも言ってるので、さすがに子供に無視するのだけはやめてほしいです。

    ゴミ出しの日を守らない人とかたくさんいるので、ゴミから特定するか、防犯カメラから個人の特定して注意できるように管理組合で定めたりできないもんでしょうか…

    駐車場も同様に予約外の車がいたら、ナンバー張り出したり、管理人さんいるうちならロックかけたり…
    こないだは大型バイク停めるところに、堂々と駐車してる車もありました。

    いまルールを守れていない人は、結局注意しても逆ギレして話通じないような人なんだと思うので、何か不利益がないとやめないと思います。

    みんなでいい環境に…と思ってる人の生活をしっかり守りたいですよね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
    リビオシティ神戸名谷
  61. 260 名無しさん

    259さんの意見に賛成です。なにかしら晒さないといけないですね。

  62. 261 通りがかりさん

    >>259 名無しさん
    賛成です。
    今のうちだからこそ、きちんとマナー守るよう徹底してもらわないと慣れてきたらもっとひどいと思います。
    1人がよしとしてしまったら、他の人も注意されないからやってもいいんだとなって悪循環だと思います。
    戸建と違い何か建物に不具合があったら全世帯協力しなければならないし、そうなった時に今のままだと必ず揉める原因になると思います。

  63. 262 匿名さん

    みなさん、ぜひ次回の会合?で手を挙げ声を大にして問題提起してくださいね

  64. 263 匿名さん

    たぶんマンションの子だとは思うのですが・・・向かいの駅のロータリーでボール遊びをしてるのを見かけましたが、見ていてヒヤヒヤします。
    車もそこそこ通りますし、大きな事故になる前に親が気づいてやめさせてくれないかなぁ。
    この前は変電所のコンクリートにボールを当てて遊んでいて、ボールが車道に転がっていくのを見ました。さすがにその場で声をかけましたが、すぐに遊びを再開していました。兄弟と思われる男の子二人です。
    もしここを見ていて心当たりがある親御さんがいらっしゃるなら、きちんとお子さんに言い聞かせてください。大袈裟かもしれませんが、命にかかわりますよ。

  65. 264 通りがかりさん

    >>263 匿名さん

    私も見たことあります。
    その子達とは違うかもしれませんが病院横でサッカーボールで遊んでいました。
    ただその子達は駅前の別のマンションの子達だと思われますね。そこに入っていくのを見たので。同じ子達かはわからないですけど。

  66. 265 名無しさん

    ゴミ出しは夜勤で出せない人は前日の晩でも仕方がないといった話も過去に出ていましたが、結局ゴミは当日に出しなさいということになったということですか?

    挨拶は気持ちよくして下さる方の方が多いので、それほど気にしていませんでしたが、何かに気をとられて気づかずということも自分もあったらすみません。

    3ヶ月点検で見落としがないよう、気をつけて見ておくところがあれば教えてください。
    言ってもしかたがありませんが、個人的には防音がもう少しなんとかなってほしかったです。電車とか、救急車とか…。

    訪問販売が煩わしいので、ピンポン鳴っても出ないこともありましたが、警察が確認されてるとは知りませんでした。情報ありがとうございます。

  67. 266 名無しさん

    >>258 名無しさん
    折り畳み自転車はいいんじゃないですか?
    ダメなのかな…
    ダメな理由がわかんないけど

  68. 267 通りがかりさん

    >>265 名無しさん
    ゴミ出し、当日じゃなきゃダメなのではないでしょうか。
    ちゃんと集合ポスト前の掲示板にゴミ出しのルール 回収日当日と書かれています。
    夜勤だから前日にと言うのは、あくまでも意見であって管理会社は当日ルールを厳守してくださいと入居時から言ってますよ。

  69. 268 居住者

    自転車に関しては、共用部分ではなく、部屋の中に保管されているのであれば良くないですか?

    ゴミ出しにおいては、267さんに全く同意見です。
    ルールはルール、意見は意見であり、ルールを変更する必要があるのであれば、管理組合などでしっかり話し合って決めていくしかないと思います。

  70. 269 居住者

    マナーの悪い方いらっしゃいますねー
    先日、挨拶を無視されましたが、その方が荷物を抱えられていたのでエレベーターを待っていました。
    お礼もない上に、荷物が私にぶつかっても無言。
    人としてどうですか?最上階の方でしたけど。

  71. 270 通りがかりさん

    >>269 居住者さん

    私もおそらく同じ方だと思いますが嫌な思いしたことあります。
    私は下階層だから勝手に思うだけかもしれませんが、最上階だからとお高くとまってる感じがします。
    もちろん、最上階の人すべてがそうゆうわけではないです。あくまでもその人が。
    私は子供がいない世帯なのでマンションの方と仲良くなるきっかけってないなーとなんか悲しいです…。
    いつも感じのいい方と会うたびに挨拶だけじゃなく話したいなーって思うのですがタイミングが(^_^;)
    ここの掲示板見てる方、ぜひ仲良くしてくださいね

  72. 271 匿名さん

    ゴミ出しカレンダーの件、私はてっきり普通ゴミの日にペットボトルを出したり・・・当日の8時以降に出すから収集に間に合わなかったゴミが放置されてるから張り出されているのだと思っていました。
    前日夜に出すのって不可なんですか?だとしたらかなり不便ですよね。

  73. 272 通りがかりさん


    個人を特定したりするのは建設的ではないような気がします。よっぽど嫌な思いをされて、よくしたいという思いが強いからくるものとはわかりますが…。

    なんかいい方法ないですかね。騒音とかルールは大切ですもんね。

    自分がのんきなだけで、いい人しか出会ってないというか、気づいてないだけかもしれません。すみません。
    なんか、すでに小さなことですが、困った時に、たまたま出会った方々が親切だったので…


  74. 273 匿名さん

    騒音注意の張り紙がパワーアップしてますね。
    たしかに上からの音が度々聞こえますが、そんなに酷いですか?
    うちも小さい子供がいるので、気をつけてはいますが階下の方に迷惑をかけていないか不安です。

  75. 274 匿名さん

    うちの上の階うるさいです。
    夕方になるとバタバタと走る音。
    それと子供がどこかから飛び降りて遊んでるようなドスーンという音が聞こえてきます。
    毎日なので親は注意しないのかなぁとモヤモヤ。
    管理人に相談しに行ってませんが、騒音の張り紙見て他にもうるさいと思ってる人がいるんだなと思いました。

  76. 275 通りがかりさん

    布団をベランダの柵にかけて干してる家を見ました。
    契約の時に、それはマンションの見栄えが悪いしもし下に落ちた場合危ないからダメだと言われましたがそれ聞いて知ってやってるのでしょうか。
    それとも忘れてるだけでしょうか。
    管理人さんに見かけた時に言った方がいいですよね?

  77. 276 名無しさん

    >>275 通りがかりさん

    忘れてらっしゃるかもしれないですね。
    危ないし、管理人さんに言った方がいいと思います。

  78. 277 名無しさん

    いま廊下側の部屋にいたんですが、
    バイクの騒音が凄かったです。
    窓開けっぱなしだったかな?と思いました。

    騒音問題ですが、
    自分の家がどれくらいなのかわからないですけど、
    近くの部屋(おそらく上の階)の方の、包丁で何かを切っている音も聞こえます。

    それぞれ気を付けないといけないとは思いますけど、
    おそらく根本的に壁や床は響きやすい構造なのかな
    と思っています。

  79. 278 名無しさん

    >>274 匿名さん

    真上の階と思っていると、その横の家
    だったりする可能性もあります。
    前に住んでたマンションで
    そんなことがありました。

  80. 279 名無しさん

    >>269 居住者さん

    たぶん、そんな人はここ見てないと思いますよ。
    見てたとしたらあなたが特定されてしまいます。
    気を付けてください

  81. 280 通りがかりさん

    夜中のバイクの騒音は本当にひどいです。
    窓閉めててもかなり聞こえますよ。

    包丁で何かを切る音が聞こえるって日常の普通の行動しててそんなにひどいんですか?

  82. 281 匿名さん

    さすがに包丁の音は聞こえないなぁ。話し声も聞こえないし。
    人の足音もあんまり聞こえないけど、動物っぽいトトトトトって感じの足音は聞こえます。
    扉の閉じる音、何かを引きずる音は聞こえます。

  83. 282 匿名さん

    ぶっちゃけ集合住宅だしこんなもんかなって感じじゃないですか?
    苦情出してる人の周りがどれだけうるさいのかはわからないけど、自分はある程度の音覚悟で入居してるのでそこまで気になりません

  84. 283 名無しさん

    >>280 通りがかりさん

    包丁の音はしっかり聞こえます、
    窓締め切りなのに、子供の声も聞こえますよ??
    オバケかと思いました(笑)
    でもそんなもんなのかなぁ?
    と思ってます。

  85. 284 匿名さん

    普通の生活音は仕方ないと思います。
    包丁音とかはどの家でも使うものだし、配慮して小さくなるものでもないですよね(^_^;)
    そもそも騒音出してる人はそれが騒音になってる事すら認識してないから騒音になるんでしょう。
    正直、そこまで神経質になってたらマンションなんて生活できない。

    ただこのマンション、北側の窓が予想より防音されなくて夜11時?12時頃に駐車場?で金属がこすれるようなキーキーした音が数分続いてたり、2号線のトラックの音、もちろん暴走族の音が聞こえてうるさいです。
    ある程度は想定してた事だけど、防音窓と聞いていたのでもう少し軽減されると思ってました(^_^;)
    でも、購入してしまったからにはここで一生住むことになるわけだしとりあえず他の住人の方に望むのは人として最低限の事はしてほしいって事だけです。
    会ったら、挨拶くらいはしてくださいよ。一部の方。挨拶して無視されると本当に気分悪くなります。

  86. 285 マンション検討中さん

    包丁とんとんの音なんて平和でいいじゃないですか?
    そういうのは全然気に障らない。

    嫌なのは、子供をヒステリックに叱る声とか、ジャズか何かのズンズン響く音、バラエティーの馬鹿番組のドッと盛り上がる声。
    クラシックの素敵な曲ならむしろ耳を傾けるくらい。

  87. 286 購入経験者さん

    小学校高学年くらいの男子が、こちらが挨拶しても無反応でオートロック解除したあとから付いて入ってくることが何度もあって、怖いです
    先週末はこの子が入り口のインターホンの所にいたから、このマンションの方では無いのでしょうか
    ここのマンションの方であれば、親御さん、ご覧になってたら、挨拶くらいさせた方が…
    だれかのご友人でここを訪ねて来ているお子さんなら、必ずインターホン使ってもらった方が良いと思いますよ

  88. 287 検討板ユーザーさん

    >>286 購入経験者さん
    挨拶しない子多いですよ。
    親御さんはしてくれても子供はしなくても親御さんは注意してないし。
    挨拶しなさいと教えた方が(^_^;)

    まあ大人でも無視する住人の方、何人か見て感じ悪いなーと思ってますけど。

    後、昨日の昼からゴミ置場に新聞出されてる方いますが古紙回収は5月第1土曜ですよね?
    ゴールデンウィークで長期留守するからその日に出せないから出したのか、勘違いして出したかわかりませんが昨日の雨でかなり濡れたので放置しておいたらボロボロになって破れますよ。
    ちゃんとルール守って欲しいです。

  89. 288 名無しさん

    >>287 検討板ユーザーさん

    新聞なんて腐る物でもないし、次回に出せばいいのに。。
    自分のことだけしか考えてない人か一部だとは思いますが、同じマンションにいるの嫌ですね。

    挨拶しない人、いらっしゃるんですね…
    幸いにも私は出会ってません。
    こんにちはの一言で、お互い気持ちよく過ごせるのに残念ですね。
    幼稚園の子供がいますが、必ず挨拶させています。
    まだ恥ずかしそうに小さい声でしかできてませんが(^^;


  90. 289 名無しさん

    >>286 購入経験者さん

    同じ子か分かりませんが、同じ経験をしました。
    それ以来、オートロック前に誰かがいたら、駐車場側か自転車置き場から入るようにしています(>_<)

  91. 290 匿名さん

    何だかここの掲示板を見ていると、子供のしつけに関してがとても多いですね「(´へ`;
    私は子供がおり、挨拶をさせるよう教えていますし、本人も挨拶しています。
    が、やはり子供ってみんながみんな挨拶できるわけではないですよね。恥ずかしがりだったり、緊張してしまっていたり。
    親も、目の前で注意していなくても、家に帰ったら注意しているかもしれませんよ。
    現に、親戚の子がそんな感じです。知らない人に話しかけられると、緊張して、とたんに目を伏せて黙り込んでしまいます。その場で注意しても余計に塞ぎ込むので、後でちゃんと教えるそうです。
    性格もあります。ゆっくり待ってあげることも大切で、最近は少し話せるようになってきました。

    長くなりましたが、子供の挨拶に、そこまで厳しく言わなくても…と思ってしまいました。

    騒音などに関しては別ですが。

  92. 291 検討板ユーザーさん

    >>290 匿名さん
    子供さんが挨拶しても、一緒にいる親御さんが挨拶しない家族も何人か見ましたよ。
    私は子供の頃から両親に挨拶だけはしなさいとしつけられてきたので挨拶は常識だと思っていたので、こんなにも挨拶しない人がいるんだとビックリしました。
    一言でお互いが気持ちよく過ごせるのにと。
    せめてこちらが挨拶してるんだから返してほしい。
    子供さんは、確かに恥ずかしいとか大人に緊張してしまい挨拶ってなかなかできない子もいるでしょうね。
    時間がたって挨拶できるようになる事を願います。

  93. 292 検討板ユーザーさん

    ここ見ていたらゴミ出しマナーの件も書かれていますが、おそらくマナー守ってない方はこの掲示板はもちろん見てないのでしょう。
    ただあまりにもひどく回収されなかったゴミは管理人さんが片付けてくれている事をご存知ですか?
    あまりにもひどかったらおそらく管理人さんを通じて管理組合からゴミ出しに関してもっと細かいルールが提示されるようになってしまうと思います。
    友人に聞いた話し別のマンションの話しですが、やはりゴミ出しマナーが悪く注意しても直らないので、そこのマンションではゴミ袋に部屋番号を記載することになってしまったそうです…。
    たった1世帯がマナー守らなくてもそうなる可能性も考えられます。守りましょう。ルール。
    守ってない人見たら注意しましょう。といっても私もまだ前日出してる人や回収日じゃない日にゴミ出してる人会ったことないんですけどσ(^_^;)

  94. 293 匿名さん

    挨拶問題はこのご時世ですし、個人の考え方などもあるからここで色々言うのは無駄なことですよね。もちろん私は挨拶するようにしていますけど、例えば夕飯の献立を考えながら歩いてる時に挨拶をされても気付かなくなっちゃうこともあるんじゃないでしょうか?

    ゴミ出しのマナーや、騒音問題は大変参考になりますが・・・挨拶してくれないってのをいちいち言ってると疲れちゃいますよ?

  95. 294 匿名さん

    ただ、防犯面で怖いですね
    黙って後から付いてくるお子さん、このマンションの子じゃ無かったら…
    と思ってましたが、このマンションの方でした

    あと、以前書かれてましたが、マンション前でボール遊びをしているお子さんもこのマンションの男児が混じっていますね
    毎日18時前に遊んでいますね
    近隣の公園はボール遊び禁止なのでしょうか?非常に危ないですね

  96. 295 通りがかりさん

    ボール遊び危ないですね。ただ特定されたのであればご自身から直接挨拶や注意お声がけされたらいかがでしょうか。掲示板だけでは解決しないのではと思います。

  97. 296 匿名さん

    部屋の前の廊下に荷物を置いている方いますが、これはありなのでしょうか?

  98. 297 検討板ユーザーさん

    >>296 匿名さん
    マンションの契約の時に、廊下は共有部分なので私物は置いたらいけないと説明受けました。
    後、ベランダも共有部分になるので左右の壁とゆうか避難の時にけ破るところの前には何も置いたらダメだと言われましたよ。
    管理人に注意してもらうようお願いしてみたら?
    後、自転車を大人用でも子供用でも家に入れてる人いますがエレベーターに乗せたらいけないのでは?と思いますがどうなんでしょうか。

  99. 298 匿名さん

    傘立ても置くのはだめなのでしょうか。
    濡れた傘をそのまま家の中に置くのが嫌なのでできれば外におきたいのですが。

  100. 299 住人

    マナーやルールに関して色々と議論するのは良いと思いますが、ここで苦情ばかり言うのは如何なものかと思います。

    本人、もしくは管理人や自治会に申し入れるべきと思います。

    もし逆の立場で、掲示板上で同じことを言われたらどう思いますか?

    匿名性の高いところで書くべきことでない事は考えたら分かると思います。

    申し訳ありませんが、住人として皆仲良くして欲しいと思い、このような書き込みをしました。

    気持ち良く生活出来る様にルールやマナーは最低限守ることは必要と思っていますよ。一部の人のせいで、多人が不利益を被ることは公共の福祉にも反しますね。

  101. 300 匿名さん

    日曜日の昼からゴミ袋を廊下にだしている方いますね。これはさすがにどうかと思います。

  102. 301 評判気になるさん

    〉〉300
    特定しているなら直接言えばよいのでは?

    〉〉299、295、293
    激しく同意


  103. 302 検討板ユーザーさん

    >>300 匿名さん

    管理人さんに伝えて、管理人さんから注意してもらったらどうですか?
    廊下の消化器の前に自転車置いてる方もいるようで注意が入ったと聞きました。
    気になるようでしたら管理人さんに言いましょう。
    ゴミ袋は確かに生ゴミなどもあるだろうし不衛生ですしね。

  104. 303 匿名さん

    未入居の中古マンションで売りに出てます
    投資家の転売でしょうか?


    https://www.athome.co.jp/mansion/1036950631/

    ディアエスコート明石西新町 9階 3LDK
    価格 3,380万円
    階建/階 13階建 / 9階
    築年月 2018年10月 専有面積 68.32m2 間取り 3LDK
    交通 山陽電鉄本線 / 西新町駅 徒歩1分 (電車ルート案内)
    所在地 兵庫県明石市西新町2丁目

    管理費等 5,330円 修繕積立金 4,100円

    備考 アルコープ面積・使用料/2.62m2(約0.79坪)・無償◇築後未入居です◇平成30年10月築です◇専有面積:68.32m2の3LDK◇南西向きのため、日当たり良好◇王子小学校まで徒歩約910m◇衣川中学校まで徒歩約530m
    主要採光面:南西向き
    用途地域:近隣商業

  105. 304 マンション検討中さん

    駅徒歩1分3LDKでこの値段は魅力あります。だけどここの住人の口コミをみるとやや民度に不安あり??

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス
ワコーレThe神戸フロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム加古川つつじ野GATE
リベール東加古川駅前通り
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント

[PR] 周辺の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

[PR] 兵庫県の物件

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸