東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド銀座東レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 明石町
  7. 新富町駅
  8. プラウド銀座東レジデンス
匿名さん [更新日時] 2019-03-25 20:35:58

売主:野村不動産
施工会社:鴻池組
管理会社:野村不動産パートナーズ 所在地:東京都中央区明石町150番1他(地番)
交通:有楽町線 「新富町」駅 徒歩2分、日比谷線 「東銀座」駅 徒歩12分
日比谷線 「築地」駅 徒歩6分 (徒歩4分(3番出口※)・徒歩6分(1番出口)※時間制限あり(利用可能時間6:00~終電))
都営浅草線 「東銀座」駅 徒歩12分、銀座線 「銀座」駅 徒歩16分、丸ノ内線 「銀座」駅 徒歩16分

[スムログ 関連記事]
週間報告 その31&お便り返し その64(プラウド銀座東レジデンスorジオ千代田大手町)【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8298/

【物件情報を追加しました 2017.4.6 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-31 07:31:54

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド銀座東レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1001 マンション検討中さん

    >>1000 匿名さん
    ありゃりゃ

  2. 1002 匿名さん

    >>1000 匿名さん

    にしても早いですよ

  3. 1003 匿名さん

    完売はレジデンスではない方ですね。
    まだ2戸は残ってそうですね。

  4. 1004 マンション検討中さん

    >>1002 匿名さん

    日本橋界隈は苦戦してるようですね。

  5. 1005 匿名さん

    >>1004 マンション検討中さん

    あちらももう販売開始ですか?

  6. 1006 匿名さん

    日本橋は供給大杉。
    そこらへん検討している人にとっては色々選ぶことができるという点では良いのかもしれませんが。。

  7. 1007 匿名さん

    この辺は供給少ないですよね
    入船3丁目の三井と新日鉄のJVも分譲ではなくて賃貸となるようですし、希少ですね

  8. 1008 匿名さん

    >>1004 マンション検討中さん

    初耳です

  9. 1009 匿名さん

    新富は知り合い(職場の人)が住みすぎてて気疲れしちゃうんで私は日本橋を買いましたけど、そういった事情がなくてどちらでも良いって人はここはお買い得でしたよね。
    おめでとうございます~。

  10. 1010 匿名さん

    >>1009 匿名さん
    そういう個別事情が無ければ新富町界隈は銀座、日本橋、東京駅へのアクセスの便利さの割にはまだ安いですね。

  11. 1011 マンション検討中さん

    >>1008 匿名さん
    東日本橋界隈ね。大伝馬町も長期戦。浜町も未だに案内がくるよ。調べてみ。
    ちなみに野村だけのことを言ってるわけではないので。

  12. 1012 匿名さん

    日本橋物件はどれも似たり寄ったりで差別化が難しいのもあるんでしょうね(三菱の東日本橋はちょっと特殊ですけど)。
    プラウド富沢町と浜町はゴリ押しでなんとか売り切るんでしょうかね。
    まぁ、消費者の側からしたら無理に青田買いを強制されなくて済むならじっくり検討できるのはそれはそれで良いのかもしれません。
    リセールは都心全体で見れば新築の供給量は下がってるのでそこまで心配いらないと思います(他人事ですが。)。

  13. 1013 マンション検討中さん

    >>1012 匿名さん

    同感でアリンス。でも三菱の東日本橋ですらまだ残ってるようなので、高すぎるんだろうね。ここはマジお買い得だと思う。築地の開発がへくって周辺が荒れないことを祈るばかり。

  14. 1014 匿名さん

    ホームページはBタイプしか掲載されていないので残り1戸ですかね?

  15. 1015 匿名さん

    >>1014 匿名さん

    ですね

  16. 1016 匿名さん

    どこも一長一短

  17. 1017 匿名さん

    Bタイプですね。すぐ売れそう

  18. 1018 匿名さん

    緑道向きなので直ぐに決まるでしょう
    この辺りの3LDKは希少です

  19. 1019 匿名さん

    なのに、なぜ・・・

  20. 1020 匿名さん

    販売開始して半年も経たずに100戸近く売ったのは純粋にすごいと思う

  21. 1021 匿名さん

    今考えれば、ここお買い得でしたね。

    買った人はおめでとう。

  22. 1022 匿名さん

    >>1021

    お買い得だったからこそ半年でほぼ完売したんだと思う
    人形町を見てると、もう少し高くても売れたと思う

  23. 1023 マンション検討中さん

    >>1022 匿名さん

    同意。

  24. 1024 匿名さん

    この界隈は銀座、日本橋に近い利便性から人気は高いですね。築地駅直結?も販売開始2ヶ月で7〜8割売れてるようですし、あちらの価格を見るともっと高くても良かったのかと。
    値ごろ感があって、購入できた人は良い買い物が出来たと思います。

  25. 1025 匿名さん

    銀座というか築地なんですかね?

  26. 1026 匿名さん

    >>1021 匿名さん
    ありがとうございます!

  27. 1027 マンション検討中さん

    >>1025 匿名さん

    人に説明するときは、築地って言ってます。明石町は通じない。

  28. 1028 匿名さん

    >>1027 マンション検討中さん

    不動産通じゃないと明石町で、お!っとならないよね

  29. 1029 マンション検討中さん

    >>1028 匿名さん

    そう。
    それに銀座とはさすがに言えない。

  30. 1030 匿名さん

    完売により、モデルルーム閉鎖の手紙が来ました。

  31. 1031 匿名さん

    >>1030 匿名さん
    内覧時に見比べる為に写真撮っておきな
    三越前もトラブったようだから
    特にベランダ周りを撮っておくと良いよ

  32. 1032 匿名さん

    ここのモデルルーム、オプションだらけで実際の部屋とかけ離れてますよね。

  33. 1033 匿名さん

    >>1032 匿名さん

    オプションと明示されてないところは見本と同じにしなきゃいけないから、とりあえず証拠を集めておいた方が良い

  34. 1034 匿名さん

    >>1030 匿名さん
    売り切れバンザーイ!

  35. 1035 名無しさん

    公式ホームページも完売御礼になりましたね。

  36. 1036 匿名さん

    >>1035 名無しさん

    ですね!早かったですね!

  37. 1037 匿名さん

    完売、おめでとうございます。

  38. 1038 住民板ユーザーさん1

    完売おめでとうございます。やっぱり築地明石町エリアは強いですね。

  39. 1039 匿名さん

    立地がいい上に緑もあっていい街ですね。

  40. 1040 通りがかりさん

    西側はいいですね

    1. 西側はいいですね
  41. 1041 検討板ユーザーさん

    >>1040 通りがかりさん

    西側、高いもんね笑

  42. 1042 匿名さん

    キャンセル待ちも多数入ってるみたいです。悩んでる間も無く売り切れてしまいましたね。

  43. 1043 匿名さん

    >>1042 匿名さん

    昨年末くらいまでは結構選べたんですけどね

  44. 1044 匿名さん

    >>1040 通りがかりさん

    日当たりどころか、お隣から覗かれませんか?

  45. 1045 匿名さん

    >>1040 通りがかりさん

    隣のビルとの距離は2mありますか?

  46. 1046 検討板ユーザーさん

    >>1045 匿名さん

    あるよ。間に駐車場やら植栽やら入るから。

  47. 1047 検討板ユーザーさん

    >>1044 匿名さん

    お互い様ですな。

  48. 1048 匿名さん

    >>1040 通りがかりさん

    隣接ビルとの距離は4メール?

  49. 1049 検討板ユーザーさん

    >>1048 匿名さん

    5メートルじゃなかったっけ?

  50. 1050 匿名さん

    クルマが余裕ですれ違えるから6メートルじゃなかっはたかな。

  51. 1051 通りがかりさん

    みなみ

    1. みなみ
  52. 1052 匿名さん

    >>1051 通りがかりさん

    隣のマンションの階段からメッチャ近いですね
    2階、3階は覗かれますね

  53. 1053 検討板ユーザーさん

    >>1051 通りがかりさん

    すげー。よく撮れたね。

  54. 1054 検討板ユーザーさん

    >>1052 匿名さん

    隣の人は階段使うんかいな?

  55. 1055 匿名さん

    >>1054 検討板ユーザーさん

    営業の人が言うにはこの階段は駐車場利用者が主に使うので、人通りは多くないだろうとのことでした。
    でも、覗かれますよね〜。

  56. 1056 匿名さん

    2階、3階辺りまで植栽がくるみたいですけど。まあまあ背の高いものが植樹されるようです。

  57. 1057 匿名さん

    >>1051 通りがかりさん
    よく撮れましたね!
    夕方ぐらいの写真ですか?
    7Fぐらいまで陰ってますけど、8F以上だと日が入りそうですね。

  58. 1058 匿名さん

    >>1056 匿名さん

    植栽いらん。
    植栽で更に陰る。

  59. 1059 匿名さん

    そうですね、8Fあたりからは日が入りやすそうですね~!
    上層階がいいな。

  60. 1060 検討板ユーザーさん

    >>1059 匿名さん

    と、言っても完売したよ。完売の連絡が来た。キャンセルが出るかもだけど。

  61. 1061 匿名さん

    >>1060 検討板ユーザーさん

    すでにキャンセル待ち入ってますから、キャンセル出ても厳しそうですね。

  62. 1062 匿名さん

    昨年末までなら結構お得な部屋も先着順であったのにね

  63. 1063 匿名さん

    オーノー…
    気付くのが遅かった。。この物件なら少し高めでも頑張って買いたかったです。苦笑

  64. 1064 住民板ユーザーさん3

    中古で60平米 南向きFタイプが出ましたね

  65. 1065 マンション検討中さん

    >>1064 住民板ユーザーさん3さん
    まあこれもすぐ売れるんでしょうね
    このマーケットなら

  66. 1066 匿名さん

    >>1064 住民板ユーザーさん3さん

    良ければ、URL 下さい

  67. 1067 匿名さん

    >>1064 住民板ユーザーさん3さん

    販売時7448万→中古8880万
    約2割上乗せしてますね

    これならちょっと狭くなるけど、築地駅直結の方がいいかな

  68. 1068 住民板ユーザーさん3

    ユーザー登録しないと、見れないサイトかも知れませんが

    https://www.mansion-note.com/mansion/3723656/houses/357094882

  69. 1069 マンション検討中さん

    このマンションって管理費、修繕積立金が安いって聞いたんですが、本当ですか?
    修繕積立金がずっと変わらないとか?

  70. 1070 匿名さん

    この値段で外廊下でリビングイン洗面所って凄いですね。

  71. 1071 検討板ユーザーさん

    >>1070 匿名さん

    新富町徒歩2分だからね

  72. 1072 匿名さん

    これだけコストを押さえたからこそあの値段で売れたわけですし、実際、外廊下やリビングインがリセール時の資産価値にどこまで影響するかというとそんな影響しない、むしろ立地の方が重要ってことを考えると全然アリだと思います。

  73. 1073 匿名さん

    >>1072 匿名さん

    新古で坪480万円
    築3年のオーベル明石町の中古が420〜480だからそこまで高くない

  74. 1074 匿名さん

    リビングイン洗面所ではない

  75. 1075 住民板ユーザーさん3

    管理費、修繕費は変わらず、 比較的安価なままだと伺っています。 世帯数もそこそこですし、共有部も無駄な施設がないですからね。

  76. 1076 匿名さん

  77. 1077 匿名さん

    >>1068 住民板ユーザーさん3
    有難うございます。
    https://suumo.jp/chukomansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1011z2ncz189...

    コレですね。

  78. 1078 匿名さん

    これ何ですかね?まだ完売したばかりですよね。
    https://www.athome.co.jp/mansion/6965163736/

  79. 1079 匿名さん

    >>1078 匿名さん

    いえ、まだ未完成です
    来年1月竣工予定です

  80. 1080 匿名さん

    約1年前から売り出しですか。
    すごいなぁ。

  81. 1081 住民板ユーザーさん3

    引き渡されてもいないですよね

  82. 1082 匿名さん

    がめついな…

  83. 1083 石田

    オーベルの中古とかと比較すると、むしろ割安

  84. 1084 匿名さん

    いや割高や

  85. 1085 通りがかりさん

    >>1084 匿名さん

    近隣中古との比較ではおかしな設定価格では無い。けど、心情的に2割上乗せされてるのがな〜。

  86. 1086 マンション検討中さん

    いや、割安や

  87. 1087 匿名さん

    4年落ちのオーベル2LDKを7500万で売りに出してる現状からすれば割安。
    むしろオーベルが2割近く上乗せて売っていることが異常に感じる。

  88. 1088 匿名さん

    5年落ちのブランズ日本橋茅場町3LDK8900万円で売り出している現状からすれば割安。

  89. 1089 匿名さん

    わたしも断然割安派ですが、
    割安か割高かは数ヶ月経ってまだ売れ残ってるかどうかで判断ですかね。
    夏前には売れてると予想

  90. 1090 匿名さん

    ここ完売じゃん

  91. 1091 匿名さん

    今売りに出されてる2LDKの動向で割安か割高か分かるってことでしょ

  92. 1092 匿名さん

    >>1091 匿名さん

    まだ売ってんの?

  93. 1093 匿名さん

    >>1091 匿名さん
    まだ売ってんの?

  94. 1094 匿名さん

    >>1093 匿名さん
    前のスレ読んで。中古として売りに出てる

  95. 1095 匿名さん

    >>1094 匿名さん

    そうでしたか。
    ご迷惑おかけしました。

  96. 1096 検討板ユーザーさん

    >>1075 住民板ユーザーさん3さん

    確かに無駄な共有施設がないのがいいですが、修繕積立金は上がると思うよ。他のひどい初期設定のマンションより上昇率は低いだろうけど。

  97. 1097 通りがかりさん

    >>1057 匿名さん

    午後の15時くらいの晴れの日でした

  98. 1098 匿名さん

    なるほど、野村の方は修繕積立金も将来上がらないままだとおっしゃってませんでしたかね?

  99. 1099 匿名さん

    かなりの数お気に入り登録されてますね。
    売れるのも時間の問題かな。
    https://www.athome.co.jp/mansion/6965163736/

  100. 1100 検討板ユーザーさん

    >>1098 匿名さん

    そんなことを野村に決める権利はないですな。管理組合で決めることです。
    修繕計画を固めに組んでると言ってたかもしれないけど。

  101. by 管理担当

  • スムログに「プラウド銀座東レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸