ここは眺望は期待できないですよね。
高度差もキツイですし、とても良い土地とは思えないのですが。
このような所を富裕層の方は好むのでしょうか
駐車場は地下、内廊下設計になっているという点、駅からの距離が近くフラットな道のりという点は利点
ターゲットとしては富裕層になってくるのでしょうか?
周辺に買い物できる所が少ないのは、車を所持しているといっても
不便を感じそうかなという印象です。
買い物はコノミヤハローフーヅとヒバリヤフードフロントが近そうですね。
自転車があれば、三越もマックスバリュも行ける範囲。不便ではないと思います。
地下の駐車場ってどんな造りになっているんでしょうね。
駐車場料金が9,000円 ~ 20,000円と幅があるので気になりました。
27です。
>29
夏はいいかもしれないですね。でもどうせエントランス出れば同じだし、逆に外気に触れたり景色が見える方がいいかもと思えてしまいます。
>30
田の字が良いわけではないですが、だからと言ってタワマンのような間取りがいいとは思いません。そんなに田の字よりおすすめですか?
ちなみに内廊下もいいことばかりじゃないようです。
https://matome.naver.jp/m/odai/2136081431108643501
内廊下か外廊下で悩んでる方々は、エレベターが一機二戸対応の、廊下に面した居室がないマンションにしたらいいと思いますよ。
デメリットは金銭だけのことですから。
[グランドメゾン東山 ザ・コート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE