住宅ローン・保険板「住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-08 08:07:59

住宅ローン利用予定の方。変動金利・固定金利・期間固定金利など迷った人はここで質問しましょう!

[スレ作成日時]2017-03-25 18:46:26

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)

  1. 2621 匿名さん

    住宅ローンについて教えていただけないでしょうか。
    当方、一次取得のため理解が浅いところもあり恐れ入りますがご教示いただけますと幸いです。

    ・ある新築マンションを見学し、不動産屋経由の住宅ローンも通ったので、購入しました。物件の完成がまだのため、ローンはまだ実行されていません。
    ・その際モデルルームの担当は、「住宅ローンについては自分で変えてもいい」と発言しました。
    ・そのため、より有利な金利条件であったり、がん団信のあるところに変えようか検討し始めました。
    ・また、不動産屋経由の住宅ローンだと11万円の斡旋手数料がかかります。調べていく中で、こちらを払うべきではないという意見はあるものの、一応代行していただいているので、支払いを拒否できなくもないとも考えました。もちろん、払いたくはないですが。。
    ・しかしながら、売買契約書を見ると不動産屋経由の住宅ローンを使わない場合、8.8万円を請求するとありました。

    こちらは法的にグレーではないでしょうか?こういう条項は普通なのでしょうか?
    ご意見伺えますと幸いです。

  2. 2622 マンコミュファンさん

    >>2621 匿名さん
    法テラスでちゃんと専門家に聞いたほうがいい。

  3. 2623 匿名さん

    >>2621 匿名さん
    新築で不動産屋が出てくるということは未入居の転売物件なんですか?

  4. 2624 匿名さん

    >>2623 失礼しました。不動産屋ではなく、新築マンションの受託販売を行う会社です。いわゆる一般的なモデルルームへ行って直接買う形態です。

  5. 2625 戸建て検討中さん

    みなさまはじめまして。

    住宅ローンについて詳しい方教えてください。
    35歳勤続5年従業員30名程の会社勤務
    年収380万円程
    借入、ローン等は無し

    奥さん32歳勤続5年従業員500程の会社勤務
    年収380万円程
    車のローンが150万円程とショッピングで100万円程借入、奨学金が200万円があります。

    子供は3歳になる娘が1人です。

    問題は自分のcicの履歴なのですが、4年程前の支払い情報にAマーク、Pマークか10個ほど記録がありました。
    携帯の分割とタブレットの分割の同じ月にそれぞれA、Pの記載がありました。。。
    異動はありません。

    頭金無し、フルローン、ペアローンにて3600万円を借入希望ですが難しいでしょうか?
    変動金利にて1800万円をそれぞれ借入する予定です。

    詳しい方アドバイス等よろしくお願いします。

  6. 2626 通りがかりさん

    >>2625
    信用情報の「A」や「P」はアカンですね。お金にルーズな人には貸してくれません。下記サイトのとおりなら、2年経てば消えるそうです。待つのが吉です。もし待たずに審査を申し込みしてしまうと、その審査した金融機関にずっと「A」や「P」の情報が残り、2年後以降も貸してくれなくなりますのでおすすめしません。
    https://hihin.net/?p=24289
    待っている間に、車のローンとショッピング枠も返済してしまいましょう。そのほうが住宅ローンの借入額が増える可能性が高まります。

  7. 2627 坪単価比較中さん

    お返事ありがとうございます。

    やはり難しいですよねぇ、、
    今は耐えて借入の返済を頑張ります!

  8. 2628 ハク

    こんにちは
    2616の続きです。
    KSCを覗いてネット銀行が個信を見てるかチェックした結果を発表します

    イオン銀行→見てる
    三菱UFJ→見てる
    じぶん銀行→見てる
    住宅金融支援機構→見てる
    ソニー銀行→見てる
    労金→見てる

    という結果でした。

    楽天銀行はcicは見てましたがkscは見てなかったです。みずほ銀行だけはcicもkscも見てなかったです。

  9. 2629 ハク

    あ、事前審査でのお話になります!

  10. 2630 匿名さん

    >>2627 坪単価比較中さん
    FPなどにも相談されてもいいかもですね。変動でも優遇された金利は難しそうですし、ペアローンで片方が収入がなくなったら破綻しかねない内容かなと思いますが。

  11. 2631 マンション検討中さん

    住宅ローン控除について教えて頂きたいです。
    2024年半ば頃に新築マンション入居、
    「その他の住宅」に分類される場合は控除対象外になるのでしょうか?

    控除対象要件に特記されている
    「2023年までに新築の建築確認が行われた場合」
    というのがイマイチピンと来ておらず…。
    完了審査までが建築確認であるなら、
    2024年半ばでは間に合わないので控除対象外…という認識であっていますか?

  12. 2632 戸建て検討中さん

    住宅ローンについてアドバイスお願いします

    28歳 勤続6年 年収520万程 残業込
    ローンは奨学金残り350万程 貯金50万程

    妻 専業主婦 ローンなし 貯金100万程
    パートで仕事をする予定。

    子 0歳児1人

    土地は所有しております。
    頭金無し、固定金利1.38で
    3300万35年ローン
    2500万25年ローン はどちらも無謀でしょうか?ボーナス払いはどちらも550万で考えています。
    また、年間返済金額は年収500万ならいくらが妥当でしょうか?

  13. 2633 通りがかりさん

    新築マンションの購入契約後、転職した場合について教えてください。(引き渡しまで1年4ヶ月)
    昨年住宅ローンを妻とペアローンで契約を締結して、
    来年に入居を控えていますが、ローン契約(?)後に転職(夫)をしました。
    この場合、当時の契約書と異なる勤め先、勤続年数になることから再度ローン審査した場合、落ちることはありますでしょうか?
    転職はステップアップ(年収150%アップ)で同業界への転職です。
    引き渡し前までには勤続年数1年ちょっとになりますが、ローンを再度審査する流れになるのか、その結果契約が破棄される可能性があるのか、もしくは契約済みなので、再度ローンの審査が行われることはないのか気になります。アドバイスいただけますと幸いです。

  14. 2634 マンション検討中さん

    変動金利って交渉でどのぐらいまで下がった方います?

  15. 2635 通りがかりさん

    >>2633
    銀行によるので、赤の他人のフリして、窓口に電話で聞いてみるのがいいのではないかと思いました。
    ローンの契約は、融資まではひっくり返る可能性があると聞いたことがあります。

  16. 2636 通りがかりさん

    >>2633 通りがかりさん

    申告しないと面倒な事になるでしょうから、時間があるうちに銀行に相談してください

    https://www.a-tm.co.jp/top/housingloan/examination/housing-loan-job-ch...

  17. 2637 まち

    八十二銀行にて、4200万(諸費用込み)で出しましたが、3000万の減額承認でした。
    ほぼ否決みたいなものなのかなあ、という感じです。。

    夫の単独ローンです。
    35歳
    年収650
    家族構成は三人
    国籍 韓国(特別永住権あり。生まれも育ちも日本です、、)
    前の会社8年勤めた後、現在の会社1年半経過してます。

    他の借入やキャッシング、リボ払い、携帯の割賦などもないです。
    (ただ、5年ほど前に引き落としがうまくいかず、Aが一度ついてました。(消える前に契約終了したので、まだCICにのってます) また、夫独身時代にクレジットカードのキャッシング歴があり、2年ほど前に全て完済してます。また、奨学金を代位弁済した過去があります。(ただこれも、信用情報への登録が義務付けられる前に借りていたので、信用情報にはのってないように思います。ブライダルローンとかも借りれた過去があるので…)

    また、
    私名義のクレジットカードを4年前に任意整理しており、あと40万残ってます。
    夫単独ローンならば嫁がブラックでも関係ないという方もいれば、現住所で任意整理をしたならば、情報が出てくるという方もいるので、
    もしかしてそこを見られて判断されたのかな…
    とも思ってます。

    預金の提示をそもそも求められていて、
    残高が乗っているのを提出しましたがそれがとても少なかったのがいけなかったのかなあ、と思っているのですが、
    どうでしょう…?

    1200万の減額って相当なんか問題あり…?と思ったのですが、皆様どう考えますか…?

  18. 2638 eマンションさん

    >>2635 通りがかりさん

    なるほど、、赤の他人フリして聞くのは思い付かなかったです。ありがとうございます!

  19. 2639 匿名さん

    >>2636 通りがかりさん

    やっぱり銀行でしょうか?不動産デベの営業さんからはもう契約締結して連絡もしばらくないですが、担当営業には相談してもあまり意味ないのでしょうか?

  20. 2640 通りがかりさん

    >>2637
    人の属性だけでなく、物件の担保評価も判断材料になっていると思います。
    ただ、ご投稿を見る限り、勤続年数の影響が大きそうですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸