住宅ローン・保険板「住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 06:53:28

住宅ローン利用予定の方。変動金利・固定金利・期間固定金利など迷った人はここで質問しましょう!

[スレ作成日時]2017-03-25 18:46:26

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)

  1. 2301 マンション検討中さん

    質問失礼致します。
    信用金庫で、住宅ローン審査うけようとおもうのですが、
    55さい以上でも、ローンが通ったという方いらっしゃいますか?

    他でも、高年齢でも、住宅ローン通った方はいますか?

    また、完済年齢は、70歳設定の方がとおりやすいとかありますか。

  2. 2302 匿名さん

    >>2301 マンション検討中さん
    手取り年収に借入予定金額と毎月の返済可能額があれば、自分でとおるかどうかある程度わかるはず
    高齢になっても相応額の年収が維持できないと返済できないのでは?

  3. 2303 匿名さん

    住宅ローンを借りられても、返せなければ意味がない。

  4. 2304 マンション検討中さん

    都銀に住宅ローンの事前審査申請して2週間以上経過。
    いまだ可否について結果の連絡がない。
    否決でもいいから早く返事だけしてほしい。
    (※他は否決になってて、最後の一行です、)

  5. 2305 匿名さん

    マンション 購入可能額について。

    現在、都内秋葉原近くに在住です。
    持ち家ですが、今後買い替えの可能性もあるので、参考にお聞きしたいです。 現在の家→夫婦それぞれの職場に徒歩、自転車で通勤。
    広さ55平米、2004年築、
    昨年中古マンションをフルリフォームで購入。14階建の10階。
    6000万円、頭金1000で、5000万をローン夫単独変動0.34で組んでいます。
    月々ローン15万(夫持ち)、管理修繕2.5万(妻持ち)です。

    世帯年収は1800くらい、
    夫1350-1400 医師 48歳
    妻450 正社員事務 36歳
    子供、車なしです。

    月々 夫手取り65-75、妻手取り25です。
    いまのローンは負担なく払える額で、夫は定年後もバイトなどで1000万程度は収入を確保できそうです。
    夫定年までは勤務地に近い今の場所も良いなと思いますが、もう少しグレードの良い家でもよかったかなと思います。
    今の家は5000-5500万程度では売れると相場からは感じます。
    質問ですが、我が家の収入からみて、いくらくらいのマンションであれば買い替えできると思いますか?

  6. 2306 匿名さん

    年返済が年可処分所得の20%~25%なら安全圏。30%超えるとイエローカード。
    物件額はローン金利や軍資金、期間で異なるでしょうから、試算してみてください。
    体調により将来の特養、自立型優良老人ホームお墓とかも終活に向け考慮する必要があるでしょう。

  7. 2307 匿名さん

    一部上場勤続10年超、年収720万円、借入希望4500万円で事前審査通ってたのに本審査3日で落ちました。
    「是非本審査申し込みください!」と電話きたのに…。
    健康状態は概ね問題ないですが一つ要経過観察です。
    大手メーカーの駅10分以内築浅戸建です。
    審査に落ちた理由としては何が考えられますか?

  8. 2308 匿名さん

    >>2307 匿名さん
    どういった金融機関か分からんので何とも… メガバン地銀信金ネット銀行それぞれ違うし。実行時の年齢とか担保価値の評価もまちまちだし。

  9. 2309 通りがかりさん

    >>2307 匿名さん
    クレカの信用情報ぐらいでしょうか。
    わからない…。
    私は地銀とネット銀行で年収同じくらいで39歳
    築浅戸建で4200万問題なしでした。
    用経過観察もありましたが。。

  10. 2310 匿名さん

    成約残しがあり削除し再度審査をし住宅ローンを組めた方いらっしゃいますでしょうか?その際期間はどの位かかりましたでしょうか?

  11. 2311 匿名さん

    どなたかMCJフラット35アプリでローン申し込んだ経験の方いらっしゃいますか?
    審査が確定しましたとの結果が出たのですが、
    これは事前審査のことでしょうか?
    本審査は後程あるのでしょうか?

  12. 2312 検討板ユーザーさん

    団信がおすすめの銀行ってありますか?
    りそなの団信革命とかはコスト高ですかね?

  13. 2313 口コミ知りたいさん

    皆さん審査は合計何社程度されていますか?

    二社否決が出て、カードローンを返済してから2年待った方が良いと不動産屋に言われ土地は泣く泣く諦めました。
    半年とよく言われると思うので2年の信憑性がよく分からずこのまま諦めて良いのか悩んでいます。

    決まった土地がなくとも銀行に相談に行く価値はありますか?

  14. 2314 匿名さん

    >皆さん審査は合計何社程度されていますか?

    普通は事前にしっかり比較検討して1社に絞るでしょう。
    何社も申請するのは承認に自信がない属性の人だけ。

  15. 2315 検討氏

    団信についてお尋ねです。
    三大疾病の場合だと、脳卒中、心筋梗塞で就業不能60日or所定の手術でローン0となり、全疾病だと就業不能60日以上のみとなってはいますが怪我病気に広く対応しています。
    金利差としては0.07となっており、とても悩んでいます。
    皆様で、これに入ってる等、良いアドバイスお持ちの方いらしたら教えてください

  16. 2316 検討使

    団信について全疾病(金利0.4%)か三大疾病(0.25%)入院補償等なし))について悩んでいます。全疾病の方は脳卒中、心筋梗塞で手術してもローンチャラにはならず、60日以上仕事に就けないという条件です。三大疾病の方は手術込みです。
    非常に悩んでおり、入っておられる方いましたらアドバイス願いたいてず

  17. 2317 名無しさん

    >>2315 検討氏さん
    60日以上の就業不能ってわりと後遺症残るレベルで、脳梗塞で言うと半身不随や言語障害とかそのくらい。そうなると一般団信でも賄えるからいらないと思ってる。
    不安なら掛け捨ての医療保険入った方が金利分よりも安く、しかも保険金降りる条件も緩いからいいと思うわ。

  18. 2318 名無しさん

    >>2313 口コミ知りたいさん
    カードローンを完済解約してから1ヶ月でメガバンクの本審査通過したからカードローン自体はネックになってないと思う。
    2年で属性が回復するのは軽度の延滞とかで、CICのA,Pとかで記載されている返済履歴の部分。カードローンの利用自体がダメなのであれば完済解約してから5年経過する必要がある。
    延滞の心当たりはないですか?

  19. 2319 通りがかりさん

    自分 42歳正社員 年収430万
    クレジットカード3枚 遅れ等無し。
    キャッシング110万有り
    個信は全て異動無し。(1ヶ月前までは延滞と延滞解消が有りました。)
    昔の住民税と国保の滞納分を分割で支払い中。
    妻は数年前に自己破産有り。
    今はクレジットカード1枚所有。
    KSC記載有り。
    なので今回、自分のみの名義でクレディセゾンフラット35を事前審査申し込みしました。
    通るか不安です。。。
    皆様の忌憚無いご意見、ご見解宜しくお願い致します。

  20. 2320 匿名さん

    >>2319 通りがかりさん

    希望融資額次第ですかね。

    住民税と国保は会社員であれば社会保険の方を見るので審査には影響はないと営業マンに聞いた時があります。
    ただ融資実行までには払っておいたほうがいいとも聞いてます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸