住宅ローン・保険板「住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-11-25 12:38:01

住宅ローン利用予定の方。変動金利・固定金利・期間固定金利など迷った人はここで質問しましょう!

[スレ作成日時]2017-03-25 18:46:26

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)

  1. 2059 検討板ユーザーさん

    >>2056 マンコミュファンさん
    どうして?別に卑下はしてなくて、普通に貯蓄してるなら、その歳で一億は無理でも6千万ぐらいできると思うよ。もし消費が激しく現時点で貯蓄ゼロな人がこれから子供を小学校から私立に、なら三千万円。
    その人の消費性向やいくつまで働けるか把握もなしに、年収だけで安全な借入を測るなんて、無理か根拠のない一般論になる、と言いたいだけ。

  2. 2060 検討板ユーザーさん

    >>2058 eマンションさん
    ああ奥さんの相談ですね。本気で良いアドバイスを受けたいなら、年収もあるのだからココじゃなくて専門家に相談した方が良いですよ。
    ライフプラン、保有資産、どういう暮らしをしたいか、親の介護有無などなどで全然違うんだから、ある程度の情報を示さないと一般論以上の分析はできないし良いアドバイスも得られません。

  3. 2061 匿名さん

    >>2058 eマンションさん
    2057です。
    立ち入った事を申し上げますが、1度旦那さんと子供を作るのか、子供が出来たらどうするのかお話されることをお勧めします。

    お子さんを小中高、私立、となると現在の貴女の家の家計では、今後大幅な改善が見込めない場合は、よほどの貯蓄がない限りはもうその時点で火の車です。一度東京都の私立小中高の学費など検索されてみるといいと思います。
    お子さんが中学生になられる頃には旦那さんは定年間近ですからね。
    総額で5000-6000万が限界ではないかと思います。

  4. 2062 匿名さん

    >>2060 検討板ユーザーさん
    医師という仕事の特殊性があるのでFPさんには伝わりづらいかと思います。
    相談者さんの旦那さんはその気があれば来年度から年収2000万以上にアップすることも可能ですし、定年後も健康に問題がなければ1000万以上稼ぐことも可能です。
    それをやるのか?やらないのか?が予算を決めるうえで一番大事かと思います。

  5. 2063 検討板ユーザーさん

    >>2062 匿名さん
    そうですね、特殊な業界を理解できる必要があると思いますね。https://www.recruit-dc.co.jp/contents_feature/nomoneyplan/
    ↑決してリクルートをお勧めしてるのではありませんが、そういう高所得者向けのアドバイザーもいるかと。
    いずれにしても、ライフプラン(今後の働き方)が重要という点同意します。

  6. 2064 匿名さん

    >>2052 マンション検討中さん

    資産次第ですね。
    資産が無ければ、6000万くらいでしょう。
    仮に頭金以外に資産が1億あれば、1億くらいのローンを組んでも問題無いですね。

  7. 2065 匿名さん

    やっぱりお医者さんは普通のサラリーマンとは違うね。

  8. 2066 通りがかりさん

    >>2053 匿名さん

    共同名義でも一旦ローン組む人の口座に合算する方が面倒が少ない
    片方からの入金に時間がかかったりすると司法書士の後の動きにすぐ移れなかったりする
    稀だろうけどな

  9. 2067 匿名さん

    >共同名義でも一旦ローン組む人の口座に合算する方が面倒が少ない

    これは金融機関の都合でしかない
    夫婦間でも高額な資金の移動が簡単にできると考えてはいけない
    将来夫婦関係が破綻した場合にモメル原因にもなる

  10. 2068 通りがかりさん

    事前審査をやろうと思ったけど、その前にクレカを片っ端から解約している。
    特典目当てに数十枚も作ったから、解約も面倒じゃ。
    それが終わったらネットの事前審査にすすむ予定。
    ローンの申し込みだけでもやることが多すぎる。
    敷地の広さ?
    そんなの知らんがな。

  11. 2069 通りすがり

    >>2068 通りがかりさん
    クレカの解約が信用情報に反映されるの、
    少し時間がかかったような。。。
    そもそも、ネット銀行は事前審査で信用情報を見ていない銀行が多いと聞くのであまり関係ないかもしれんが。

  12. 2070 マンション検討中さん

    無理を承知で…以下の条件で購入を検討しています。
    難しいとは思いますが、ご意見を頂けますとありがたいです。
    もう少し貯金をしておけば良かったと思っています…。

    年齢:40歳
    総額:4180万円(首都圏郊外)
    頭金、初期費用:300万円+210万円
    借入額:3880万円
    返済年数:35年
    金利:変動0.45を予定
    返済月額:90800円(+管理費、修繕費/月3万)
    ボーナス払い:5万/回
    現在の貯蓄額:1000万(頭金、初期費用支払い後500万)

    ※結婚予定なし、子供なし、車なし(今後も予定なし)
    ※毎月の手取りで試算すると、貯金が4?5万できる程度のライフスタイルです。ボーナスのほとんどは貯金に回す予定です。

  13. 2071 検討板ユーザーさん

    >>2070 マンション検討中さん
    基本の年収がわからないと。。。まぁローン返済して無理なく毎月&ボーナス貯金できる、ということならおそらく大丈夫とは思います。

  14. 2072 名無しさん

    >>2069 通りすがりさん
    さすがに信用情報は見てるんじゃ?駄目な人に事前OK出して本審査でNGなんて非効率だし

  15. 2073 マンション検討中さん

    >>2071 検討板ユーザーさん
    2070です。年収を書き忘れてました…。こちらが、年収も含めた情報になります。借入額が年収×5倍を超えているので、そこをかなり懸念しています。

    年齢:40歳
    年収:600万
    総額:4180万円(首都圏郊外)
    頭金、初期費用:300万円+210万円
    借入額:3880万円
    返済年数:35年
    金利:変動0.45を予定
    返済月額:90800円(+管理費、修繕費/月3万)
    ボーナス払い:5万/回
    現在の貯蓄額:1000万(頭金、初期費用支払い後500万)

    ※結婚予定なし、子供なし、車なし(今後も予定なし)
    ※毎月の手取りで試算すると、貯金が4?5万できる程度のライフスタイルです。ボーナスのほとんどは貯金に回す予定です。

  16. 2074 検討板ユーザーさん

    >>2073 マンション検討中さん

    なるほど、問題ないと思います。
    年間150万ぐらい貯金できる、ということですよね。やや質素な暮らしになりますが子なし車なしなら十分可能で、13年ローン控除を受けたあとに1000万でも繰上げ返済すれば、退職金には手をつけずに、退職時に完済できるのではないかと。
    借入金の倍率は目安ですしそのくらいならローンも通るのでは。

  17. 2075 通りがかりさん

    >>2073 マンション検討中さん

    俺なら賃貸

  18. 2076 マンション検討中さん

    >>2074
    コメントを頂きありがとうございます。使いたいものにお金をかけにくくなりますが、まぁ難しいけど買えないことはないかな、というところで自分もモヤモヤしているところです…。結局は、何を取るかですよね。

    >>2075
    この程度の年収なら、確かに完済までに少し不安はあります…。でも、できれば新築を購入したいなという贅沢な欲もあります…。

  19. 2077 マンション検討中さん

    >>2075 通りがかりさん

    独身で子供に財産を残す必要がないなら、自分も賃貸選ぶかな。でも高齢になると借りれないて言うから悩ましいね。

  20. 2078 匿名さん

    >>2077 マンション検討中さん
    定年前ぐらいに築浅の賃貸借りちゃえば大丈夫です。
    高齢になったからといって追い出されることはないです。

    思ったより長生きして貯金が尽きた時も賃貸の方が生活保護への移行もスムーズです。持ち家だと生活保護も受けられない、売れないで詰む可能性もあります。

  21. 2079 戸建て検討中さん

    ネットの事前審査はどこまで調べているのでしょうか?
    在職確認や土地の所有者の確認もしてるのでしょうか?
    2営業日で結果が出るから、申告内容が全て正しいと仮定して判断しているだけでしょうか?
    信用調査くらいはやってますよね?
    延滞とかはないけど大量にクレカ持っててあわてて解約したけど間に合わないかな?

  22. 2080 匿名さん

    >>2077
    高齢になった後の賃貸問題は難しいですね。
    貸してくれる年齢のうちに借りても、借り換えが出来なくなくなって引っ越しが出来ないなら賃貸のメリットの一つが潰れるわけですから。
    ずっとそこに住む前提ならそれこそ買ってしまった方がいいかなぁ

    高齢で借りるなら市役所で団地なんかを紹介しているので、そこで相談すれば老後のあれこれに関してもまとめて相談出来るので利用しようかな

  23. 2081 匿名さん

    そう。
    つまり結論としては、家は中高年になってから建てなさいが正解。
    若いうちは何があるかわからない。
    転勤、転職、子供が増える、子供の学校などなど。
    だから若いうちは転居が楽な賃貸にする。
    中高年になって、先が見えたら、終の住処としての家を建てる。
    自分の好きな家を建てる。

  24. 2082 マンション検討中さん

    >>2081 匿名さん
    いや、団信入れない可能性高まるんじゃ、、。
    しかも、子育てしながら住宅資金を貯めていくのはなかなか大変ですよ。借入年数も短くなるから月々の返済額高くなるし、現実的じゃないです。若いうちに、リセールが効くエリアと立地でマンションを購入する事で、選択肢が広がると思います。ついの住処にするか、売って戸建てを建てるか、子育て終わったら適度な大きさのマンションに買い替えるか、リセールが効くエリアのマンションを若いうちに買うが正解でしょう。

  25. 2083 マンション検討中さん

    >>2082 マンション検討中さん

    しかも、家賃払いながらですからね。子育てしながら、家賃払いながらどれだけ中高年までにお金貯められるんですかね。まさか、退職金を注ぎ込むとか?歳取れば取るほど、銀行は金貸してくれないですよ。頭金をかなり積まないと返済出来ないしね。

  26. 2084 匿名さん

    言い出したらキリがないですけど。
    若いうちにリセールがきく狭めの物件を買って、子供が大きくなったら買い替えようとしたら丁度暴落のタイミングで残債割れ、という可能性もありますけどね。
    勿論、暴落のタイミングでも残債割れしない、しても微か、ぐらい資産価値が高いマンション買えれば問題ないですけど。

  27. 2085 マンション検討中さん

    >>2084 匿名さん

    暴落なんてそんな事気にしてたらいつまでたっても家なんか買えない。そういう方は一生賃貸で良いんじゃないでしょうか?

  28. 2086 通りがかりさん

    >>2076 マンション検討中さん

    ちなみに、4180万円(首都圏郊外)って間取り矢広さは?
    田舎地方都市だと3LDK70平米ーですが、そちらだと1LDK50平米程度でしょうか?

  29. 2087 検討板ユーザーさん

    >>2085 マンション検討中さん
    横からですが結論が飛躍してますよ。元々は、老後に賃貸は難しい点は共通見解のもと、2081は中高年時に家を買う派、2082は若い時から家を買う派、という議論だったのでは?
    終の住処として家を買うことは前提の議論に(終の住処なら暴落は気にしなくて良い)、その返答はちょっと感情的過ぎ。
    若いときの転居リスクに対し、賃貸でカバーするか、資産性を考えた購入でカバーするか、という話でしょ。

  30. 2088 匿名さん

    >>2087 検討板ユーザーさん
    7-8年に一回は下落は起こるのがこれまでのパターンですので備えておくべきリスクかと。
    若いうちからマンションを買って、ライフスタイルの変化は買い替えで対応すればよい、という考え方であれば
    ・一時的な残債割れに耐えられる程度の経済的な余裕
    ・全体が大きく下がってもそのマンションはそこまで下がらないというほどの資産性があるマンションを買う

    のどちらか、出来れば両方があると安心かなと思います。

  31. 2089 匿名さん

    連投すいません。2088は2085さんへのレスです。

  32. 2090 マンション検討中さん

    >>2087 検討板ユーザーさん

    若い時に買うのと、中高年で買うのとどっちがリスキーかって話だったのが、暴落する可能性があるなんて話が出て来たから、それを気にしてたらいつまでも買えないよねって事でしょ。いつだって下落する可能性あるし、しないかもしれないんだから。しかもそれはエリアによるし。家選びは当然そういう部分も考慮してエリアを選ぶもんだよ。地方と都市圏で考え方は違うかもだけど。

  33. 2091 匿名さん

    >>2090 マンション検討中さん
    若い時に買ってライフスタイルの変化には買い替えで対応する
    →ミドルリスクハイリターン
    ライフスタイルが落ち着く年齢になって購入する
    →ローリスクローリターン

    買い替え派の方が期待値は高いけど分散も大きくなる。
    人生の経済的なリスクをどれぐらいとれるかで決めればいいと思う。

    ただ、上昇局面が続いてリスクがあることを忘れていそうな書き込みが増えてるな、とは思うかな。

  34. 2092 マンコミュファンさん

    >>2081 匿名さん

    中高年て何歳ぐらいを想定してるの?あとその時点でどれぐらいの住宅資金が手元にある想定?

  35. 2093 検討板ユーザーさん

    >>2090 マンション検討中さん
    私は途中まで賃貸派でも何でもないが、ライフプランがある程度固まり、転居リスクが減ってから買えば、下落しても売らなきゃいいんだから、いつまでたっても買えないという指摘は的外れ。少なくとも一生賃貸でいいんじゃないですか、という結論には結びつかないよ。
    地方と都市部、勤め先等などによって考え方というか適切な選択肢が異なるのはその通り。だから、xxが正解なんて安易に言わない方が良い。そんな簡単な話なら賃貸と持ち家論争は遥か昔に決着がついてる。

  36. 2094 匿名さん

    >>2092 マンコミュファンさん
    2081さんとは別人です。
    同じ匿名さんなので紛らわしくて申し訳ないです。

    ライフスタイルにあわせて買い替える派の前提は
    25歳独身、家賃がもったいないので1LDKマンションを購入。
    30歳前後で結婚、出産。子供もまだ小さいので2LDK50㎡台に買い替え。
    30代後半、子供も大きくなり、もうライフスタイルの大きな変化なし、70~80㎡の3LDKに買い替え。

    という前提でそれはそれでリスクはあるよ?という前提でお話させて頂きました。

    2081さんの前提は違うかも知れませんし、あなたの前提とも違うかも知れません。
    おっしゃる通り、地方と都市圏でも違いますね。
    そもそも地方だと値上がりという前提がありませんもんね。
    私は都心に住んでいるので値上がり前提が危険だな、と思っているだけです。

  37. 2095 検討版ユーザーさん

    >>2094 匿名さん

    なるほど。私は2094さんの言う、30代後半が1回目の購入想定でした。20代から将来結婚予定あるのに1LDKの家を買うという想定はしてませんし、子供が小さいから2LDKに買い替えるという想定も無いです。結婚して子供も予定してるので20代後半から30代のうちに1回目を買う想定です。その後は子供が巣立てば買い替えるなどのイメージで、3回も4回も買い替える想定ではないです。私の中高年のイメージは40代後半から50代前後のイメージでした。

  38. 2096 検討版ユーザーさん

    >>2093 検討板ユーザーさん

    ライフプランがある程度固まるまで、家賃を払いながら頭金を貯めるのは相当難しいと思います。転居リスクっていつ減るんですかね。一般的に住宅ローンは定年前までに完済が前提ですが、40代50代でローンを組むと言う事は、10年20年で返さなければならない為、頭金を入れないと月々の返済額すごい額になりますよ。家賃を払いながら、日々の生活をしながら、さらに、頭金も貯める事が出来るなら話は別ですが、それだったら早いうちに購入しちゃった方が絶対楽だと思いますがね。

  39. 2097 匿名さん

    質問させて下さい。
    住宅ローン本審査の際に、通帳残高が分かるようにコピーして来てくださいと言われたのでコピーしてきたのですが、最終記帳日が先月8/13になっています。再度記帳し直して、最新の状態のものをコピーしないといけないでしょうか?
    又、住宅ローンを組む銀行はそのコピーを確認して、実際に他の銀行にコピー通りの通帳残高があるか確認したりできるのでしょうか?

  40. 2098 匿名さん

    >>2097 匿名さん
    なにを心配してるかよくわからないですが
    虚偽の申告でもするのですか?

    バレたら終わりですよ

  41. 2099 匿名さん

    >>2098 匿名さん
    返信ありがとうございます。
    いえ、銀行の仕組みとして他の銀行の通帳の中を見れたりするのかなと気になったので質問させて頂きました。

  42. 2100 匿名さん

    >>2098 匿名さん
    の言う通り、確認出来なきゃ虚偽の申告が出来てしまうよなと思ったのです。そこでどういう仕組みなのかなと思い質問させて頂きました。

  43. 2101 匿名さん

    >>2100 匿名さん
    仮に見れたとしても見えるとは言わないでしょうね
    普通に考えて

  44. 2102 検討板ユーザーさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  45. 2103 マンション検討中さん

    >>2097 匿名さん

    要するに、いまは当時より少ないのですがバレますか?て事ですよね。バレるかどうかは分かりませんが、最新のものを出すのが普通だし、最新のものを出せと言われるでしょうね。バレたらやばいと思う事はしないのが大人です。

  46. 2104 匿名さん

    >>2103 マンション検討中さん
    実は、住宅ローンの仮審査前に不動産屋の方から、本審査で通帳残高が分かるコピーが必要になってくるので、事前にいくらぐらいあるか申告して欲しいと言われたので、大体200万くらいと申告したのですが、 本審査前に通帳を記帳しに行ったら、引き落としなどがあり、180万程しかありませんでした。この場合、虚偽の申告とみなされたりして本審査に影響しますでしょうか?
    因みに、頭金なしなので支払いに影響などはありません。

  47. 2105 検討板ユーザーさん

    >>2096 検討版ユーザーさん
    ケースとしては35-45歳、子供の人数が固まり転職も落ち着き、貯金もしやすい時期。というか、住宅を買うボリュームゾーンがここじゃないかな。 
    他のケースで、転職転勤が頻繁な人や、賃貸に住宅手当がつく人は、働いている間は賃貸でライフステージに合わせて家を選び、老後にキャッシュで小さめの家を買うことも考えられる。
    順調にいけば買った方が楽だろうし、この高騰機に買って順調にいかないリスクを避けるために賃貸でしばらく過ごす選択肢もある。
    貴方の中の条件なら絶対かもしれないが、それは一つの可能性に過ぎないよ。

  48. 2106 2102

    2102は打ち損じです、すいません。

  49. 2107 マンション検討中さん

    >>2104 匿名さん

    そのレベルなら全く問題無いと思います。不動産屋に実際見たらこんだけでしたーて正直に言っとけば全く問題無いと思いますよ!0が一つ違うとかはやばいと思いますが、180万は大体200万て言って良いと思います。

  50. 2108 匿名さん

    >>2107 マンション検討中さん
    その言葉を聞いてホッとしました。
    ありがとうございました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸