住宅ローン・保険板「住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-11-25 12:38:01

住宅ローン利用予定の方。変動金利・固定金利・期間固定金利など迷った人はここで質問しましょう!

[スレ作成日時]2017-03-25 18:46:26

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)

  1. 1361 通りがかりさん

    >>1360 匿名さん
    仮承認なら後は物件の適合性だけでないでしょうか?
    そこでダメになることはあまり無いかとは思いますが。

  2. 1362 匿名さん

    団信って結局正直者が馬鹿を見るんですか?
    病気隠して入っても、別の理由で**ば保険出ちゃうんですもんね
    本来なら団信なしのフラットだったかもしれないのに、隠せば安い変動に入れて死んだらチャラになるなんて…

  3. 1363 匿名さん

    >>1361
    事前の仮承認になります、追加書類揃ったら事前審査、本審査の流れみたいです。
    フラットは事前で個信は見ないのでしょうか?見るという人、本審査で初めて見られるという人がいるのでどちらが正しいのか...

  4. 1364 金利選択悩み中

    3500万を20年で組みます

    ①固定20年1.0%
    ②固定10年0.75% 11年後~その時検討
    ③変動0.5~0.6%(半年)

    みなさんならどれで行きますか?
    一喜一憂しない①と考えてましたが、35年変動で組む方も多いこの時勢
    多少のリスクはとっても良いのでは?と悩み中
    最後は自己責任は重々承知しています

    自分の場合は、こう考え決断したなどアドバイスいただければと思います

  5. 1365 匿名さん

    >>1364 金利選択悩み中さん
    ①のローン(月々の支払い16万円)が組めるということは、それなりに収入があるとお見受けしますが、ローン組んだ後に手元に残る預金はいかほどですか?(万が一の時の流動資金)

  6. 1366 匿名さん

    >>1357 マンション検討中さん
    ありがとうございました
    やはりきちんと言うに限りますね

  7. 1367 通りがかりさん

    >>1362 匿名さん
    その通りなところもありますが、もしも隠した病気や関連する病気で死んだら支払われないので遺族が悲劇になりますが…
    別の生命保険を病気前から入っていたり、お金があれば別ですがそんな方なら銀行も団信なしで貸してくれるのもあるみたいですが。

  8. 1368 通りがかりさん

    >>1364 金利選択悩み中さん
    それなりに余裕資金がある、または返済比率に余力がある等なら③。
    自分は変動で借りたけど、①③(全期間0.6)の差額が150万しかないから、不安に思うなら①で心の平穏を買うのも悪くはないと思うよ。
    ②は10年後完済予定等でなければオススメしない。固定期間終了後の金利が大幅に上がるから、選ぶなら①か③かな。

  9. 1369 金利選択悩み中

    >>1365 匿名さん

    手元資金は600万ぐらい残す様にしています

  10. 1370 金利選択悩み中

    >>1368 通りがかりさん

    そうなんですよね
    ①でストレス感じずいけると思う反面
    ③の変動が0.5?0.7辺りで推移してるのをずっと見続けるのもまたストレス
    などと考えてしまう自分がいます

    FPは勧めるなら変動と言ってました
    金利の低い間に繰上返済で元金を減らせば金利上昇してもリスクは軽減出来ると言った理由でした

  11. 1371 匿名さん

    KSCって自己破産や債務整理、銀行でトラブル等起こしていなければ別に開示必要ないでしょうか?

  12. 1372 匿名さん

    >>1370 金利選択悩み中さん
    自分なら③の変動で35年で借りる。(手数料型でなく保証料型で。なのでメガバンクかな)
    で、①に比べると1ケ月の支払いが7千円くらい安くなるのでそれをコツコツ貯める。
    勿論、住宅ローン控除分も貯めておく。
    すると2年で平均200万くらい溜まるのでこれをせっせと繰り上げ返済する。
    (2年でなくても良いが、早いうちに繰り上げると保証料の戻りが多い)
    コツコツ出来ない性分なら③が良いかと。全期間(20年)固定で1%というのも全然悪くはないと思うよ。

  13. 1373 通りがかりさん

    >>1371 匿名さん
    基本、うしろめたいことがなければ気にしなくて良いよ

  14. 1374 名無しさん

    ここを見ていたら不安になってきました。
    もし、団信に落ちたら、どうすればいいんですかね・・・?
    フラット35の団信なしは、死んでも完済されないということで合ってますか?
    でもそれしか選択肢がなくなってしまうのですか?

  15. 1375 名無しさん

    >>1370 金利選択悩み中さん
    変動金利はここ何年も変化していません
    変化しているのは優遇金利。引き下げ幅だけが変わっています。
    それは一度契約すれば変わりません。

  16. 1376 匿名

    >>1374 名無しさん
    もちろんそうなります。
    よって収入保証や他の保険でまかなうしかありません。

  17. 1377 匿名さん

    >>1374 名無しさん
    一般団信よりも条件が緩いワイド団信は検討されました?

  18. 1378 マンション検討中さん

    >>1364 金利選択悩み中さん

    悩みますよね。
    変動だと後々金利があがるリスクはあるけど、返済初期に低金利だと元金が減るスピードが早いので、かなり変動金利が上がらないと全期間固定金利だった場合のトータルの支払額額を超えないはずです。なので私は変動金利を選択しました。

    このあたりは「みかローン」等で詳しくシミュレーションできるので変動金利がどの程度上がったらヤバいかを考えるのがおすすめです。

  19. 1379 匿名さん

    教えてください。
    事前審査が承認なら自宅宛に、承認の証明書?みたいなのが届くのですか?
    それは届かず、火災保険の案内みたいなのは届いたのですが、まだ本審査、通るかも分からないのにこんなものが何故届くんですかね...

  20. 1380 金利選択悩み中

    >>1372 匿名さん

    ありがとうございます
    保証料の戻りって言う考え方もあるんですね
    ネットバンク中心でしたがメガバンクももっと調べてみます

  21. 1381 金利選択悩み中

    >>1375 名無しさん

    コロナもあり短期金利は今後もなかなか上がらない感じですよね

  22. 1382 金利選択悩み中

    >>1378 マンション検討中さん

    みかローンですか
    見てみます
    ありがとうございます

  23. 1383 匿名さん

    >>1372 匿名さん
    残高5000万未満13年以内の繰上は減税の還付が減り
    保証料返金と相殺されてまったくメリット無いですよ
    13年間は貯め続けることで

    借入残高-繰上資金-金融資産=リスク考慮分


    1000万未満程度だろう

  24. 1384 通りがかりさん

    >>1380 金利選択悩み中さん
    一律○%と決まっているようなところでなければ、属性良い人等は保証料も安いし、元々20年返済と期間も短いなら尚更。ローン控除があるうちは損得微妙かも。変動なら余裕ができた時の金利にもよるから、そのときにシミュレーションしたら良いと思うよ。

  25. 1385 匿名さん

    カシワバラアシストってどんな感じですか?
    事前審査で個人信用情報は開示されているのでしょうか?信憑性とかどんな感じかわかりますでしょうか。

  26. 1386 名無しさん

    >>1376、1377さん
    ありがとうございました

  27. 1387 匿名さん

    今って、地銀の変動は何パーが相場ですか?

  28. 1388 口コミ知りたいさん

    横浜銀行の本審査ってどんな感じですか?厳しめですか?

  29. 1389 匿名さん

    >>1387 匿名さん
    地銀も色々あるから一概に言えないのでは?
    大都市の地銀だとメガバンクに追従して0.5%とかだけど、地方だと0.8とか1%だったりする。

  30. 1390 匿名さん

    >>1389 匿名さん
    ありがとうございました
    やはり0.9は高い方ですかね

  31. 1391 戸建て検討中さん

    全疾病団信にするか迷ってます
    金利3%上がります
    約款に、「責任開始日前に生じた傷病は、告知や本人が認知していたかを問わず支払い不可」とありますが、例えば肝硬変だと告知して通っても肝機能系の病気で死んだら支払われないって事ですかね?
    死亡みたいに分かりやすい条件じゃない全疾病は、支払い対象になるのが難しい保険でしょうか?

  32. 1392 匿名さん

    >>1390 匿名さん
    今は地方でもネットで借りられるから、変動で借りるならネットバンクで0.4%とかが良いのでは。
    自分なら変動で0.9%なら借りない。

  33. 1393 通りすがり

    >>1391 戸建て検討中さん
    厳密には、肝硬変と死亡の原因となった肝機能系の病気との因果関係によりますが、まあこの場合は関係なしと言うことは無いでしょうから支払い不可になるのでは。
    その他、心臓の病気でも心不全や狭心症は支払い不可、脳の病気も脳卒中のみ等の条件があると思うのでよく理解して申し込んだ方が良いです。
    あと、入院する人の95%は3ヶ月以内に退院するなどのデータも活用すると良いかも。
    因みに、金利が上がるのは3%でなく0.3%ですよね?

  34. 1394 元地銀

    >>1390 匿名さん
    地場金融機関で0.9%台の県です。
    勤務先のメイン銀行で金利引下げや提携したハウスメーカー案件の引下げもあったりしますが、ネット銀行の方が安くなるケースが殆どだと思います。

  35. 1395 戸建て検討中さん

    >>1393 通りすがりさん
    すみません、0.3%の間違いです
    ありがとうございます
    大変勉強になりました
    約款をよく読み込み、年齢や繰上げ計画など考慮してみます

  36. 1396 マンション掲示板さん

    提携先であるsbiローンの仮審査が通ったとマンション営業さんから連絡があったのですが自宅に書類が一向に届きません。どれくらいで届きますでしょうか。

  37. 1397 マンション比較中さん

    土地購入から注文住宅に詳しい方、教えてください。

    長期固定に決めており、三井住友信託がまあまあの金利なので申し込もうとしたところ
    土地から先行融資は可能だが、建物のつなぎ融資は対応していない、と言われました。

    そこで、建物のつなぎ融資として、アプラス/東光を調べてみたのですが
    どちらも土地に第一位の担保設定しないといけないということで、当然土地は三井住友信託で担保設定済みとなるのでNGだな、、、と。

    土地購入からアプラス/東光のつなぎ融資にすることも検討しましたが、
    土地購入から建物完成まで1年超の計画なので、どちらも1年以内を条件としており
    これもNG。

    私のケースだと、三井住友信託はあきらめるしかないでしょうか?

  38. 1398 匿名さん

    >>1397 マンション比較中さん
    住宅ローンは建物引渡し時に借入で
    土地建物両方をつなぎ融資になるのでは?

  39. 1399 マンション比較中さん

    >>1398
    どちらのつなぎ融資も1年以内の完済が条件と商品説明に記載がありました。
    (つなぎ融資ではこれが一般的な上限期間のようです)
    事情があり土地購入~完成まで1年超かかってしまう予定なので、使えないなと。

  40. 1400 マンション検討中さん

    夫 32歳 上場会社員 500万
    妻 32歳 会社員 200万
    ローン無し、信用傷無し
    貯金800万
    の場合、いくらぐらいの物件まで狙えるでしょうか?
    都心にほど近い4000?5000万のマンションを考えています。

  41. 1401 通りがかりさん

    >>1400 マンション検討中さん
    5,000でも審査は通ると思う。
    今後の昇給期待度や子供の人数、ライフスタイル次第で金額引き下げを検討かな

  42. 1402 通りがかりさん

    >>1397 マンション比較中さん
    JAで新築用地購入のみで使える場合があるようです(私が見たところだと5年以内に新築)。一口にJAと言っても、都道府県内にいくつもあったりするので、居住地次第ですかね。ネットのような低金利は期待できないかもしれませんが、参考までに。

  43. 1403 マンション検討中さん

    >>1401
    ありがとうございます。さんこうにいたします。

  44. 1404 名無しさん

    フラット喪明けすぐ、スーパーホワイト本審査落ちるでしょうか?他の悪条件は特になし。返済比率や物件も問題なしです。事前審査、留保です。

  45. 1405 1397

    JAは柔軟に対応してもらえるようですね。
    金利は高めですが事前審査出してみます!

  46. 1406 匿名さん

    地銀協の団信って、幹事会社が明治安田になってますが、明治安田の保険なんでしょうか?それとも、複数社が一緒にやってるのでしょうか?

  47. 1407 匿名さん

    >>1406 匿名さん
    一般団信については明治安田単体で、三大疾病等の特約については複数の保険会社と共同だったと思います。

  48. 1408 匿名さん

    >>1407 匿名さん
    ありがとうございました!
    本当に助かります

  49. 1409 匿名さん

    住宅ローンの本審査が通って、最安金利で契約できることになったのですが、交渉で最安以下にしてもらえることって可能でしょうか?ハウスメーカーは銀行との提携はありません。

  50. 1410 匿名さん

    >>1409 匿名さん
    いまどのくらい?

  51. 1411 匿名さん

    >>1410 匿名さん
    変動金利で0.475%+疾病保証0.3%の合計0.775%になっています。

  52. 1412 匿名さん

    >>1411 匿名さん
    そりゃまたすごいね
    自分はauあたりを引き合いに出して、カードローンやideco開始、預貯金を他銀行から移す等で交渉しても、団信なし変動0.5が限界だったよ
    3月融資実行されたから最近の話
    団信は固定だから、最安以下は厳しそうに見える

  53. 1413 匿名さん

    >>1412 匿名さん
    最初の提示は0.5%でしたけど、預金を今のまま銀行の口座に残してもらえるなら最安にしますよ。という流れでした。
    最安以下はちょっと厳しそうですかね。助言ありがとうございます。

  54. 1414 匿名さん

    うちは借換えですが住信SBIの三井住友信託銀行キャンペーンで
    0.38%になりました

  55. 1415 匿名さん

    アルヒの変動についてなのですが、こちらは審査が厳しいのでしょうか。勤続年数が短いのでフラット35と思っていますが、できることなら変動が良くて。勤続年数以外は大きな問題は無さそうで、収入合算可能で変動で審査してくれそうなところを探しています。

  56. 1416 マンション検討中さん

    >>1415 匿名さん
    楽天銀行はいかがですか?
    連帯債務型で組めるので、ご夫婦で住宅ローン控除が受けられます。
    金利は少し高いですが、団信+ガン50%含むので、別に加入する保険も含めて考えればお得感はかなりの高水準だと思います。

  57. 1417 匿名さん

    >>1416 マンション検討中さん
    仲介の方に希望エリアを伝えて、5月にそのエリアに新築建売ができて情報が出せると言われました。そして5月は夫婦とも勤続3か月目。楽天銀行は勤続年数の決まりが載ってなかったのですが、流石に片方は前職と同職公務員ですけど難しいですよね?仲介の方には最後の砦アルヒがあるんで!と言われました。楽天ユーザーの私たちにとっては楽天でフラット35 もいいのかと思ってたんですが、フラット35 ならどこでも審査が緩い?のでしょうか。可能なら楽天の変動とフラットを並行して審査も考えてます。


  58. 1418 匿名さん

    >>1417 匿名さん
    本審査は楽天でなく機構側がやるので、どこでも審査の厳しさは同じはずです。
    転職等で勤続が短くても、同業者やグループ企業とかだと継続で見てくれるケースも有るらしいので、楽天で変動とフラットを一緒に申請するのは良いと思います。
    公務員というのは有利になるかもしれませんし。

  59. 1419 匿名さん

    >>1418 匿名さん
    アルヒの名前をよく見ますので、通りやすさのようなものがあるのかと思っていました。変動もチャレンジして、審査通ればラッキーくらいの気持ちでいようと思います。ありがとうございます。

  60. 1420 通りがかりさん

    >>1417 匿名さん
    楽天銀行を検討するなら、他行も同時に進めることをお勧めします。
    都市銀と違い自分から色々と調べないと動いてくれない場合がありかなり苦労しました。また福岡拠点なので、一つの書類送付と返信のやり取りで3日+確認で2日、+3日で1週間過ぎてます。冷や汗を何度もかいたので、楽天銀行のみっていうのは避けた方が無難です。できるならサポートに強い大手都市銀、たとえばりそなとか。ここは住宅ローンに力を入れているので、かなり親身に話を聞いてくれます。
    最後にりそなの担当お姉さんにお断りするときは胸が痛がったですが…

  61. 1421 匿名さん

    >>1420 通りがかりさん
    ちょうど福岡住みなのもあり、楽天銀行ますます魅力的です。夫婦で転職前から給与振込歴がある青い地銀とオレンジの地銀に相談してみようかとも思っていました。りそなは考えてもみなかったので、ちょっと調べてみます。
    5月にならないと詳細が出ないのですが、人気のエリアなのもあり早めに動いても良いのでしょうか?夫側は中小企業で書類の類いのレスポンスは早く、必要だったら賞与込みで見込み年収の書類書くよ!と言われてます。妻側は公務員なので、棒級表や規則を出せばいいのかなと思ってます。

  62. 1422 匿名さん

    >>1420 通りがかりさん
    1417,1421です。りそなは収入合算の場合、全額合算ではないようですね。他に借り入れはないのですが、全額合算できないとかなりの頭金を用意してとなりそうなことと、やはり勤続年数が1年とあるので求めてるタイプの銀行では無さそうです。


  63. 1423 匿名さん

    何かのコラムでアルヒはCICの表記で①AとPが過去2年間で10回以内であること②AとPが過去2年間で連続3回ないこと③AとPが直近3か月でひとつもないこと のうちひとつでも該当してると審査に落ちるとありました。
    アルヒクイックで審査申し込み後、CIC開示し、アルヒが見にきた記録がありました。アルヒクイックは3時間ほどで希望金額が提示されました。ところが、実際の私のCIC情報はひどいもので、異動はないものの上記の②は該当しています。PとAがついてるのは旧姓ばかりで、新姓は$のみですが、電話番号はずっと使っているものですし免許の再発行はありません。
    アルヒクイックはかなりの精度だと聞き、実際に情報をみにきているのに否決?とならなかったのはなぜなのでしょか。

  64. 1424 eマンションさん

    旦那25歳
    大手から大手に転職したばかり
    異業種
    年収500万借入なし
    東証一部で平均年収840万ほど
    妻26歳
    中小、旦那との結婚のため転職しましたが同業種
    年収350万奨学金あり将来的に500万が頭打ち
    新築マンションで4600万借入予定。
    地銀の人から0.47%で借入出来ると思うがボーナスを実際もらってからと言われたため6月審査出す予定。
    大丈夫ですかね?

  65. 1425 匿名

    >>1424 eマンションさん
    転職したばかりではボーナスも期待できないのでは?
    若いからどうにでもなるよ。

  66. 1426 eマンションさん

    >>1425 匿名さん

    今回は確定していて額面80万ほどです。
    冬からは上下しますが…
    決算賞与はここ最近業績がいいため出てるみたいなので少し期待してます。
    行員の方にも若くて給料の伸びも良さそうとは言われましたが人生で最も高い買い物なので不安になりました。

  67. 1427 評判気になるさん

    夫婦共に36歳、子供3才一人
    年収夫450万。妻150万。
    借り入れ頭金なしで3800万借りようと思っております。
    手付金と諸経費や引っ越し、家電家具でだいぶかかりそうで、貯金は100万くらいしか残らない計算です。
    もうちょっと安い物件探した方がいいでしょうか

  68. 1428 ゲロリン

    >>1427 評判気になるさん

    いや歳の割りに年収低すぎだし借入額無謀だろ

  69. 1429 評判気になるさん

    >>1428 ゲロリン

    いくらなら大丈夫だと思います?

  70. 1430 評判気になるさん

    >>1427 評判気になるさん

    他の方の意見聞いてみたいです

  71. 1431 ゲロリン

    >>1429 評判気になるさん

    3000万くらいやろねいけても。収入合算とかしたら?
    なんでその歳で貯金がそんなにないのかも疑問
    身の丈にあってないよ。教育費とか考えてる?

  72. 1432 評判気になるさん

    >>1431 ゲロリンさん

    合算して600万円ならいけるかなって思ったんですけど、厳しいでしょうか。
    3,000万がいいとこですか。。。

  73. 1433 匿名さん

    今は金余りじゃぶじゃぶで借りやすいから、返せない額でも借りられてしまう。
    きちんと計画的に、余裕をもって返せる額にすれば、自ずと最優遇金利で借りられ、その結果無駄な金利を払わなくてすむ。

    減税考慮し35年で借りるが、老後や教育費を考慮すると
    実際の返済期間は遅くとも年齢55歳までで計画すべき

    その上で返済比率20%程度で余裕を持たせた返済、
    奥様は子育てや介護等で働けない想定とすべき

    何事も余裕が大切

  74. 1434 金利選択悩み中

    >>1427 評判気になるさん

    3800万/30年1.3%固定/ボーナス無し
    月約13万/年約156万
    奥様の収入はあてにせず将来の教育費など貯蓄と考えてご主人の収入のみで支払う
    と想定するとかなりキツイかと

    家のためだけに人生を送るならそれでもいけるかと思いますが
    私だったら借入は3000万ぐらいに抑えたいですね

  75. 1435 ゲロリン

    >>1432 評判気になるさん

    借りれる可能性は高くなるってだけね。
    けどその年齢でその年収ってことは中小で退職金もあんまりなさそうだし、昇給もあまり見込めなそうだから必死こいて借りたら苦労が目に見えてる。
    子供がお金かかるのこれからだよ?
    1人頭1000万必要で今のような貯金スピードで貯めれるか?住宅ローンも払いながら
    銀行側もあなたの属性的にいい金利でお金は貸してくれないだろうし金利だけで5?600万以上するぞ?

  76. 1436 マンション検討中さん

    >>1426 eマンションさん
    年収が伸びそうとか不確定要素をプラスに考えていると、マイナスに振れた時に痛い目を見ます。貯蓄や投資、いざとなったら借りられる親ローンなど、補填できるものがあれば問題ありませんが、いい方向にばかりいかないのが現実です。
    リスクをどのくらい考えるのかは人それぞれですが、固定金利での返済金額の1.2倍を支払い能力として考え、変動で組んだ余剰金は投資に回して、住宅ローン控除が終わる13年後に繰上返済を予定しています。当然35年ローンで組みました。固定と比べて支払い総額で600万円は変わる試算です。当然有事の際にはすぐに固定へ切替えできるローン、かつすぐ繰上返済で元本を減らします。
    逆ざやがいつまで続くか分かりませんから、リスクを十分に考慮して住宅ローンは組みましょう。

  77. 1437 匿名さん

    >>1427 評判気になるさん

    450万×返済比率2割×55歳迄=1800万程度が
    無理なく無難ですな


  78. 1438 匿名さん

    返済できる金額より借りられる額を心配するような人は破綻しやすい。

    属性が足りない人にその傾向が強いからリスクは高いだろう。

  79. 1439 通りがかり

    >>1427 評判気になるさん

    来週決済な自分は年収580万円で20年ローン 1,800万円の借入れ(頭金を入れて借入額を圧縮)
    独身・子無しです
    ボーナスが無くなっても返済が滞らず、お金に関するストレスを極力減らす為に、月手取りの3割程度に収めるようにしました
    諸費用支払い後の手持ち資金は500万円ほど…

    考え方は人それぞれですが、これでも自分的には最低限の備えはできてるかなレベルで、もう少し借入額を圧縮したかったと思っています
    ご参考まで

  80. 1440 名無しさん

    >>1438 匿名さん
    早朝から

  81. 1441 匿名さん

    無謀なローンを自慢するスレなら別にある

  82. 1442 戸建て検討中さん

    いけますか?

    ■世帯年収:500万
     本人 税込300万円 契約社員:勤続2ヶ月(元・子供部屋おじさんニート)
     母 税込200万円 老齢年金:無職

    ■家族構成
     本人 50歳
     母 80歳

    ■物件価格・種類
     2600万・新築戸建(土地所有済:課税評価:1000万)

    ■住宅ローン
     ・頭金 1300万円
     ・借入 1300万円
     ・固定 25年・アルヒスーパーフラット5S:当初10年:0.5%、残り15年:0.8%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1000万円

    ■昇給見込み
     無し

    ■定年・退職金
     65歳・無し

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     無し

    ■その他事情
     無し

  83. 1443 匿名さん

    老い先短い母親を借金のカタに巻き込むなんて酷いな
    元気なうちに好きなことに使ってもらったほうが良いと思う

  84. 1444 通りがかり

    >>1442 戸建て検討中さん

    本人のみでローン組めたとして、定年後の10年間はどうするつもり?
    公的年金だけでは返せないと思うのですが…

  85. 1445 1442

    毎月の返済額を考えて、もう一度、全ての項目を見てください。

  86. 1446 銀行関係者さん

    >>1445 1442さん
    そう思うなら建てれば良い
    自分に都合の良い意見しか受け入れないのであれば聞く意味はない
    300万未満で業者に相手にされなかった人だろう?

  87. 1447 金利選択悩み中

    >>1442 戸建て検討中さん

    80-50問題の吊りみたいな投稿ですね
    土地代は掛からないのですよね?
    2LDK平屋で激安工務店で2000万以下が良いのでは?

  88. 1448 戸建て検討中さん

    さすがに安かろう悪かろうの家には住みたくありません。
    もちろん、豪華仕様や、お洒落な家とは全く要りませんが、母や自分も高齢者になっていくことを考えると
    最低でも温熱環境(冬は家中あたたかく、夏は家中涼しい)は欲しいです。
    ですので、そこそこは費用がかかります。
    いわゆる、高気密高断熱住宅です。
    C値もUA値も0.3未満が必要です。

  89. 1449 匿名さん

    頭金
    =1300万
    年収300万×返済比率20%~25%×15年間
    =900万~1125万
    住宅ローン減税額合計+すまい給付金
    =135万~172万
    合計:2335万~2597万

    つなぎ融資無しで資金繰りする感じで
    減税枠どれだけ使えるか

    かな?

  90. 1450 金利選択悩み中

    >>1448 戸建て検討中さん
    そうですか
    言ってる内容がニートだった雰囲気を感じませんね(笑)

    収入に対し頭金の額も大きいのでまだまだ余剰金もありそうに思えます
    1300万も軽く返せそうな雰囲気ですね

  91. 1451 戸建て検討中さん

    そもそもフラットは担保重視ですからね。

    土地+建物の評価額が、3600万。

    融資額は、そのわずか1/3程度の1300万ですよ。

  92. 1452 名無しさん

    早朝の書き込みは全く参考にならないというのはよく分かった。

  93. 1453 匿名さん

    借入額は標準的なレベルでしょうか

    ■世帯年収:700万
     本人 税込700万円 大手地域職
     配偶者 専業0万円

    ■家族構成
     本人 35歳
     配偶者39歳
     子供 4歳・2歳

    ■物件価格・種類
     4,000万・新築戸建

    ■住宅ローン
     4,000万円
     ・変動0.5?0.7%(借入先による)

    ■貯蓄 (諸経費・引越代金他支払後の残貯金)
     700万円

    ■昇給見込み
     50歳時点800万(役職によっては1,000万)

    ■定年・退職金
     65歳・2,000万

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     変動無し

  94. 1454 金利選択悩み中

    >>1453 匿名さん

    標準的でしょう

  95. 1455 検討板ユーザーさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  96. 1456 匿名さん

    マンションが売れてから考えたほうがいい。

  97. 1457 金利選択悩み中

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  98. 1458 匿名さん

    都区内だと狭小地のミニ戸下限予算
    土地取得からの予算としては頭金が少ない

  99. 1459 匿名さん

    中古不動産の売却査定価格を高めにしても仲介業者にはなんのリスクもない。
    専任売却契約を取る為に他社より高い査定額をつけて、売れない期間が長くなると大きな値下げを提案してくる。
    住み替えは今の物件の成約価格が決まって残債を清算してから。

  100. 1460 匿名さん

    >>1455 検討板ユーザーさん
    今、8500万以上で買いたいと言われても売れず、買主・借主が現れなければ二重ローン
    リスクしかない

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸