住宅ローン・保険板「住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-11-18 03:25:13

住宅ローン利用予定の方。変動金利・固定金利・期間固定金利など迷った人はここで質問しましょう!

[スレ作成日時]2017-03-25 18:46:26

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)

  1. 1297 匿名さん

    >>1294 通りがかりさん

    こと住宅に関しては税務署や区役所の税務課がチェックしてるから
    持ち分割合と合わないと贈与税対象になるよ
    ちゃんと生前贈与手続きとかしたほうが間違いないと思う

  2. 1298 匿名

    cicとか調べずに聞いてくる人おおすぎてびっくり。
    ググればすぐでるのにね

  3. 1299 名無しさん

    借金が悪い??
    古い思想(笑

  4. 1300 通りがかりさん

    借金は毒。何も考えずに使いすぎれば死に至るが、上手に使えば薬になる。いつ何に使うかは借主次第。

  5. 1301 匿名さん

    住宅ローンの審査が心配になるような借金は毒

  6. 1302 匿名さん

    家や車などを除いて、日常で借金しないと暮らせない人は気をつけましょう。

  7. 1303 匿名さん

    土地家屋評価額+金融資産>借入残高であれば問題無い

    家屋は17~18年程度でほぼ価値を失う

    土地7~8割、家屋3~2割が望ましい

  8. 1305 匿名さん

    >土地家屋評価額+金融資産>借入残高であれば問題無い

    金融資産がない人が日常の資金を借りる
    家を買うより遅滞なく返済する習慣を身につけることが先

  9. 1306 名無しさん

    金を借りられない人のひがみですね。

  10. 1307 匿名さん

    金融資産があるのでだいじょうぶです

  11. 1308 匿名さん

    >>1306 名無しさん
    大事な要素が抜けている

    高利なら誰でも借りられる
    運用利回りより低利で借りられるか否かが大切な要素

    高利貸しの金融機関の餌とならぬように
    賢く借りられなければ意味が無い

  12. 1309 匿名さん

    属性の悪い人は住宅ローンも高利で借りるしかない

  13. 1310 評判気になるさん

    >>1309 匿名さん
    暇なの?w

  14. 1311 匿名さん

    毎日忙しいから住宅ローンも繰り上げして完済。

  15. 1312 名無しさん

    貧乏暇なしとはよく言ったものだ。

  16. 1313 匿名さん

    金融資産があるのでだいじょうぶです

  17. 1314 戸建て検討中さん

    月給20万だけど、毎月5万のローンは組めますか?

  18. 1315 通りがかりさん

    >>1314 戸建て検討中さん
    勉強しましょう。

  19. 1316 匿名さん

    >>1314 戸建て検討中さん
    30歳ぐらいの年齢
    年間ボーナス5ヶ月分(コロナ禍でも)
    頭金諸経費分ある

    なら

    年間返済比率17%
    いけると思われ

  20. 1317 匿名さん

    >年間ボーナス5ヶ月分(コロナ禍でも)
    ボーナスに頼る借金は危険。
    ボーナス額には何の保障もない。

  21. 1318 名無しさん

    早朝の書き込みは参考にならないので無視してOK

  22. 1319 匿名さん

    >>1318 名無しさん
    日本国内だけの仕事してるのかな?

  23. 1320 匿名さん

    夜勤さを乙です

  24. 1321 匿名さん

    医療現場は忙しいからね。

  25. 1322 名無しさん

    定年したビンボーババが朝早く目が覚めてるだけです。

  26. 1324 匿名さん

    >>1322 名無しさん
    自虐

  27. 1325 住宅ローン躊躇夫婦

    みなさんのご意見賜りたいです!

    夫:31歳 年収550万円(公務員)
    妻:32歳 年収400万円(公務員)
    子:1歳(いずれもう1人欲しい)
    祖父(夫の父):57歳 年収700万円(60歳まで変動無)
    祖母:57歳(夫の母) 年収200万円(60歳まで変動無)

    で現在、住友林業で平屋計画中です!
    5LDKで借入総額4900万円を
    変動0.7スタートで35年ローンで返済予定です。
    繰り上げ返済をして夫60歳までに完済を目指しています。
    祖父母は60歳以降も65歳くらいまでは仕事をする予定です。(年収は2人とも半減)

    第二子ができれば妻が育休1年間予定
    子供が希望すれば2人とも大学まで
    今の住まい(祖父母が建てた戸建て ローン完済)を
    別の方が借りられるので毎月70000円の家賃収入があります。

    5000万近いローンにびびっていますが、どう思われますか?ご意見、アドバイス頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  28. 1326 検討

    >>1325 住宅ローン躊躇夫婦さん
    貯蓄の状況やご両親の退職金、老後の資金計画も何もわからないので意見の出しようがありません
    ご両親の蓄えが潤沢なのか、経済面も含めて面倒を見るための同居なのかでまったく違ってくると思います

  29. 1327 匿名さん

    経済的理由で親と別居できないのは厳しいと思う。

  30. 1328 通りがかりさん

    【年  齢】35
    【勤続年数】13年
    【雇用形態】正社員
    【会社規模】地方公務員
    【年  収】550万
    【世帯収入】800万(妻は専門職パート)
    【家族構成】妻31歳、子供1人 4歳(子供はもう増えない)
    【所有資産・貯蓄】500万
    【現在債務】なし
    【物件金額+諸費用】4600万
    【自己資金(頭金・諸費用) 300万
    【希望金額】4300万円
    【毎月の返済予定額】8万程度、ボーナス16万(年2回)
    【金利種類・利率】変動0.9 40年
    【地域やマンションor戸建】建築条件付き土地
    【主な質問相談】
    繰り上げ返済するつもりで購入しました。
    今のところ特段問題はないんですが、今後の生活がどうなるのか不安でたずねました。
    良い意見も厳しい意見もお聞かせいただけるとありがたいです。お願いします。

  31. 1329 通りがかりさん

    >>1328 通りがかりさん

    妻はこのままパートの予定です。(年収250万程度)

  32. 1330 検討

    >>1328 通りがかりさん
    他でも見た

  33. 1331 口コミ知りたいさん

    >>1328 通りがかりさん
    自分なら世帯主収入の六倍、つまり借入額3300万ぐらいにして、無理なく60位迄に返します。

  34. 1332 匿名さん

    定年までに無理なく返せる額にしておけば安心。

  35. 1333 匿名さん

    定年では遅い、老後資金を貯める期間を考慮しなければならない
    50台前半が限度

  36. 1334 マンション検討中さん

    残化設定型住宅ローンの実現性について教えてください

  37. 1335 名無しさん

    ローンは死ぬまでに完済できれば問題ないよ

  38. 1336 通りがかりさん

    退職後に十分な収入か貯蓄があればね。

  39. 1337 名無しさん

    退職金をもらった時点で
    資産-負債が老後に必要な金を上回っていれば
    別にローンがあろうが関係ない

  40. 1338 匿名さん

    退職後も利子をつけて借金を返すのが趣味の人だけ。

  41. 1339 匿名さん

    退職はまだまだ先だが
    住宅ローン減税の残り期間が2年ほどで
    減税終わったら繰上返済するつもりだったのだが
    株価も堅調で配当利回りも4%前後

    住宅ローン金利は0.55%繰上るよりはそのまま維持するか
    期間短縮繰上して保証金の返金したほうが良いのか

    損益分岐点が知りたいが保証金の返金率がわからない
    問い合わせてみたいところ

    株式売却益の税金も考慮すると配当を受け取り続けたほうが良い気もする

  42. 1340 匿名さん

    >>1339 匿名さん
    借入額やローン期間にも依りますが、10年経つと保証金はあまり戻ってこないです。
    りそなのHPに例が載ってましたが2500万円で35年ローンの場合、保証料51.5万円に対し10年後に一括返済すると18.6万円の戻し保証料だそうです。
    10年経つと1/3くらいになってしまうと見ておいたほうが良いですね。(これが安いか高いかは個人差あり)

    株式に強気のスタンスであれば返済はせずに運用したほうが良いかもですね。
    因みに自分は株の比率を下げたかったので一部売却し、一部繰上返済に回しました。
    (バブルが少々きな臭い感じなってきたので・・・)

  43. 1341 匿名さん

    >>1340 匿名さん

    https://www.resonabank.co.jp/kojin/jutaku/help/fee_type_saitama.html
    なるほど
    りそなのサイトわかりやすい

    以前3年経過して借換えたときは
    保証金62万→37万返金
    なので次繰上は7年経過だから4割ぐらいか?
    20万以下かな

    一部繰上時の保証金の返金手数料はいくら取られました?

    1. _type_saitama.htmlなる...
  44. 1342 匿名さん

    借換え前の保証会社は
    三井住友トラスト保証で
    いまは
    三菱UFJトラスト保証です
    どちらも信託銀行のものです

  45. 1343 戸建て検討中さん

    五十過ぎた低年収非正規労働者でも住宅ローンは借りられますか?
    融資額は返済可能な額として。

  46. 1344 匿名さん

    >>1341 匿名さん
    保証金の返金手数料は¥11000ですね。
    借りた金を返すだけなのに手数料取られるって、なんだかな・・・

  47. 1345 通りがかりさん

    >>1343 戸建て検討中さん
    商品上は大丈夫です。返済期間が短くなるかつ属性が弱いとなると、大きな金額はムリだとは思いますが。

  48. 1346 匿名さん

    >>1344 匿名さん

    消費税10%でしたね
    ↓昔増税前の返金です


    1. 消費税10%でしたね↓昔増税前の返金です
  49. 1347 戸建て検討中さん

    アルヒはなんで、じぶんとソニーも扱っているの?
    ライバルじゃないの?

  50. 1348 匿名さん

    団信の告知義務違反になりますか?
    ・切れ痔の薬をもらってたのに投薬の欄にいいえ
    ・原因不明の肺の影があり経過観察していたが、次回からは定期検診(年一回)の胸部レントゲンだけでいいと言われていたが、このことを書かなかった

    もし、将来肺がんになったら、このせいでダメになるのでしょうか?
    影は原因不明なので、病名はありません

  51. 1349 匿名さん

    え、団信って2年過ぎれば大丈夫じゃないの

  52. 1350 匿名さん

    フラット事前審査、仮承認とはなんでしょう?事前審査と申し込み内容が変わらなければ本審査通過すると思ってもいいのでしょうか?仮承認で幾らまで融資可能か金額は出ているようです。

  53. 1351 マンコミュファンさん

    信用情報にかなり不安がありながらも、アルヒクイックで金額が出ました。アルヒクイックで即座に否決されると思っていたため、なんというか疑っています 笑 希望に近い物件をサイトで拾ってきたので、夫婦合算で仮審査に出してみようと思います。新築建売を希望していて、売主や建築メーカーの名前を入力しようとしているのですが、サイトには詳しく載っていません。こういうのは実際に見学や仲介業者の話を聞きに行かないと教えてもらえないのでしょうか。

  54. 1352 マンション検討中さん

    >>1349 匿名さん
    大丈夫でないですよ。死因によっては病歴を確認され告知漏れだと支払われないこともあります。生命保険と同様ですから告知漏れや意図的なものは危険です。

  55. 1353 マンション検討中さん

    >>1350 匿名さん
    本審査で物件情報や場合によっては信用情報をそこで確認されますのでフラットの場合は事前は過信できません。

  56. 1354 マンション検討中さん

    >>1348 匿名さん
    資料をよく読んでみるとご理解いただけるかとおもいますが除外される病気(花粉症など)以外は記載しないと規定上はまずいです。
    医療機関を受診してる場合も同様ですので、生命保険に入れない疾患だと後々きびしいことになりかねません(なのでフラットで団信なしで入る方もいます)

  57. 1355 匿名さん

    病名なきゃ書かんでいいやろ

  58. 1356 匿名さん

    >>1352 マンション検討中さん
    横入りすみません
    保険会社が調査して、医師が「この疾患は死因とは無関係」だと言えば、保険は下りるのでしょうか
    保険法では因果関係のあるものは不可となっており、よく分かりません

  59. 1357 マンション検討中さん

    >>1356 匿名さん
    生命保険と一緒で因果関係がなければ下りるかもと思いますが。

  60. 1358 名無しさん

    毎日ビクビクしながら生活するのって精神的に辛いだろうな

  61. 1359 匿名さん

    大きな病気を隠すのはアウト
    小さな事なら団信降りない可能性も低いし、申告するに越したことはない

  62. 1360 匿名さん

    >>1353
    一応個信は綺麗なはずです。
    信金で減額ではありますが承認でているので。フラットも個信に問題があればすぐにアウト、金額まではでないと聞きました。物件は基準満たしています。

  63. 1361 通りがかりさん

    >>1360 匿名さん
    仮承認なら後は物件の適合性だけでないでしょうか?
    そこでダメになることはあまり無いかとは思いますが。

  64. 1362 匿名さん

    団信って結局正直者が馬鹿を見るんですか?
    病気隠して入っても、別の理由で**ば保険出ちゃうんですもんね
    本来なら団信なしのフラットだったかもしれないのに、隠せば安い変動に入れて死んだらチャラになるなんて…

  65. 1363 匿名さん

    >>1361
    事前の仮承認になります、追加書類揃ったら事前審査、本審査の流れみたいです。
    フラットは事前で個信は見ないのでしょうか?見るという人、本審査で初めて見られるという人がいるのでどちらが正しいのか...

  66. 1364 金利選択悩み中

    3500万を20年で組みます

    ①固定20年1.0%
    ②固定10年0.75% 11年後~その時検討
    ③変動0.5~0.6%(半年)

    みなさんならどれで行きますか?
    一喜一憂しない①と考えてましたが、35年変動で組む方も多いこの時勢
    多少のリスクはとっても良いのでは?と悩み中
    最後は自己責任は重々承知しています

    自分の場合は、こう考え決断したなどアドバイスいただければと思います

  67. 1365 匿名さん

    >>1364 金利選択悩み中さん
    ①のローン(月々の支払い16万円)が組めるということは、それなりに収入があるとお見受けしますが、ローン組んだ後に手元に残る預金はいかほどですか?(万が一の時の流動資金)

  68. 1366 匿名さん

    >>1357 マンション検討中さん
    ありがとうございました
    やはりきちんと言うに限りますね

  69. 1367 通りがかりさん

    >>1362 匿名さん
    その通りなところもありますが、もしも隠した病気や関連する病気で死んだら支払われないので遺族が悲劇になりますが…
    別の生命保険を病気前から入っていたり、お金があれば別ですがそんな方なら銀行も団信なしで貸してくれるのもあるみたいですが。

  70. 1368 通りがかりさん

    >>1364 金利選択悩み中さん
    それなりに余裕資金がある、または返済比率に余力がある等なら③。
    自分は変動で借りたけど、①③(全期間0.6)の差額が150万しかないから、不安に思うなら①で心の平穏を買うのも悪くはないと思うよ。
    ②は10年後完済予定等でなければオススメしない。固定期間終了後の金利が大幅に上がるから、選ぶなら①か③かな。

  71. 1369 金利選択悩み中

    >>1365 匿名さん

    手元資金は600万ぐらい残す様にしています

  72. 1370 金利選択悩み中

    >>1368 通りがかりさん

    そうなんですよね
    ①でストレス感じずいけると思う反面
    ③の変動が0.5?0.7辺りで推移してるのをずっと見続けるのもまたストレス
    などと考えてしまう自分がいます

    FPは勧めるなら変動と言ってました
    金利の低い間に繰上返済で元金を減らせば金利上昇してもリスクは軽減出来ると言った理由でした

  73. 1371 匿名さん

    KSCって自己破産や債務整理、銀行でトラブル等起こしていなければ別に開示必要ないでしょうか?

  74. 1372 匿名さん

    >>1370 金利選択悩み中さん
    自分なら③の変動で35年で借りる。(手数料型でなく保証料型で。なのでメガバンクかな)
    で、①に比べると1ケ月の支払いが7千円くらい安くなるのでそれをコツコツ貯める。
    勿論、住宅ローン控除分も貯めておく。
    すると2年で平均200万くらい溜まるのでこれをせっせと繰り上げ返済する。
    (2年でなくても良いが、早いうちに繰り上げると保証料の戻りが多い)
    コツコツ出来ない性分なら③が良いかと。全期間(20年)固定で1%というのも全然悪くはないと思うよ。

  75. 1373 通りがかりさん

    >>1371 匿名さん
    基本、うしろめたいことがなければ気にしなくて良いよ

  76. 1374 名無しさん

    ここを見ていたら不安になってきました。
    もし、団信に落ちたら、どうすればいいんですかね・・・?
    フラット35の団信なしは、死んでも完済されないということで合ってますか?
    でもそれしか選択肢がなくなってしまうのですか?

  77. 1375 名無しさん

    >>1370 金利選択悩み中さん
    変動金利はここ何年も変化していません
    変化しているのは優遇金利。引き下げ幅だけが変わっています。
    それは一度契約すれば変わりません。

  78. 1376 匿名

    >>1374 名無しさん
    もちろんそうなります。
    よって収入保証や他の保険でまかなうしかありません。

  79. 1377 匿名さん

    >>1374 名無しさん
    一般団信よりも条件が緩いワイド団信は検討されました?

  80. 1378 マンション検討中さん

    >>1364 金利選択悩み中さん

    悩みますよね。
    変動だと後々金利があがるリスクはあるけど、返済初期に低金利だと元金が減るスピードが早いので、かなり変動金利が上がらないと全期間固定金利だった場合のトータルの支払額額を超えないはずです。なので私は変動金利を選択しました。

    このあたりは「みかローン」等で詳しくシミュレーションできるので変動金利がどの程度上がったらヤバいかを考えるのがおすすめです。

  81. 1379 匿名さん

    教えてください。
    事前審査が承認なら自宅宛に、承認の証明書?みたいなのが届くのですか?
    それは届かず、火災保険の案内みたいなのは届いたのですが、まだ本審査、通るかも分からないのにこんなものが何故届くんですかね...

  82. 1380 金利選択悩み中

    >>1372 匿名さん

    ありがとうございます
    保証料の戻りって言う考え方もあるんですね
    ネットバンク中心でしたがメガバンクももっと調べてみます

  83. 1381 金利選択悩み中

    >>1375 名無しさん

    コロナもあり短期金利は今後もなかなか上がらない感じですよね

  84. 1382 金利選択悩み中

    >>1378 マンション検討中さん

    みかローンですか
    見てみます
    ありがとうございます

  85. 1383 匿名さん

    >>1372 匿名さん
    残高5000万未満13年以内の繰上は減税の還付が減り
    保証料返金と相殺されてまったくメリット無いですよ
    13年間は貯め続けることで

    借入残高-繰上資金-金融資産=リスク考慮分


    1000万未満程度だろう

  86. 1384 通りがかりさん

    >>1380 金利選択悩み中さん
    一律○%と決まっているようなところでなければ、属性良い人等は保証料も安いし、元々20年返済と期間も短いなら尚更。ローン控除があるうちは損得微妙かも。変動なら余裕ができた時の金利にもよるから、そのときにシミュレーションしたら良いと思うよ。

  87. 1385 匿名さん

    カシワバラアシストってどんな感じですか?
    事前審査で個人信用情報は開示されているのでしょうか?信憑性とかどんな感じかわかりますでしょうか。

  88. 1386 名無しさん

    >>1376、1377さん
    ありがとうございました

  89. 1387 匿名さん

    今って、地銀の変動は何パーが相場ですか?

  90. 1388 口コミ知りたいさん

    横浜銀行の本審査ってどんな感じですか?厳しめですか?

  91. 1389 匿名さん

    >>1387 匿名さん
    地銀も色々あるから一概に言えないのでは?
    大都市の地銀だとメガバンクに追従して0.5%とかだけど、地方だと0.8とか1%だったりする。

  92. 1390 匿名さん

    >>1389 匿名さん
    ありがとうございました
    やはり0.9は高い方ですかね

  93. 1391 戸建て検討中さん

    全疾病団信にするか迷ってます
    金利3%上がります
    約款に、「責任開始日前に生じた傷病は、告知や本人が認知していたかを問わず支払い不可」とありますが、例えば肝硬変だと告知して通っても肝機能系の病気で死んだら支払われないって事ですかね?
    死亡みたいに分かりやすい条件じゃない全疾病は、支払い対象になるのが難しい保険でしょうか?

  94. 1392 匿名さん

    >>1390 匿名さん
    今は地方でもネットで借りられるから、変動で借りるならネットバンクで0.4%とかが良いのでは。
    自分なら変動で0.9%なら借りない。

  95. 1393 通りすがり

    >>1391 戸建て検討中さん
    厳密には、肝硬変と死亡の原因となった肝機能系の病気との因果関係によりますが、まあこの場合は関係なしと言うことは無いでしょうから支払い不可になるのでは。
    その他、心臓の病気でも心不全や狭心症は支払い不可、脳の病気も脳卒中のみ等の条件があると思うのでよく理解して申し込んだ方が良いです。
    あと、入院する人の95%は3ヶ月以内に退院するなどのデータも活用すると良いかも。
    因みに、金利が上がるのは3%でなく0.3%ですよね?

  96. 1394 元地銀

    >>1390 匿名さん
    地場金融機関で0.9%台の県です。
    勤務先のメイン銀行で金利引下げや提携したハウスメーカー案件の引下げもあったりしますが、ネット銀行の方が安くなるケースが殆どだと思います。

  97. 1395 戸建て検討中さん

    >>1393 通りすがりさん
    すみません、0.3%の間違いです
    ありがとうございます
    大変勉強になりました
    約款をよく読み込み、年齢や繰上げ計画など考慮してみます

  98. 1396 マンション掲示板さん

    提携先であるsbiローンの仮審査が通ったとマンション営業さんから連絡があったのですが自宅に書類が一向に届きません。どれくらいで届きますでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸