物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市中町三丁目1649番1の一部他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩10分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 総武線 「三鷹」駅 徒歩10分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩20分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩20分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
334戸(フロントコート : 60戸(A棟)、58戸(B棟)、70戸(C棟)、49戸(D棟)、グリーンコート : 60戸(E棟)、37戸(F棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建(フロントコート) 敷地の権利形態:普通賃借権(準共有、30年(更新あり)、地代 : 9,380円~11,690円※2年目以降地代(初年度地代31,870円~39,730円)、地代事務管理費 : 640円~800円) 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:2018年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社(予定) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ武蔵野三鷹口コミ掲示板・評判
-
941
匿名
>>940 匿名さん
それは分かります。しっかり見てもらった方が良いですね。
ただ、管理会社からの返金について、5月は点検費用から引き算して実質負担が下がると言い、今は修繕計画の委託費から引き算してほとんど持ち出しがないと言っている、矛盾を指摘したかったのですよ。
一年たたずに説明が変わる人に、60年もの長期間を考えることができるのかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
住民板ユーザーさん3
>>907 匿名さん
604番のコメントを引用します。こちらが本音じゃないですか?
第1期?2期はとくにやることが山積みです。だから、毎月理事会を開催しているんです。月によっては2回してます。
あなたが(もし所有者ならですが)理事をする頃が5年後なのか15年後なのか知りませんが、その頃にもこんな頻度で理事会を開催してるでしょうか?
そうならないために、いまの理事会が問題を先送りにしないよう頑張っています。
批判するより、今の理事会に協力するような行動を期待します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
匿名
>>943 住民板ユーザーさん3さん
ん、本音は私には分かりません。私は592番のコメントを引用しただけです。
特に、後半の「住民の意見は大切です。これからもご意見をあげて下さい。 」というコメントに期待したのです。ずっと同じような論争が続いているので、その意見を汲み取って、そろそろ何か行動してほしいと。
ご存知の通り、604番のコメント以降も論争は続いています。今の理事会に協力する行動って何だとか、立候補しなかった人は受け身とか、きりがないですね。
問題を先送りにしない努力をなさる理事会の意識の高さに敬服しますし、であれば先々から問題になっている意見交換の場やアンケートの機会がない状況についても、真摯に向き合っていただきたいのです。
そして私が理事会のために協力する行動としては、ちゃんと総会に出るのは勿論のこと、意見交換会など開催していただけるなら喜んで出席いたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
匿名
住民板が開いてからしばらくコメントのつき方が低調だったところ、最近のコメントの伸び方をみると、実際にどの程度の住民が書き込んでいるかは分からないにせよ、理事会の運営に対する不満のマグマが顕在化して噴出しているように思う。
これだけの大規模物件なので、一定の無関心層の存在や、上の書き込みにもあるようにサービスの存在自体を知らなかった方々など、多様な状況にあることは極めて自然なことかと思います。だからまずは意見を集約して一つの方向に持っていくことを必ずしも目的としない、フリーディスカッションの場を設けて、いろんな意見があることを互いに認知することが大事なのではと思います。
レンタサイクルにしても、単に入居からの利用率だけを定量的に見て「あまり使われてないから要らない」と結論するのではなく、イベントを企画するとか利用されるきっかけや仕掛けを考えるなど、物件自体の付加価値をいかにして維持向上させるかという議論があっても良いのでは、と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
住民板ユーザーさん1
>>943 住民板ユーザーさん3さん
「批判するより理事会に協力を」とありますが、黙ってしたがうこと。賛成することが協力と考えてみえる事は大きな間違いですよね。
マンションをより良くする為に無関心でおらず議論に参加し意見を言うこと。これは批判ではいですよ。
2年の間に全てやってしまおうとする姿勢に支持が得られていない事を考えてもらいたいです。後の理事会の為にとおっしゃいますが、求めていな方多いのでは?
グリーンは2年どころか、まだ1年もたっていないんです。やっと暮らしに慣れて先の事やマンションについてを考える準備が出来たところ。
大きな決め事を短期間で同じようなメンバーで担うのは危険ですよ。あらぬ疑念は本当に残念ですが、湧いてきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
住民板ユーザーさん1
>>941 匿名さん
私も第3者点検には賛成です。
出費や削減に対する説明がその場しのぎで都合が良いものに感じます。
シェアカーについては近隣に施設があるから削減してもいいと言い、サイクルシェアについては徒歩5分圏内に施設がないにも関わらず皆無ではないとの書き方。自転車利用したい方にとって5分以上離れた施設は近隣に入るでしょうか?
管理会社からの返金についても、説明が変わってしまい矛盾を感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
住民板ユーザーさん1
>>946 住民板ユーザーさん1さん
私は1期の理事の皆様のお仕事にとても感謝しています。
素人には出来ない事を早い時期に提案していただけて。
1期で交代して新しい意見に任せていれば良かったのに、2期続投し過激になり
「これはまずい」と住民が気づき出したところ、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
住民板ユーザーさん3
理事会の最大の罪は、住民同士のコミュニティ形成に極めて冷淡であることにあると思います。マンションの資産価値維持や会計の改善には熱心であるため、所有者である住民にメリットもありますが、それは金銭的価値の側面にとどまるもの。我々は不動産投資家ではなく、ここで生活する住民なのです。ギスギスしたところで日々過ごしたいですか?
築古でも資産価値が保たれているマンションは、例外なく住民のコミュニティ活動が活発ですし、理事会も情報発信や住民との意見交換を活発にしています。ところがこのマンションはどうですか?住民同士の繋がりを阻害し、分断するような流れになっています。書き込みが最近増えているのも、ここでしかぶつけられない人が多いからですよ。
分断して統治する。これでは植民地です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
住民板ユーザーさん1
そうです、お金の話の前に、まずはコミュニケーションです。かなり基本的なことですが。住民交流イベントなど企画しましょうよ。早く理事長を変えましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
951
住民板ユーザーさん1
2期の仕事は本来お金の話ではなく、住民同士のコミュニケーション形成がメインであって欲しかったです。信頼関係形成してから、次のステップへ。
このまま本当にギスギスしたマンションになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
住民板ユーザーさん1
大規模マンションは小さなお子様向けにハロウィン企画したり、クリスマス会したり、、、
無いんですねここは。
きっとそれは無駄な出費と思われているんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
住民板ユーザーさん3
>>952 住民板ユーザーさん1さん
確かに…。シンボンツリーのイルミネーションすら撤去しましたからね。今から考えると、撤去費用が売り主負担なのなら、数年間は継続しても良かったのでは?と思います。ソロバン勘定しか関心の無い人には、分からないのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
住民板ユーザーさん1
一連の書込み読みました。印象は、ここに書き込んでいる人、理事会に不満な部分しか目を向けることができなくて感謝がない。こんな書込み見たらますます配慮する気もなくなるよ。
理事会の立ち上げがどんなに大変なことか。限られた時間の中であれもこれもできないだろうな。
そろばん勘定しかできないって・・・逆にそろばん勘定ができない人が理事だったとしたら、まさにおそろしい。
こう書くと「だからといって○○していいわけではありません」としか書かれない。
ちなみに私は理事会の人ではないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
住民板ユーザーさん1
気がつけば明確な最終結論の説明が無いままに、ツリーからイルミネーションがなくなりましたね。もう少し続けて欲しかった。
大規模マンションだけに、ハロウィンやクリスマスイベントを期待して購入したんです。他の野村物件ではよくやっているのを見ていたので。
入居が落ち着いたら始まるかな?と思っていましたが、交流イベントは理事会に言わせりゃ無駄、チコちゃんのように一蹴されちゃうんですかね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
匿名
ほんと、そろばん勘定しかできないのは、職業柄ってか勤め先の色を出しすぎです。
理事会の議事録って見れるんでしたっけ?コスト以外の議論がどれくらいされてるんでしょうか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
住民板ユーザーさん1
>>957 匿名
今まで議事録見ようとしなかったんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
住民板ユーザーさん8
>>958 住民板ユーザーさん1 さん
見せようとしないから、一般の住民からしたら見られるか分からないと言うことですよ。規約を読み込んでない住民を下に見るのは、選民思想です。
今年の春までは理事会の審議内容についての掲示すらされてなかったんですから、何やっているのか分からないでしょ、普通。前のマンションでは、毎月理事会の審議内容やお知らせを全戸配付してましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
匿名さん
個々の住民は今自分が使わないサービスには冷淡な傾向があると思いますので、理事会がムダ削減で過激にサービス廃止してても傍観なんでしょうね。騒いでる人には申し訳ないけどしょうがないよねって。利害関係の当事者ではないと思ってるので他人事です。
管理会社の変更も半数以上の賛成が集まれば簡単に変更できます。叩き合いの競争させて、気がついたら管理会社を変更する総会が開かれるかもしれません。サービス削減に賛成の方は管理会社が変わるのも賛成なんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件