東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》プラウドシティ武蔵野三鷹」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. 《契約者専用》プラウドシティ武蔵野三鷹
匿名さん [更新日時] 2023-07-25 16:56:56

契約者スレを作ってみました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/608063/


売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ(予定)
所在地:東京都武蔵野市中町三丁目1649番1の一部他(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅  徒歩10分
   中央線 「吉祥寺」駅  徒歩20分

JR中央特快停車「三鷹」駅徒歩10分、敷地内に公園・保育園(※)を抱く、
全334邸の大規模・複合開発

[スレ作成日時]2017-03-20 12:46:23

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ武蔵野三鷹口コミ掲示板・評判

  1. 2521 住民板ユーザーさん1

    >>2518 住民板ユーザーさん1さん
    説明会に多数参加いただけたら、解任案も現実味が湧きます。
    実際にご自分の目で理事長の態度を見て頂く事が一番話が早いです。
    勿論その場で署名を集め出す方がみえるなら、協力します。

    ただ、やみくもに批判するよりも沢山質疑しましょう!実は穴だらけですから疑問点をどんどん明らかにして、議事録配布してもらいましょう!再度アンケートも提案して少しずつでも問題を考えていただける世帯を増やしていく事です。

  2. 2522 匿名さん

    >>2518 住民板ユーザーさん1さん

    次の説明会もあまりにひどければ、解任総会を要求するための署名をその場で集めるか終わった後に別の場所に集まって署名を集める、それは理事会にプレッシャーをかけることになりますが、確実に1/5を集めるには、多くの方に説明会に参加いただく必要があります。

    どちらにしても、無関心な方に今回の臨時総会に関心を持ってもらい、説明会に参加する人を増やすのがスタートだと思います。

  3. 2523 マンション住民さん

    私はサービス廃止に関する議案1?3も同様に重要と考えています。自分に直接関係ないと思って賛成する住民が多いと思いますが、それがコミュニティ全体に与える影響は良く考えていただく必要があります。そもそも理事会が住民の意見を聞かずに、議案を提出していることが大問題であり、それを多数決で決めようとしていることには恐ろしさを感じます。
    理事会解任は手順としては尚早とは思いますが、もはや議案毎に是々非々で議論している場合ではないと考える住民がいても仕方ないと思います。

  4. 2524 住民板ユーザーさん4

    >>2523 マンション住民さん
    全く同感です。
    個別の議案を議論すること自体が無駄です。
    どなたかも書かれていましたが、全ての議案1-4を一度白紙撤回することです。
    白紙撤回し、議案そのものを見直すこと、そしてこれからの理事会運営を住民の意見をしっかり取り入れてやっていくことに方針転換すること、を宣言することです。
    理事会は勇気を持ってこれをやってください。

  5. 2525 住民板ユーザーさん1

    >>2524 住民板ユーザーさん4さん
    それが勿論ベストなんですが、理事会の自浄頼りになってしまう現状です。
    理事会側にその考えがなくても、次回説明会時にその提案が住民から出て、かつ参加者がそれなりにあれば可能性はありますが。。。

    そうならなかった場合にも備えてゆくべきではないでしょうか?

  6. 2526 匿名さん

    >>2524 住民板ユーザーさん4さん

    無駄と言いましても、理事会が多数の無関心層を押さえている現状では、少数派の意見は通らないと思ったほうがよいです。掲示板で何を言われようが、これ以上広まらなければ理事会は安心してこれまで通り活動できます。

    管理組合のきめごとは良くも悪くも多数派を握ったほうが勝つルールです。理事会は議案を決めて総会を開催する強力な権限があり、提案された議案はほぼ無条件で可決されます。現実世界の賛同者を増やせないと勝負はついてます。

    様々な方法でお知り合いに状況を知らせて無関心を減らす、説明会に参加していただき多数の人が理事会の進め方に関心を持っていることを実数で示す、それが独りよがりな理事会を牽制する一番効果的な方法だと思います。

  7. 2527 住民板ユーザーさん1

    >>2526 匿名さん
    勿論一般普通のマンションでは、こんな権力の悪用は行われておりません(ここまでの強行は稀ですよ)
    一緒に暮らす住民ですからね。

    何とか理事会運営を常識的な軌道にのせさえすれば、毎回こんな心配はしなくて済みます。
    それまではかなり関心を強く持たなけばいけません。

  8. 2528 住民板ユーザーさん1

    住民の多数が反対する議案は、総会議案には上がらない(その前に検討会にての住民の意見を尊重し廃案となる)事が一般的だと思います。
    それ程、総会では可決の可能性が高いのです。

    ただ、このマンションはそうではないんですよね。理事会内で決めた事がそのまま総会にあがる。そうして可決しておいて住民から充分な信任を得たとするから悪質です。

  9. 2529 住民板ユーザーさん

    >>2528 住民板ユーザーさん1さん

    そうですね。
    このような最重要事項に関していきなり決議案をまとめていること自体が、
    通常では考えられないことですね。

    住みはじめて1年も経たずに余計なことばかりを急いで、
    とんでもない理事会ですよ。

    もちろん住民側として出来ること、アクションは起こしますが、
    まずは現状に対して理事会には猛省、自浄をしてもらいたいものです。

    ・急な管理会社の変更検討
    ・急な修繕費の見直し
    ・急な外部コンサルの導入検討
    ・住民とのコミュニケーション不足
    ・説明会での横柄な受け答え
    ・住民を締め付けるようなマンション掲示文

    共用部に関わるアフターサービスのコンサル導入における業者選定も事後報告だったと記憶しています。

  10. 2530 匿名さん

    自分がオーナーの賃貸マンションなら、建物も自分のもの、収益も自分のもの。気に入らないサービスは切り捨て、コストカット優先経営、自分の好きなタイミングで維持費の値上げ、経営コンサル呼んで高度な経営したり、住民交流のイベントは不要だったり、何を好きにやっても文句を言う人はいない。

    でもね、分譲マンションはサービス含めみんなで共有する建物で、みんなのお金を集めて、みんなの代表がみんなのための運営をするのが理事会なんだよね。理事会のメンバはたまたま選ばれただけ。賃貸オーナーみたいに、好き勝手な運営していいわけじゃないんですよ。

    理事会だけで自由な判断をしていいって全権委任されてる訳じゃない。それを役員は理解すべき。いつまでも立候補してくれるのはありがたいねって、賃貸気分で特定の人達に理事会をずっとお任せしてると、本当に賃貸マンションみたいな雰囲気になっちゃいそう。

    理事会が高度に運営されてるけど、サービスもイベントも何もない、コスト削減も住民に還元されず、逆に将来のためと前倒しで値上げされる、そんな住むだけの簡素なマンションを住民は求めてないです。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  12. 2531 住民板ユーザーさん1

    賃貸なら事前説明会も総会も無いからね。

  13. 2532 住民板ユーザーさん1

    >>2530 匿名さん
    そうですね、住民が何を求めているのか?を理事会側にお伝えする機会が出来ると良いなと思います。 
    そして無関心層を極力減らして、皆でより良いマンションにするにはどうしたらよいか?考え、協力できるようなマンションになるといいです。
    災い転じて、、、と申しますが、遺恨を残さず良い方向に理事会が方向転換してくださるといいですね。

  14. 2533 住民板ユーザーさん1

    >>2531 住民板ユーザーさん1さん
    形だけ開催して済ませようとした事前説明会に意味があるとは思えません。
    きちんと住民の意見が取り入れられた、議案を決議する場であるべき総会も、理事会の案をただ可決するだけ。
    これ程機能していなければ、賃貸と同じ、無いに等しいです。

  15. 2534 住民板ユーザーさん1

    管理会社変更や長期修繕計画見直しについても、前回説明会で質問及び理事会からの回答があったのに、全住民へ公表展開しないのはまずいのではないですか?
    質問者に失礼ですし、理事会は口頭のみでのやり取りで済ませてしまう事は問題あると思います。
    「我々が死んでも60年後建物は残ります」
    「ブラウシアが採用しているからレーベンから見積りをとった」
    「レーベン以外は管理費は野村より高額もしくは相見積もり不可であった」
    住民が今後の可否を考える上で重要な情報を配布しない事は間違いです。
    理事会への質問の場は現状説明会しかないのですから、全て公開して下さい。
    何故要望のあった議事録が配られないのかわかりませんが、説明会が会議で無いとの判断であれば違う様式でも良いので内容を全て全住民へ公表すべきでは?そうでなければいつまで経っても、不都合な事実は公表しないとの誹りを受ける事になります。

  16. 2535 匿名さん

    植栽業者を、ブラウシアが採用している東邦レオに変更した後の評価も必要だと思います。

    また、高度な理事会運営のために、ブラウシアが採用しているコンサルのメルすみごこち事務所を密かに検討してるようです。削減して浮いたお金を住民に還元せず、コンサルに大金を払う妥当性も聞かせてほしいです。

    メルすみごこち事務所の費用をホームページで確認したら基本報酬だけでもとてもお高い費用でした。追加業務で追加料金が発生し次々にお金を使われる可能性もあると思います。

    報酬
    基本報酬イメージとなります。詳細は個別にご相談ください。

    ① 総戸数~49戸まで、理事会が2~3か月に1回
    基本報酬:月額35,000円(税別)
    ② 総戸数~49戸まで、理事会が月1回
    基本報酬:月額50,000円(税別)
    ③ 総戸数100戸
    基本報酬:月額100,000円 (税別)
    ④ 総戸数:200戸
    基本報酬:月額150,000円(税別)
    ⑤ 総戸数300戸
    基本報酬:月額175,000円(税別)
    ⑤ 総戸数400戸~
    基本報酬:月額200,000円(税別)
    ⑥ 総戸数400戸~、理事会等が月2回または常時2名体制(マンション管理士2名またはマンション管理士+修繕技術者)
    基本報酬:月額300,000円(税別)
      理事会アドバイザー(マンション管理士等)が1名または2名(メイン1名+アシスタント)での対応を想定しています。

  17. 2536 住民板ユーザーさん1


    >>2535 匿名さん
    何年も運営がうまくいかない問題山積みの古いマンションならばともかく、築2年未満でコンサル入れないと運営ができないならば理事会の方々は向いてないのではないでしょうか?(能力がないとの意味ではありません)

    安易に外部導入しお金を使う前に、交代されてみたらどうかと思います。それでも上手く軌道にのらなければ仕方ないと住民の賛同もあるのではないでしょうか?

  18. 2537 住民板ユーザーさん1

    >>2536 住民板ユーザーさん1さん
    何にしてもここで言ってるだけでは何も変わりません。
    説明会でしっかり質問し、理事会の考えを伺ってみましょう。

  19. 2538 住民板ユーザーさん1

    理事長の受け答えが前回の説明会と同じならば、個人の資質、能力の問題なので変えるしか解決策はありません。細かい事はその後でよいでしょう。次回説明会での対応は非常に重要でしょう。

  20. 2539 住民板ユーザーさん3

    理事会の方へ
    11/17の説明会の時間と場所を早く公表してください。掲示板には「11/17午後」としか掲示がありません。
    もう2週間前ですので場所確保してるんですよね?私はこの日は用事があるのですがこちらの大事な説明会を優先したいので用事の方を変更しようと思っています。でも時間が分からないので困っています。早く公表してください。

  21. 2540 住民板ユーザーさん1

    >>2536 住民板ユーザーさん1さん
    2年アフターや10年アフター等初期の方が必要な気もします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン朝霞台
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン朝霞台
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸