物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市中町三丁目1649番1の一部他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩10分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 総武線 「三鷹」駅 徒歩10分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩20分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩20分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
334戸(フロントコート : 60戸(A棟)、58戸(B棟)、70戸(C棟)、49戸(D棟)、グリーンコート : 60戸(E棟)、37戸(F棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建(フロントコート) 敷地の権利形態:普通賃借権(準共有、30年(更新あり)、地代 : 9,380円~11,690円※2年目以降地代(初年度地代31,870円~39,730円)、地代事務管理費 : 640円~800円) 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:2018年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社(予定) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ武蔵野三鷹口コミ掲示板・評判
-
2001
住民板ユーザーさん1
>>1998 匿名さん
一貫して野村さんが管理されること、それがプラウドの付加価値である事に賛成します。
その前提で購入しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2002
住民板ユーザーさん1
>>2000 マンション住民さん
同意します!!!!
理事会にポストしましょう。ポストしても流されるかもしれませんが、説明会の様子からすると、理事長以外には響くと信じています…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2003
住民板ユーザーさん1
>>2002 住民板ユーザーさん1さん
私もです!
諦めずに理事会に要望ポストしていますよ。
わかってくださると信じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2004
住民板ユーザーさん1
製販管一体が信頼されてのプラウドブランド。当然、ブランド代込みで購入しているのに、訳わかりませんね。切り替えるにあたって、色々疑われてもしょうがないレベルですね。
全戸にビラ投函が一番効果的と思います。
理事会に規制する権利はないはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2005
匿名さん
次の説明会は100人規模の会場を確保して質疑応答の時間も十分に確保してほしいですね。
そこからも溢れるぐらいの人が参加すれば、目先をかわすだけの対応では無理と、理事長や理事会も流石に気づくと思います。
議案の説明だけではなく、今後の運営プロセスや時期からの役員の入替えの必要性、今期役員の続投者以外の立候補が公平に扱われることなど、今後の運営と理事会が変わるつもりがあるのかをしっかり議論するため、意見交換の時間も十分に確保してほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2006
住民板ユーザーさん1
>>1998 匿名さん
同感です。リビングQコールのメリットとか、売主と交渉してアフター期間後にも柔軟な対応を引き出せることがあるとか、質問者から促されて答弁していたのは、ちょっと頼りないなあと思いました。
でも、まさか住民50人以上集まった場で、単価の件などで理事長から恫喝されるなんて思わないですから、パートナーズの人も萎縮していたのかも。それにしても、公開値下げ交渉とは下品でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2007
匿名さん
>>2005 匿名さん
そして理事会に一番要望したいこと。貴重なご意見ありがとうございました、参考にさせていただきますのバカの一つ覚えの対応で逃げずに、住民の意見ひとつひとつに真摯に向き合って、理事会に都合が悪いことでも丁寧に回答してほしいです。
住民から切に求められているのは、理事会への苦言を小手先のテクニックでかわすことをやめて、誠実に向かい合う姿勢を持つことだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2008
匿名さん
>>2006 住民板ユーザーさん1さん
理事長は、公開値下げショーで住民の支持を演出して、パートナーズに圧力かけようと考えていたのかもしれませんが、逆効果でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2009
匿名さん
>>2008 匿名さん
そもそもね、レーベン以外は値上げの見積りしてる中で、あえて安くしたレーベンと現状のパートナーズの費用を比較して住民を説得できるとなぜ考えたのか。理事会役員は全員それで納得したのかな。自分が住民の立場だったら、理事会からそんな説明されて安いからレーベンに変えようって思うのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2010
住民板ユーザーさん1
>>2006 住民板ユーザーさん1さん
理事長から管理会社への質問、野村さんへは圧をかけるような不利なもので、対してレーベンさんへアシストするような感じで嫌でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2011
住民板ユーザーさん1
理事会の皆さんは、色々お時間割いて頑張ってくれてますが、住民が求めている事が何か全くわかってらっしゃらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2012
1998
管理会社の件で他の方も同じような印象をお持ちのようで少しホッとしてます。
私も仕事で価格交渉をリードしてきた経験がありますが、その経験を踏まえて先日の説明会時の理事会の説明を聞く限りにおいて、相見積もりの取り方に始まり価格交渉の一連のやり方が非常に稚拙だと思った次第です。誤解を恐れずに言うと、現理事会のやり方はある部分ではモンスタークライアントのような印象を受けました。この方々は果たして実際のビジネスの現場で価格交渉のご経験はあるのか、と。
こんなんでは野村さんも交渉のテーブルにつくつもりもないのは致し方ないかと思った次第です。一方、繰り返しになりますが、野村さんももっと危機感持って管理会社の変更に伴い生じるデメリットを住民にしっかり説明して欲しいものです。このマンションを自社の基幹物件と捉えているなら、なおさらです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2013
住民板ユーザーさん1
>>2012 1998さん
うがった見方かもしれませんが、理事会が価格交渉を本来の目的としておらずレーベンさんへの変更を目的とされている印象を受けました。ミライフルに関して、メンテに余分に払い過ぎているから野村へ返金を交渉中と仰っていました。モンスターそのものです。
野村さんから見限られないか、心配なくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2014
1998
>>2013 住民板ユーザーさん1さん
同感です。前回の説明会では、レーベンさんへの変更ありきの価格交渉パフォーマンスという印象を受けました。もっとも私個人の感覚からすると逆効果でしたが。
仮に私が野村さんの営業なら、到底受け入れられる交渉内容ではないので、条件面では現状維持のうえ住民による自浄作用を通じた現理事会の正常化を期待するしかないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2015
住民板ユーザーさん5
〉2000ー2003
同じ意見です。
今のままでは現理事長を筆頭とした理事会によるマンションの私物化であり、このままでは資産価値にも影響が出ます。
住民としてもアクションを起こして行きましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2016
匿名さん
>>2014 1998さん
自浄作用に頼るんだと、理事会が批判に耐えて数頼みで採決するリスクは残ってます。臨時総会の開催の決定権は理事会にあります。賛成反対の票読みされて半数の賛成を得るに十分と判断されたら総会開催されるかもしれない。前回の説明会に不参加の方に、今このマンションで起こっていることをきちんと伝えるべきと思います。
理事会作成の議事録配布だけでは、何が起こったのが正確に伝わらないおそれがあります。他の方を誘って来月の説明会に参加して、不審な点は何度でも説明会開催を要望する必要があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2017
匿名さん
>>2016 匿名さん
理事会は、どうせ書き込んでるのは数人だと軽視していたように思いますが、前回の説明会では予想以上に危機感を持った方が集まりました。マンションという狭いコミュニティの中で、マンション内の口コミの影響力は非常に大きいと思います。もっと多くの方に関心を持ってもらい、理事会の提案に賛成反対をきちんと考えて判断してもらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2018
マンション住民さん
ママさん達の多くは、まだまだ知らない状況だと妻から聞きました。17日の集まりに参加する前に、この掲示板やパスワードで住民しか見られない掲示板の存在(こちらはかなり管理等に詳しい住民の皆様が詳しく説明されています)をマンション内の住民全員に知らせて、各家庭で今起こっていることを理解し、意見を持っての参加が望ましいと思います。純粋に掲示板のお知らせを全戸に投函することに理事会が警告する権限はあるのでしょうか。本当にノムラさんの方からサヨナラ宣言されてからでは遅いです。不安な日々を送っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2019
住民板ユーザーさん
>>2018 マンション住民さん
無関心層が多く残る状態で総会になってしまうとこのまま『管理会社の変更』、『修繕費の引き上げ』、『外部コンサルの委託』が進んでしまいますね。
住み始めてわずかで、こんなになってしまうとは、事態は急を要しますね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2020
マンション住民さん
2018です。掲示板のお知らせ→掲示板の存在のお知らせ、の意味です。また、こちらの投稿内容が詳しくない、という意味では決してないです。外部者が見れないので、より数字的なことも書かれているという意味です。どちらの掲示板の内容もとても重要なので、両方を見るべきと思って、このような書き込みをいたしました。言葉足らずで申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2021
住民板ユーザーさん1
>>2013 住民板ユーザーさん1さん
きっと…バックマージンがあるのでしよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2022
マンション住民さん
カーシェアは確かに高額ですが、住民からみると今解約すると多額の住民のお金をドブに捨てるわけですよ。管理費会計としては確かにプラスになるかもしれませんが、住民の財産+管理費という共有費用からみるとマイナスになるわけで。
管理費マンションは見ていても住民の財産を考えているのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2023
匿名さん
駐車場区画を貸し出す場合とカーシェアを続けた場合、どちらが収入が多くなるかでしょうね。委託料は減らせないんだからどちらが稼げるかが勝負でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2024
匿名さん
>>2013 住民板ユーザーさん1さん
ミライフルのメンテ費払いすぎで返還請求の根拠も良くわかりません。パートナーズの努力で安くなるならありがたいですが、レーベンへの変更のネタにパートナーズを批判するためならどうかなとは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2025
匿名さん
>>2023 匿名さん
なぜ稼ぐことが最優先の判断基準になっているの?
契約切れるまでは住民にサービスを還元するという価値観もあっていいと思うんだよな。
アンケートも取らずに理事会が勝手に途中解約を決めて手続きを進めるのは乱暴だって気づいてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2026
匿名さん
>>2025 匿名さん
すでに車を持って駐車場を借りている人にはカーシェア廃止して貸出で浮いたお金でツリーのイルミネーションとかやって欲しい人もいるんじゃないかな。
祭りをやって欲しい人もいたから祭りの経費として使おうという人もいるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2027
住民板ユーザーさん1
>>2026 匿名さん
どちらも無駄だと理事会は考えてるみたいだから、無理だと思いますよ。ツリーのイルミネーションは一番に廃止されましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2028
住民板ユーザーさん1
>>2023 匿名さん
浮いたお金でコンサル雇うから、住民は我慢するだけではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2029
住民板ユーザーさん
>>2025 匿名さん
本当にその通りですね。
住民の意見を確認しない理事会です。
プロセスを度外視して、
仕事をした気でいるのです。
もはや住民のための理事会は存在せず、
このマンションは現理事長を中心とした理事会によって、
私物化されているようものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2030
匿名さん
>>2026 匿名さん
これまでの削減により相当な余剰金がありますので、追加削減の必要性は低いはずなんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2031
住民板ユーザーさん1
>>2023 匿名さん
収入あったって、好き勝手に理事会がまた使うだけ。何のために削減するのか?もう充分黒字なんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2032
マンション住民さん
>>2023 それは管理費の収支のみを考えた時の話ですね。住民全体へのメリットを考えて欲しいです。また駐車場を確保しなかった(できなかった)家庭のメリットを優先して欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2033
匿名さん
>>2023 匿名さん
>駐車場区画を貸し出す場合とカーシェアを続けた場合、
>どちらが収入が多くなるかでしょうね。
>委託料は減らせないんだからどちらが稼げるかが勝負でしょう。
理事会の進め方を見ていると、コスト削減がこのマンションの最優先の課題に見えますが、何と言いますか、それはこのマンションの総意なのでしょうか?
そもそもの前提として、今ってそこまで切り詰めないといけないほど酷い財務状況なのですか?
あまりに酷い状況に聖域なき削減や稼げることを最優先の判断基準にすると合意して役員に選ばれたなら、そう進められても文句は言えませんが、現状を見るに理事会の個人的な好みでやみくもに削減したりコンサルを雇ったりしているだけのように見えます。
収支に無駄があるから即削減ではなく、何が無駄なのか、住民の意見も聞いて慎重に判断し、削減するとしても目先の利益だけでなく利用者への配慮も含め廃止時期を見極めるほうが好ましいと考えます。多様な価値観の方が住まうマンションだからこそ、よほどの事情がない限りそのような配慮も必要なのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2034
マンション住民さん
>>2023 匿名さん
サービスの廃止がそのような理由で行われるのはおかしいというのが先日の説明会での多数意見でした。
住民はそれらサービスの存在を前提に契約をしています。経費が節約できるという理由だけでそれを廃止してよいとお考えでしょうか。利用者の不便、マンション全体の資産価値をどうお考えでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2035
匿名さん
>>2033 匿名さん
ゴーン理事長が、修繕計画60年見直しと積立金均等化のリバイバルプランをひっさげて、聖域なき削減に邁進しているように見えてしょうがありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2036
マンション住民さん
>>2026 匿名さん
自分が不要なものは廃止して、自分が欲しいものに金を回せという主張は、コミュニティの崩壊につながると思います。
イルミネーションについては、確かに綺麗でしたのであるといいなとは思いますが、これは売主の販促用の備品であり、住民の財産ではありませんので、他のサービスと同列に議論すべきものではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2037
住民板ユーザーさん1
どんなに強行でも決議できたら民主的。プロセス無視。丁寧な議論はなし。
そんな進め方してると、後々疑心暗鬼で何でも反対されて、何も決められないマンションになってしまいますよ。
よくお考え下さい。改善するなら今しかありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2038
匿名さん
>>2036 マンション住民さん
その通りです!
理事会が自分達の不要なものは全て廃止して、自分達が雇いたい管理会社やコンサルにお金を回せという主張は、コミュニティの崩壊に繋がると思います!
イルミネーションは、交渉して買い取れば、景観という財産になるのにと思ってました。多数の住民の賛成が前提ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2039
匿名さん
>>2037 住民板ユーザーさん1さん
ゴーンに意見は通じないと思う。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2040
住民板ユーザーさん1
コンサル雇わなくても、住民の中には専門的な知識持った方や職業の方がみえますよ。そういった方にまず協力求めてはどうですかね?
イルミネーション。販促品とわかっていても残念でした。シンボル的なものとして残せなかったことが残念です。
このマンションはクリスマスやお正月、七夕やハロウィンなど季節感が全くなくて、、、ちょっと寂しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2041
匿名
>>2035 匿名さん
日産の場合、当時会社がボロボロの潰れかけでゴーンの介入を皮切りに一度は復活したからまだ擁護されるんだけどね。
うちのマンション、別に大赤字でもなんでもないんだよね… コストカットの先にあるのが60年の長期修繕計画立案だけど、例えば一般的な会社にしたってそんな超長期計画作らんでしょう。実際、作っても意味ないですしね。
理事長曰く「我々が死んでも建物は残る」ってことを平然と言ってたけど、市民が共有する文化財を保存するわけじゃないし、なんでそんな先まで負担させられないといけないのか、1週間考えてみたけど答えが出ませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2042
住民板ユーザーさん1
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2043
匿名さん
>>2041 匿名さん
赤字を演出してゴーンさながらの改革を断行する意味が全くわからないんですよね。このマンションはいったいどこへ向かっているのでしょうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2044
住民板ユーザーさん1
>>2043 匿名さん
さらりともう赤字じゃないって言ってましたよね。(と言うかそもそも本当は一度も赤字じゃない)
黒字なのに削減削減言われてたのが理解できません。不安煽る作戦やめてください。
60年均等積立しないと、スラム化するとか極端すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2045
匿名
>>2042 住民板ユーザーさん1さん
理事長の名前をクグルと出てきますよ。立派な一流企業ですので十分なビジネス体験があるかと推察します。逆にそういう方の方がタチが悪いです。会社とコミュニティがそもそも違うということが分かってない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2046
住民板ユーザーさん2
>>2045 匿名さん
たまにいますよね。
そういった頭の固い、偏屈な人。
子育て世代の多いマンションからしてみれば、老害以外の何者でもないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2047
住民板ユーザーさん1
個人への批判は賛同できません(事実かどうかは別として)
理事会への体制改善要求の方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2048
匿名さん
ゴーンが強権発動してるのか、理事会全体が腐ってるのかは、理事会に参加してみないとわからないですね。知り合いが理事会にいれば話を聞けるのですが。来期の役員に立候補するかたもいらっしゃると思いますので、遅くともそこで理事会の実態は明らかになると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2049
匿名さん
>>2048 匿名さん
理事会全体が腐ってるは言い過ぎでした。コストカットや管理会社変更や60年計画について、理事長と同じ感覚なのか、理事長の勢いに押されてしぶしぶ賛成してるのか、どっちだろうという意味です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2050
住民板ユーザーさん1
何がしたいか何となくわかりました。誰とは言いませんが会社とマンション組合を勘違いしているのでしょう。300人の会社の社長になったと思っているのです。会社が60年後も存在するように、300人の社員プラス家族の安心の為に赤字はダメだ、黒字経営が必要と思ってるのです。会社の上層部で決めて後は社員に方向性を示してあげていると錯覚しているのです。
ただのマンション組合なんですけどね。
根本的に間違っている事を気づいて欲しいです。ここは会社ではなくマンション組合なので仮に赤字でもいいんですよ。一番に考える事は改革ではなく平穏な日常なんです。もはや周りが何を言っても声は届かないと思いますので相手の土俵で考えるなら社長の更迭が平穏な日々への近道ですかね。残念ながらそのレベルの話が最終的に必要になると想像しています。
ここのマンションと特定して話をしているわけではないので後は皆さんのご想像にの範囲でお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件