>>2000 マンション住民さん
同意します!!!!
理事会にポストしましょう。ポストしても流されるかもしれませんが、説明会の様子からすると、理事長以外には響くと信じています…
製販管一体が信頼されてのプラウドブランド。当然、ブランド代込みで購入しているのに、訳わかりませんね。切り替えるにあたって、色々疑われてもしょうがないレベルですね。
全戸にビラ投函が一番効果的と思います。
理事会に規制する権利はないはずです。
次の説明会は100人規模の会場を確保して質疑応答の時間も十分に確保してほしいですね。
そこからも溢れるぐらいの人が参加すれば、目先をかわすだけの対応では無理と、理事長や理事会も流石に気づくと思います。
議案の説明だけではなく、今後の運営プロセスや時期からの役員の入替えの必要性、今期役員の続投者以外の立候補が公平に扱われることなど、今後の運営と理事会が変わるつもりがあるのかをしっかり議論するため、意見交換の時間も十分に確保してほしいですね。
>>1998 匿名さん
同感です。リビングQコールのメリットとか、売主と交渉してアフター期間後にも柔軟な対応を引き出せることがあるとか、質問者から促されて答弁していたのは、ちょっと頼りないなあと思いました。
でも、まさか住民50人以上集まった場で、単価の件などで理事長から恫喝されるなんて思わないですから、パートナーズの人も萎縮していたのかも。それにしても、公開値下げ交渉とは下品でしたね。
>>2005 匿名さん
そして理事会に一番要望したいこと。貴重なご意見ありがとうございました、参考にさせていただきますのバカの一つ覚えの対応で逃げずに、住民の意見ひとつひとつに真摯に向き合って、理事会に都合が悪いことでも丁寧に回答してほしいです。
住民から切に求められているのは、理事会への苦言を小手先のテクニックでかわすことをやめて、誠実に向かい合う姿勢を持つことだと思います。
>>2008 匿名さん
そもそもね、レーベン以外は値上げの見積りしてる中で、あえて安くしたレーベンと現状のパートナーズの費用を比較して住民を説得できるとなぜ考えたのか。理事会役員は全員それで納得したのかな。自分が住民の立場だったら、理事会からそんな説明されて安いからレーベンに変えようって思うのかな。
>>2006 住民板ユーザーさん1さん
理事長から管理会社への質問、野村さんへは圧をかけるような不利なもので、対してレーベンさんへアシストするような感じで嫌でした。
理事会の皆さんは、色々お時間割いて頑張ってくれてますが、住民が求めている事が何か全くわかってらっしゃらない。
管理会社の件で他の方も同じような印象をお持ちのようで少しホッとしてます。
私も仕事で価格交渉をリードしてきた経験がありますが、その経験を踏まえて先日の説明会時の理事会の説明を聞く限りにおいて、相見積もりの取り方に始まり価格交渉の一連のやり方が非常に稚拙だと思った次第です。誤解を恐れずに言うと、現理事会のやり方はある部分ではモンスタークライアントのような印象を受けました。この方々は果たして実際のビジネスの現場で価格交渉のご経験はあるのか、と。
こんなんでは野村さんも交渉のテーブルにつくつもりもないのは致し方ないかと思った次第です。一方、繰り返しになりますが、野村さんももっと危機感持って管理会社の変更に伴い生じるデメリットを住民にしっかり説明して欲しいものです。このマンションを自社の基幹物件と捉えているなら、なおさらです。
>>2012 1998さん
うがった見方かもしれませんが、理事会が価格交渉を本来の目的としておらずレーベンさんへの変更を目的とされている印象を受けました。ミライフルに関して、メンテに余分に払い過ぎているから野村へ返金を交渉中と仰っていました。モンスターそのものです。
野村さんから見限られないか、心配なくらいです。
>>2013 住民板ユーザーさん1さん
同感です。前回の説明会では、レーベンさんへの変更ありきの価格交渉パフォーマンスという印象を受けました。もっとも私個人の感覚からすると逆効果でしたが。
仮に私が野村さんの営業なら、到底受け入れられる交渉内容ではないので、条件面では現状維持のうえ住民による自浄作用を通じた現理事会の正常化を期待するしかないと思います。
〉2000ー2003
同じ意見です。
今のままでは現理事長を筆頭とした理事会によるマンションの私物化であり、このままでは資産価値にも影響が出ます。
住民としてもアクションを起こして行きましょう。
>>2014 1998さん
自浄作用に頼るんだと、理事会が批判に耐えて数頼みで採決するリスクは残ってます。臨時総会の開催の決定権は理事会にあります。賛成反対の票読みされて半数の賛成を得るに十分と判断されたら総会開催されるかもしれない。前回の説明会に不参加の方に、今このマンションで起こっていることをきちんと伝えるべきと思います。
理事会作成の議事録配布だけでは、何が起こったのが正確に伝わらないおそれがあります。他の方を誘って来月の説明会に参加して、不審な点は何度でも説明会開催を要望する必要があると思います。
>>2016 匿名さん
理事会は、どうせ書き込んでるのは数人だと軽視していたように思いますが、前回の説明会では予想以上に危機感を持った方が集まりました。マンションという狭いコミュニティの中で、マンション内の口コミの影響力は非常に大きいと思います。もっと多くの方に関心を持ってもらい、理事会の提案に賛成反対をきちんと考えて判断してもらいたいです。
ママさん達の多くは、まだまだ知らない状況だと妻から聞きました。17日の集まりに参加する前に、この掲示板やパスワードで住民しか見られない掲示板の存在(こちらはかなり管理等に詳しい住民の皆様が詳しく説明されています)をマンション内の住民全員に知らせて、各家庭で今起こっていることを理解し、意見を持っての参加が望ましいと思います。純粋に掲示板のお知らせを全戸に投函することに理事会が警告する権限はあるのでしょうか。本当にノムラさんの方からサヨナラ宣言されてからでは遅いです。不安な日々を送っています。
>>2018 マンション住民さん
無関心層が多く残る状態で総会になってしまうとこのまま『管理会社の変更』、『修繕費の引き上げ』、『外部コンサルの委託』が進んでしまいますね。
住み始めてわずかで、こんなになってしまうとは、事態は急を要しますね…
2018です。掲示板のお知らせ→掲示板の存在のお知らせ、の意味です。また、こちらの投稿内容が詳しくない、という意味では決してないです。外部者が見れないので、より数字的なことも書かれているという意味です。どちらの掲示板の内容もとても重要なので、両方を見るべきと思って、このような書き込みをいたしました。言葉足らずで申し訳ありません。