世の中にこんなに沢山マンションがあるのに、60年均等積立なんて殆ど採用してないでしょ。
ご近所にある築年数古めのマンションもそうだと思うけど、スラム化なんてしていない。
不安感煽ってなんとかしようとするの止めてもらいたいです。
>>1984 住民板ユーザーさん1さん
近くにある経年マンションを見ても、ドアや窓枠、ベランダ柵を交換したところはあまりないですよね。オフィスビルでも、築40年以上経ってから窓枠を更新する例も珍しくありません。
理事会の資料だと、36年の大規模修繕でこれらの交換費用を計上して大赤字になるように見せています。でも実際の劣化状況によるとの注釈を付けているので、説明会などで指摘されたら確定的ではないとちゃんと書いていると言い逃れするつもりなのでしょう。姑息ですね。もうバレているけど。
住民の利便性を高める費用を全て切り捨てて、高額の外部コンサルタントだけが儲かることは避けたいです。理事会は野村が信用できないようですが、なぜほかの会社は信用できるのでしょう? 安価な場合にはそれはそれで理由があります。
>>1978 住民板ユーザーさん1さん
仰る通りでした。変圧器等はパートナーズの所有でした。
一体何で、普通の暮らしを彼らに邪魔されなくてはならないのか?全く理解できません。
削減が外部コンサル代捻出の為だとしたら、こんなバカにした話はありませんよ。
ブラウシアを馬鹿にする訳ではありませんが、私達は野村のプラウドを購入したんです。なぜダウングレードしなくてはいけないのか?
>>1989 住民板ユーザーさん1さん
あちらは色々問題があったのを、問題意識を持つ住民の人たちで建て直し、活性化したというストーリーですね。住民同士のコミュニケーションも活発なようですし。素晴らしいマンションだと思います。自分たちでブランド価値を作ったわけですから。
こちらは何も問題ないはずなのに、ドンキホーテのように意識高い系の理事会が張り切り、問題を起こしまくって住民の平穏な生活を破壊しようとしている。
そして、野村のプラウドというブランド価値は棄損されるということですよ、皆さん。何千万も払った結果がこれで良いのですか?
外部コンサルとか論外で、彼らは何も反省してません。
管理会社がそこそこ信用できるのであれば、外部コンサルタント費用は完全に無駄なお金ですよね。今回の一件で管理会社がそれほどぼってはいないということも確認されたわけですし。
なぜ、野村のブランドのマンション購入したのに名も知れない管理会社(失礼ですが)にグレードを自ら落とすんですか?売りに出すときに確実に値段が違います。ずっと住むつもりで購入されててもなにがおこるかわかりません。
みなさん、次回の11月17日に行われる説明会絶対に参加してください。周りの住民の方にもお声がけしてください!
そこらへん野村はデータ出さなかったのかな?
うちが管理していれば他の会社より資産価値がこれくらい上がりますとか。
マンションは「管理を買え」と言われます。売り出し時のブランドのみならず、入居後の管理も野村が一貫して関わっているのがプラウドの付加価値の一つと思います。
野村の営業さんも、他社に切り替えた場合の不利益についてもっとしっかり説明しろよ、と先日の説明会の時内心思いました。
理事会の決定事項に関する説明会ではなく、今後マンションをどうしていくべきかという意見交換会から始めて欲しいです。
>>2000 マンション住民さん
同意します!!!!
理事会にポストしましょう。ポストしても流されるかもしれませんが、説明会の様子からすると、理事長以外には響くと信じています…
製販管一体が信頼されてのプラウドブランド。当然、ブランド代込みで購入しているのに、訳わかりませんね。切り替えるにあたって、色々疑われてもしょうがないレベルですね。
全戸にビラ投函が一番効果的と思います。
理事会に規制する権利はないはずです。
次の説明会は100人規模の会場を確保して質疑応答の時間も十分に確保してほしいですね。
そこからも溢れるぐらいの人が参加すれば、目先をかわすだけの対応では無理と、理事長や理事会も流石に気づくと思います。
議案の説明だけではなく、今後の運営プロセスや時期からの役員の入替えの必要性、今期役員の続投者以外の立候補が公平に扱われることなど、今後の運営と理事会が変わるつもりがあるのかをしっかり議論するため、意見交換の時間も十分に確保してほしいですね。
>>1998 匿名さん
同感です。リビングQコールのメリットとか、売主と交渉してアフター期間後にも柔軟な対応を引き出せることがあるとか、質問者から促されて答弁していたのは、ちょっと頼りないなあと思いました。
でも、まさか住民50人以上集まった場で、単価の件などで理事長から恫喝されるなんて思わないですから、パートナーズの人も萎縮していたのかも。それにしても、公開値下げ交渉とは下品でしたね。
>>2005 匿名さん
そして理事会に一番要望したいこと。貴重なご意見ありがとうございました、参考にさせていただきますのバカの一つ覚えの対応で逃げずに、住民の意見ひとつひとつに真摯に向き合って、理事会に都合が悪いことでも丁寧に回答してほしいです。
住民から切に求められているのは、理事会への苦言を小手先のテクニックでかわすことをやめて、誠実に向かい合う姿勢を持つことだと思います。
>>2008 匿名さん
そもそもね、レーベン以外は値上げの見積りしてる中で、あえて安くしたレーベンと現状のパートナーズの費用を比較して住民を説得できるとなぜ考えたのか。理事会役員は全員それで納得したのかな。自分が住民の立場だったら、理事会からそんな説明されて安いからレーベンに変えようって思うのかな。
>>2006 住民板ユーザーさん1さん
理事長から管理会社への質問、野村さんへは圧をかけるような不利なもので、対してレーベンさんへアシストするような感じで嫌でした。
理事会の皆さんは、色々お時間割いて頑張ってくれてますが、住民が求めている事が何か全くわかってらっしゃらない。
管理会社の件で他の方も同じような印象をお持ちのようで少しホッとしてます。
私も仕事で価格交渉をリードしてきた経験がありますが、その経験を踏まえて先日の説明会時の理事会の説明を聞く限りにおいて、相見積もりの取り方に始まり価格交渉の一連のやり方が非常に稚拙だと思った次第です。誤解を恐れずに言うと、現理事会のやり方はある部分ではモンスタークライアントのような印象を受けました。この方々は果たして実際のビジネスの現場で価格交渉のご経験はあるのか、と。
こんなんでは野村さんも交渉のテーブルにつくつもりもないのは致し方ないかと思った次第です。一方、繰り返しになりますが、野村さんももっと危機感持って管理会社の変更に伴い生じるデメリットを住民にしっかり説明して欲しいものです。このマンションを自社の基幹物件と捉えているなら、なおさらです。
>>2012 1998さん
うがった見方かもしれませんが、理事会が価格交渉を本来の目的としておらずレーベンさんへの変更を目的とされている印象を受けました。ミライフルに関して、メンテに余分に払い過ぎているから野村へ返金を交渉中と仰っていました。モンスターそのものです。
野村さんから見限られないか、心配なくらいです。
>>2013 住民板ユーザーさん1さん
同感です。前回の説明会では、レーベンさんへの変更ありきの価格交渉パフォーマンスという印象を受けました。もっとも私個人の感覚からすると逆効果でしたが。
仮に私が野村さんの営業なら、到底受け入れられる交渉内容ではないので、条件面では現状維持のうえ住民による自浄作用を通じた現理事会の正常化を期待するしかないと思います。
〉2000ー2003
同じ意見です。
今のままでは現理事長を筆頭とした理事会によるマンションの私物化であり、このままでは資産価値にも影響が出ます。
住民としてもアクションを起こして行きましょう。
>>2014 1998さん
自浄作用に頼るんだと、理事会が批判に耐えて数頼みで採決するリスクは残ってます。臨時総会の開催の決定権は理事会にあります。賛成反対の票読みされて半数の賛成を得るに十分と判断されたら総会開催されるかもしれない。前回の説明会に不参加の方に、今このマンションで起こっていることをきちんと伝えるべきと思います。
理事会作成の議事録配布だけでは、何が起こったのが正確に伝わらないおそれがあります。他の方を誘って来月の説明会に参加して、不審な点は何度でも説明会開催を要望する必要があると思います。
>>2016 匿名さん
理事会は、どうせ書き込んでるのは数人だと軽視していたように思いますが、前回の説明会では予想以上に危機感を持った方が集まりました。マンションという狭いコミュニティの中で、マンション内の口コミの影響力は非常に大きいと思います。もっと多くの方に関心を持ってもらい、理事会の提案に賛成反対をきちんと考えて判断してもらいたいです。
ママさん達の多くは、まだまだ知らない状況だと妻から聞きました。17日の集まりに参加する前に、この掲示板やパスワードで住民しか見られない掲示板の存在(こちらはかなり管理等に詳しい住民の皆様が詳しく説明されています)をマンション内の住民全員に知らせて、各家庭で今起こっていることを理解し、意見を持っての参加が望ましいと思います。純粋に掲示板のお知らせを全戸に投函することに理事会が警告する権限はあるのでしょうか。本当にノムラさんの方からサヨナラ宣言されてからでは遅いです。不安な日々を送っています。
>>2018 マンション住民さん
無関心層が多く残る状態で総会になってしまうとこのまま『管理会社の変更』、『修繕費の引き上げ』、『外部コンサルの委託』が進んでしまいますね。
住み始めてわずかで、こんなになってしまうとは、事態は急を要しますね…
2018です。掲示板のお知らせ→掲示板の存在のお知らせ、の意味です。また、こちらの投稿内容が詳しくない、という意味では決してないです。外部者が見れないので、より数字的なことも書かれているという意味です。どちらの掲示板の内容もとても重要なので、両方を見るべきと思って、このような書き込みをいたしました。言葉足らずで申し訳ありません。
カーシェアは確かに高額ですが、住民からみると今解約すると多額の住民のお金をドブに捨てるわけですよ。管理費会計としては確かにプラスになるかもしれませんが、住民の財産+管理費という共有費用からみるとマイナスになるわけで。
管理費マンションは見ていても住民の財産を考えているのでしょうか。
駐車場区画を貸し出す場合とカーシェアを続けた場合、どちらが収入が多くなるかでしょうね。委託料は減らせないんだからどちらが稼げるかが勝負でしょう。
>>2013 住民板ユーザーさん1さん
ミライフルのメンテ費払いすぎで返還請求の根拠も良くわかりません。パートナーズの努力で安くなるならありがたいですが、レーベンへの変更のネタにパートナーズを批判するためならどうかなとは。
>>2023 匿名さん
なぜ稼ぐことが最優先の判断基準になっているの?
契約切れるまでは住民にサービスを還元するという価値観もあっていいと思うんだよな。
アンケートも取らずに理事会が勝手に途中解約を決めて手続きを進めるのは乱暴だって気づいてほしい。
>>2025 匿名さん
すでに車を持って駐車場を借りている人にはカーシェア廃止して貸出で浮いたお金でツリーのイルミネーションとかやって欲しい人もいるんじゃないかな。
祭りをやって欲しい人もいたから祭りの経費として使おうという人もいるかもしれません。
>>2025 匿名さん
本当にその通りですね。
住民の意見を確認しない理事会です。
プロセスを度外視して、
仕事をした気でいるのです。
もはや住民のための理事会は存在せず、
このマンションは現理事長を中心とした理事会によって、
私物化されているようものです。
>>2023 それは管理費の収支のみを考えた時の話ですね。住民全体へのメリットを考えて欲しいです。また駐車場を確保しなかった(できなかった)家庭のメリットを優先して欲しい。
>>2023 匿名さん
>駐車場区画を貸し出す場合とカーシェアを続けた場合、
>どちらが収入が多くなるかでしょうね。
>委託料は減らせないんだからどちらが稼げるかが勝負でしょう。
理事会の進め方を見ていると、コスト削減がこのマンションの最優先の課題に見えますが、何と言いますか、それはこのマンションの総意なのでしょうか?
そもそもの前提として、今ってそこまで切り詰めないといけないほど酷い財務状況なのですか?
あまりに酷い状況に聖域なき削減や稼げることを最優先の判断基準にすると合意して役員に選ばれたなら、そう進められても文句は言えませんが、現状を見るに理事会の個人的な好みでやみくもに削減したりコンサルを雇ったりしているだけのように見えます。
収支に無駄があるから即削減ではなく、何が無駄なのか、住民の意見も聞いて慎重に判断し、削減するとしても目先の利益だけでなく利用者への配慮も含め廃止時期を見極めるほうが好ましいと考えます。多様な価値観の方が住まうマンションだからこそ、よほどの事情がない限りそのような配慮も必要なのだと思います。